• ベストアンサー

女性をランク付け

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2263/15033)
回答No.3

そういうことに限らず、人としてどうなの?という言動の人は一定数 居ます。それをいちいち気にしてたら精神、病みますよ。 人には色々な人が居てクズのような人も居ます。 そういう人が嫌なら付き合わない。それだけでいいと思います。

maimai4535
質問者

お礼

適度な距離感が大事ですよね。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 研究室の男子学生について(女性ランク付け等々

    理系学部の研究室に所属している大学生(女)です。 研究室に配属されてから数ヶ月経つのですが、周囲の男子学生の態度に困惑しています。 態度というのは、私の前でも何学科の子が可愛い等と話すことや、ネット上で拾ってきたエロ画像を隠さないことに関してです。 もともと女性の少ない学部で、当然のように研究室には女性が私以外おりません。 でも私は女性より男性の方が友達として付き合いやすく感じるタイプで(ちゃらい系の男性は無理ですが、いわゆる理系男子といった方々)、すぐ皆と仲良くなれた、と思っています。 皆も女性一人だからってはぶらず話してくれます。 でも最近、研究室の皆の会話に困惑してしまいます。 どう反応すればいいんだろう。 男性にとってはこれは普通のことなの?と… 1、どの学科の子は可愛い。芸能人の誰はランクでいうと中の上、という話で盛り上がる。 私は自分の容姿に自信がありません。 大して化粧もしませんし流行もわからず服も自分の趣味で着ていて、全然女らしくないです。 ですので可愛い女の子の話などをされ、ランク付けまでしている話を聞くと、私もランク付けされてバカにされてるんじゃないかと思って不安になります。 2、エロ画像を隠さない。 大っぴらに見て騒いでいるわけじゃないですが、「こんな画像拾ったw」「なになに?」と私の隣の席に集まって画面を覗き込んでいたので、私も普通に覗き込んだらそこには女性の裸の画像がありました。 私が見たことに気付きながらも隠そうとせず、「ちょ、それはやばいだろw」「え?他にもあるぜw」なんて言いながら別の画像も開く始末。 「何見てんの」と呆れて笑うふりをしながらも、内心困惑しまくりです。 普通女性の前では隠しませんか? それともからかわれているんでしょうか? 正直、女性の裸の画像を見て少し気分が悪くなりました。 確かに以前そういう系には多少耐性があるような態度を取りましたが、まさか堂々と画像を開くとは思わなくて… 最近困惑しまくりです。 まさかこれから皆にからかわれ、はぶられるんだろうかと不安になりましたが、皆いつもと変わらず普通に接してきますし、一体何なのか… 男性にとってこういうこと(女性の前で隠さないこと)って普通なんですか? もし女性として思われていないとしても、それは別に構わないです。 恋愛感情を持ち込む気はありませんし、女扱いされすぎても困るだけです。慣れてませんし。 でも少しは気にして欲しいなあ、というか… 長文失礼致しました。 聞きたいことは、男性には、上記のようなことは普通のことなのか。どういう心理なのか。 女性には、こういう場合どう対応すればいいのか、ということです。 女性の友人に相談しようにも、皆就活中で相談できず、こちらに書き込ませていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 魅力的な女性になりたい

    自分が魅力に欠けるように思い、悩んでいる20代女性です。 異性から告白されたことは何度かあるし、容姿もいいと言われますが、 自分から好きになった人には振られてばかりなので恋愛ができません。 自分が魅力的だな、と思った人には相手にされません。 異性からも同性からももてそう、とか彼氏いそうとかいわれるけど (たぶんそういう雰囲気があるのだと思います) 実際もてないし彼氏もいないし、コンプレックスです。 異性をひきつける吸引力みたいなものがあまりないのかなと思います。 人気のある人をみると嫉妬してしまって。。 同性の仲良し友達も何人かいるけれど、積極的に誘われる感じではないです。 性格は悪くないと思います。 (男性には、逆に、いい人だからなんか面白みがない。。と思われていそうです。) どうしたら人をひきつけられるようになれるのでしょうか? 魅力って、理屈があるようでないようなものの気がするのですが・・

  • 【女性へ質問】女性の友だち同士は「ちゃん」付けで呼ぶと思いますが、、

    女性は同性の友だち同士(ほぼ同じ年齢の)を「ちゃん」付けで呼ぶことが多いと思いますが、 A 「姓」+「ちゃん」 B 「名」+「ちゃん」 この2通りになると思います。 Aで呼んでる人は、なぜ「姓」なのでしょうか? 正直(みんながそう呼んでるから私もそう呼んでる)のだと思いますが。 名で呼ばれる人と姓で呼ばれる人に雰囲気の違いや傾向はあるでしょうか?

  • 放っておけない女性とは?(男性の方にお尋ねします)

    私の友人30代前半(私もです)なのですが、同性の私からも、見ていて放っておけない子(いい大人なのですが)がいます。 容姿は長身で華奢です。重たいものなんて持たせられません。 病弱ではないけれど、なんか保護してあげたくなるような雰囲気の子です。 性格は内向的で、ちょっと自分を責めてしまう傾向があります。悩んでいそうなんだけど、自分からは、なかなかこちらに打ち明けないので心配になり、こちらから『何かあった?』と聞くと『実は・・・』と話してくれます。 男性側からみて、放っておけない女性とはどのような人ですか? また、私の友人のような子が傍にいたら、どのように対応なさいますか?多くのご意見お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 女性の容姿について

    男性は異性の容姿に厳しいですよね。 よく合コンに可愛い子連れてくるという女の子の言葉はアテにならないと言われるものですが。 同性の人達から容姿の事で可愛いと褒められる事が多くても、男性からは可愛いとも美人とも言われない場合、ブスと思っておいて正解ですか? 男女共に意見お待ちしております。

  • 女性は男性の容姿をどのくらい気にしますか?

    女性は男性の容姿は男性を彼氏に選ぶ条件として何番目に重視しますか? 小学生くらいの女の子だと、一人の容姿の優れた男性を皆好きになる傾向があるので、ほぼ容姿だけが条件となると思います。女子高校生もその傾向がある程度あると思います。 でも大人のカップルを観察すると男不細工って結構いますよね。 女性は大人になるにつれて男性の容姿を好きになる条件としてランクダウンさせるのでしょうかね??

  • 女性同士の嫉妬や優越

    女性同士の嫉妬について どんな嫉妬をした事がありますか? 男性が身長に優越やコンプレックスを感じるように、自分より不細工または太ってるなど容姿の面で自分より劣ると思った子に自分が勝ってるからと偉ぶったり、自分の方が立場が上と判断した事はありますか? または、自分より容姿が劣る友人の幸せに嫉妬した事はありますか? 私は、このような価値観はあまりなかったのですが最近、数名の知人に口には出しませんが、こういった傾向を感じます。 私以外の成人女性は、意外にこう言った考えって持ってる方が多いもんなんでしょうか? 顔で負けたと感じる子には強く出れなかったりしますか?

  • 二股される女性って、

    二股される女性って、 二股される女性って、 ・容姿が不細工 ・だけど、イケメンで高身長が好き。 ・テンションが高くノリの良い男が好き。 ・他力本願で、男性に対する依頼心が高く、エスコートが積極的な男性に惹かれる。 の4つの特徴を持っている方が多いと思います。 こちら静岡東部ですが、周りの女性を見てるとこのような特徴をもった女性は二股されてる人が多いです。 これは、mixi上で、色々な女性と話したり会ったりして思ったことです。 やはり、イケメン高身長で、テンションが高くノリの良い男は、 不細工な女性を、ただの性欲処理機としかみていないようですが、どうなんでしょうか? なんでも良いので、皆さんのご意見をお伺いしたいです。 一応、質問に対する誹謗中傷はやめて下さい。

  • 大人の容姿コンプレックス解消法

    21歳の女です。BMI21で特別太っているわけではないのですが、頭と顔が男性並みに大きく、スタイルが悪いのがコンプレックスです。 重い一重まぶたで頬骨も高く、小中学校ではよく馬鹿にされていました。当時はまだ母の「お前は頭が良いからいじめられるんだ、負けちゃ駄目」という言葉を鵜呑みすることができていたのですが、最近また容姿のことで辛いことがあったので相談に乗って下さい。 先日、友人とコスメショップに行きました。友人はスキンケアやファッションにお金をかけるタイプで、「もっと白くなりたい!!」と意欲が高い子です。私も人並みにスキンケアやトリートメントなどを行っているつもりですが、やはりいくら頑張っても彼女のように可愛くなることができません。いくら「お肌が綺麗~!」と言われても、鏡を見るとそこにはお世辞にも可愛いと言ってもらえない顔。なんだか辛くなってしまって、つい言葉が尖ってしまっていたようです。その場で「なんか怒ってる?」と指摘され、ハッとしました。 「いくら顔が不細工でも、人をひがんだりネガティブになってはいけない、心まで不細工にはなるまい」と思っていたのに、すっかり自分が荒んでいたことに気づかされました。友人に不快な思いをさせてしまい、反省しているのですが、やはり自分の容姿へのコンプレックスで「可愛い子には解らない悩みだよ」と考えてしまいます。不思議なもので、可愛い子ほど自分の容姿を人前で卑下するので、もっと低レベルの私は帰宅してから悲しくなってしまいます。 それこそ社会人になったら整形しようかとも思ったのですが、私を世界一愛してくれる両親を否定するような行為のような気がしてしまい、相談もできません。化粧をした顔を「すっかり綺麗になった~」と喜ぶ2人を見ると、なんだか自分の感情との摩擦で腹が立つような泣きたくなるような、辛い気持ちになります。 恋人はいますが、いくら彼に「可愛い」と言われても、私を慰めてくれるだけのような気がします。同性からも異性からも認められたいと強く思っているのかもしれません。 大人になってからの容姿へのコンプレックスは、何をもって立ち向かえばいいのでしょうか?やはり人間性ですか?とくに男性は声高らかに「顔より中身!」と言ますか?

  • 女性のつけまつげについて(男性に質問です)

    こんにちは! 女子大生です! 男性に質問なのですが、女性のつけまつげについてどう思いますか?? 最近周りに子でつけまつげをつける人が増えたので気になりました よろしくお願いします!!