• ベストアンサー

殺されそうになりました。

kenny30の回答

  • kenny30
  • ベストアンサー率24% (37/151)
回答No.4

補足を読んでいると、完全に彼と離別したいわけでもなさそうですし、彼を改心させたいようにとれるので、かなり微妙なんですが、万が一の事態になったらモトもこもありませんので、やっぱりまずは警察に相談ですよね どちらにお住まいか分かりませんが、参考URL載せておきましたので、お近くで同じようなサービスをしていたら利用されてはいかがでしょうか? 直接警察に出向いても、真剣にとりあってくれない場合もあります 結局彼はhito2004さんに何を求めているんでしょうか? たまたまカーッとなるのと、慢性的なものでは扱いが変わってきますよね 無理して依存しすぎないように気をつけて下さいネ

参考URL:
http://www.vill.nishihara.kumamoto.jp/soumu/bouhan.html
noname#8100
質問者

お礼

ありがとうございます。相談してみます。彼は慢性的な気がします。電車の中でも道端でもお店の中でも頭にくると人が見ていても大声で怒鳴ったり私がやめさせようとすると暴れたりして手に負えません。友達の前とかではいい人なんですけど。だから回りの人に言ってもびっくりされます。きっと二面性があるんでしょうね。

関連するQ&A

  • パトカーなどのサイレンについて

    私はとても心配性で、バカバカしいと思ってはいますが質問させていただきます。 私は犬を飼ってまして、パトカーのサイレンがなるたびに首をかしげるのが可愛くてyoutubeなどに載せてあるサイレンを部屋の中で鳴らして犬の表情をみながら楽しんでいました。 もっと長い音が欲しいと思いサイレンのアプリをさがしていると、あるアプリの注意書きに公道でアンプに繋げて鳴らすと違法になる場合がありますと書いてありました。 自分の部屋でちょっと大きめの音でサイレンをならしても公道ではないので違法にはならないですよね? 大きな音だと近所迷惑にはなると思いますが、一応一戸建てなので隣近所への迷惑は考慮しないで教えてください。

  • あの警察車両にはびっくりしました

    一昨日、夜中に車通りの少ない町道を走行してたら、後ろから赤灯をつけた(サイレン無し)パトカーがきました。 これは注意しなければと、、法定速度で走っていました。。 すると、パトカーは法定速度を無視して、僕の車を追い越し行ってしまいました!! 僕は、え?って思いました、、、 パトカーが法定速度を無視して走ってたので、僕も直進の道をパトカーの後ろを80KMのスピードでついて行きました。 やがてパトカーはセブンイレブンに入っていきました。 僕たちもセブンイレブンに入って買い物をしましたが、その警官(2人)は、おいしそうにオニギリをパトカーの外で食べていました。 そこで、教えてほしいのですが 警官は、法定速度を無視してセブンイレブンへ買い物へいき オニギリを買っても良いのでしょうか?

  • 警察官の態度

    随分前ですが、未だに納得がいかず 心に引っ掛かっているので質問します。 長文です。 当時、友達と原付バイク2台で走っており、私が前を走っていました。 踏切を一時停止し渡ったところ、後ろを走っていた友達が一時停止していなかったと警官に止められました。 私は、友達が来ないので近くまで戻り、少し離れたところで待っていました。 警官が「あれ、友達か?」と友達に聞き「そう」と友達が答えると 「おい!友達だったら お前も同罪や。こっちへ来い!」と言われ、 パトカーに乗せられ 切符を切られました。 納得がいかないと言いましたが、私も若く 警官が威圧的だったので怖くて聞いてしまいました。 パトカーから降りた後、友達と走って行くと、パトカーが後ろを付いてきました。 住宅街や行き止まりの道でも ずっと付いてきて 気分が悪く腹が立ちました。 友達と二手に分かれようと言う事になりました。 が、パトカーは、私に付いてきました。 また、別の踏切があり パトカーが付いてきているのを知っていたので 一時停止を「これでもかっ」って位しっかりしました。 そこでサイレン。 また止められました。 「一時停止してなかったぞ!」って。 私は、一時停止したことを強く訴えました。 警官は「一時停止って言うのはなぁ、エンジンきってスタンド立てる事を言うんや。お前したか!?してないやろが!?」 と怒りました。 そんな停止している人いない。っと言い返すと 「お前みたいな奴が免許持ってるから事故が絶えんのや。こんな免許捨ててまえ!」 と道端にあったドブに免許証を投げ捨てられ、パトカーに乗って行ってしまいました。 以上、長文ですみません。 まず、(1)一時停止は、警官が見たと言えば通ってしまうものなのか?     (2)パトカーが必要以上に一人の人を付け回してもいいものか?(ウロウロしたので距離的に5km位です)     (3)警官は、免許証を捨てる行為が許されるのでしょうか?     以上、知識のある方・意見だけの方 どちらでも良いので 一人でも多くの方に回答頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • パトカー

    サイレンと言うと消防車はウーウー、救急車はピーポーピーポーが昔から一般的だと思っていました。 ではパトカーのサイレンはどのような鳴り方があるのでしょうか? 自分がまだ幼かった頃の記憶ではっきり覚えてはいませんが、ワウワウという音を鳴らしていたパトカーも見た記憶あるんです。 昭和50年代半ばで約28年前の話ですけど。 パトカーのそのようなサイレンの鳴り方の有無や、実際のパトカー のサイレンの事、教えて下さい。

  • スピード違反?

    こんばんは、 先ほど会社から帰る途中にスピード違反でパトカーに止められました。 制限速度40キロの国道を85キロ出していました。 すぐさまに免許証を提示し、 警官Aは「スピード出しすぎだよ、取締りだったら免停だよ」と言い 自分が「え、免停ですか?」尋ねると 警官A「今回はまぁーいいけどさぁー」 警官Bは免許証を手書きで写していました。 警官Aにいろいろと事情を聞かれ、「事情はわかるけれどこれから気をつけて運転してねぇ」と言い 免許証を自分に返し警官Aと警官Bはパトカーに戻りました。Uターンして帰っていきました。 何も渡されませんでしたが、注意だけで許してくれたのでしょうか? あとで何かくるのでしょうか? 自分は運転歴10数年立ちますが警察に1度も捕まったことや罰金を払った事がないので分りません。何方かお答え下さい

  • スピード違反?

    今年の8月からバイクに乗り始めているものですが、乗り始めてから2回、後ろからパトカーのサイレンと思われる音が1回だけ聞こえてきたことがあります。 1回目は制限速度60キロの所を80以上で走っていた時、後ろから「ウー」って1回だけ聞こえてきて、ミラーを見ると赤色灯を光らせた覆面パトカーが自分を追いかけてきている感じがしました。しかし前方の信号が赤だったためにこちらが減速し停止したら、覆面パトカーは自分の後ろで停止し、赤色灯をしまいその交差点を左折して行ってしまいました。 2回目は、国道1号を100キロ近くで走っていた時にまたまた「ウー」と1回だけ鳴りました。ミラーを見ても赤色灯は確認出来ませんでした。またこの時も前方の信号が赤だったので、サイレンが鳴った瞬間くらいに減速して停止しました。それからは制限速度で走っていましたが後ろにパトカーは確認出来ませんでした。少し気になるのが、100キロ出した時にあるトラックを走行車線から追い越したら、そのトラックが自分の後ろに車線変更してきて、サイレンが聞こえた後に停止した信号を発進したらすぐに自分を追い越していったという事。あれは制限速度を超えていました。そこで、このトラックがいたずらみたいな感じでサイレンを鳴らしたのではないかと思いました。そういう事ってあるのでしょうか? また1回目の時は明らかに自分を追いかけてきている気がしたのですが、なぜ途中でサイレンを消したのでしょうか・・・。 調べてみたら、スピード違反の測定しているときは赤色灯は光らず、測定して違反と判断し、止めるときにサイレンと赤色灯を光らせるとのことだったので サイレンが鳴った=停止の合図 だと思うのですが・・・。 この2回はスピード違反となるのでしょうか?ナンバーから所有者を調べて通知がきたりするものなのでしょうか・・・。

  • もう 告訴できませんか?

    今年の2月上旬 私が彼の家へ遊びに行ったときのことです。 そこへ 私に好意を持つ男友達が尋ねてきました。 尋ねてきた時間も明け方の4時過ぎでした・・・ かなり興奮していて ドアの呼び鈴を何度も鳴らし、携帯も鳴らし ドアをたたくのですがだんだん強く何度も何度も・・・  しまいには足で蹴りました。(このときドアがへこみました) アパートで隣近所のかたにはかなり迷惑をかけてしまいました。 私がドアを開けると いきなり靴も脱がずに部屋に入ってきました。 そして 私を突き飛ばし 両手で肩を持ち、何度も体をゆらし一瞬首に手をかけました。食器は割れるし・・・・ それに激怒した彼が「いい加減にしろ」と追いかけて外に行ってしまいました。 殴り合いのケンカはしていませんが しばらくの間彼が追いかけ、友達は逃げるという状態が続きました。 そのうち男友達が自分から警察に通報をしたのです なんと「包丁を振り回してる男に追いかけられている」と・・・・ もちろん包丁など持っていません。 しばらくすると5台ものパトカーがやってきました「包丁を振り回した・・・」と通報したので   刑事さんなどもいたし、フル装備した警官など・・・緊急配備だったので・・・ かなり大事になってしまいました。  私たち3人は警察に連行され、事情聴取されました。。。。。。 彼のアパートには 後で刑事さんたちが来て 写真を撮ったりと 本当にドラマのようでした。 その男友達は 私と彼が付き合っていることを知らず 自分が私と付き合っているんだと勘違いをしているのです。 今、その友達とは 挨拶程度はしますが あまり接触しないようにしています・・・・でも、あのときのことを思い出してばかりいます。 どうしても気がおさまらず・・・・・何度も告訴をしようと思っていましたが とうとう11月になってしまいました。。。。 器物破損、不法侵入・・・他になにがあるかわからないけど  悩んだ末やっと告訴をすることに決めました。 告訴できますか? もう日にちがたちすぎているのでしょうか よろしくおねがいします。

  • 刃物、ご自分で研ぎますか?

    こんにちは🐼 11月8日は118(いい刃)というコトで、刃物の日だそうです。 刃物と言えば、切れ味が悪くなった時に砥石で研いだりしますが みなさんはご自分で刃物を研いだりしますか? 私は自分で包丁を砥石で研ぐのですが、いまいち切れ味が良くなりません(>_<)

  • スピード違反?

    バイパス(制限速度80km/h)を90~100km/hほどで走っていると、後ろから覆面パトカーが赤いランプを点灯させてきたので、スピード違反で捕まるかと思い速度を落としてパトカーの指示を待っていたのですが、サイレンの音はなっていないし、スピーカー(マイク?)で「路肩に寄せろ」的な指示もなく途中でランプの点灯も止めてしまいました。 その後にバイパスをそのまま降りたのですが、パトカーは追ってくることもなくそのときは何もお咎めはありませんでした。 明らかに僕のスピード違反に対するサイレンだったと思うのですが、何で現行犯で捕まえなかったのでしょうか? もしかしてパトカーを無視して逃げたと思われてるのでしょうか? 後日違反書みたいなのが届くと思うと心配です。 スピード違反をしていた自分が悪いので以後気をつけたいとは思っているのですが、とても気になっています。

  • 違反の切符をもらってないのですが・・・

    はじめて質問させていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。 時間帯によって通行を規制されている道を気付かずに通ってしまいました。近くにパトカーが止まっており、事情はわかりませんが、どなたかが捕まってしまっていて、パトカーの後ろに乗り警官と話しているようでした。私がそばを通り過ぎ、その道を曲がって走っていくと、一人の警官が徒歩で走って追いかけてきて、「標識を見たのかい」「罰金7000円と2点だから」などなど、話しが全然止まらず、後部座席に乗っていた子供が腹痛を訴えていたので、「早く帰らなければ」と何度もお願いして、住所、名前、ナンバー、電話番号を警官がメモして、「後で電話するから署に出頭するように」と言われ、やっとのことで解放されました。もう一人の警官は最後まで来ませんでした。ちなみにその場所は、以前はマンモス団地だったのですが、今はほとんどが廃墟になっており車通りもほとんど無く、規制に意味があるのかと思いました。切符はきられておらず、私も署名なども一切していません。その後子供は間に合わず漏らしてしまうし、警官のあまりにも意地の悪いものの言い方に悲しくなってしまいました。私は出頭に応じなければなりませんか? 長文になってしまい申し訳ありませんでした。どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。