• 締切済み

病気ですか?

私は高校生なのですが、授業中に眠ってしまって困っています。 うわー、眠いな、と思って寝てしまうこともあるんですが、最近特に別に眠くなくても授業を普通に聞いてても気を失ったようにフラっと寝てしまいます。 寝てる間は気づいてなくて、目を開けたときに「もしかして今寝てた?」と毎回驚いてます。自分で気づいてないので確証ないですが、授業の話の飛び方的には何十分も爆睡とかではなく、数秒から2〜3分だと思います。船漕いだりもしてなくて、ほんとにただ目をつぶって止まってるみたいな感じです。(これは友達に聞きました。私が船漕いでるのを見たことがないらしいです) 眠い時はガム噛んだり顔つまんだり、どうにか頑張っていますが、この気づいたら寝てたというのはどうしようもなくて、授業中ずっと起きていたいのに対処法が分かりません。 毎日6時間前後は寝ていて、凄く寝不足というわけではないはずなので原因も心当たりありません。これって病気なのでしょうか?

noname#257747
noname#257747

みんなの回答

回答No.7

皆さんが仰ってる通り、6時間睡眠が原因です。 最低でも7時間、できれば8時間寝てください。 6時間はショートスリーパーくらいですよ。 ショートスリーパーじゃないのなら、全然足りません。 体が悲鳴をあげてるも同然です。 7時間〜8時間睡眠を続けても眠たいのならば、 病気の可能性があると思います。

回答No.6

6時間じゃ眠いに決まってますよ。夜更かしせずに早く寝て8時間くらいの睡眠を確保すべきかと。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18508)
回答No.5

>毎日6時間前後は寝ていて これが原因ですね。睡眠不足です。 高校生の年ごろでは 8時間は必要だと思います。

  • Kurry_1
  • ベストアンサー率33% (67/203)
回答No.4

ただの寝不足かもしれませんがナルコレプシーかもしれません。 私の友人がナルコレプシーで急に眠ってしまう症状があり病院にいっていました。 気になるようであれば一度病院に行ってみたらよいと思います!

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2013/5543)
回答No.3

少なくとも睡眠時間は短いです。まずは寝不足を考えるべきでしょう。しっかり8時間以上寝ても変わりなければ他の原因を考えましょう。

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4304)
回答No.2

6時間しか寝ていないのでしたら午後から眠くなることはあるでしょう 7、8時間は寝るように心がけて方が良いでしょう

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (927/2850)
回答No.1

高校生で体型も普通であれば、睡眠中に息が止まる睡眠時無呼吸症候群ではないでしょう。 (私は睡眠時無呼吸症候群ですが、本当に眠くなります。) まあ、面白くない授業を聞いていれば眠くはなるでしょうね。 気になるのは、睡眠時間が6時間ということ。 若者にしては少し短いと思います。 もう少し、長く寝た方がいいと思います。 あとは、寝る前にスマホとか動画を見たり、音楽を聴いたりしていませんか? 自分は寝入ったと思っても、睡眠前にそういうのを見聞きすると脳が活性化して脳自体が睡眠に入っていないようです。 寝る1時間前ぐらいからは、スマホや動画を見ずにゆっくりして寝るようにしたら睡眠が改善されるようです。

関連するQ&A

  • 普段、眠くて仕方がありません。どうすればいいでしょう?

    毎日、普通に過ごしていると、突然物凄い眠気に襲われ、 寝てしまいます。 眠気に襲われる、と言うよりもいつの間にか寝ている事が多いです。 起きても、自分が寝ていたのかが最初はわからず、数秒して寝てた事に気づきます。 自分が学生なのですが、授業中にも眠気がきます。 学校なのでガムを噛む等、眠気覚ましになる事も出来ず、寝てしまい、 自宅でなんとか補っているので成績に影響はないと思いますが、 それでも、授業態度の点でヤバイ事になってきています。 ただ単に寝不足なのか病気なのかの判断も出来ず、 親に相談してもまともな事は帰ってきません。 先生に、確信もなく病気とも言えず、最近では授業開始と同時に席からたち、 教室の後ろで立って授業を受けています。 どうすればいいのでしょうか? 病院にいきたくても、どういった病院にいけばいいのかがわかりませんし、 お金もありません。 親に頼んでも病院になんか行かせてくれないでしょう。 薬等があればなんとか購入したいのですが。 また、病気等でない場合、それこそどうすればいいのでしょうか? 夜、出来るだけ速く寝ても、結果は変わらずでした。 いろいろ調べても見ましたが、なんともわかりません。 病状で関係がありそうなのは、 ・突然寝てしまう。朝、昼間に多い。 ・頭痛が激しい ・頭が重く感じる ・全体的にダルイ 等です。 ただの寝不足にしても学校内で行える程度の眠気覚まし等があればそれも教えてもらいたいです。

  • 気にしすぎ…?

    こんにちは高1女子です 私は中3ぐらいから急に授業中に爆睡し始めるようになってしまいました。 ちょっとでも寝不足かな?って思った時は6時間まるまる寝てるということもあります。ぱって起きても気がついたら授業が終わってた、ということもよくあります。 でも特段寝不足じゃない日もいつのまにか腕を枕にしてて授業が終わった、ということもかなりあります。 普段の休日でも本を読んでると睡魔がすごいです。ぼーっと、してるといつのまにか寝てることばっかりです。 また、一度寝ると死んだように寝てしまい、叩かれても起きなくて、毎朝母はビンタで起こしてます。それでも朝ボケがひどいです。 さすがこれはひどいと思って質問させていただきますが、睡眠障害なのでしょうか? それともただ単に寝不足なのでしょうか? 習い事で語学習ってる時も寝落ちしたり、あくびをたくさんしてしまったり、つらいです。 もっと睡眠時間増やした方がいいのでしょうか? ちなみに平日の睡眠時間は6から5時間ぐらい、休日は13時間くらいです。

  • 病気

    ・些細なことでイライラする。 ・何をしようにも体がだるくてできない。 ・次の日のことを考えると憂鬱でたまらない ・人ごみにいくと気持ち悪くなる ・電車に乗ると10分が限界(人がそばにいると思うだけでたまらない) ・友人とメールするのが億劫(電話も会うのも) ・めまい、動悸が激しい ・疲れていないのに体がだるい ・寝不足気味(寝たいのに寝られない) 以上の事が最近頻繁に起こるのですがこれって鬱病なんでしょうか…。 文だけを見るとただの面倒くさがりな人に見えますが本当に悩んでいます。 学生なのですが学校に行こうとすると気持ち悪くなり、でも親に言えず親が仕事に行った後に帰ってきてしまいます。

  • 学校の授業中寝てしまう。

    友人が聞いてくれといいました。 彼は授業中なぜ寝てしまうか聞きたいといいました。 僕は最初ただの寝不足じゃないのと聞きましたが、 どうやら彼は学校から帰ったらすぐ家でも寝ているようです。 帰るのはだいたい7時だと思います。 そして深夜に起きてパソコンで作業を2時頃までして寝て、朝の7時に起きるようです。(これがなければ十分起きていれると思うのですが。)

  • 期外収縮のことで教えいただきたいのですが、体制を変えたりする時に期外収

    期外収縮のことで教えいただきたいのですが、体制を変えたりする時に期外収縮(脈がとぶ)が起こることはありますか? 自分はほぼ毎回と言っていいくらい寝転ぶと脈が5秒くらい飛びます。あと前屈みで作業をしてると飛びます。これはなぜでしょうか? 同じような経験をした方はいらっしゃいますでしょうか? また寝不足や過労などで脈がとぶのはなぜでしょうか?

  • 何をしていてもすぐに寝てしまう

    最近、寝不足なわけでもないのに、何をしてもすぐ寝てしまいます。 それも異常なぐらいです。 周りにだらしない人だと思われてしまうので、真剣に悩んでいます。 五分ぐらい何もしないと、すぐに寝てしまいます。 どんな状況でも寝てしまいますが、主に授業中であったり、話を聞いている途中であったりします。 前は三日に一回ぐらいの割合だったので、格別気にしてはいなかったのですが、最近になると一時間おきに眠くなってしまうようになりました。 寝不足では?とよく聞かれるのですが、一応6,7時間は睡眠をとっているのでそれも違うと思います。 眠くなるとき、「眠い」と感じてから寝るのではなく、いつもいつの間にか寝ている感じです。 そしてその時、決まって頭痛がします。結構な痛みです。 眠る時間は5分も経たないうちに起きるときもあれば、1時間たっぷり寝ているときもあります。 これは、何か病気の兆候でしょうか、それともただ単に私がだらしないだけでしょうか。 心配なので、回答いただきたいです。

  • これは過眠症か何かの病気でしょうか?

     高校1年の男です。日中の眠気に困っています。  今日も、学校でお弁当を食べ終わってしばらくして、授業まで15分ぐらいあったので仮眠程度と思って机で寝ました。が、次に気がついたのは5時間目が終わった休憩時間でした。授業が始まったことにも気づかず、休憩15分+授業50分の1時間近く寝ていたことになります。周りの友達に聞くと、授業の始まりに先生が声を掛けたそうですが、反応がなかったので、相当疲れているのだと思いほっておいたとのことでした。授業は英語で、教科書のCDも流していたにもかかわらず起きませんでした。完全に熟睡していて、起きたときに考えると空白の1時間だったようです…6時間ぐらい寝た気分になりました。  でも、僕が日中に眠くなったのは最近ではありません。中学校1年生の時から、日中に眠気が襲ってくるようなりました。眠くなるのは、睡眠不足によるものと、それ以外と2つあることは自分でも分かっています。寝不足の時は仕方がないとしても、6・7時間寝ている時でも、眠気が襲ってきます。1分でも暇な時間があれば眠っているという感じです。場所は関係ありません。  ・授業中  ・電車やバス  ・ミーティングのとき  ・スキー場のリフトの上 など、いつでも、どこでも…立っていても眠くなります。    今日の出来事があって、変だと思いインターネットで調べていると、日中の眠気に関する多くの病気があることがわかりました。  代表的なものがナルコレプシーだそうですが、ナルコレプシーの知人と比較すると、そこまでではありません。脱力が全く僕にはないです。  次にあるのが、睡眠時無呼吸症候群ですが、家族に聞いてみると、夜いびきは全くと言っていいほどしていないそうです。  その次に当てはまったのが、特発性過眠症です。HPをずらっと見た限りでは、一番、僕の症状を言い当てています。  1)夜間睡眠が長時間に及び、目覚めが悪い  2)日中の睡眠エピソードが少なくとも6ヵ月以上、ほぼ毎日続いている  3)過眠を説明しうる他の睡眠障害の睡眠障害の診断基準に該当しない  4)情動脱力発作がない、夜間途中覚醒はまれ、睡眠開始時レム睡眠期がない等の点でナルコレプシーと分別可能。  5)発症は25歳未満がほとんどで、しばしば自律神経症状を伴う。 だそうです。僕は朝の目覚めがものすごく悪い(親は低血圧だからだと言っていました)ので1は該当します。2も書いたとおり該当します。3はよく意味が分かりません…4は脱力も発作も覚醒もないので当てはまります…  ある程度は調べがついたのですが、やはり何かの病気なのでしょうか?  たぶん、病院にいくのが一番だと思いますが…京都に住んでいるのですが、こういった症状を扱っている病院で、京都・大阪・滋賀のあたりでおすすめの病院などがあれば、一緒に教えていただけるとありがいです。  よろしくおねがいします。

  • 妊婦ってそんなに眠いですか??

    職場に妊婦さんがいます。 小さな個人事務所で,事務員は私と彼女の2人です。 彼女(私より一回り年上です)は元々仕事中にけっこう寝てしまうタイプなんですが 妊娠してから,居眠りに拍車がかかったように思います。 出社して机に座った途端もう寝始めちゃうんです。 最初はこくりこくりzzzなんですが,気がつくと 机に顔を突っ伏して爆睡です。 悪阻もなかったようで,妊婦だから○○はできない!! というような事もなく,様子は妊娠前とかわらなかったのですが ホントに居眠りがひどいんです。 目の前で爆睡されると,モチベーションがすごく下がります。 電話の音にびっくりして一瞬起きるのですが,すぐ爆睡。 これを毎日見てるとだんだんストレスというか,イライラが 募ります!! 目が覚めた後も,ぼけーっとした顔で。。 仕事中にする顔じゃないでしょ!!って思います。 妊婦であるとか関係なく,仕事中に寝るのは職業倫理上あり得ないと 思うし,そんなに仕事中も眠いなら目障りだからもう来なくていいよ!! とさえ思ってしまいます(泣) 小さい子供もいるし,妊娠中だし寝不足になる事もあると思います。 でも,この状態で仕事をしっかりこなしている人だってたくさんいますよね?? 妊婦さんという事も含めてもっと私が寛大になった方がよいのでしょうか。 なんだかただの愚痴になってしまってすいません。 この毎日のプチストレスをだれかに聞いてもらいたくて 投稿しました。

  • 日中の眠気、どう対処していますか?毎日夜しっかり寝ているのに昼間という

    日中の眠気、どう対処していますか?毎日夜しっかり寝ているのに昼間というか一日中眠くて困っています。 朝食は欠かしませんし、緑茶を飲んで学校に行きます。水筒に紅茶を入れ持って行っています。 授業中に眠気を感じたらミント系の(ブラックとか)ガムを噛んだりしてますが、ちっとも効果がありません。途中トイレに席を立っても帰ってきたらまた眠気に襲われます。それが丸一にち、全ての授業でです…授業を面白いと思っていないのが原因でしょうが… 辛いです。友達に起こしてくれるよう頼むのですが、起こして数十秒でまた寝るらしく、呆れられて起こしてもらえなくなってしまいました。寝てる時間は10分くらいのときもあれば、気付いたら授業が始まったばかりのはずが終わっていたなんてことも。 授業に付いていけないので起きておきたいのですが難しいです。毎回毎ノートを写さしてもらうのもとても申し訳なく、写させてと言いづらいです。 授業以外でも、図書館に勉強しようと立ち寄ったのに、気付いたら数時間も机に突っ伏して寝ていて、腕は痺れるわ勉強は出来んわ、こんなことがしょっちゅうあります。 昼休みにはいつも仮眠をとっているのですが… 寝てすっきりするときもあれば、いくら寝ても眠い、起きては寝てを繰り返すときもあります。割と規則正しい生活をおくっているのに… 休日は寝だめするつもりはありませんが、ごはんとお風呂以外は寝ている感じです。読みたくて買ってきた小説も読み始めて暫くで眠くなり、ページ数進んでないのに気付けばもうこんな時間… 運転中や人と喋っているときに眠くはあっても寝たりすることはないので病気ではないと思うのですが… 高校のときからこんなんで、眠り姫なんて呼ばれて笑ってますが、本当はすっごく辛いです。授業中の眠気がとても苦しく、寝ようとして寝ているわけでもないのに眠ってしまうので目覚めた後、自己嫌悪に陥ります。 そんなに日常で支障をきたしているわけではないと思いますが(学業には支障があるかな)、本当に辛いので、どなたかアドバイスをいただけると幸いです。 長文失礼しました。

  • いたずら電話が激しいです

    私の携帯に最近たくさんのいたずら電話がかかってきます。それも毎回番号が違うので拒否しようがありません。友人に聞いたのですが、どうも私にだけかかってきているようです。 いたずら電話の特徴は、毎回違う携帯(PHS?)からかかってきます。着信は5秒前後、なぜか必ずTV電話でかかってきます。 同じようないたずらに合っている方はいますか?対処法はないのでしょうか?

専門家に質問してみよう