• ベストアンサー

友達と会えなさそうです、、

毎年遊んでる友達と年末年始遊べなさそうで辛いです。 その友達の親が精神的に不安定で話を聞いてあげるため、僕と会う時間がなさそうと言われました、、 それを聞いて仕方ないと思う部分ももちろんありますが、正直かなり残念です… 友達のラインも僕に対して素っ気ない感じがします。 人間関係って難しいですね、、 どうしたら良いでしょうか。 教えてください。お願いします…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.13

気づく。悩まない。妄想しない。嫌にならない、慈しむ。哀れむ、祝う、放っておく。欲ばらない、与える。善友に親しむ、悪友から離れる。ふさわしく、柔軟に、ちょうどよく、軽快に、明るく。助ける、害さない。悟る。信じる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.2

あなたは堅実にルーティンを確保する事で自分の存在感を保ちたいと思っていた。思ったようにいかない関係が多いからこそ、毎年安定して絡めるその友達には特別な思い入れを持っていた。それに対してお友達はあなたよりも遥かに柔軟な感覚で向き合っている。今回の自分を優先した選択だって、柔軟性がもたらしたもの。親友だからこそ寄せる心地良さもあれば、無理をしないを選ぶ事も大事な親友力。それに対して、あなたはやや寄せる事にこだわっている親友。もっと言えば変化を怖がっている親友。増えるのは大いにありだけれど、減ったり変わるのは嫌だなと思っている親友。その違いだったりする。あなたの方が親友としての渇望感が強い。それに対して、お友達はもっとリラックスした感覚であなたという存在を捉えている。変化に対してとても柔軟に向き合える感覚がある。あなたは変化を怖がってお友達と向き合っている。だから前々からスケジューリングをしたり、自分とのコミュニケーションの確約を欲しいと思っている。固定化されてこそ安心出来る親友関係。その時その時の自分たちに無理のないペースで分かち合える関係こそ親友関係。お互いに親友でも、その捉え方は若干違う。あなたは伸縮性の無い糸のようなタイトな友達感覚で、お友達は伸び縮みが可能なゴムのような感覚で向き合っている。その例で続ければ、今のあなたは糸が切れた(切られた)ような感覚を抱いている。それが寂しさだったり、残念という感覚にも現れている。お友達はゴムの持つ柔軟性を活かして、今回はしなやかに自分を優先するを選んだ。その選択に全然迷いは無かった。これからも末永くお友達関係でいたいなら、あなたにもゴムのような柔軟性のある、しなやかな感覚は必要なんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>どうしたら良いでしょうか。 今年の年末年始は遊ぶのを諦める

noname452
質問者

お礼

それしかないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達から無視されています

    先ほどここで相談させてもらった友達とは別の友達について相談です。 その友達ともお盆に会い楽しかったので年末年始もまた遊びたいと思っています。 なのでさっき「年末年始に遊ぼう」ってラインしたのですが返事がなく、電話をかけても出ません、、 どうしたら良いでしょうか? もう一度ライン&電話をした方が良いでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 友達は送るラインの文章

    お盆に友達と遊んだのですが 遊んだ後、その友達がコロナにかかりました。 その1ヶ月半後に僕もコロナにかかりました。 その友達と年末年始遊びたいので今からラインで誘いたいのですがこんな感じでどうでしょうか↓ 「年末年始どうする?? お互いコロナかかったし、外出かけるの今回は自粛して、俺の家か〇〇の家でなんか映画でも見つつ鍋でも食べて話す感じにする?」 アドバイスをお願いします。

  • 友達との関係について

    年末年始に遊べる友達が全然いなくて寂しいです。 みんな結婚とか彼女がいて仕方ない部分はあると思うんですが 今のところ全然遊ぶ予定がありません。 電話やラインをしても反応がなかったり予定が入ってたり、といったケースが多いです、、 色んな人と遊びたいと思っているんですけど諦めるしかありませんか?

  • 10年間会ってないをとってない友達に

    僕は17歳の男です。幼稚園のとき仲が良かった女の子がいました。小、中、高は別の学校でしたが毎年彼女は年賀状を送ってくれました。高校では学校は違いますが同じバドミントン部で大会で一度見かけました。でも話しかけられず、僕は部活をやめてしまいました。 年末年始以外彼女を思う気持ちは起こりませんが、ふと2,3日前に夢に出てきました。何だかまた彼女を思う気持ちが呼び起きました。メアドは持ってますが元旦に「あけましておめでとう」しか打ったことがありません。 ラインをやってるか聞きたいのですがいきなり言えません。どうすればいいか迷い、メアドを変えてそのついでに言おうと思いますが、どんな風に話を持ち出せばいいですか?

  • 友達に送るラインの文章について

    29歳社会人男です。 男友達と年末年始遊びたいと思っているのですが どっちを送れば良いと思いますか? アドバイスをお願いします。 「年末年始どうする?? お互いコロナかかったし、外出かけるの今回は自粛して、俺の家か〇〇の家でなんか映画でも見つつ鍋でも食べて話す感じにする?」 「少し早いんだけど、年末年始の予定って何か考えてる?
もし何もなかったら家でゆっくり映画でも見ながら鍋とか出来たらいいなと思うんだけどどう?」

  • 友達って何ですか?

    昔の大岩先生のドラマではありませんが友達ってどこまでが友達なんでしょうか?単に待ち合わせするためにLINE交換しましょうなんて言われてそれに応じてLINEしているのが友達なのでしょうか。 辞書には「互いに心を許し合って、対等に交わっている人。一緒に遊んだりしゃべったりする親しい人。」とあるけど派遣バイト現場で大して人間関係もないのに嫌われたくない?!一心で男女問わず話しかけてきて仲良くなったような人迄も友達というんですか?疑問です。 八方美人までは言いませんがそんな感じです。 だいたいそういう人って休憩時間や仕事終わったOFF時間は素っ気なかったりします。LINEなんかすると会って話す時とLINEする時で別人みたいな人いますよね。あれは何なのでしょう。会って話す時は演技? 大した用じゃないならLINEまですんなよ~みたいな(;'∀') 中年以上の女性にそういう方多いですね。

  • 友達のこと

    わたしの彼氏はわたしの友達の彼氏の友達という関係で出会い付き合い始めました 友達の彼氏とも面識があり四人でラインのグループをつくりいろいろ話したりしました。 あるとき四人でユニバに行こうと話になりました ユニバの話をしてから時間がたち過疎になりグループでの会話は減りました 昨日彼氏からlineでユニバのはなしがしたいからSkypeで話そうって言われました それはいいのですが友達と彼氏が個人でlineしてるのが意味がわかりません グループがあるのになんでわざわざ個人で話すんだろうって わたしが友達の彼氏に個人で送るととても怒るくせに 日本語がへんになっていたらすみません 彼氏から友達からlineがきたと聞いてイライラしてしまいました(。-_-。)

  • 別れ話なのではないかと不安になっています。

    約3年程お付き合いをしている彼から、「新しい関係のフェーズに進みたい、会って話をしたい」と言われ、どういうことだろうと不安になっています。 お互いの仕事の関係でお休みが合わないので、旅行や年末年始などは彼のお休みに合わせて私も有給を使ってこれまで一緒に過ごしてきました。今年もどうするのかなと思い、聞いてみたところ「会って話そう」と言われました。 これまで、会う頻度は月に1〜2回で毎日ラインでたわいもないやり取りはしていましたが、「会って話そう」と言われたことはなく、別れ話をされるのでは?と不安になっています。 会うのが1週間後なので、「1週間宙ぶらりんにされるのは精神的にきついから、もう少し早く会えないか」とお願いしたところ、「ラインで話すようなことではない、深刻な話をするつもりはない、新しい関係のフェーズに進みたい」といったことを言われました。 ちなみに彼は離婚歴があり、再婚するつもりはない、同棲もしたくないとお付き合い当初から言われていて、私も私なりに納得して彼と一緒にいます。なので、結婚しようという話ではないと思うのですが、この新たな関係のフェーズとは何なのでしょうか…年末年始の予定がその話に繋がるのもよくわかりません。会う前に心の準備をしたく、みなさんのご意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • みなさん年末年始は好きですか?

    みなさん年末年始は好きですか? 私の家は毎年親が大喧嘩するので大嫌いなんですが、年末年始って幸せなイメージだから自分の家は特殊なんだなって思ってしまいます。 もし私と同じく嫌いだという方いたら理由もお聞かせください(^o^)

  • 友達を作りたいのですがどうすればいいと思いますか?

    友達を作りたいのですが、どうすればいいと思いますか???? 自分は35歳の社会人です。。。恥ずかしい話なのですが、よく変な人と言われ、小さいころからイジメにあっていました。。。 学生の頃から友達が少なく、社会人になってからも当然のように友だちができません。。。 趣味が一人で出来ること、料理であったり、パソコン、マラソンである為、あまり友達を必要としなっかたということで、非常に社会性が低いまま35歳になってしまったという感じです。。。 どうしても得意なことはレベルアップするのですが、苦手な人間関係はできないままです。 最近会社を解雇されたのですが、原因は人間関係、上下関係が出来ていないのが原因ではないかと考えています。。。 今までは友達がいないのが普通であり、別に困らなかったのですが、今回はかなり困っています。。。 今更なのですが、友達を社外に作ったり、人間関係を構築したいと考えています。。。 皆さんだったらどうしますか???こんな僕に良いアドバイスがあれば教えてください。。。 またあなたが過去こんなことをして人間関係がよくなったよとか、いい成功話、また失敗談などありましたら教えてください

このQ&Aのポイント
  • 子機が通話圏外となり、通話ができない状況に困っています。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?接続はどの方法で行っていますか?関連するソフト・アプリはありますか?電話回線の種類も教えてください。
  • 製品名はMFC-J730DNです。
回答を見る