• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノーマスク客と接したら抗原検査すべき?)

ノーマスク客と接したら抗原検査すべき?

kzr260v2の回答

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (801/1654)
回答No.3

>>ノーマスク客と接したら抗原検査すべき? 抗原検査は「いずれかの疑わしい症状があるとき使うもの」とご理解ください。症状が無いときに使用しても、残念ですが無意味です。 PCR検査の基本も同様です。どのような治療が有効か判断するためのものです。仕組み上、確度は70%ですから、無症状では「100%感染していない証明」にはならないです。 医療現場ではマスクなどの感染予防効果は実感されているようで、今年のインフルエンザ以前では、空気感染や飛沫感染する件数が激減したそうです。これは世界的に確認されています。 経営者判断が必要ですが、「マスク未着用など、感染予防を妨害する行為は許しません」や「弁護士や行政書士など法律家を通じた対応をする場合や、警察や裁判所など法執行機関を通じた対応の可能性」があることを、店頭などに明記する検討をしても良いと思います。 重症化の確率はワクチンにより下がっていますが、ゼロではありません。確率は低いですが後遺症のリスクがあり、それは寿命に影響すると見られていますから、感染しないほうがオトクです。感染回数が増えるほど後遺症リスクは高まります。 ノーマスクの人の対応は大変そうです。お察しいたします。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

関連するQ&A

  • ノーマスクの彼等の言い分

    暑いときは、ときと場合によってはマスク外して良いと、ほざいたことがニュースになりました。 だからかわからないけど、電車とか人混みの多い場所でノーマスクの人を見ますが、彼らがノーマスクの理由は何ですか?暑いから⁇暑いのは皆同じです。 感染者数が万単位のため、私は不織布2枚、その上にガーゼマスクをして、その上からフェイスシールドまでして外出してます。正直暑いです。マスクもびしょびしょです。 けど、首相まで感染されてしまうくらいなので、身近の人に安全を提供するため、世界を守るために我慢してます。 なのにノーマスクの彼等は何を理由にノーマスクですか?できない理由があったら理由を書いたネームタグでも下げて欲しいです。 マスク着用がほぼ義務なのに、奴らは何を考えてるのですか??非国民ですか⁇金銭事情でマスク買えないのでしたら、私がさらりとマスク渡して上げたら良いですか? 金銭事情以外で、したくないからでしないのでしたら、日本から締め出して欲しいです。ノーマスクのあーたたち、ノーマスクで電車とかに乗る理由説明しなさい?? 私一人、3枚も重ねて被り物までして馬鹿みたいじゃないですか??本当に怒ってます。殴ってもいいですか?

  • ノーマスクで話しかける人

    5月にコロナウイルスの分類は5類に変わるらしいですが、会話を殆どしなければマスクはしなくても良いかと思いますが、客と店員とか面識の無い相手と会話するときには、マスク着用を義務にして欲しいと思います。面識の無い相手だと陽性か陰性かもわからないので怖いです。 私はコロナ禍を徹して、ノーマスクから聞こえる声は刃物を向けられているのと同じと感じます。あるいは核爆弾同様、相手が声を出したに、口が見えたら翌日にはインフルエンザとコロナ両方にかかっていて間違いないものだと思います。 コロナ前はスマイル0円とかありました。 きれいに口角の上がる素敵な笑顔と共にその人の飛沫を浴びていたのだと思うと恐怖でしかありません。 私が小さいときはお互いにウイルスを撒き散らし合う思いやりゼロの世界に生きていたのですか? また、私には94歳の祖母が健在ですが、仮に祖母のそのときが来たら、その遺体は陰性かコロナ以外のウイルスやバイ菌は体内にあるか検査依頼したいです。 防護服、フェイスシールド、マスクは4枚重ねて参列かウイルスはどうしても残ってるのでしたら直葬して欲しいという考えです。バイ菌まみれの遺体に手向ける花などいらないです。同じように思う人はいますか?5類に変えてマスク外す人が増えたらどうしてくれますか?

  • マスク感情読まれない

    35歳の独身女性です。 コロナ禍に入り、マスク生活が当たり前で良かったことはありますか? 私としては、表情感情を読まれずにいられることです。特に2枚重ねてすることと、その上からフェイスシールドをすることで、顔全体が抑えつけられる感覚心地良いです。 そして化粧をしろと言われないこと、笑顔が苦手でも接客業が務まることです。 あと周りの人もマスクなので、人の目を気にしないでいられるので生きやすくなりました。 だから再びマスクを外す世の中になることが怖いです。周りがノーマスクなのに私一人で、マスクとフェイスシールドをして歩いていたら変に目立ちますよね?? コロナ禍のピークが過ぎても、引き続きマスクをしてくださる方はどれだけいますか?あと、仕切りのアクリル板は残してくれると思いますか??

  • 飲食店のマスク

    飲食店で接客してるんですが、普通の不織布マスクするか、笑顔が見えるようにフェイスシールドするか迷ってます フェイスシールドだと抵抗のある方がいたらどうしようとか思うのですが、一般のお客さんはどういう認識かどうか知りたいです 個人的には飛沫飛ばないし、笑顔が見えるようにフェイスシールドの方がいいかなとは思うのですが、、

  • 3月辺りからマスク外す人が増えるかもしれない恐怖

    3月13日辺りからマスクは個人判断とありますが、コロナ禍が長引くせいか画面越しみたく完全に遮るものが無しの状態で、人の鼻と口が見えると、パニックになります。特に人混みの多い場所でノーマスクの人には、震えが起きたり条件反射で怒鳴ってしまいます。 マスクせずに声を出した場合、相手に刃物で刺しているのと同じくらい、殺人犯と一緒の感覚にさえ思ってしまいます。テレビに出てる人はマスクせずに歯を出したり大声で笑っていたりするので、ノーマスクの顔の恐怖心から、フルフェイスの人が出てこない動画しか見れませんでした。 春先以降はマスクは任意とありますが、早速外そうと思ってる人はいますか? 接客する側の人がマスク無しで声出していたらと考えると怒りが湧いてきます。 私自身がマスク数枚重ねて防護服やフェイスシールドをすりゃいいけど、仮にマスク無しで接客応対してる人は、間違いなくお客から除菌スプレーかけられると思いますし、そういう光景を想像できます。またマスク外した途端あちこちでクラスターだらけで、再びメディアが騒ぎだすでしょう。寧ろ再びクラスターの発生でメディアや専門家が稼ぎたいから一回マスクの緩和を認めようとしているように考えてしまいます。 マスクが緩和したらどういう世界になりますか?除菌スプレーを浴びるのが当たり前ですかね? 私自身スプレーかける側になると思います。

  • マスクするために生きてるの?

    このご時世だから仕方ありませんが、マスクは事実上の義務です。 ただずっとマスクのため肌は痒いので、体質に合うマスクだと値段はしますがかみと感染を防ぐには、背に腹はかえられません。多分私が死ぬまで日本はマスク生活だと思います。 冷静に考えると収入の殆どはマスク代で消えます。私はマスクのために働いてんじゃねえよ マスクするために生きてんじゃねえよ。 消毒液のためにいきてんじゃねんだよ 今度オミクロンうつから、一週間フェイスシールドとマスク3枚重ねて外出するから、色々めんどくさいです。 外出時のフェイスシールドはめんどくさいです。マスク代が無ければもっと人間らしい文化的な生活ができるのにと思うと、何のために産まれてきたのか生きてるのかに行き着いてしまいます。 同じように思う人はいますか?? コロナ前の頃はマスクは任意でしたが、そう思うと、たくさんの人の飛沫を浴びていたのですね。ペストの流行った時代は今の私たちからしたらそうとう不潔だけど、未来人から見たノーマスク社会もめちゃくちゃ不潔なイメージを抱かれると思います

  • マスク外す人が増えて来ている中の、熱中症対策

    マスク外す人が増えているので、私自身は外出時はマスク3枚分とフェイスシールドをしています。 去年の真夏は花粉の時期以外でしたので、フェイスシールドはあまりしませんでした。マスクも2枚でした。けど、マスクしない人が増えてきてるので今度の真夏はフェイスシールドともう1枚マスク増やそうと思っています。 そうすると熱中症の危険性があるので、重装備での熱中症対策はどうしたら良いですか? うっかり外した一瞬で、ノーマスクからの飛沫が口に入ったらと思うと怖くてたまりません。水分補給とかもできるときが限られてしまいます。 あとマスクしない人の飛沫が洋服にかかるので、防護服をとも考えていますが、業務上防護服を着る方は真夏のとき、どのように暑さ対策をされますか?室内室外共にお聞きしたいのですが

  • 一生マスクとフェイスシールド越し

    外出時はマスクとフェイスシールドの着用を徹底しています。 仮にコロナの治療薬が出て一般の疾病扱いになれたとしても、これからの時代は常に猛毒なウィルスに支配される世の中だと思います。 同じことを繰り返さないためにも、一生マスク、これから産まれる人も産まれたときからマスクとフェイスシールドの両方は必要だと思います。 更に時代が進み、フェイスシールド、マスク、顔だけは危険となり更に防護服着用が当たり前になるのではと思っています。 そうすると家族とのコミュニケーション、友人や好きな人とコミュニケーションも変わるでしょうか? 遮光型とか出てきたらそれぞれ殆ど顔の見えないので、言葉も音声ではなく、本来顔である場所にテロップが表示され、テロップを読み取り会話をする最新の生活様式に変わってしまうと思いますか? どうしても顔を見たいときはモニター越し、直接素顔を晒したら一発で人は死んでしまうのですか? それなのにマスクとフェイスシールド両方で歩いてる人は少ないですね、マスクのみで大丈夫なのでしょうか?

  • マスク依存症の1種ですか?

    私は中学生のときから眼鏡やコンタクトを着用しています。成人越えてからは眼鏡で過ごしているのですが、人前で眼鏡を外した顔を見られてしまったらどうしようと不安を感じています。 だから職場のロッカールームでの着替とかでは、目を瞑ってささっと着替えたりしていて、裸眼で会話とかが無理です。 理由としては、裸眼が特別美人でも無いのと私は相手の顔が少しぼやけても、その素顔は相手にははっきり見えているから怖いと思ってしまいます。 そしてコロナ禍により更にマスクとフェイスシールドが重なり、死ぬまで裸眼ノーマスクの顔を家族以外に見せられないのではと思っています。 相手がよく知っている顔以外のものを晒せないのは、マスク依存症、醜形恐怖症なのでしょうか? 逆もそうでした。裸眼のイメージを植え付けてしまった人の前では意地でもコンタクト、見えなくても裸眼ということがありました。相手が知らない顔を見せるくらいだったら死んだ方がマシと思っています。コロナ禍を通して、私は昔からマスク依存症だったの??と思いました。同じことを感じてる人はどのくらいいますか?

  • フェイスシールド見にくい

    コロナとインフルエンザ対策のために、外出時はマスクとフェイスシールドをしています。 しかしフェイスシールド越しだと曇って見ずらく、視力にも影響しそうに思っています。 曇り止め対策はどのようにされていますか? それと歩いてる人の殆どはマスクのみで、下手すりゃマスクさえしない人もいます。 フェイスシールドとダブルの人は皆無に近いですが、フェイスシールドを併用しない理由はどうしてですか? 風邪、花粉、日焼け防止にも良さそうだし、普通にかっこいいと思うのですが