• ベストアンサー

ラーメン好きと糖尿病のリスク

suit321の回答

  • ベストアンサー
  • suit321
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.8

肥満でなければ あとは遺伝子の問題だと思いますよ。 家族や親戚に糖尿病の人がいなくて太ってなければ 多分糖尿病にはならないと思います。

関連するQ&A

  • なぜ博多ラーメンは替え玉文化があるのか?

    なぜ博多ラーメンは替え玉文化があるのですか? 味噌や醤油、塩ラーメンで替え玉なんてないのに豚骨ラーメンにはある理由は? さらにいうと、博多以外の豚骨ラーメン、例えば熊本、佐賀、宮崎などには替え玉の習慣ありません。 なぜ博多だけなのでしょうか?

  • 替え玉

    博多とんこつラーメン屋で、 替え玉5杯って多いですか?大食い?やけ食い?

  • ラーメンは糖尿病の原因?

    ラーメンの大食いっていずれ糖尿病になる可能性はありますか? ラーメン二郎大盛りとかが好きです

  • 豚骨ラーメン

    つくばで生活をしているのですが、おいしいラーメン屋が見つかりません。 東京にいたときのように替え玉の豚骨ラーメンを食べたいのですが。

  • 「とんこつラーメン」って・・・

    最近はとんこつ醤油が流行ってますね。とんこつ塩なんてのも聞いたことがあります。 でも、この「とんこつ」って、スープが鶏がらじゃなくて豚骨なら、とんこつラーメンなんでしょうか? いわゆる博多とかのとんこつラーメンというのは独特の濁りとか味があって、あれに醤油を足すと単純にとんこつ醤油になるとも思えません(澄み切ったとんこつ醤油ラーメンもありますし)。とんこつ塩に至っては、塩は博多のとんこつラーメンにも入ってるでしょうから、同一物になってしまいます。 「醤油・塩・みそ・とんこつ」という分け方をよく聞きますが、とんこつだけ仲間はずれですよね(味じゃなくてスープのダシなので)。では、いわゆる「とんこつラーメン」というのはいったい何なんでしょうか??詳しい方、教えてください。

  • 好きなラーメンは?

    好きなラーメンの種類は? しょうゆ しょうゆトンコツ 塩 味噌 魚だし系 横浜家系 二郎系 トンコツ その他

  • 博多豚骨ラーメンのスープについて

    博多豚骨ラーメンのスープについて 関東でいう醤油豚骨スープは、その名のとおり味付けは醤油だと思いますが、博多豚骨ラーメンの場合は、何で味付けをしているのでしょうか? 博多豚骨ラーメンと言っても様々あるようですが、白っぽい色のスープを想定しています。 よろしくお願いします。

  • 本格豚骨ラーメンを埼玉で食べたいのですが、知っている方教えてください

    本格豚骨ラーメンを埼玉で食べたいのですが、知っている方教えてください (豊島区、板橋区、練馬区、でも構いません朝霞市から近いところだと助かります) 私は、博多出身ですが、埼玉に引っ越し博多ラーメン豚骨ラーメン店に何軒も行っているのですが、いわゆる関東豚骨で、あの匂いのキツイ博多の豚骨に出会えません 博多出身の方で関東にお住まいの方なら質問の意味が分かると思います。 出来れば、博多ののれん分けしている店か、本場の味とまったく同じラーメンを教えた下さい宜しくお願いします。

  • 本場の博多のスタンダードなトンコツラーメンの具は?

    博多系トンコツラーメンが大好きな者です。 関東に住んでいるので、普段行くトンコツラーメンの店は”関東うまれ”だったりするところも多いのですが、本場の博多のスタンダードなトンコツラーメンでは具に何が入ってるんでしょうか? 私はキクラゲが入ってないトンコツって納得できないんですが(白濁スープにキクラゲの黒色が映えてきれいだし)キクラゲは博多ではどう扱われていますか? それと、紅しょうがとかカラシ高菜とかメンタイコが 入ってる店がありますが、せっかくのトンコツスープのデリケートな味を壊してしまってるようで好きじゃないんです。博多ではこれらの具はどう扱われていますか?

  • 福岡の美味しいラーメン屋

    皆さんコンバンハ。 博多ラーメン行脚を計画中なんですが、いっぱいありすぎて何処に行けばいいのやら…(><) 美味しいラーメン屋さんを教えて下さい。何ラーメンでも結構です。どんな所が美味しいのかも教えて頂けると助かります。 ところで、福岡の方達って豚骨ラーメンしか食べないってホントですか?