• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛)

専門学校で仲良くしている女子生徒の態度に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 専門学校で仲良くしている女子生徒の態度に悩んでいます。彼女はシングルマザーで、週に2、3回や毎日連絡を取り合っています。好意を伝えたこともありますが振られてしまい、学校では冷たい態度を取られることもありますが、LINEでは頻繁にやりとりをしています。
  • 専門学校で仲良くしている女子生徒の態度に悩んでいます。振られたこともあり、学校では冷たい態度をとられることもありますが、LINEでは頻繁にやりとりをしています。彼女はシングルマザーで、勉強の話や子育ての話などをよくします。
  • 専門学校で仲良くしている女子生徒の態度に悩んでいます。彼女はシングルマザーで、週に2、3回や毎日連絡を取り合っています。振られたこともあり、学校では冷たい態度を取られることもありますが、LINEでは頻繁にやりとりをしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.4

あなたをオンリーワンの存在として評価は出来ない。だからあなたからの告白にはNOだと伝えた。それでも、時間差であなたから告白されたという事実を一つの「評価」としてポジティブに再整理に出来た彼女がいる。評価された事自体は悪い気はしていないから。あくまであれは恋愛ゾーンに対するNOであって、あなたそのものに対する否定では無い。彼女的にはむしろ以前よりも付き合いやすくなっている。既に恋愛ゾーンにはNOという札が下がっている。それ「以外」の領域を分かち合うのは全然アリだと思っている彼女。学年1位の彼女には張り合いになるような存在が必要。あなたは学年3位という格好の位置にいる。少し油断したらあなたに追いつかれる可能性もある。だからこそあなたを身近に感じる事で刺激を受け、学年1位に慢心せずこれからも精進したい。その目線で言えば、あなたと絡んでいく事にはメリットがあると思っている。彼女は彼女なりにあなたを利用している。利用という言葉が不本意なら活かそうと思っている。そんな彼女の姿勢を、振られたあなたはまだ、恋愛眼鏡をかけたまま見てしまっている。あなたはまだ恋愛ゾーンにNOという札は下げていない。いつでも恋愛ゾーンは復活出来るようにと思っている。今の彼女に恋愛臭は全然無くても、少し関係が復活すると、そのまま自分の中の恋愛感情も復活してしまう。そんなあなたと彼女の違いは歴然とある。嫌われているか?orまだ脈があるか?という両極端の目線は少し子供。彼女から見たら「でっかい」子供のように見えてしまう。あなたを積極的に嫌う理由も無い。振った後の気まずい時間帯を経て再び関係が戻った。その時点で彼女はもう、あなたは恋愛的に欲張る気持ちを手放したと思っている。シンプルに切磋琢磨し合えるクラスメイトとして仲良くしていると思っている。そして、そういうあなたとなら仲良く出来ると思っている。彼女目線からすれば恋愛ゾーンにこだわるスタンスはとても小さい。振られた事を機にあなた自身良い意味でこだわりを捨てて、お互いに学業面で刺激し合える切磋琢磨を貫いて、良い結果を出せるように。そっちに歩調を合わせてくれる方が余程評価出来る。中途半端に恋愛兼勉強の混ぜご飯にするのは子供。勉強に恋愛を混ぜるのは彼女目線からすれば心の離乳食状態。子供は離乳食にしないと食べれないけれど、大人ならもっとメリハリを持って向き合えるはずだ。恋愛ゾーンでは白黒がついている。だったら、それ以外のゾーンに切り替えて、分かち合える範囲を無理なく楽しく共有出来る関係に価値を見い出せる。そんな大人のあなたを彼女は望んでいる。まずは彼女の希望を叶えてあげられてこそ。恋愛感情を抱えたまま、彼女の日々の対応に一喜一憂してるようでは大人の彼女とは釣り合わない。その目線と自覚は、とても大切なんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10632/33384)
回答No.3

嫌われてはいないです。でも、脈もないです。 彼女は成績が1位の人。こういう人は学校に勉強しに来ています。おそらくそれ以外は全く興味がないというか、勉強にかける熱意は並々ならぬものがあるのだと思います。そうじゃないと1位になれないし、1位を維持するのはもっと大変です。 彼女が質問者さんに冷たくないのは、成績が3位だからです。彼女はバカの相手をしている暇はないので、成績上位者なら勉強に関することは付き合いがあっていいのです。自分も刺激を受けますからね。 だから「一緒に勉強する」のはオーケーです。それは自分も勉強になるから。 あとおそらく、質問者さん以外にあまり話し相手になる人もいないという面もあるんじゃないかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1150/6948)
回答No.2

振られているので脈はありません。 彼女にとって貴方はあくまで同じ勉強をしている学生の友人。 シングルマザーで子育てもある「母親」の「勉強を一緒にできる人」ですから、敵視されない応援を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.1

フラレています 超激ヤバ(/// ^///) あなたと話すコトは 本当はイヤッイヤ🤮 でも あなたの 勉強状況を 把握しないと🧐 順位が下がる 可能性あるでしょ😮‍💨 脈ナシ 脳ナシ🧟‍♂️ テスト以外 用無し🙎‍♀️

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛相談です、よろしくお願いします

    私(24歳女)は、以前通っていた資格学校で先生(25歳男)と仲良くなりました。私の職場(お店)にも何度か遊びにきてくれました。「この間(私の職場に)行ったけどいなかったねー、探したよ」と言ってくれました。ラインを交換したり、ちゃんと期日内に学校を卒業したら、社員?旅行のお土産を買ってくるよ、と言ってくれました。凄く嬉しかったです。でも、私はシングルマザーで子供がいると言う事を先生に話してませんでした。隠してた訳ではないです。でも、話さなきゃいけないかなー、と思いラインでそれとなく「子供が風邪で期日内に卒業はできないです」と送りました。普通にラインは返ってきましたが、もう、あまり関わってくれないかな?と思い先生とも話さないまま学校を卒業しました。が卒業した日にラインで先生から「卒業おめでとう、心配してたよ」と連絡がきました。そして、卒業祝いと言ってお土産もくれました。先生が休みの日にわざわざ私の職場まで持ってきてくれました。私が「子供が風邪で卒業が、、、」とラインで送った後に社員旅行に行ったのに買ってきてくれました。もうとても嬉しかったです。お土産をくれた時に色々話をしていて「お店に買い物じゃなくて○○さん(私)に会いにきてるんだよー」など言ってくれました。これは脈ありですか? でも、シングルマザーとは言ってないです、子供が風邪でと話しただけなので私は既婚者と思われてるのかわからないですが、、、そこは何も聞かれません。 あと、私は職場をかわるのですが先生に伝えた方がいいでしょうか? 長文を読んでくださりありがとうございます よろしくお願いします!

  • シングルマザーの恋愛

    シングルマザーで1年お付き合いしている彼氏がいます。 シングルマザーになって初の彼氏です。 喧嘩もほとんどなく、一緒にいる時は楽しくて仲良しなのですが、60%ぐらいしか好きになれてないと言うか、、、 昔の恋愛は、彼氏の事は大好きで、自分を全部曝け出せて、ずっと一緒にいたい!みたいな感じでした。 そのぶん喧嘩もたくさんしたりもして、結果別れてきたのですが、、、 週1子供が保育園に行ってる間に会ってるので、昔に比べて彼との時間が少ないのもあると思いますが、なんだか、仲良いのにずっと一緒にいるのはしんどいのかなとか思ったり。 この違いに自分自身が驚いてます。 まぁ、昔は彼氏に依存してて、今は子育てや仕事や、それ以上に大切なものがあるから、これぐらいがちょうど良いのかなとも思うのですが、なんだか寂しい気持ちにもなったり。汗 シングルマザーで恋愛をしてる方とか、どんな感じまでなのでしょうか。 シングルマザーじゃないにしても、恋愛ってこれぐらいの方が上手く行くのでしょうか。 文章がまとまらずごめんなさい。

  • 脈ありでしょうか?

    私には片思いをしている女性がいます。 彼女は私と年齢が近く、シングルマザーです。 一度、子供を連れて一緒に食事に行きました。 彼女の方から「LINEしよー」っと言われ先月の終わりぐらいから毎日LINEしてます。 返事の早さはお互い仕事もあり、彼女の方は夜は家事に子供の相手もあるので、2~3時間に1回です。 LINEの内容は基本的に雑談なのですが、たまにいきなり彼女の方から「今、○○してきたよー」と言った近況報告みたいなのもあります。 しかし、彼女には彼氏がいます。ただ、彼氏とのことを聞くと彼女は、「よく別れ話になるし、別れたい」と言っていました。理由として子供のことを全然可愛がってくれないそうです。 でも、その話になると彼氏が引きとめているみたいです。 これは、脈があると言えますか? 彼氏がいるのにずっとLINEをしてくれたり、ましてやシングルマザーで家事などもあり忙しいはずなのにずっと続けてくれています。 それに近況報告なんてフェイスブックやツイッターでもできるのに私に言ってくるのはどうなのかなと思いました。 また、近々食事に誘おうと思っています。

  • 中1 恋愛に関しての質問です

    僕はハーフです。僕は同学年の女子に好意を抱いています。 その人は、前ラインで自分から「私たちって仲いいよね?」って聞いてきました。 僕は「うんそうかもね」と、答えました。内心めちゃくちゃうれしかったです。 このように、仲が悪いわけでもない気がします。 僕がその人に好意を抱いていることもその人は知っています。 気持ちを口で伝えたこともあります。(片方ライン) なのに、何回も好きな人だれ?って聞いてきます。 それだけでなく、その人は思わせぶりか、本当かはわからないような発言をしてきます。多分もてあそんでいるのか・・・そんな感じがします。 そこで質問です。これって脈ありですか?なしですか? ほんとに今は異性の中で仲いいランキング上位にはいるほどラインも話しも続いています。 どっちなのでしょう。 経験済みの方、そうでない方、だれでもいいので回答お願いします。 長文失礼しました。

  • どうなんでしょうか?

    前回同じ質問をさせていただきました。 もう少しいろんな人の意見を聞きたいので、再度投稿させていただきます。 前回、回答していただいた方、ありがとうございました。 以下質問。 私には片思いをしている女性がいます。 彼女は私と年齢が近く、シングルマザーです。 一度、子供を連れて一緒に食事に行きました。 彼女の方から「LINEしよー」っと言われ先月の終わりぐらいから毎日LINEしてます。 返事の早さはお互い仕事もあり、彼女の方は夜は家事に子供の相手もあるので、2~3時間に1回です。 LINEの内容は基本的に雑談なのですが、たまにいきなり彼女の方から「今、○○してきたよー」と言った近況報告みたいなのもあります。 しかし、彼女には彼氏がいます。ただ、彼氏とのことを聞くと彼女は、「よく別れ話になるし、別れたい」と言っていました。理由として子供のことを全然可愛がってくれないそうです。 でも、その話になると彼氏が引きとめているみたいです。 これは、脈があると言えますか? 彼氏がいるのにずっとLINEをしてくれたり、ましてやシングルマザーで家事などもあり忙しいはずなのにずっと続けてくれています。 それに近況報告なんてフェイスブックやツイッターでもできるのに私に言ってくるのはどうなのかなと思いました。 また、近々食事に誘おうと思っています

  • 進路決定

    私は学年最下位に近い成績であり、とても生活態度が悪い生徒です。 英語は好きなのですが、やはり成績は良くありません。 ですが、新学年からは進路に向けて勉強に取り組んで、一生懸命に大学進学を目指したいという気持ちがあります。 しかし、なかなか明確な進路が決まりません。 英語担当の学校教員になりたいという希望はあるのですが、大学を1つに絞ることができずに悩んでいます。 何か、私にアドバイスをして頂きたいと思い投稿しました。 良い勉強法や、希望大学の選択法をアドバイスして頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 恋愛相談です。

    高3の男子です。 相手はおんなじクラスの女子になります。 脈アリかどうかまでは判断できなくても、僕に少しは興味or好意があるのか判断していただけると嬉しいです。 まず今年初めてクラスが一緒になり僕から少しずつ話しかけていて 今では普通にお話できるところまでいきました。 メアドは知らないもののLINEで会話などはしています。 LINEは基本的にあっちから来ないのですが、僕がLINEすると必ず10分後ぐらいには返ってきます。 そして先週、Skypeを誘ってみるとすんなりとOKがでました。 しかも夜中から朝にかけて4時間ぐらいSkypeをしてくれました。 その時に僕が今度映画見に行こう?と誘ったらいいよと言ってくれました。 でも彼女はすごい優しい方なので暇だから一緒に行ってあげようかな? と考えてるのかもしれません。。 こんなへんてこりんな文章ですが、脈アリまではいかなくても 僕に興味ぐらいはもってもらえてますかね?? 回答お願いします。

  • 恋愛経験がほぼありません。アドバイスください!

    おそらく初めてちゃんと人を好きになり、相手の反応に激しく一喜一憂しています。完全に盲目状態です。そこで、片思いしている相手との関係について客観的な意見をいただきたく質問しました!よろしくお願いします。 私は20代前半♀、相手は6歳年上、紹介で出会い1年未満です。 これまで5、6回ほど会っています。食事だけに行ったり、1日出かけることもありました。 3回目辺りで相手への好意を自覚して以来、勝手に期待しては落ち込む…を繰り返しています。 脈ありと感じるところ ・ほとんど奢り(毎回は申し訳なくて私が少し払わせてもらっています) ・車で送り迎えをしてくれる。電車のときは遠回りでも途中まで送ってくれる。 ・元彼、好きなタイプについて聞かれた(根拠は恋愛コラムです…。笑) ・お礼LINEの返信で、一緒に行けてよかったと言われた ・ちょっとしたプレゼントをもらった ・◯◯行こう!と言われる。(一部だけ実現されています) 脈なしと感じるところ ・毎回元カノの話をされる ・他の女の子から好意を持たれている話をされる ・LINEの頻度が最初より落ちた(1日往復5回→よくて1日往復1回1行) LINEは特別話すこともないし減るのは仕方ないですが、故意に未読無視されてると考えるとつらいです。 友達に相談すると押せばいける!!と言われますが、第三者の意見を聞いて一度冷静に考えたいです。 アドバイス等いただけると嬉しいです。 長文失礼いたしました。

  • これは恋愛対象としてみてくれてるのでしょうか?

    こんばんは僕は高校生で片思いしている女性がいます。 同じ部活に所属しています。 相手の人とはここ二週間程プライベートなことでやりとりをLINEでするなのどしています。 頻度は1日に平均して15往復程です。 リアルでもLINEでも話しかける頻度は相手7〜8割自分2〜3割程度です。 部活の練習が終わり、練習場所から1人で帰っている時に相手が追いかけてきて2人で話しながら帰る程度には中が良いです。 最近部活の人たちからお互いの仲を揶揄われたり相手も自分もされています。 部活の試合を一緒に見に行くことを誘われたり、ウォーミングアップの手伝いを一緒にして欲しいと言われたり、一緒にビーリアルを撮ることを提案されたりとある程度の好意は感じるもののその好意が友達としてなのか恋愛対象としてみてくれているのか分かりません。 相手の方は僕を友達として見てくれてると思いますか?それとも恋愛対象として見てくれてると思いますか?教えてください。 また友達なのか恋愛対象としてなのか見分ける方法があれば教えて欲しいです。

  • 年下の男性との恋愛

    私は41歳、7歳の息子がいるシングルマザーです。 24歳の男性から好意を寄せられています。 こんなに年の離れた男女の恋愛って、ありですか? ちなみに、相手の方とは、普段は姉と弟のような感じです。 お付き合いしても、うちに子どもが一人増えたと言う感じになるとは思います。でも、これは私にとっては嫌なことではありません。 私は経済的には困っていないので、相手の方の収入などは気になりません。 また、息子とは、父親というよりは一緒に遊んだりしてくれるお兄さんで良いと思っています。

このQ&Aのポイント
  • 結婚して半年、子供が産まれて半年。妊娠前は頻繁にエッチをしていたが、出産後は1回のみで、嫁はエッチを拒否している。
  • 私は性欲が強いので、エッチができないのはつらい。嫁は浮気したら即離婚と言っているが、イチャイチャもなしに浮気するのは違うと思う。
  • 私は一人でやもやしながら誰にも相談できない。エッチできないのは仕方ないことなのか、他に解決策はあるのか。
回答を見る