• 締切済み

私にだけ冷たく怖い同僚男性

tmtm77985の回答

  • tmtm77985
  • ベストアンサー率18% (97/520)
回答No.3

①あなたの事が嫌いなのだと思います。「あれ?まだいたの?」をずっと気にしているのかもしれませんね。 ②それを言えば確実にさらに嫌われます。やめたほうがいいと思います。

agasa7
質問者

お礼

 本当に姿を見なかったので、つい「まだいたの?」と言ってしまいましたが、もう少し他に言い方はあったかも、ですね。  さらに嫌われないためにも言いません。  回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同僚の女性とうまくコミュニケーションがとれず、悩んでいます。

    30歳男性です。 1人の同僚の女性とうまくコミュニケーションがとれず、悩んでいます。 その女性とは入社して5年くらいは比較的仲がよいほうで、仕事の相談をしたり、メールをしたり、2人きりで食事に行ったこともありました。 しかし、2~3年前から、(主観的な見方かもしれませんが、)僕と距離を置こうとするような言動がみられるようになりました。 最近はあいさつくらいはするのですが、雑談とか女性からは話しかけてこないし、こちらから話しかけてもそっけないというか、あまり長く会話したくなさそうな様子です。(職場のほかの男性とはよく話したりする様子は見かけます。) 自分ではなぜ(なにがきっかけで)そのような態度をされるのかよくわかりません。 従業員が20人と少ない職場で、同じ部署にいるので、毎日顔を合わせるし、その女性を無視するわけにもいきません。 僕自身、その女性に対して、仕事上の同僚としても、女性としてもとても魅力的な人だと思っており、嫌われたくないという思いから、よけい複雑な思いで悩んでしまいます。 その女性が僕に対してどう思っているのか知りたいし、時間がかかってでも、仕事のことや楽しい会話が気軽にできるようになりたいと思っています。 現状を打開するためのアドバイスをお願いします。 (女性の気持ちとか、こんな風にしたら仲良くなれたという経験とか、手厳しい意見も含めいただけるとありがたいです。)

  • 男性の方にお聞きします。の

    職場の事務所で二人きりになりたくないという女性はどういう女性ですか?私は一人事務員です。複数人がいる時はいるのですが、その人達が事務所から出ていくと、一人二人と皆出ていきます。ある男性は夜番のシフトに入っている日には、まだ定時になっていないのに、上がって良いよと言われます。あとバレンタインの日に何を勘違いしているのか?やけに早く上がって良いと言われました。誰もおまえにチョコなんか上げないよと思いました。 私の性格は皆が雑談していても、中には入れずに黙々と仕事しています。だからか?おしゃべり好きの男性達は息が詰まるのかな?と思いました。皆ほとんど既婚者の男性です。私は独身です。今は30代ですが、20代の時はこれでもいじられるキャラでした。 やはり暗くて無口な女性とは二人きりの空間にいたくないですか?

  • 既婚男性に好かれやすい

    既婚男性に好かれるということは、見くびられているのでしょうか? よくSEXさせてくれれば誰でもいいとかいう意見を掲示板でみるからです。私自身女性ばかりの職場ですが、既に既婚者に何人か言い寄られています。29歳という年齢もあるのでしょうか。。部署も違う話したこともない男性にアプローチを受けるようになりました。「すごい可愛いと思ってずっと話したかった」とかそんな感じで近づいてきます。顔を見られるだけで朝から幸せとか言ってきます。明らかにSEXをしたそうだったので完全無視しました。それ以外にも気がありそうだな・・と感じる既婚者が何人かいます。そういう人たちの特徴は私がだれかといると無視したりそっけない態度なのに2人の時会うと、すごく愛想よく話してきたりするのでよく分かります。視線もいやらしいです。独身男性は数も少なく年下が多いのですが私のことを「話しにくい」と思っているみたいです。職場では独身男性からアプローチを受けたことはありません。既婚者に好かれるということは、私が男がいなくて寂しそうだから自分でも相手にしてくれるとか、思われているのでしょうか? 実際は彼氏もいてごく普通に満たされているのですが・・。男性は1人いれば十分だと思っています。体も華奢で豊満ではないし派手でもないです。ただたまにちょっとミニスカートとか履くとキャバクラにスカウトされるのでヤラセてくれるどこかカルい女に見られているのかとか不安です。

  • 同僚男性の行動について

    職場の男性(既婚者で一回り年下)が一時期、二人きりになると「○○さん(私のこと)は僕の永遠のアイドル」だとか、人前でも可愛いや、私が退勤する時には「好き過ぎて挨拶にきました。」等と言ってくることがありました。 私は既婚者ですし、年上なので間に受けず、「はいはい。またまた~」などとかわしていました。 一緒に飲みに行きたいと言うので複数人で何度か飲みに行き、楽しい人にだし、第一印象よりいい印象だったので友人として仲良くしてもいいと思っていました。 最近では襟足だけをカットしただけなのに「髪切りましたか?」とわざわざ言いにきたり、仕事で嫌なことがあった時に「今度聞いて下さい。」と言ってきたり下の名前で呼んできたりするので、職場友達のような感じになりたいのかなと思うのですが、日によっては突然「○○さんは怖いですね。」と言うようなマイナスなことを言ってきたり、知り合いの男性をカッコいいと褒めたら「飢えてるな」と失礼な言葉を口にしたり、そっけない態度だったり距離感を感じる時があり訳が分かりません。 マイナスなことを言われるとイラっとくる時もあります。 仲良くしたいのか、私が知らないうちに彼に嫌なことをしていて嫌みな発言してくるのか、訳が分からず疲れてきました。 職場ですし年上なのでマイナスなことを言ってきてもだいたいのことは冗談ですませますが、面倒に思うこともあります。 職場なので嫌な雰囲気になりたくないですが、嫌みな発言には嫌だと言うべきか、彼が子供っぽい人だと思い今まで通り流しておけばいいのか… 彼はいったい何なのでしょう?

  • 職場にいる既婚男性の行動について男性が何を考えてい

    職場にいる既婚男性の行動について男性が何を考えているのか皆さんのご意見聞かせていただきたいです。 ・よく見てくる ・私と仲のいい男性の悪口を言う ・用事を作って話しかけてくる ・よく近くにいる ・仲のいい男性と喋っているとたまに近寄ってきて話に入ってくる ・他の人にあいつ(私)は俺にしか懐いていないから、と言う これはもしかして好かれているんでしょうか? 見ている、近くにいる等は私も少し過敏になっているのかなぁと思うのですが...

  • 年下の男性に恋した、既婚女性です。

    40代、既婚、女性です。 どうにも苦しくて困っています。 職場の男性に惹かれています。20歳近く年下です。 私は既婚なので、気持ちを抑えてきました。 でも、好きすぎて、とても辛いのです。 夫婦仲は、というと、冷めているかもしれません。 過去に暴力をふるわれたこともあり、 夫は土下座して謝りましたが、不信感は残っています。 別れたいと思いましたが、子供もいるので、思いとどまりました。 夫は、私を好きで、絶対に別れたくないと、言いました。 今は優しいですが、私は夫に、愛はないです。 職場の男性とは、仲良しです。 もちろん、同僚として、です。 でも、彼を知るほど、好きになっていく自分が辛いです。 彼の気持ちはわかりませんが、 慕ってくれていることは、わかります。 彼の笑顔をみているだけで、癒されます。 家庭や仕事の嫌なことも忘れて、楽しいです。 彼をもっと知りたいと思う自分がいます。 でも、叶わない恋だとわかっています。 彼のためにも、よくないと思います。 でも、自分から男性をこんなに好きになったのは、初めてかもしれません。本当は、もっと親しくなりたいのに、懸命にブレーキをかけています。 気持ちが揺れて、困っています。 どうしたらいいのか、どうしたいのかもわかりません。 いっそ彼を無視して、嫌われようかとも考えましたが、 やっぱりできません。 何かアドバイスを、お願いします。

  • メール無視する男性

    今、生まれて初めてメールを無視されています。 職場の既婚男性の上司で、顔もよく合わせます。 週に1、2回のメールが2年間続きました。 お疲れさま。 いってらっしゃい、お帰りなさい 誕生日おめでとう… 沢山メールしてきました。 私は彼が大好きでした。 プレゼントも沢山貰いました。 職場や自宅にも飾ってあります。 彼は今、社運をかけたプロジェクトのリーダーで心身ともに大変な時なのは知っています。 ついこの間、出張のお土産を手渡しでいただいて、その後からパッタリ、メールが来なくなりました。 何度送っても返信無し。 メールが来なくなってもうすぐ1ヶ月くらいです。 メール辞めるときは言ってね… 忙しいの知ってるから、手の空いた時に 返信くれたらいいよ。 仕事頑張ってね!応援してる…。 それはメールを始めたときからの約束でした。 2人で会ったことはありません。 最後に、メールしてもしなくても私は ズット好きだから。 仕事頑張ってね! と送りましたが、返信なし。 怖くて直接聞けず、避けてしまいます。 気が散るからメールブロックされたのかな? 嫌われたのか… 気持ちの分かる男性おられますか?

  • 先輩にあたる年下男性。脈はあるのか?

    前の職場の男性について。その男性は3歳下ですが教えて貰ってました。が、2ヶ月で辞めてしまいました。 辞める前に、「辞めるのは○○さんの判断です。辞めるのは寂しいですけど(笑)」や「仕事を辞めてもラインさせて頂けると嬉しいです」などラインが来ました。 休憩中は、雑談をしたりしてました。男性が気になっていた入浴剤をあげた事で話す仲?にはなりました。私の好きなCDを貸して欲しいと言われ貸してました。 27日に「CDを返すのでお昼に会えませんか?」と言われました。会う場所も私寄りの駅の近くを指定してくれたりしました。今月、向こうは残り27日しか休みがないのに誘ってくるっていうのは脈があるのでしょうか?気になるのは、職場の他の人たちともわりと仲良くしていたり。雑談してる際に、すぐに同棲したくなると言ってたから単純に寂しがりやなのか。 それと仕事を正式に辞めてから段々と男性はタメ口になってきました。これは何故でしょうか? ただお互いぎこちなく緊張しているので仲が良いって訳ではないです。

  • 職場の同僚にかける言葉

    34歳女性です。 職場の年下男性(27歳)のことが好きです。 彼とはときどき雑談をするくらいの仲で、 私が大好きなことは向こうも気づいてると思いますが これまで大した反応はありません。でもそれは置いておいて。。。 彼は最近大きなプロジェクトの責任者になりました。 そのせいか近頃少しぴりぴりしているような感じです。 (先週も相談させていただきました) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2095325 よく仕事ができる人なので、今は周囲からの期待も 少しプレッシャーに感じているようです。 今度彼に顔を合わせた時、その新しい仕事の話が出たら 彼を力づけられるような言葉をかけたいのですが 「○○君ならうまくやれるよ!」というような 能天気なフレーズしか思いつきません。 もっと何か、うまいこと言いたいのですけど。。。 人それぞれとは思いますが 職場の仲間が、新しく難しい仕事にとりかかっているとき どんな言葉や態度で接するのがよいと思いますか? 経験談でもかまわないので、 社会人の方のご意見をいただけたら嬉しいです。

  • 既婚者の男性心理を教えて下さい。

    同じ職場の同じ部署の男性とホテルに行ってしまいました。年齢は30代後半で同じ年、既婚同士(お互い子供2人)です。 部署の飲み会の後に、2次会で彼と男性後輩2人(この二人は同期)と私4人で飲んでいましたが、終電が後輩1人、間に合わなくなり、相乗りでタクシーで帰ってしまい、彼と私の二人きりになったので、『さ、ホテルに行こっか?』という感じでさらっと言われ、話はしたかったけど、社内の他の人に見られたくないのもあり、行ってしまいました。 タクシー内でも手を繋ぎ、ホテルに着いてしばらく話はしていましたが、『ずーーっと我慢してたんだからね。』と言われ、最後まではいきませんでしたが、裸でハグしたりたくさんキスしたりしてしまいました。 そして、1時半くらい一緒に過ごして帰りましたが、帰りもずっと手を繋いだままでした。 入社当時から、『1回だけキスしない?』など冗談で言われることもありましたが、どちらかというと気になる人ではありましたが、既に既婚者でしたので、『バカだねぇ~無理!!』と言ったりして5回くらいは断っていました。 もともと同じ部署で外勤の彼のポジションの人たちの補佐として業務を行っているため、仲も良く、言いたいことも言える仲でもあります。 私も入社当時から好意はありましたが、既婚なのでガードしていて、仲良くなるにつれ、職場内で支えていければいいな。と思っていましたが、酔っていたのもあり、ふいにのってしまいました。 そして、久しぶりに女として見てもらえた幸福感はすごく感じました。 私は家庭に心のどこかで不満はたくさんありますが表面上は良好、彼は家庭内良好だと思います。 あの日の翌日、外勤から帰って来た彼から『昨日はありがとうございました。』と言われ、その後も周りにわからないくらいに普通に接しています。 私が雑談で周りの同僚から、『○○さんドライアイ~?』って聞かれても彼が『○○さんは心がドライだからね。』と言われてしまいました。 その3週間後、他の飲み会の帰り、わざと彼が二人きりになるようにしたので、この間の件も含め話をしようとしたのですが、ハグと1度キスをし、また話そう。と時間もなかったのでお別れしました。 普段はほぼ毎日顔を合わせていますが、雑談では家族の話もしますし、仕事中は変わらず、仕事以外の時間でも個人的なメールやLINEのやりとりは一切していません。そして、次の誘いもありません。 彼は仕事では後輩の面倒をよくみて、リスクを極力減らすタイプなのに、どうして職場の同じ部署という1番リスクが高いところにいったのか不思議でなりません。 長々とすみません。 気になるのは 相手がどう感じているのかよくわかりません。 確認してどうなるのか話しても不毛なので、聞きたくないのです。 子供がいるのに、こんな不倫へ進むのはダメなことというのはよくわかっていますので、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう