早期退職のデメリットやリスク、と言いますか、思いとどまった方がいい理由などありますか?

このQ&Aのポイント
  • 早期退職のデメリットやリスク、思いとどまった方がいい理由などをお教えください。
  • 早期退職のデメリットやリスクは何か?思いとどまった方がいい理由はある?経験者の方のご意見をお聞かせください。
  • 早期退職にはデメリットやリスクがあるのでしょうか?どんな理由で思いとどまった方がいいのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

早期退職?

お詳しい方、特に経験者の方からご意見伺いたいです: 早期退職のデメリットやリスク、と言いますか、思いとどまった方がいい理由などありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • espanol3
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.7

現在65歳、56歳で早期リタイアしました。 いまだにリタイア前に計画していた、やりたい事の20%位しか手がついていません。 早期リタイアのデメリットを真剣に考えている様では、やめた方が良いかも。 早期リタイアは、お金の損得勘定では普通に考えると明らかに損ですが、それをはるかに超える経験が得られます。 それが何か、想像できる人だけがチャレンジする世界かな。 損得勘定とは別次元のものだと思います。 年金類は65歳から満額支給になりますが、それまでに年300万円×9年=2,700万円位は使ったので、リタイア時の自己都合退職金なんかはとっくに使い果たしましたが、それをどう考えるかは、人によると思います。(カミサンとは別会計なので心配無用です)

felixthecat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 またまた深い回答です。 参考にします!

その他の回答 (6)

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.6

70代男です。 55歳早期退職制度で割増退職金をもらって退職しました。 注意点は、経済的な先行きが見通せているかどうかです。 私の場合は、60歳で年金を受け取るまで5年間の収入確保でした。 ローンもないので、年間300万円の生活を予定して、5年分、1500万円をいかに稼ぐか、を考えました。 退職金の運用とアルバイトで予定以上に稼げました。 経済的な問題がなければ、後は時間の使い方だけです。 勤務先がなくなったら、何をして時間を使い、金や満足を生み出すかです。

felixthecat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実体験で分かりやすい例を挙げての 回答。助かりました。

回答No.5

結果的には、何年か経ってみないと判らないです。私は会社をいくつか辞めたり再就職したりしました。今振り返ってみると、私と同期が重役になっていたり、他の会社で安月給で働いたりとまちまちです。 何を重要視するかで、辞めるかどうかが決まると思います。あなたが止まるか転職するか、あなたなりにメリット/デメリットをメモ書きにしてみてはどうでしょうか。

felixthecat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分なりの答えを探してみます。

回答No.4

>思いとどまった方がいい理由 ・早期退職前に次の仕事(収入源)の目処がついていない ・早期退職後に次の仕事が見つかっていたとしても、収入が大幅減となる ですね。 コロナ禍の影響もあり、製造業やメーカー、小売業等幅広い分野において中高年層の人員削減(早期退職等)が行われており、中高年層の再就職は人あまり状況が続いています。 収入がある程度確保できる転職先が既に見つかっている/あくせく再就職活動をしなくても十分な資産がある、等の状況でなく、今の会社に残れる余地があるのであれば、残られた方が良いかと。 以上、ご参考まで。

felixthecat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりやすく整理していただき助かりました。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.3

私の同僚の話です 30代半ばに部長が管理職へ推薦したが人事部が了承せず昇格試験を受けられなかった。 それを知った時に私を管理職にできない会社に未来はないと退職した。 退職直後にコンサルタントを立ち上げ当社で働いてた頃の3倍以上の収入を得てます。 まあ、管理職うんぬんは単なるきっかけであり、それ以前からコンサルタントになる準備はしてました、技術士の資格を取り人脈も形成してました。 目的をもって退職すればよし、追い出されるのはダメでしょ

felixthecat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 追い出され、ダメですね!

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (936/2874)
回答No.2

50代前半のオヤジです。 経験談ではありませんが、早期退職した方から聞いた話でu。 先ず、退職金の上乗せですが、ほぼないと考えていいかと思います。 うちの場合2年分上乗せでしたが、60歳の定年時に受け取れる金額+企業年金を一括で受け取るぐらいしかありませんでした。 あとは会社側から再就職支援ということで、リク〇ート何たらという会社に支援してもらうことになってましたが、よい再就職先がない。 早期退職は、会社都合ではなく自己都合ですからその支援会社の担当者から「好きで辞めたのに、次の職を探さないでどうするの?」みたいな投げやりな発言があった。 結局、履歴書の書き方とか面接の受け方とかの支援をするだけだったと。(いくつかの募集会社のリストはあったが、どこも条件は厳しかったようです。収入面にしても3割以上安いとか) 自分で再就職先が見つけられないのであれば、安易に早期退職に乗らない方がいいと思います。 (早期退職に乗って良い人は、定年後再雇用を受けている人や定年まで1年ぐらいの人ぐらいですかね)

felixthecat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね。事前に分かってよかったです、

  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率48% (536/1100)
回答No.1

詳しくまとめられた専門記事をご覧になったほうが、確実かと思います。 早期退職のメリット・デメリットを徹底解説 https://www.hurex.jp/column/trend/1901/ 【早期退職のメリット・デメリット】 https://entrenet.jp/magazine/30200/ ひとによって違うと思いますが、 とりあえず大きいのは 退職金の額が思ったより満足いかない場合がある、 再就職が難しい場合がある 再就職した際、前職より、給料・年収が下がる場合も多い といった感じだと思います。

felixthecat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にします!

関連するQ&A

  • 早期退職の理由について

    いつもお世話になっています。 今年1月に正社員採用された会社を辞め、4月からの出直しを 考えています。 下記の早期退職の理由などについて、早期退職のやむを得ない 理由となるか・・などご意見など頂けますでしょうか。 ※状況的に厳しいことは承知しています <早期退職の理由> 1.入社時に評価された自身の経験とは、全く関係の無い未経験業務に配属 2.未経験業務の方向性と自身のやりたい、目指したいビジョンが合わない 3.配属当初から能力を出せず、部署同僚から暴言、いじめを受けている 4.今まで経験してきた職種や技術を軸に、仕事を深く追求したい。 ※ほぼ未経験から挑戦、、は考えておらずある程度即戦力から入りたい 5.勤務が朝9時~翌朝4時、までのような会社風土で付いていけない。 また風土になじめない。 などが現状と出直し理由になります。 上記にもあるように、ある程度自身の経験とマッチした企業様に 応募する意向です。 現社もそういう合意だったのですが・・次はこのような事がないよう 更に職種を絞るつもりです。 あとは出直しの応募先がどのように 取るかの問題ですが・・。ちなみに現状で既に4社目(内1件は新卒入社 した会社が倒産による解雇)です。この回数からしても出直しは 難しいのかもしれませんが・・。 ※契約社員や紹介予定も検討してます お手数ですがご意見お願いします。

  • 教員の早期退職について

    現在、58歳の小学校教員です。59歳で早期退職を考えていますが、妻に年金額に影響するので、損をすると言われています。年金は63歳からしかもらえませんが、1年早くやめるデメリットを知りたいのですが、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • 会社を早期退職でやめて

    会社を早期退職でやめて 好きな事を仕事にしようと ある先生のアシスタントになって 修行したいと考えています が不安もたくさんあります。 不安の理由は 私の年齢が46歳であるからなんなのですが 何か 人生の再出発のご経験 お聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 やっぱり止した方が いいのかなあと 眠れない寄るが続きます

  • パートの早期退職

    先日会社で社員、パート早期退職者の希望を募りました。パートは1年毎の更新なので、希望者がいない場合は、何人かは契約出来ないとの事でした。早期退職を募った理由は、業績悪化は建て前で社長の個人的な理由です。先月も意見が会わないからと、長年勤めた、周りから信頼のある人を解雇しています。そして、先日の早期退職者を募った時も、自分の考えに従えないなら辞めてくれ、働きたい人はいくらでも居る、的なパワハラ発言です。 そこで、質問なのですが、先日今週いっぱいで、退職したい旨を会社にいいましたが、 退職届けは1ヶ月前だから今日から1ヶ月までは認めない的な事を言われて困っています。 早期退職を言い出したのは会社ですが、一週間後の退職は無理なのでしょうか? 損害賠償等の事も心配です。私はパートで今の職場は努めて6年目になります。

  • 早期退職(解雇)について

    経営難で、会社が傾きはじめています 経営者の近くの所属の為ひしひしと伝わってきます 人員の削減の案が出てます 保険等についてあまり詳しくないので教えてください 例えば、早期退職(解雇)になった場合 退職金10割・失業保険がすぐ支給されるとか・・・。 これをきくと、自己都合よりお得!?なんですが、 早期退職(解雇)にもデメリットやメリットがあるはず。 教えてください

  • 父親が早期退職を考えているようなのですが…

    はじめまして。どなたか知識をお持ちの方にアドバイスを頂きたく 質問をさせて頂きます。 現在、父親の勤める会社が早期退職を募っており どうやら父親がその制度を使って会社を退職することを考えている という話を母親から聞きました。 父親は現在55歳で、この制度を使って退職すると 優遇措置として20ヶ月程度の月給と、ある程度の退職金が 支給されるため、 (退職金にプレミア分が上乗せされているかは分かりません) このまま会社に残って、万一会社が潰れたりして (あるいはクビになってしまって) 定年手前で放り出されるより、上記優遇措置をもらって 会社を辞めた方がいい、と考えているようです。 しかしながら、客観的に考えて、会社が早期退職を募るのは 会社にとってコスト的にメリットがあるからであり、 会社側にメリットがあるということは、 従業員が(かなり大きい)デメリットを被るのではないかと思います。 また、会社を辞めると厚生年金から国民年金に切り替わるため 公的年金の受給額が相当額減ることになると思われます。 しかしながら、このことを本などで調べても、 なかなか具体的な数字が見えないため、苦慮しています。 私個人の意見としては、おそらくデメリットの方がはるかに大きいため 父親を十分な証拠を以て説得し、なんとか早期退職を 思いとどまらせたいと考えています。 私も会社勤めをしており、仕事の辛さはよく理解しているので 父親が仕事に疲れ果て、少しでも早くリタイアしたくなる気持ちも 痛いほど分かりますが、 まだ高校生の弟や健在の祖父母などのことを考えると やはり可能な限り生活費を得た上で、退職してほしいと思います。 長々とまとまらない文を書いてしまいましたが、 私がお伺いしたいのは主に下記3点です。 1 早期退職制度の実施で会社が得るメリット 2 退職の道を選ばず、会社に勤め続けたものの、   会社が潰れてしまった場合、退職金や年金や給料は   どの程度保証されるものなのか 3 55歳から厚生年金が国民年金に切り替わることで、   定年まで会社に勤めた場合と、公的年金の総受給額に   どのくらいの差がでるのか   (余命等により受給額は異なると思いますので、「何割程度」    など、おおよそのものをお教え頂ければと思います) ついては、部分的な回答でも結構ですので 本件につき見識をお持ちの方にぜひアドバイスを頂きたく 何卒宜しくお願い致します。

  • 早期退職の場合書かないほうがいい?

    現在ある企業を3ヶ月近くで早期退職してしまい、その後二年間夢を目指していたものの 失敗してしまい、挫折の中就職活動を改めて行っているものです。 以前の会社を早期退職したことについて周囲から「書かないほうがいいと思う。」「実際職務経歴書や 内容に書くことが無いだろ」「そもそも早期退職者は何処も雇ってくれない」と意見を聞きました。 実際履歴書には早期退職のことを書かないで大卒以降無職の状態にしておいた方がいいのでしょうか?

  • 早期退職の募集に応じたが、断られた

     今年入ってすぐに本社から「早期退職を募る」と全社員に話がありました。10月にその応募を受け付ける、とのことでした。  それで9月に直属の上司から「早期退職に応じるか、応じないか」と社員一人一人に確認がありました。その時私とAさん(男性)は、「早期退職に応じる」と返答しました。  ところが上司から「あなたとAさんは、早期退職リストに入っていないから、応募しても該当しない。」と言われました。  今の会社のやり方についていけないのもあり、元々今年いっぱいで退職するつもりでした。たまたま早期退職を募る話もあり、早めに退職の意志を伝えた方がいいと思い、募集に応じたのですが、私はどんなに応じても入らないから(諦めて、残りなさい)と断られました。  でも今会社は、業務改革といっていろいろ変えているのですが、組合や社員の意見を一切聞かず、はちゃめちゃな改革についていけず、会社は衰退するとしか思えない状況になっています。  そういう状況のため「早期退職に該当しなくても、自己都合でもいいから退職します。」と上司に伝えました。  そしたら本社と上司から何度も「早期退職も自己都合退職も認められないから、残りなさい。」と説得というより、脅しに近い状況で「慰留」の話が毎日のようにあります。  挙句に「自己都合で辞めたら、退職金は一円も出さない。」と言われました。  去年不祥事を起こし、辞めた社員(表向きは依願退職だが)には退職金を出したのに、問題を起こしていない、それどころかその不祥事で辞めた社員の穴埋めをしてきた社員(私だけでなく、他の社員も含め)は、本社が決めた「早期退職リスト」に載っていない社員の一切退職を認めず、なおかつ退職金を一円も出さない、というのは会社に不信しか思えません。  会社側が「早期退職を募る」と話したのに、リストに載っていない人は無理なのでしょうか?また私が「早期退職じゃなくてもいいから、退職したい」というのは、いけないことなのでしょうか?  今本社・上司ともに「慰留」の話はされていますが、私もいろいろ考えた末に「退職」を話して、説得していますが、会社側は一切応じてくれません(残りなさい、の一点張り)。  私はどのように今後対応していけばいいのでしょうか?ちなみにどんな条件を出されても残る気はありません。

  • 早期退職制度は、いつごろ行われたのか!

    早期退職制度を多くの企業が実施したのは、いつごろでしょうか。 (2001年とか、2003年とか…) 今ではあまり早期退職制度は、実施されていないのではないかと思うのですが。 また会社によりますが、早期退職の条件は、年齢何歳以上、勤続年数何年以上が多いでしょうか。また早期退職制度を募る場合、だいたいどのくらいの条件で公募するでしょうか。年収の1年分とか、年収の2年分とか。早期退職経験した方など、状況お聞かせ頂けますか。よろしくお願いいたします。

  • 50歳で早期退職金2000万円くれると言ったら辞め

    50歳で早期退職金2000万円くれると言ったら辞めますか? 50才なら幾らで辞めますか? 早期退職された方に質問ですが再就職先はどうされましたか?