• 締切済み

好きな人へのお願い

私は今資格を取るために一生懸命勉強をがんばっています。 好きな人が勉強頑張ってねといってくれてるので受かったらご褒美くれる?と言ってみました。 物がほしいわけではなく、彼からのハグがほしいのでお願いしてみました。 これって女からお願いしたら気持ち悪いでしょうか??

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2270/15099)
回答No.5

相手が、あなたのことをどう思っているかで違うと思います。 好きなら可愛いと思われるんじゃないでしょうか?

ppapppapww
質問者

補足

ポジティブに、伝える方向でいきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255701
noname#255701
回答No.4

>なぜですか?仲良しだからよいかなと思ったのですがだめですかね 相手が、あなたを単なる友達だと思っていたのに、恋愛感情を持たれているとわかると、少し距離を置かれる危険性があるので、気をつけたほうがよいかなと思いました。

ppapppapww
質問者

補足

多分私が好きなのはもう知ってるかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

全然気持ち悪くありませんよ! 彼が好きだからこそ思うわけですし、気持ち悪いと思う人は自分が出来なくて羨ましいだけだと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1807/6926)
回答No.2

>女からお願いしたら気持ち悪いでしょうか?? そんなことはありませんよ。 ハグが欲しいなんてかわいいじゃありませんか! 彼の方も喜んで受け入れてくれると思います。 勉強、頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255701
noname#255701
回答No.1

付き合っているわけではないのでしょうか? つきあっていないのでしたら、やめておいたほうがよいと思います。これを言ってしまうと、もう今のような形で気軽に連絡は取りづらくなると思います。

ppapppapww
質問者

補足

なぜですか?仲良しだからよいかなと思ったのですがだめですかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌いな人にもハグしますか?

    欧米人の友達には、挨拶などでハグすることがあるのですが、これはあまり好きではない人にもするべきでしょうか・・・。 みんなにハグして、その人にだけしないという訳にもいきませんよね。それに「Give me a hug!」って言われて、しないわけにもいかないし・・・。でもあまり好きではないので、「あー、別れる時にまたハグしなきゃいけないんだー・・・」って思うと、その時が近づくにつれて憂鬱になってしまいます(会わなきゃいいのですが、そうもいかず・・・) 会った時はなんとかハグなどせずにごまかせるのですが、別れ際はどうしても避けられません。同じようなことを体験された方はいらっしゃいますか?うまいかわし方をご存知でしたら教えてください!

  • 好きな人からの言葉

    資格をとるために一生懸命勉強をしていたのですが、アホだから一度試験に落ちたという話を好きな人にしたら結果受かればいいんだと言われ○○ちゃんはアホじゃないよといってくれました。 私の事をカワイイともよくいってくれます。 なぜそうやって励ましてくれるのでしょうか? 同情されているのでしょうか?

  • 人に厳しすぎますか?(長文)

    30代女です。同年代の友人(女)と縁を切ろうと思っていますが、私は人に厳しすぎるでしょうか。 私と友人は、社会人向けのスクールで出会いました。共に、同じ分野の勉強をしています。 私はその分野の資格をすべて取得していますが、彼女は取得していない資格があります。 が、それらの資格は、持っているから特別有利、という性質のものではありません。 私は、知識を増やしたい、自信につなげたいという思いから取得しました。 あるとき彼女から、「残りの資格を受験しようか迷っているんだけど、参考に話を訊かせてくれない?」と言われました。 そこで、私の話が役に立つならと喜んで情報提供したのですが、話のあとの彼女の発言に不快感を抱きました。 彼女は「あなたはもう、全部持ってるんだよね。うらやましい。一つ分けてほしいくらいだよ・・・」と言ったのです。 ため息をつきながら、うらめしそうに。明るく言ってくれていれば、冗談に聞こえたんですが・・・。 例えば私が、彼女には払えない莫大なお金を払って合格を手に入れたとか、媚を売って特別に合格にしてもらったとかならば、羨ましがられても仕方がないと思います。 でも私は、まっとうに勉強して、まっとうに合格しました。 仕事、家事、スクールの勉強や課題と両立しながら、睡眠時間を削って。 いつも参考書を持ち歩き、電車に乗ったら、5分の乗車時間でも本を開くようにしていました。 そうやって手に入れた合格です。 彼女はまだ、その資格の勉強を始めてもいない。 それで「羨ましい」とか「分けて欲しい」とか平気で口にする心理が、理解できません。 資格が欲しければ勉強すればいいし、勉強する気になれないのなら資格はとらないスタンスでいけば良いだけのことです。 その友人とはこれまでにも、小さな「え?」という出来事は2,3あったのですが、この一件でもう、縁を切ろうかなと考えるようになりました。 もっと若かったら、相手のためにきちんと不快感を伝えるところですが、お互いにもう大人です。 懇切丁寧に教えてあげることもないだろうと思っています。 ・・・とまあ、こんな調子で生きているから、私は友達が少ないのです。(苦笑) 自分の気持ちに正直に生きているので、あまり気にしてはいないのですが、人としてちょっと問題かしら?と思い始めています。 人のいい所に目を向けたいという思いはあるのですが、無神経な人に出会うと、人としての根本的なところを疑ってしまいます。 もともと真面目というか、頭の固い面が多々あると思います。 そこで質問です。私は人に厳しすぎるでしょうか?

  • 気になってる人(今まで数回デートしました)としばらく会えません。(相手

    気になってる人(今まで数回デートしました)としばらく会えません。(相手が資格勉強があるらしく) 私22歳、相手25歳です。 相手はメールをあまりしない人みたいで(自分で言ってました)普段連絡はまったくとっていません。 資格試験が終わるまでのあと1週間くらいは、彼の勉強の邪魔にならないように 何もしないでおこうと思っています。 彼には「資格勉強もあるし無理せずまた都合のいい日を教えてください」とメールしました。 そこからは数日連絡とってません。 試験勉強が終わって、彼から何も連絡がなければ自分からもう一度誘ってみようかなと思ってます。 私は彼に会いたいです。 なので素直に彼に会いたいと言ってみようかなと思ってるのですが・・ どうでしょうか?? 彼女、好きではない女から会いたい気持ちを言われたら迷惑ですか?? 彼には前メールで「これから○○さんと会ったりしてどんな人か知っていきたいと思ってる」と言われたことがあるので嫌われてはないと思うのですが・・・ それか彼から連絡があるまで待つべきでしょうか・・・ なかったら脈ナシであきらめるべきか・・・

  • 彼が忙しくなって会えない日が増えました。

    彼が忙しくなって会えない日が増えました。 ですがあったとき、 すごくハグをしてくれたり、優しくしてくれたり キスしてくれたりするようになりました。 今日ラインで話しててそのくだりから、冗談で ハグしてくれたら反省しまーすと言いました。 そしたら、ハグの貯蓄なくなるのはやいな笑 と言われて、金曜日色々優しかったのは私への貯蓄のためやったのね というと、 いつもそのつもりだよ。と言われました。 私は彼がそうしたいからしてくれてるんだと思いました。 だけど、そうじゃなく私が寂しがるからとかが理由なら正直彼はしたいわけじゃないのに、私が無理してさせてるってことですよね。 なんか、すごく罪悪感だし、彼は私が好きじゃなかったんだと残念な気持ちでいっぱいです、 こういうときどう切り替えたらいいでしょう。 会うのが減った理由としては勉強【資格のため3年間アラサーですが通います】と昼までの仕事のため、前職までは仕事帰りなど、土日などにあってたのですが今は勉強についていくのが必死で土日なども勉強になるべく当てたいから会っても早く帰るという感じです。 一度寂しいと言いましたが、彼は今は勉強が一番になってしまって私に気持ちはあるけど私が欲しい要求には 60パーセントぐらいしか答えられないと言われました。 なので今は会おうともいってきません。 先週の金曜からあっておらず、今日は用事があり、来週も彼の学校行事で会う時間がありません。 それでも平気なのが私はとても悲しいです。

  • 好きな人の心理が知りたいです。(主に男性の方お願い致します)

    先日、ずっと好きだった人に告白しました。 彼は配達の人で以前から少し仲良くはなっていたのですが(と言ってもお喋りや挨拶で手を振るくらい) 彼女がいるのは知っていました。 やはり彼女がいるからどうしてあげる事も出来ないけれど 気持ちは嬉しいと言っていました。 握手を求めたら両手で握手してくれて 少し経って今度は彼の方から握手をしてくれました。 彼の目が近くで見れて多分私は自然と魅入ってしまったのだと思います、 彼はドキドキすると言ってました。 欲が出てハグを求めましたが 罪悪感があるからとしてくれませんでした。 でも嫌とかじゃないからと言ってました。 さらにご飯だけでも行けないかなと聞いたら 彼女がいなければ行ったけどと断られました。 でも配達に来た時にまたお喋りしようと言ってくれました。 何を聞きたいかと言いますと 彼は少しは私に好意を持ってくれてたのか それともただのお喋り相手としてしか見てくれていなかったのか。 それまで配達に来た時にちょこちょこお喋りしてくれていて 時間のある時は30分位喋っていた事もありました。 道で会えば向こうからクラクションを鳴らし挨拶してくれる事もあったし 私から言ってメールの交換もしたのですけど すぐに彼女にバレてしまったのでやめたいと言われ でも友達でいて下さいとかまたゆっくりお喋りしましょう、と言ってくれていました。 彼女に私が叶わないのはよくわかっています。 彼にとって彼女が一番大事なのもわかっています。 でも少しでも私に対して女として好意を持っていてくれたのか、 それともただの喋りやすい客だったのか。 男性の皆さんが客観的に見て彼の気持ちはどうだったと思われますか? 傷付いてもいいので正直にお願い致します。 長々となりすみませんでした。

  • アドバイスお願い致します

    一週間程前から、ある会社に応募して内定を頂き試用期間として働き始めました。求人の情報では、勤務時間が8時から17時まで、週休二日制となっておりましたが、蓋を開けてみれば毎日12時間労働(休憩無し、残業代などは全く無し)で休日も違うものでした。 実際に勤めてみて、内容が違ったりなどはよく聞く話ですから多少の覚悟はしていたのですが、これはさすがに面食らいました。 勤め始める前は、仕事をしながら自宅で勉強して資格を取り今後さらに力を伸ばしていけるように考えていました。しかし、この勤務状態では勉強する時間もろくに取れず資格試験も不本意な形で迎えてしまいそうでとても悔しいです。 仕事をしながら勉強をしたいという自分の認識が甘かったのか、とても悩んでいます。 もしよろしければ、仕事をしながら資格取得を目指している方、12時間などの長時間労働をされているかたの現状や、お気持ちを教えていただけると嬉しいです。ちなみに今研修している会社に、どうしてもこだわっている訳ではありません。

  • 一生に一度のお願い

    こんばんわ☆ どういう物なのかわからないので参考にさせてください。 この間、はじめて「一生に一度のお願い」を、ある一願大師様にしてきました。 私は宗教にも入っていませんし、神社などを見ると敬虔な気持ちになりますが、普段は忘れています(笑)。 こんな私ですが、やはり「一生に一度のお願い」を、複数の神様にお願いするのは良くない事なのかな? って思います。 出張などで地方へ行った際、霊験あたらかな神社という評判を聞くと、ついついまたお願いをしてみたくなるのですが、やめたほうがいいですよね? 神様にお祈りする際のマナーというか、そういうのわからないので、失礼になってはいけないと思って質問しました。 やっぱり人にお願いするときでもいろんな人に「一生のお願い!!」って言って何度もお願いしたら信用なくしますよね~~~。 おんなじですよね? よろしくお願いいたします☆

  • 好きな人と別れました

    大学生 女。 支離滅裂で何が聞きたいのかわかりませんが、何か意見をください。 私はこの前、好きな人の家で二人でお酒を飲み、泊まりました。 前に一度フラれた相手なのですが。 夜、キスをされかけ(かわしました)一緒に寝て、ハグをしました。 彼はなるべく自分を抑えようとしていました。 服の中に手を入れられ下着を外されかけたり、服の上から胸に顔を押し付けられたりしました。 それ以上の触れ合いはありませんでした。 次の朝彼は、寂しくて誰かにもたれかかりたくてこんな事をした、好きになる可能性は全くないわけではないがおそらくそれはないだろうと思う、いろいろありすぎてゆっくり考えたい、しばらく会わない方がいい、数ヶ月かもしれないし一年かもしれないし、もしかしたら一生かもしれない、と言いました。 私はその夜の触れ合いで、少なからずこれからの展開を期待していたため、その答えが辛くて、それならいっそさようならをしたいと言いました。 そして彼もそれを受け入れてくれました。 さようならをした時はとても辛かったですが今は落ち着いています。 解決というより茫然として何も考えられない状態です。 今回の事をどう受け止めたらいいのか… 忘れるしかないのでしょうか。 忘れる事が正解なのでしょうか。 客観的な意見やアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 好きな人の前で

    好きな人の前で 大泣きしてしまいました。 好きな人に資格試験の日をきちんと調べて幅広く勉強して と叱られて 泣いてしまいました。 好きな人に嫌われてしまったでしょうか こちらの気持ちが伝わらなくて残念と 言ってました。 怪我してつらいのも怪我が酷いのも知っているよ。と言ってました。 誰か心理分析してください

産まれることのない血液型の謎
このQ&Aのポイント
  • 夫婦での血液型で産まれてくる子供の血液型はだいたいは予想できますが、知人が言うには産まれてくることがない血液型が存在するといいます。
  • 一般的には夫婦の血液型から予想できるが、実際には産まれてくることがない血液型があるのか疑問に思いませんか?
  • 夫婦の血液型から産まれてくる子供の血液型は予想できるとされていますが、知人によると産まれることのない血液型も存在するとのことです。
回答を見る