行政書士

全2357件中101~120件表示
  • 行政書士 行政不服審査法について

    いつも勉強にご協力くださってありがとうございます!! 着々と、勉強すすんでます…が、過去問まだまったくやってない!あせります~!始めたのが遅かったからですね、なんとか巻き返したいものです! 質問です。 行政不服申し立てについてです。 多数人が共同して不服申し立てをしようとするときは、三人を超えない総代を互選することができます。 総代は、各自、他の共同不服申立人のために、不服の取り下げをのぞいて、当該不服申し立てに関する一切の行為をすることができます。 とテキストにありましたが、 なぜ"不服のとりさげを除いて" なのでしょうか? 理由がテキストになかったので、考えてみましたがわかりませんでした。 よかったら一緒に考えてください!!ヨロシクお願いいたします!

  • 行政書士 行政法職権探知主義について

    こんばんは、いつも勉強にご協力ありがとうございます。 行政書士試験にむけ、頑張っています。 行政法 職権探知主義について質問です。 テキストに、 職権探知主義とは、裁断機関が、当事者の主張及び証拠の申し出に拘束されることなく、職権でこれらを探知して審理の資料とすることができます。 とあります。 この中の、裁断機関という言葉ですが、どんな機関なんでしょうか? 調べてみましたが、わかりませんでした。 ご協力お願いしたいです! ヨロシクお願いいたします!!

  • 行政書士をめざすものです。

    こんにちは!いつもありがとうございます。 質問ですが、ヨロシクお願いいたします。 行政不服審査法についてですが、 審査法は手数料も発生せず、審理の方法も簡易迅速な手続き採用、とテキストにあります。 さらに審理の対象も、行政庁の処分の違法性だけでなく、その当・不当にも及んでいるとかかれています。 質問ですが、当・不当とはどういったことをさすのですか? 基本的な質問でゴメンナサイ!! でも、これ問題文にもでてきて、記述式で回答できなかったので、 お答えくださるとありがたいです。ヨロシクお願いいたします!!

  • 行政書士の問題について

    こんにちは!ヨロシクお願いいたします。 行政書士試験を受験予定のものです。 問題をとき、解答をよんでも??? だったので質問です。 問題 債権者代位権の請求内容として、動産や金銭債権の場合には"債権者に直接履行せよ"と請求できない。 解答 判例は、動産や金銭債権の場合には、これを認めないと、債務者が受領しないような場合には代位権の実効性がありませんし(←ここ、意味がわかりません!!)、 債権を行使する権限には受領権限も含まれるべきとして(←ここも、意味わかりません) 肯定しています。 解説をいただきたいのですが、ヨロシクお願いいたします。 代位権の実効性?? 受領権限をふくむ?? 民法にはくるしめられます~ ヨロシクお願いいたします!

  • 抵当権について質問です。

    こんにちは! 行政書士をめざして、頑張ってるものです。 民法学習して三年目ですが、まだわからないところが多いので、質問です。 いま、抵当権を勉強しています。 疑問がわいたので、質問します。 抵当権の譲渡、抵当権の順位の譲渡、抵当権の順位の変更って どのようなケースでなされるのでしょうか? まだ、被担保債権ってなんやったっけ~?!とか、抵当権者ってどんなひとをさすんやっけ?! 的なところがあり、知識不足ですが… 抵当権のところの勉強してると、アタマがぐちゃぐちゃになるので人物を整理したり語句の意味を確認しつつ勉強しています。 私の考えからすると、抵当権の順位の変更なんて…もし自分が一番抵当権者で、三番抵当権者に変更になったとすると、債権の回収がはかれない危険性がでてくるから順位の変更なんてできないのでは?!とかんじるんです。 同じように、抵当権の譲渡も、どういったケースでなされるのか??わかりません。 具体例があると、大変わかりやすくありがたくおもいます。 ヨロシクお願いいたします!!

  • 地役権について質問です。

    こんにちは! 行政書士試験を受けるべく、勉強頑張ってるものです。 質問です。 地役権は、継続的に行使され、かつ、外形状認識することができるものにかぎり、時効により取得できる。 この文をみても、なにを表しているのか具体例がひねり出せません。 民法学習して三年目ですが、まだまだわかりません…ので、どなたか分かりやすい解説をお願いいたします。

  • 間接・個別責任(合同会社)と直接・連帯責任の違い

    合資会社の有限責任社員は、 直接・連帯・有限責任で、 合同会社の社員は、 間接・個別・有限責任であると、テキストにあったのですが、 この違いはどういう違いなのでしょうか? テキストの説明を見る限り、結局出資額までの有限責任を負うというだけのことで、この2つの違いがよくわかりません。

  • 行政書士の過去問はどこがいいですか?

    行政書士の過去問はどこがいいですか? 自己啓発とした勉強しようと思っています テキストは買ったのですが過去問をどこのにしょうかと悩んでいます。 過去問は5年、10年とありますし どこの出版社のがよいかもわかりません どの過去問がよいか教えてください。

  • こんにちは、行政書士について質問します。

    宅建合格し、次のいかせる資格を考えています。 法律勉強がたのしくて、これからも法律の世界に足を踏み入れつつ、でも他人ともかかわれる仕事をしたいなと考えてます。 もし、行政書士に合格した方いましたら、参考書や勉強方法など教えてくださるとうれしいです。 法律学科もでてないので、宅建で法律を勉強したくらいの初心者です。 ヨロシクお願いいたします。

  • 処分の取り消しいくらかかりますか

    行政処分の取り消し訴訟は処分の取り消し求めるだけで印紙代いくらかかりますか

  • 地番がわかる雑種地の詳細な場所の調べ方

    相続した土地があり、固定資産税を支払っています。 農地は農地ナビでだいたい把握できたのですが、どこを指すのかわからない雑種地があります。地番ははっきりとしているのでだいたいの検討はつくのですが、詳細に調べる方法はありますか。 登記情報提供サービスを利用しネットで確認してみたのですが、建物がある場所しか地番は掲載されていませんでした。地番がわかる雑種地の場所は、どのように調べたらよいでしょうか。

  • 行政書士の試験の一般知識の対策について教えてくださ

    行政書士の試験の一般知識の対策について教えてください 一般知識は学習するには範囲が広いので 効率よく学習するにはどうしたらいいでしょうか? 他の科目もありますので、この科目で時間を 取られてしまうと時間が足りなくなりますので 短時間で効率よく学びたいです 宜しくお願いします

  • この人が言っていることは本当でしょうか?

     新興宗教の勧誘について調べていたらこんな↓QAが引っかかったのですが。  https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11114814681  この人にかかると内容証明さえ出せば間違いなく抜けられるような書き方ですが、問題になるような新興宗教って言うのは洗脳でそもそも「その宗教はおかしいのではないか」と考える余裕をなくされ、おかしいと気がついてもなかなかやめさせない、仮に抜けても集団で嫌がらせに来る、悪徳宗教ってそういうものですよね?  本人限定受取の内容証明1本で解決するものかなあ…?  なんだか疑問に思って同じ回答者の別回答を調べてみたらこんな↓のがありました。  https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10114793825  路上で男性が女性の胸を揉んだら刑法第176条「強制わいせつ罪」に問われかねないそうですが、合意があれば別に事件性はないでしょう?女性が露出していたなら女性の方が罪に問われかねませんが。  風俗であれば違法ではないというのも結局は合意のあるなしであって(風俗という枠内ですから合意を得るのが異常に簡単というのはあるでしょうが)少なくとも正当業務行為ではないんじゃないかと思うんですが。風俗の客が嬢の胸を揉むのは業務なのでしょうか。そうなら客は時間内ずっと嬢の胸を揉んでいたらお金もらえることになりますよね?  この人は「○○問題専門の行政書士です」を枕詞に(数はあまりありませんが)答えていますが、本当に専門家かどうかとても怪しいと思うんですが。  いかがでしょうか?

  • 一旦、会社をたたみたい

    小さな会社です。7月の西日本豪雨で顧客を失い,経営困難となり,いまは実質上、会社が業務停止しています。何れは再開したいと思っていますが、一旦、会社をたたみたいのですが、その場合、どのような手続きを行えば良いのでしょう?

  • 自宅兼事務所と経営・管理ビザの更新

    事業所の確保が経営・管理在留資格の取得要件ですので、在留資格の申請の際には事業所を用意していたのですが、ビザ取得後、事業所を自宅(持家)に移転して「自宅兼事務所」になったら、ビザを更新できるのでしょうか? 一軒家ではありませんが、居住空間から事務所スペースが分離、最低限デスクやパソコンなど事務所の備品が揃っています。 持家ですので、事業所の確保ができますと個人的にはこう思いますが。

  • 在留資格申請本人に関する書類は原本じゃないとダメ?

    在留資格申請の場合、入国管理局に出す、卒業証書や日本語能力証明書など本人に関する書類は原本じゃないとダメですか? 海外から申請代理事務所までの書類郵送と提示後の返送により毀損・紛失のおそれがありますから。

  • 死亡時の各種手続きについて

    死亡時の手続きが複雑,多岐にわたりとても理解出来ません。 代行で必要書類など手続きしてくれるところは無いのでしょうか? ご存知のかたご教示よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#241592
    • 行政書士
    • 回答数4
  • 自己保有マンションの名義変更

    私(夫)名義のマンションを妻に名義変更する事ににりました。 自身で法務局へ行ってしてみたいのですが、 まず1回目に法務局に行く際に持っていったらいい書類とかありますか? ネットで調べるとかなり情報が専門的で、シンプルにステップをご教示頂けたらありがたいです。 司法書士に相談なしですすめたいです。

  • 不動産相続依頼弁護士の選び方

    不動産相続する場合で弁護士に依頼するときに、依頼者の居住地域に事務所を持つ弁護士が良いか、それとも不動産の存在地域に事務所を持つ弁護士が良いのか、理由と共に教えてください。依頼者居住地と不動産存在地とは別都道府県の場合で御願いします。

  • 平成29年度行政書士試験記述式問46の採点をお願い

    平成29年度行政書士試験記述式問46の採点をお願いします。 「加害者及び被害を知った時から3年間、又は不法行為の時から20年間、行使しない時は消滅する」 「損害」ではなく「被害 」と書いてしまった部分が、今年の厳しいであろう採点でどこまで減点されるのかが、一番気になっています。 激辛で採点したとして、いかがでしょうか?