• ベストアンサー

落書きですが可愛いですか?

midusawaの回答

  • midusawa
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.8

素晴らしい。本当に落書きなのか?

関連するQ&A

  • らくがきについて。

    商店街のシャッターにスプレーのようなものでらくがきをされました。 店主達が困っているのを知った犯人は、罪の意識を感じ、店主達に頭をさげて謝りました。 許してくれる人もいましたが、全員ではありません。 そこで犯人は、シャッターに(店主の希望する)絵を描いてお詫びすることになりました。(もちろんボランティアで) シャッター絵は評判になり、店主もお客さんも気に入りました。おかげでさびれていた商店街に活気も戻り、商店街の店主達は犯人のらくがき行為を許しました。 この場合、らくがき犯は罪に問われますか? 1・らくがきは犯罪であり、罪に問われますよね。 2・法律的に、どのような罰がかせられますか? 3・上記のように、被害者達が犯人を許し、本人も反省していても罰は受けなければなりませんか? 追伸 上記の設定は、仮説です。

  • 落書き

    顔に落書きするペンで顔に落書きをしようと思うんですけどどんな落書きをしたら良いですか?(ガングロ 舞子さん具体的に)

  • はいすくーる落書き

    昔やっていた「はいすくーる落書き」が、どうしてもみたいのですが、ビデオは出ているのでしょうか? 妹が昔、ビデオやさんで見た気がすると言っているのですが、どこをさがしてもありません。(泣) できればパート1がいいんですけど。   どなたか知っていたら教えてください。お願いします。

  • 落書きをきれいにするには?

    子供の落書きを消すのに苦労しています。 シンナーなどを使うと、においが気になります。 何か良い方法はありませんか?

  • 落書きが消せない

    私の住んでいるマンションのエレベーターに落書きがあります エレベーターのかごの内側のドアーです。 サインペンのような物で顔の絵が書かれています。 最初はシンナーで簡単に消せると思っていましたが消せませんでした。 どう見てもサインペンか?マジックペンのような黒色です、 サインペンやマジックには水性か、油性しかないと思っていましたので 簡単に消せると思っていました が、消せない。 水性、油性 以外のものってあるのでしょうか? これを消すには何を使用すれば良いでしょうか? どうか教えてください お願いします。

  • 落書き

    某商店街を歩いていると落書き多くほぼ全てのお店のシャッターがそうでした これはどのような意味合いありますか、アートとかの文化的の価値というよりも 園児が書いたかのような見苦しいものです、二度ときたくないと思いました。 宜しくお願いします。

  • 落書きについて

    大学の友人が、ゼミ室のドアの在室リスト(不在・在室を示すプリント)に「死ね」と書かれたそうですが、これは警察は脅迫罪として動いてくれるのでしょうか?

  • こんなところに落書きが・・・

    イタリア・フィレンツェの「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」への落書きがニュースになっていますが、日本人は落書きが好きな民族なんでしょうかね? ま、そんな民族性の論議はさて置いて、皆さんが見かけた「こんなところに落書きが・・・」という例を紹介して下さい。 因みに私の経験ですと、 ・子どもの頃、故郷の古い厠で、座ると目の前にカタカナで落書きがしてありました。「ヨヤサスミラタ」と読めて、何のことやらと不思議に思っていたんですが、ある日突然分りました。 「ヨゴサヌヨウニ」が、古くなってかすれていたんですね~ 百年は経っている厠なんで、この薄くなった落書きもかなりの歴史がありそうでした。 ・高校生の時に北海道旅行をし、昭和新山に登りました。あちらこちらに落書き状に石を並べて文字が書かれていました。それはまあ、凄まじい光景で・・・ でも、十数年前にもう一度旅行で訪ねたら、山に登るのは禁止になっていましたね。 つまらない例で失礼しました(汗)。 ではご回答、宜しくお願いします。

  • 落書き

    4月から市バスで通学しているのですが疑問があります。 バスってどうしてあんなにシートの後ろに落書きや卑猥な絵が 書いてあるんでしょうか? 中には○○高校上等とかXX最強とかペンで書かれたり 彫ってあります 自分の乗る市バスはほとんど毎回見かけます。 バスって見つからないもんなんでしょうか?

  • 落書きされちゃった!!

    今晩帰ってみたら、1階のシャッター部分に落書きがしてありました。黒色のシャッターにスプレー状の物で落書きしてあります。これは‥全部塗装しなおさないといけないのでしょうか?因みに築7年目の建物です。駅から徒歩10秒の場所なのでこんな事が起きるとは思いませんでした。ショックです!!塗りなおしてもまたやられたらと思うと・・・簡単に消せる方法があると、ありがたいですが・・・何か、落す方法がありますか?? 一階部分は、賃貸しております。 多分大家のリスクで直さないといけませんよね?警察に被害届も出した方がいいですか??