• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:きちんとした大人になりたい、情けない自分が嫌。)

情けない自分から脱却し、きちんとした大人になる方法は?

e-toshi54の回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.12

男、70代。 本を読むことをお勧めします。自分が生きてきて、自信を持って若い人に薦められるのはこれくらいです。 本のジャンルは何でも良いと思います。小説でも良いしHowToものでも良いと思います。ふとした一行に生き方を教わったりします。 本をいちいち買うのが負担になるようでしたら、古本でも良いし、図書館で借りても良いでしょう。 どの作者も命を削って文章を書いています。必ず自分の心に響く部分があると思います。

happine
質問者

補足

私の中では家事はこうするべきというのはありますが、服を畳めないのでやっていません。習ったことをいかして自己流でやっています。でもそれが何だか悪いことをしている気持ちになるときがあり、今から悪いことするかと頭で思ってしまうことがあります。 子どものときに家事を手伝うと子どもなのでとんちんかんだっため悪いことばっかりしてと怒鳴られたのを皆さんからの回答を読み思い出しました。 だからか家事を頑張っていたら悪いことしている気分が襲ってきます。 それが本を読んで無くせるのでしょうか。 これからは料理の本を数冊読み実践しなければならないし、通勤中は資格の勉強をするので、そのあとになると思います。 ご丁寧にありがとうございます。

関連するQ&A

  • ハンガーラックにかけるかタンスにしまうか

    6帖ワンルームで生活しています。 今まで洋服をタンスにたたんでしまって今のですが コートだけはハンガーラックにかけていました。 これが楽なので他のトップスなどもハンガーラックにかけようかと思うのですがやはりタンスにしまったほうが収納としてはいいですよね? でもどの服を着ようかと選ぶときにハンガーラックのほうが選びやすいし、たたまなくて済むのでハンガーラックのほうが便利に見えますが。。 やはり一つ一つタンスにしまうのがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 服をかたづけられません。

    全般的に片づけが下手な主婦です。 特に洋服の片づけが苦手です。 一度着ただけで、洗うほど汚れてない服を洗いたての服と一緒に収納するのに抵抗があります。毎日同じものを着て行くわけにもいかないので、一度着た服がだんだん部屋に散乱してしまいます。主人や子どもの服、パジャマも同様でだんだん部屋が散らかっていきます。 スーツでしたら、一度着ただけなら、洋服ダンスのハンガーにかけてしまっていますが、そのほかの服はどうしていいかわからず本当に途方に暮れています。 みなさんはどのようにされているのか、知恵をお貸しください。

  • 剥がれたメッキで怪我

    同じような質問になってしまいますが、聞きたいポイントが違います。 今回で最後にします。 衣料品店で働いています。 洋服を品出しするための、ハンガーラックのうちの1つが、古いようで、メッキが剥がれていたり剥がれかけている部分があります。セロハンテープで補修してあるようですが、テープもはがれかけています。 私よりも前に働いている他の社員に聞くと、「あのハンガーラック気をつけないと手を切っちゃうよね」「私も指切ったことある」のように言っていました。 私も、仕事中手が切れていたことがあり、おそらくそのハンガーラックのメッキで切ったと思います。 私は、「お客さんが買う服の中に、剥がれたメッキが入り込んでしまったら...」と考えましたが、普段から「気にしすぎ」「考えすぎ」と言われることが多く、怪我をしたことも含めて上司への報告が遅くなってしまいました。 上司に報告すると、「お客さんの危なくないところで使おう、あとでもう一度テープを貼るようにしようか。」とのことになりました。 しばらくそのハンガーラックは決まった場所で使われていましたが、気づいたら店内でそのハンガーラックをよく見かけるようになり、テープはまだ貼っていないようでした。 そして他の社員は普通にそのハンガーラックを使って仕事していたので、私も気をつけながらそのハンガーラックを使って仕事をしてしまいました。 ですが、とても忙しく、ハンガーラックにかかった洋服10着ほどを横にガッとずらしてしまいました。。メッキが剥がれかけているハンガーラックにかかっている洋服のハンガーを、ガッとしてしまったので、洋服の中にメッキが入り込んだかもと思いました。 洋服を上下に振りながら(メッキが入り込んだかもしれないので、メッキが下に落ちるように)、別の場所に移動しましたが、洋服を振っただけではメッキが洋服の中に残っていたかもと不安です。 今思えば、ハンガーラックに自分でテープを貼ってしまえばよかったかもしれません。。 再度、報告するときは、はっきりと、「メッキが剥がれかけている部分があるのでテープを貼ったほうがいいかも」ということを上司に伝えました。 私は、はじめにハンガーラックで手を切ったときに、 ・「おそらく」ハンガーラックで切ったということしか上司に伝えられなかったこと ・その報告も、遅くなってしまったこと ・再度報告するまでに、自分でテープを貼るべきだったということ ・メッキが剥がれかけているハンガーラックだと分かっていたのに、仕事の忙しさでうっかりハンガーごと洋服をガッとずらしてハンガーラックに衝撃をあたえてしまったこと がひっかかり、私のせいで剥がれたメッキが入り込んだ洋服を買ったお客さんが怪我をしたら、、傷からばい菌が入り、最悪亡くなってしまったら...とずっと考えてしまい、とても辛いです。 自分が悪いのですが... 剥がれたメッキで誰かが怪我をすることはありえるでしょうか?? 今はもう、ハンガーラックは補修されています。

  • ハンガーラックのメッキが剥がれて

    以前にも、似たような質問をしましたが、追記です。 衣料品店で働いています。 洋服を品出しするための、ハンガーラックのうちの1つが、古いようで、メッキが剥がれていたり剥がれかけている部分があります。セロハンテープで補修してあるようですが、テープもはがれかけています。 私よりも前に働いている他の社員に聞くと、「あのハンガーラック気をつけないと手を切っちゃうよね」「私も指切ったことある」のように言っていました。 私も、仕事中手が切れていたことがあり、おそらくそのハンガーラックのメッキで切ったと思います。 私は、「お客さんが買う服の中に、剥がれたメッキが入り込んでしまったら...」と考えましたが、普段から「気にしすぎ」「考えすぎ」と言われることが多く、怪我をしたことも含めて上司への報告が遅くなってしまいました。 上司に報告すると、「お客さんの危なくないところで使おう、あとでもう一度テープを貼るようにしようか。」とのことになりました。 しばらくそのハンガーラックは決まった場所で使われていましたが、気づいたら店内でそのハンガーラックをよく見かけるようになり、テープはまだ貼っていないようでした。 そして他の社員は普通にそのハンガーラックを使って仕事していたので、私も気をつけながらそのハンガーラックを使って仕事をしてしまいました。 今思えば自分でテープを貼ってしまえばよかったかもしれません。。 再度、報告するときは、はっきりと、「メッキが剥がれかけている部分があるのでテープを貼ったほうがいいかも」ということを上司に伝えました。 私は、はじめにハンガーラックで手を切ったときに、 ・「おそらく」ハンガーラックで切ったということしか上司に伝えられなかったこと ・その報告も、遅くなってしまったこと ・再度報告するまでに、自分でテープを貼るべきだったということ がひっかかり、私のせいで剥がれたメッキが入り込んだ洋服を買ったお客さんが怪我をしたら、、傷からばい菌が入り、最悪亡くなってしまったら...とずっと考えてしまい、とても辛いです。 自分が悪いのですが...剥がれたメッキで誰かが破傷風になってしまったら、、とかこわいです。 破傷風は考えすぎでしょうか。。?

  • ハンガーラックのメッキ

    前回の質問に追記です。 衣料品店で働いています。 洋服を品出しするための、ハンガーラックのうちの1つが、古いようで、メッキが剥がれていたり剥がれかけている部分があります。セロハンテープで補修してあるようですが、テープもはがれかけています。 私よりも前に働いている他の社員に聞くと、「あのハンガーラック気をつけないと手を切っちゃうよね」「私も指切ったことある」のように言っていました。 私も、仕事中手が切れていたことがあり、おそらくそのハンガーラックのメッキで切ったと思います。 私は、「お客さんが買う服の中に、剥がれたメッキが入り込んでしまったら...」と考えましたが、普段から「気にしすぎ」「考えすぎ」と言われることが多く、怪我をしたことも含めて上司への報告が遅くなってしまいました。 上司に報告すると、「お客さんの危なくないところで使おう、あとでもう一度テープを貼るようにしようか。」とのことになりました。 しばらくそのハンガーラックは決まった場所で使われていましたが、気づいたら店内でそのハンガーラックをよく見かけるようになり、テープはまだ貼っていないようでした。 そして他の社員は普通にそのハンガーラックを使って仕事していたので、私も気をつけながらそのハンガーラックを使って仕事をしてしまいました。 (ここから追記です。) ですが、とても忙しく、ハンガーラックにかかった洋服10着ほどを横にガッとずらしてしまいました。。メッキが剥がれかけているハンガーラックにかかっている洋服のハンガーを、ガッとしてしまったので、洋服の中にメッキが入り込んだかもと思いました。 洋服を上下に振りながら(メッキが入り込んだかもしれないので、メッキが下に落ちるように)、別の場所に移動しましたが、洋服を振っただけではメッキが洋服の中に残っていたかもと不安です。 今思えば、ハンガーラックに自分でテープを貼ってしまえばよかったかもしれません。。 再度、報告するときは、はっきりと、「メッキが剥がれかけている部分があるのでテープを貼ったほうがいいかも」ということを上司に伝えました。 私は、はじめにハンガーラックで手を切ったときに、 ・「おそらく」ハンガーラックで切ったということしか上司に伝えられなかったこと ・その報告も、遅くなってしまったこと ・再度報告するまでに、自分でテープを貼るべきだったということ がひっかかり、私のせいで剥がれたメッキが入り込んだ洋服を買ったお客さんが怪我をしたら、、傷からばい菌が入り、最悪亡くなってしまったら...とずっと考えてしまい、とても辛いです。 自分が悪いのですが...剥がれたメッキで誰かが破傷風になってしまったら、、とかこわいです。 破傷風は考えすぎでしょうか。。?

  • 家の片付けをしていますが、

    家の片付けをしていますが、 使ってない鍋とか、お皿、 洋服のハンガーとかたくさん出てきます。 まだ全然使えるのですが、 今使っている鍋が壊れた時のため、 今使っているお皿が割れた時のため、 今使っているハンガーが壊れた時のためにとっておくべきだと思いますか?

  • 助言ください。怠けて頼っていいのか不安。

    たとえば、 服をたためなくてハンガーで干して、乾いたらそのままラックにかけるのですが、たためない自分が情けなく、ハンガーでやってずぼらな私がダメなのです。でもこれをすすめる片付けのプロがいて、?と思い、たためないのはダメ人間なのに?と複雑な気持ちです。 また、ミシンが最新のものはうまく縫えるようにサポートしてくれるのですが、下手な私でもうまくいくことが多いので、ミシンの機能に甘えていることが情けないし、本来の自分はもっと下手なのにミシンのおかげでうまくいっているだけと分かってなんだかなと複雑な気持ちで、ミシンの機能に甘えず、うまく縫える機能がないミシンできちんと縫えてこそ堂々と出来るな、一人前だなと辛くてなりません。 でもミシンの機能がよくてうまく行くのは洋裁仲間は私みたいに気にしていません。不思議です。 また、洋裁ではアイロンで付けるテープがあります。それはうまくやるために使うものです。裾あげのときにアイロンで付けるテープで付けると楽ですが、シワなく布を付けられるので、それを色々なところに使ってミシンで縫うとビシッとかっこよく決まります。それを邪道だ、そんな道具に頼って情けない、甘えてダメだな、そんな道具なしでビシッとやれてこそ一人前と思っていました。 仕事含めすべてのことがこんな感じでダメ人間なのです。 ですが、洋裁教室でプロにアイロンで使うテープをすすめられ、プロが使う?とびっくりし、うまい人が道具に甘える?いや、私の考えがちょっとおかしい?よく分からなくなりました。 私はどうしたらよいかというか、うまく言えませんが、助言いただけないでしょうか。

  • 幼稚園の身支度用品、どう収納してますか?

    4月から娘が幼稚園に入園します。 幼稚園グッズって結構色々ありますね。通園かばん、制服、帽子、体操服入れ、お着替え入れ、ピアニカ入れ等々。 そういったものをまとめて収納する「何か」が欲しいのですが、どういったものがいいのか迷っています。 こども部屋には大きなクローゼットがあり洋服などはそこにしまっています。 今はお着替えやお片づけなど親が手伝っていますが、段々と自分ひとりで出来るようにしつけていきたいと思っており、手始めに幼稚園の身支度をと考えていますので、作り付けの大きなクローゼットを使うよりも幼稚園用品だけ収納できる「何か」が欲しいと思っています。 また今はお着替えはリビングでしています。幼稚園に慣れ、一人で身支度が出来るまでは、引き続きリビングで身支度をさせようと思っているので、片付けやすく置いていても見た目煩雑にならないものがいいなと思っています。 ポールハンガーなどはさっと掛けられていいかな?と思うのですが、簡単すぎて色々な物を引っ掛けていると見た目も雑だし、きちんとお片づけさせるにはどうなのか?と思います。また安定感の点で不安もあります。 少し引き出しや棚がついたハンガーラックというのもありますが、家具的な大きなものが多く、リビングにおいてもいいような物があるのかが分かりません。 皆さんは幼稚園の身支度用品はどんなものに収納していますか? またそれの使い勝手はどうでしょうか? 何かお勧めのものはあるでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 掃除に一切協力しない男

    私は22歳で14歳上の男性と半同棲しています。と言っても自分の家に帰るのは月に数回程度でほとんど一緒に暮らしています。 私は今は学生で働いていません。家事はすべて私の役割になってます。 彼は服は脱ぎっぱなし、使ったものはしまわず、ゴミはゴミ箱に入れません。靴下は脱ぎっぱなしで床に放置し、それを私が拾います。脱いだ服は私がハンガーにかけます。 それなのに自分が脱いでソファーに置いておいた服がたまったり、散らかっていると「掃除をしっかりしろ」と怒ります。 私はきれいにしろと言うならまず自分がきれいにしたらどうなんだと思います。彼は俺は働いて金を稼ぐっていう役割があって、家事はお前の仕事なんだから俺のものもきれいに片せと。 そこで質問なのですが、こういう男性って多いのですか? また、これが妻の役割なのですか? 自分が脱ぎっぱなし、やりっぱなしのくせに「片せ」「きれいにしろ」と言う資格はないと思うのは妻(彼女)としておかしいですか?

  • 4畳半の模様替え

    家族で団地に住んでいて、4畳半の和室(北部屋)を自室にもらっています。 部屋の片づけをしていていっそのこと模様替えをしようと思っています。 しかし、模様替えのセンスがないので皆様のお力を借りたいと思っています。 希望としては(厚かましいですが)、掃除をしやすくできればと思っています。 部屋はお絵かき添付にある感じです。 緑・・・部屋のふすま 青・・・窓 うす橙・・・ハンガーラック 茶色・・・本棚 水色・・・コンセント です。 寸法 部屋 260×260(おおよそ)           高さ  奥行  横(cm) 棚      58  20  80 机         72  50  120 チェスト      130 40  80 ハンガーラック  120 38  87 カラーボックス  90  35  40 机はPC、プリンターを使うのでコンセントの近くにしたいと思っています。 プリンターのほかに、書類ケースが机の下にあります。 部屋の外(リビング)に100×100くらいの押入れのようなものがあり、中は二段に分かれています。 今は、ぎっちり本が入っていますが、半分くらいに減る予定ですので、そこも有効活用したいと思っています。 寸法等はこんな感じです。 どうかよろしくお願いします。