• 締切済み

渡ったはずの雁が2か月後戻ってくることがありますか

兵庫県の猪名川中流の土手を散歩していたらガン(たぶんマガン)の群れを見ました。最初の集団は30匹超で、すぐ後にやってきたのも同じくらいの数でした。総計約70羽です。 群れは上流から下流へ向けて飛んでいましたが、見かけた場所は冬場にガンの集団の一つ(20数羽)をよく見る場所です。4月1週目にそこにいた群れ全部がいなくなったので、当然、集団で渡っていったのだと思っていました。ところが、本日、これだけの大集団で戻ってきたので驚きました。今日見た大集団は、冬場に見かけるいつもの場所までやってくると、着水せず、Uターンして上流方面へ戻っていきました。 これはいったいどういうことなのでしょうか。2か月前に渡りに出発したと思っていたのに、そうではなかったのでしょうか。ガンの生態に詳しいかたご教示お願いします。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4347/10736)
回答No.2

渡る時期としては確かに遅いですね ただ 何かの原因で渡りを中止するもの もいるようなので 雁の諸事情は難しいです 渡った先の環境 元の生息地の環境 リーダーの資質 自然界の法則としては 渡れない鳥は見捨てる なんですけどね

feeders
質問者

お礼

確かに判断しづらいですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4347/10736)
回答No.1

その辺りが渡りの南限ではないですから 更に南下していた別集団が休憩に立ち寄っただけなんじゃないかと感じます 一気に目的地まで飛行するのではなく 海に出るまでは休憩しながらが多いと思います

feeders
質問者

お礼

ありがとうございます。

feeders
質問者

補足

早速の返信ありがとうございます。渡ってゆくガンを私が見たのは3月末から4月1週目にかけてでしたが、6月にわたってゆく集団もいるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 武庫川でバーベキュー

    武庫川の上流・中流・下流どのへんでできるのでしょう?その場所の詳しい情報と、電車で行くのでどの駅が近いのか。人数は50人程度でしたいと思っています。

  • 下流社会から抜け出す

    私は今までいわゆる下流社会の中で生活してきました。周りも同じようなレベルの人たちばかりで、それが普通だと思っていました。 また下流の中でも若干格差はあって、たまたま勉強が出来たりした私は下流社会の中では上流扱いされていたほうでした。 が、あくまで下流は下流。現在中流と言われるような人はいないと言われますが、割とその名残を残している人と結婚し、下流社会から抜け出しつつあります。 外食と言えばファミレスかファーストフードだった私が、ほとんどそういうものを利用しなくなりました。休日はゴロゴロ寝てばかりだったのに朝早くから起きるようになりました。公営住宅で育ったのに、今は分譲マンションです。 中流家庭に育った主人から少しずつ躾けられてきた感じです。 子供を通してのお付き合いも、皆中流以上という人たちばかり。 そういう生活に憧れてはいました。下流独特の「頑張らなくてもいいじゃん。適当に、好きにやろうよ」みたいな感じが嫌で抜け出したいと思っていました。 でも嫌なことにそういうのは身に染みてしまっているんですよね。どれだけ頑張っても、未だに違和感を覚えます。 下流社会から抜け出した人はすぐに慣れたのでしょうか。それともこういう状況は結局下流社会にいるままなのでしょうか。 向上心を持って人生に臨みたいのに、こころのどこかで下流な私が悪魔のささやきをしているような感じです。どちらにも行けず居場所がなく感じます。どこに身をおけば安心できるのでしょう。

  • ニューヨークかLAで有名な回転寿司屋を

    ニューヨークかLAで有名な回転寿司屋を ご存知ありませんか? 人気がとてもあると聞いたのですが、様子を見てみたいのです。 よろしくお願いします。 あるイギリス人が、ロボットが握った寿司が回転しているのを見て「無限大の神秘を感じる」と表現しています。人気の秘密は、英仏などは 階級社会であり、上流社会と 中流、下流社会では食事の場所が違う。それに対して日本は無階級社会であり、同じ場所で食事をする。 回転寿司で庶民が食事をしていると、有名人が隣りで食 事をしているので驚く。それが人気の秘密だそうです。 おもしろいですね。

  • 「雁、鴈」の部首について

    漢字「雁、鴈」の部首はそれぞれ「がん」でありながら、部首「がんだれ」に含まれないのは何故でしょうか。確たる理由がありますか?お教えください。

  • 雁について教えて下さい!

    大学の授業で、中国における雁の役割について論じよという宿題があるのですが、どなたかご存じの方いらっしゃいますか?雁は中国では結婚の結納品に使うらしく、森鴎外「雁」の中ではさりげなくそれを演出として使っているという事が分かりました。しかしそれ以外の事が何で調べてものっていないんです。どなたか助け船を出して下さいませ。お願いいたします!

  • 雁づきの作り方について

    雁づきの作り方について教えてください。 雁づきとは岩手の郷土料理の一つで黒糖の入った蒸しパンのようなものです。 この雁づきを学校で作ることになったのですが、重曹と黒糖の適当な量が分からず困っています。 材料(一人分×11の分量です) ・卵 Mサイズ6個 ・牛乳 580g ・酢 275g ・サラダ油 33g ・ハチミツ 120g ・重曹 55g ・黒糖 550g ・炒りごま(飾り用) 50g 問題点 ・重曹の量(苦くなってしまうと指摘されました) ・黒糖の量(ハチミツも入るためかなり甘くなってしまうと指摘されました) 皆さんのご意見、よろしくお願いします。

  • 「雁」について

    森まゆみ「鴎外の坂」を読みました。 鴎外の「雁」が鴎外自身の妾をモデルにしているという説はどの程度支持されているのでしょうか? また、この女性について詳しい資料はありますか?

  • 「どいつもこいつも」の雁 須摩子さん

    白泉社の「メロディ」で連載されていた「どいつもこいつも」(雁 須摩子さん)の 連載が終って結構経っていると思うのですが、いっこうにコミックスが出ません。 何か事情があるのでしょうか? それとこの連載終了後の雁 須摩子さんの動向もわかりません。 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 雁は夜も飛び続けますか。

    雁は夜 飛び続けますか。

  • 雁月(がんづき)の作り方

    雁月(がんづきorがんづぎ)の作り方、教えてください?