• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚を約束した彼から『お金貸して』と言われたら)

結婚を約束した彼からお金を貸してと言われたら

このQ&Aのポイント
  • バツイチ同士、子育てもひと段落し、今年か来年に結婚をする約束をしている彼からいきなり説明なしでお金を貸してと連絡がありました。しかし、彼からの理由も告げずにお金を貸すことになるのは不安な気持ちになります。
  • お金の貸し借りは信頼関係が重要であり、彼が理由を説明せずにお金を貸すことには疑問が残ります。さらに、彼が自身の事業で何かトラブルがあったのかも心配です。
  • 結婚前のパートナーからお金を貸してと頼まれた場合、状況や相手の理由によって対応が異なるでしょう。しかし、相手が理由を明確に説明せずにお金を貸すことには慎重さが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

金銭の事が出たら、もう駄目ですね。 結婚の約束をしているならお金を出すと思っているのでしょう。 しかも理由は「友人が詐欺にあった」これは嘘ですね。 そんな嘘をついてまで借りなければいけないお金 ギャンブルかもしれません。 お金の話が出た時点で結婚はなさらない方が賢明です。 再婚同士でしたら、しばらく同棲という事も考えられますが ここはひとつ彼がどうでるかですね。 お金を貸さない理由で婚約を破棄する というなら それも仕方がない事でしょう そして決して「あの時お金を貸さなかったから結婚できなかった」と 思わない事。 本当の愛があるならそのような事で婚約破棄はしませんよ

wakaba3333
質問者

お礼

> 金銭の事が出たら、もう駄目ですね。 > しかも理由は「友人が詐欺にあった」これは嘘ですね。 はい、私もそう思いました。 誰しもそう思うと思います。 だからこそ、私と疎遠になりたいが為の 理由づけだったのかもしれませんね。 ふと、皆様からのご意見を読み続けそう感じました。 > そして決して「あの時お金を貸さなかったから結婚できなかった」と思わない事。 >本当の愛があるならそのような事で婚約破棄はしませんよ 優しいお気遣いをありがとうございます。 心救われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1926/5515)
回答No.11

質問者さんが上げてもいいなら貸せばいいけど 多分、一度貸すと、また足りなくなったって言ってきますよ 詐欺の王道パターンだと思う お金返さない人のパターンですね。 まず、安易にXX万貸してって言えるやつは 過去に何度も踏み倒してる人です。 >すぐ返すから 騙される人は、すぐ返せるならって貸すかもしれないけど 冷静に考えたら、すぐ返せるなら貸さなくても大丈夫じゃんって思いませんか? >『わかった、他をあたるから心配ないよ』 これって、結婚焦ってる人とか惚れてる人なら 別れたくないから、縋り付くって思ってますね。 20年来の友人とか関係ないですよ いつも連れ添ってる、しょっちゅう会ってる友人で ご飯食べて、持ち合わせが足りない程度なら出しますが それ以外に、いきなりXX万貸してはありえません。 貯金無いの?思うし、貸すのはありえません

wakaba3333
質問者

お礼

コメントありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

私なら、 「可能な範囲内で貸してあげるよ。ただし、公正証書で借用書を作り、遅延時の利息や給料差し押さえの項目を入れるよ。え?信用してるって。差し押さえは期限まで返さなかったらの話だし、可能の範囲内で貸すって言ってるでしょ?それとも期限内に返済しないの?」 と答える。

wakaba3333
質問者

お礼

コメントありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2270/15102)
回答No.9

絶対、貸さない。金の切れ目は縁の切れ目。 というか、そういうことを言って来た時点で、結婚も止めると思う。 まず自分の身内に借りろ!って思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyck0409
  • ベストアンサー率18% (14/74)
回答No.8

絶対に課さないようにしましょう。 どのような間柄でも、 「金貸して」は 「返さないけど」と言ってるのと同じです。 絶対情に流されず、 お金の事は、シビアに割り切りましょう。

wakaba3333
質問者

お礼

コメントありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (742/3485)
回答No.7

500円玉以上のお金を貸しては、なしです。昔は、自動販売機で硬貨しか使えずで、「100円だまが足りん、貸して~」はありますが。 付き合っていた女性からも、お金を貸して~、といわれた時が最後のデートにします。

wakaba3333
質問者

お礼

コメントありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (618/1288)
回答No.6

間違いなく、結婚詐欺でしょう。 それに、 二桁の金額って、100万以下でしょう? そんなお金も借りることができない人って、 事業をしている人間なら、あり得ないことじゃないですか? お金を貸して、という理由も、 「友達が詐欺に遭った・・」でしょ? 友達が詐欺に遭ったら、 彼女にお金を貸して、っていうんですかね。 だいたい、それっぽっちのお金も その彼は持ってないってことでしょう? そんな人が 事業しているなんて、おかしな話ですよ。 あなたに言えば、なんとかして工面するだろう、と 侮られたのでしょう。 連絡先も消して、ブロックしてください。 昔からの知り合いだからといって 信用できません。 しかし、 あなた自身、今、お金がなくて、 ほんとうに良かったと思いますよ。 お金があればあなたは、 迷わず彼に、お金を貸したでしょうから・・・ これから先、どんな相手であっても お金を貸して、などと言ってくる人は 絶対に信用してはいけないですよ。

wakaba3333
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 仰られる通り、 彼の事業形態からの2桁が出ないって有り得ず、 何があったのかと?マークが出て 理解出来なかったと同時に そんな有り得ない理由を私に言って 疎遠にさせようとするのはなぜかと…。 私が不思議に思った事を 他の方はどう感じ読み取るのか、 ご意見をいただきたく、こちらに質問させていただきました。 私は亡くなった両親が事業の不渡を受けた事で 苦労したことがあり、 お金があっても貸さなかったと思います。 ギャンブルも酒もタバコもしない彼が、 なぜその様なことを言ったのか。 私と別れたかったからだと実感しました。 コメント、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#258210
noname#258210
回答No.5

私なら、一種のロマンス詐欺みたいに感じるので縁を切りますね。 シチュエーションが国際ロマンス詐欺とよく似ている気がする。 恋愛感情を抱かせて、金をだまし取るって感じだから。

wakaba3333
質問者

お礼

コメントありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1150/6948)
回答No.3

同級生で同じ×1。 子育てもひと段落した貴方を「金銭的に余裕あり」と見たのでしょうね。 説明しなくても貸すだろうと言う想定での「貸して」 貴方にも隙があるのかと思います。 理由も怪しい、親には頼れなくても貴方は出すだろうという計算してのこと。 再婚は白紙にして親に相談したから、貴方の親にも話がしたいと言ってみては? 事業をしている彼とのことですが、借金や前の離婚原因は把握していますか? 彼に子供が居るのなら養育費や面会もきちんと聞くこと。 離婚理由も怪しいと思うなら、前妻に聞きに行くくらいの覚悟を。 貴方には守るべき子供が居るということを、自覚してくださいね。

wakaba3333
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 私の両親共に他界し 遺産は全くない事も彼は知っており、 それなのになぜ金の無心に至ったのか…。 逆に私の両親の医療費借金をいま、 私がコツコツ返しているのです。 そんな私に何故,そんなことを言ったのか…。 もしかしたらそんな私を嫌になって 嫌われる様に仕向けたのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamura01
  • ベストアンサー率30% (61/200)
回答No.2

>実は同級生で、 それうちの妹と同じなんです ①嫁に金せびる ②わが子を足蹴にする 結局ダメ男で離婚したんです そもそも金の使い道の理由が子供みたいな理屈ではなかったか? 友人救いたいとかさ(´・ω・`) こういうのは自分の借金返すために女だましてるのです だますなら見知ったやつの方が成功率高いんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamura01
  • ベストアンサー率30% (61/200)
回答No.1

確実に結婚詐欺でしょこれ ①『〇〇万貸して』と連絡がありました。 しかもメールで…。 ②持ち合わせがない旨、伝えると 『わかった、他をあたるから心配ないよ』と。 ③2時間後に再び彼からメールがきて 『やっぱりダメ?』と…。 で最後に『わかった。もう君には頼らないよ』…と捨て台詞 貸したら逃げるケースです 今後お金が絡んだ話をこいつが申し込んできたら結婚破棄してください 金かしてちかよる人間は誰であろうが付き合っちゃいけない

wakaba3333
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます。 実は同級生で、20年来の仲間からの 再婚話になりつつありました。 ちょっと私も今回の事で自信がなくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 約束を守ってくれない彼。結婚を迷っています。

    こんにちは。来年の2月で30歳をむかえる独身女性です。 初めての投稿のため、うまくまとめられないかもしれませんが、第3者の意見を聞きたくて相談箱のお力を借りることにしました。 付き合って、今年の12月で3年をむかえる彼がいます。 年は2コ下。付き合った当時は私は26歳。彼は24歳でした。 元々結婚願望のあった私、もちろん結婚前提でお付き合いを始めました。 年下の彼は初めてで、何もかもが新鮮でした。楽しい毎日でした。 しかし、付き合って1年をむかえる少し前に、最初の「すれ違い」がありました。 友人の結婚式のために帰省する私に、「一緒に帰る♪結婚の報告したいし」と言ってくれた彼。 その言葉を信じて、3ヶ月後だったか、飛行機の予約を問いかけました。 すると… 「いやいや、無理やで」 の一言。。 てっきり彼も結婚願望があると思っていたら、ただの優しさだったようで。。 育った環境のせいにするのもいけませんが、両親が2度失敗しているために、逆に結婚願望が強く、 「自分は絶対幸せな家庭を築く。子供に辛い思いはさせない」 幼少期からの夢だったので、はっきりさせようと彼と話し合いました。 「まだ結婚はできない。2年待って」 それが彼の答えでした。 そして、去年の12月(付き合って2年目)。 次の9月で2年をむかえる。なのに何も進展なし、本当に考えてる? そう疑ってしまった私は彼を問い詰めてしまいました。 すると… 「結婚式は約束してない。頑張って入籍まで」 理由は2つ。 1つ、お金がないこと(彼の母親がお金を要求してくるそう。そう多額ではありませんが)。 2つ、彼の母親が占いをしたそうで、「結婚は来年(2012年)にしなさい」と言ってきたこと。 私なりの挫折感はありましたが、何とか受け入れ、立ち直ることはできました。 「30歳までに入籍はできる。それ以上には延びない。これだけは約束できる」 「入籍する少し前に一緒に暮らそう」 そう言ってくれたからです。 しかし… 入籍のためにはお互いの親への挨拶、顔合わせ、家探し、引っ越し、色々段階はあります。 だけど、もう9月の中旬。本当に考えてくれているのか? またも疑ってしまった私は、彼を問い詰めてしまいました。 すると… 「2月は無理やろ。お金が無いって言ってるじゃん。なんで分からんの?」 そう言い放った彼。。お金は社会人になってからコツコツ私が貯めてきたのでそれを使って、 もちろん男性なりのプライドがあることは分かっていますが、そう言ってるのにお金を理由にしてくる。。 要は… 彼はまだ結婚したくないんじゃないか。 確かにプロポーズはありました。指輪はもらいました。 だけど、叶えられないという結果より、彼なりの優しさからなのか、期待させる言葉でつなぎとめ、 結局はそのつもりがなかったんじゃないかと思ってしまうのは私だけでしょうか。 結果じゃなく、私の気持ち・人生を大切にして欲しかった、という私に、 「プロポーズはしたじゃん。なんであかんの?結婚する気はあるからいいじゃん」という彼。。 おまけに「もう分からんわ。。」と電話を切られてしまいました。。 彼の言葉を真に受けて、信じて待って、問い詰めた私が悪いのでしょうか? 結婚というよりも、本当にこの彼で幸せになれるのか、または私が悪いのか、 第3者視点でのご意見をどうかお聞かせください。。 (もちろん、私からだけの話なので、彼なりの気持ちや考えはあることは重々理解しています)

  • 友達にお金貸せますか?

    私は鬱で仕事辞めるの繰返しで年収50万満たないこともあり、前まで買物依存症でいつもマイナス(毎月ギリギリか1万足りない2万足りないとゆうかんじ)が今回15万借金してしまい、親にももぅ貸さない!と厳しく叱られました。 たった一人の親友が「私も貯金8万しかないけどいくらか貸すよ!」と言われて「借用書書くから悪いけど貸してくれる?」と言ったら「ごめん。友達から、お金貸し借りすると友情終わるて言うし…自己破産しなよ!」とメールが来て 自己破産のやり方をメールして来ました。 自己破産なんてしたら家族に迷惑かかるし絶縁すると言われてるから親友に貸してと頼みました… 私なら親友に10万あれば10万貸します。(過去べつの友達に貸した) 私は親友の為なら10万なら返ってこない覚悟でも貸します。 なので友達に断られたのがとてもショックでした。親友だと思ってたのに。 10万なら1ヶ月待ってもらえれば返せます。私がすぐ仕事やめるから信頼できないのでしょうか? ショックだなんて親友には言わない方がいいですか? だけど私は親友を裏切ったことないし、好きな人がかぶって私が告白されても親友が嫌がるから断ってきたし、親友を大事にしてきたから大ショックです。。 あと自己破産について調べてくれたとはいえ、自己破産をよく知らない段階から勧めて、私が家族に絶縁されてしまうて言ってるのに勧める無神経さ 人事としか思っていないようでとても腹がたちました。 たった一人の友達なのに…私がどんなに傷ついたか伝えたいです… 私なら親友に人事かのような言い方しません。 私が逆の立場なら自己破産すすめません。 たった15万で自己破産しますか? それで家族に迷惑かける位なら親に泣きついて貸してと頼む方が親にも迷惑が最小限ですみます。 今私は日払いで頑張ってなんとかなりそうなのですが、友達について私が抱いた感情は間違ってますか?

  • 結婚の約束をした仲で、どこまでできるか?

    いつもお世話になっています。 今回は彼氏との事で相談させてください。 彼氏とは1年付き合っていて、将来結婚しようという 話を先月一年記念という事で、真剣に話し合いました。 (一周年を向かえる前から結婚しようといっていました。) 最近よく彼氏が携帯メールをするようになったので、 おかしいと思い、携帯を見ました。見せて、と言えばいいのですが メール内容が消されたら困るとおもい、悪いと思いましたが、 見ました。 一人の女性からのメールが沢山ありました。 気になったメールが: 「今日時間ある?ちょっと車が壊れちゃって、またつれていって 欲しいところがあるんだけど。もちろんガソリン代は 払うし、もしよかったら昼食おごるよ」 でした。 それに対しての返信は「いいよ~そっちがいきたいところ どこでもつれていくよ」 その日付の日に、どこで昼食食べたか彼にきいてみたところ 一人でたべた、という事でした。 はっきりさせたくて、携帯みせて?と言いましたが 思ったより強く、 「ごめん、こればっかりはみせられない。自分がかいた 変な文もあるし、これは誰にもみせられない 世界だから。 プライバシーっていうのもあるでしょ?」 と言われました。 携帯見たのは悪いと思ってます。 しかし、将来結婚しようと真剣に話し合った仲なのに、 嘘をつかれ、携帯を見るのを拒否された、 事に対してどう思いますか? 嫉妬もありますが、 危機感を感じています。結婚するならやはり信用していたいので。 結婚しようといって疑い、メールをみた私にも問題はありますが。 皆さん、ご意見よろしくお願いします。

  • 借りる場合でも騙せば詐欺になりますか?

    人を騙して、ものや金を「借りた」場合も詐欺になりますか? もちろん返す気はある場合です‥ 例えば、遊ぶ金欲しさに、知り合いに普通に頼んでもお金貸してくれないので、親が病気になって入院費に金がかかるからお金貸してくれ、と頼む場合です。 返す気はあるのですが、普通に頼んでも貸してくれないので、何か適当な口実をつけて借りる場合です。

  • 結婚式の費用を親に出してもらうことについて

    こんにちは。20代女性です。 今結婚する予定で付き合ってる彼氏がいて、結婚資金を二人で貯金し始めています。 充分貯金が貯まったら結婚しようと思っていました。 ですが、特に彼の両親から「結婚するつもりでいるなら、早く結婚してしまいなさい。ダラダラするのは良くないよ。」と言われ「まだお金が貯まっていないから、式の費用や新居・新婚旅行などのお金が貯まってからにする」と言ったのですが「お金のことでまだ結婚できないというなら、心配しなくていいよ。結婚式の費用は出してあげるから、早く結婚しなさい」と言われ、私の両親も彼を気に入っているのでこの話に乗り気で、結婚費用は両家で出してくれるということになり、親同士で連絡を取り合ってもうすぐ結納することになりました。 そしてこの話を友人達にしたところ、最初はみんな「結婚おめでとう!よかったね」などと好意的に言ってくれていたのですが、ある友人から「いつまで親のスネかじる気なの?結婚費用くらい自分たちで貯めるもんじゃないの?」と言われました。 その場の雰囲気は一瞬にして凍りつきましたが、誰もこのことについて何も言いませんでした。 他の人も同感だったのでしょうか? やはり「自分たちでお金貯まるまでは絶対結婚しない」と言い張るべきでしょうか? それとも、親の好意に甘えて早く結婚して親を安心させることも親孝行なのでしょうか?

  • 次に会う約束が取れないからほかに女を捜したい

    身近なまともな青年の相談ごとで  彼女とはちょい遠距離で進学したばかり。 大好きな彼女が電話は出ない。 メールをすると返事は返って来ない。 しかし、何日も電話やメールすると、返事が来る。 内容は 今は忙しいから・・ 彼氏が出来た訳ではあません。(確実にいない) 次に会う約束が取れない 別れ話はありません。 とにかく、忙しくってゴメンなさい。 夜眠れなくなり疲れてしまたと 地元で私の後輩の親が結婚相談所で 主催の出会い会があります そこに行きたいと言うありさまです。 紹介者1名(私)が言えば入れます。 メンバーにいれても良いのか? 大丈夫じゃないと言ってましたがどうなんでしょう? 乱文ですみません。

  • これは結婚詐欺になるの?

    友人は結婚していて(妻の方が友人です)、だんなさんに内緒で、飲み屋のお客さんのお金持ちの人に、好意をもたれているから遊びに行ったりします。 そのお金持ちの人は結婚していることを知りません。 子供とも会ったりし、お小遣いをもらったり、子供のためにと送金をしてもらっています。100万円くらいを送金してもらったあとに、既婚者だということがばれてしまったらそのお金は返さないといけないのか、詐欺にあたるのか??もしかして詐欺だと訴えられてしまうのか、教えてください。体の関係はないということです。

  • 結婚の約束をした彼氏とのこと・・・

    去年の秋に出会い、つきあうことになった彼氏と、結婚前提でつきあってます。 (つきあってましたって言い方になるのかな?) お互いの実家にも行き来したり、お互いの親にも結婚するつもりでいるってことで紹介もしました。 3月まで、毎日メールとか電話してました。 しかし、ただ今、連絡がとれなくなって2ヶ月弱たってます。 というのも、3末にちょっとしたことで彼氏をイラッとさせてしまい その件については、その1週間後の電話で謝ったり、お互いの言い分を話して 解決したもんだと思ってました。 その後のたわいもないメールの返信が最後で、連絡途絶えました。 こっちはわけわかんなくなってメールしたり、電話したりしたんですが、一向に無反応。 仕事が忙しくなってた時期でもあって、自分のことでいっぱいいっぱいだってことを その頃、言ってました。 彼氏は余裕なくなると、周りを全てシャットアウトするタイプみたいです。 (友達からの連絡すら受けません。それを彼女にするのもどーかと思うけど。。。) 彼氏は仕事と家の往復で、飲みに行ったりもせず、早い時間に寝る人で 浮気の心配はありません。 もうこの時点で終わってると思うのですが、誰も「目覚まして」って言ってくれません。 あたしから聞いた人は気ぃつかってくれてるかもですが 占いでも、彼氏は仕事でいっぱいいっぱいで、今、余裕がないから、こんな状況であって 何の心配もないから、彼氏を信じて待ってって言われたり。 結婚を考えて、親にも紹介して、そんな関係でも自然消滅とかあるんですかね? 34歳のいい大人が、ですよ。 ただ、彼氏は元カノたちとよく自然消滅してたみたいです。 彼氏が引き起こした自然消滅ですけど、それでも結婚考えててそれって、どうなんでしょう? あたしも今は彼氏に連絡せずで1ヶ月たち、こっちから連絡することは考えてません。 どこか心の奥で信じてる自分もいるし、別れる覚悟できてる自分もいるし 今は、婚活しつつも、婚活に集中できない自分もして、中途半端な感じです。 彼氏、夏まで仕事忙しいって、前に言ってたんで、その辺を期限として この中途半端な状態でいようと自分で決めて、今は生きてます。 意味がわからない書き方になってるかもですが あたしを知らない第3者の人たちには、どううつるのか、意見、アドバイス、いろいろ聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女が結婚式を挙げたくない

    理由として「結婚準備に時間をとられたくない」「お金がもったいない」「注目を浴びたくない」「ドレス着飽きた」と言ってます。 自分としては、結婚式は、2人の思いでだし、両家の親、親族、友人、会社の同僚、上司にも祝ってもらいたいとおもっていますし、式(披露宴)は、大切だとおもいます。 説得しても「やりたくない」の一転張りです。 どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願います。

  • 友人が結婚詐欺にあいました

    友人が結婚詐欺にあいました。 彼は10年以上黙々と仕事に打ち込んでいました。 2年ほど前にパートの女性が入社してきました。 同じ部署ということもあり仲良くなりました。 彼女は結婚していました。子供はいません。 会社帰りにたまにですが一緒に飲んだりして徐々にですが親密になって来ました。 もちろん彼も彼女が結婚していたのは知っています。しかし彼は女性とのお付き合いはなくとてもウブでした。 彼女に惹かれて行き本気になってしまったようです。彼女も旦那とうまくいっていなくて しょっちゅう虐待を受けていたみたいです。そして彼に惹かれて行ったようです。浮気ですね。 旦那と別れたい。一緒になろうとかいっていたようです。彼もそれを望んでいたようです。 彼女は借金があったらしく(ウソだと思う)彼は援助していました。 そして彼女はこんなことをいいました。 「彼と離れるには300万円お金がかかる。あなたと一緒になりたい・・・」などと言っていたようです。 彼は悩んだ挙句、300万あげるから一緒になろうと約束したようです。 そして300万あげました。 しかししばらくして彼女から連絡が途絶えました。なんとか連絡がつき「一緒になろう」と言ったときに 「ごめんなさい」と言われたそうです。どうしても離婚できなくてあなたと一緒にはなれないと 言われたそうです。そしてお金のことについていいだそうとしたときに旦那が現れて 「あなたは私の○○と関係があったみたいですね」みたいなことを言われ脅されたみたいです。 その300万は慰謝料みたいな感じで取れないそうです。 もう彼が哀れでたまらないです。 これは明らかに計算された結婚詐欺だったとしか思えないのです。 何とかならないでしょうか。

dcp-j963nの給紙トレーが外れない
このQ&Aのポイント
  • 写真用紙に切り替えてから給紙トレーが外れない問題についての質問です。
  • WindowsのOSでbluetooth接続している環境で、給紙トレーが外れない問題が発生しています。
  • 関連するソフト・アプリはなく、電話回線はひかり回線です。
回答を見る