• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モデルナ三回目はきつかったですか?)

モデルナ三回目の副反応はきつい?

zabusakuraの回答

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15057)
回答No.4

只今、その最中です。(1・2回目ファイザー3回目モデルナ)1・2回目は軽い痛みのみでした。 3回目は次の日、朝、起きたらベッドが底なし沼みたいで沈み込むような感覚の倦怠感(インフルの時に高熱が有る時のような倦怠感とは、また違う)と腕は痛くて熱を持って2倍ぐらいに腫れ首から肩まで痛くて 午後からは微熱が。微熱の倦怠感ではないぐらいの物凄い倦怠感。 夜になると、もっと熱が上がり食欲は全く有りません。 解熱剤で熱は下がり接種2日目も午前中は倦怠感は有るものの熱は 37℃までは無かったですが午後からは、やはり上がって頭痛も。 3日目には熱は出ませんでした。まぁ解熱剤、飲めば大丈夫かなと。(寝込んではないし) 接種した病院のスタッフは、痛みと倦怠感は2回目よりは、やや強かったという人が多かったそうですが、高熱が出たのは数百名のスタッフのうち1名のみだったそうです。

gaimus
質問者

お礼

これはつらいですね・・・ 私の知人も三回目モデルナはもれなくキツかったようなので、4回目があるとしてもファイザーにしておきたいです・・・。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ファイザー2回、3回めモデルナときたら4回目は?

    コロナワクチン4回目の申込書が届いたんですが、次はどこのワクチンを打とうか迷っています。 1回目2回目がファイザーだったので、3回目をモデルナにすると逆の場合に比べて抗体の数が10倍以上も違うと聞いて、3回目はモデルナにしました。 交差接種っていうんでしょうか。 で、4回目なんですが、次はどこのを打ったら効果が高そうですか? やはり、1回だけじゃ弱いからもう一度モデルナを打っておいて交差接種完了とすべきか、ファイザーにしてまた交差接種にするか。 なんだかノババックスという日本製の新しいやつがありましたが、副反応が発生しにくいだけが取り柄で、発症予防の点ではファイザーやモデルナには劣るみたいなのでこれはなし。 アストラゼネカは過去の事件から論外。 選択肢はファイザーとモデルナですが、1回目2回目をファイザー、3回目をモデルナときたら、4回目はどっちが良いと思いますか?

  • 4回目接種の副反応

    ワクチンの4回目接種をされた方、ファイザー、モデルナどちらを打ちましたか。また、副反応はどうでしたでしょうか ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • ファイザーとモデルナのワクチンについて

    接種予約でファイザーとモデルナを選択することがで悩んだのですが、この二つのワクチンはどのような違いがあるのでしょうか ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 3回目 モデルナ 大丈夫?

    コロナワクチン注射について 3回目の注射を打とうと思うのですが 私は1.2.回目 ファイザーワクチン注射でした 3回目のワクチン注射はモデルナになりました この方が早く打てる為 質問 3回目に注射をモデルナにしても問題ないでしょうか? 製薬会社が違うので あと3回目は副反応強めと聞きましたが どうでしょう? 3回目のワクチン注射を打った方 教えてくれませんか? ファイザーとモデルナ違う製薬会社で大丈夫でしょうか? それとも3回目のワクチン注射打たない方が良いですか? 少し不安です 判る方 お願いします

  • ファイザーかモデルナか

    二回ファイザーを打った人はやはり三回目もファイザー希望が多く、モデルナが余ってしまっているそうです。私も数年後に何が起きるか分からないので三回目もファイザーにしたいのですが、三回目を別ワクチンにするリスクというのは研究されているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • モデルナ3回目接種は正確には2.5回目ですよね

    コロナワクチンについて、 モデルナは、追加接種の量は1,2回目の半分だそうです。 だったら三回目接種というのは正確には、2.5回目となりますよね。 三回目半量で、ブースターとして充分だというなら、1,2回目は打ちすぎという事になります。 ファイザーが三回目も1,2回と同量だからです。 なぜ三回目が半量なのかほとんどのマスコミが取り上げません。 私の知る限り、一度だけ、モデルとファイザーは効果においては全く同じと専門家が言ってました。 その時は なぜモデルナは半量なのか説明がありません。 盛んに言われるのは、副反応ですが 三回目は半量だから副反応は少ない・・これって 効果も少ないのだから 本末転倒だと思います モデルナも一回目、二回目、三回目 同じ量打った方がいいと思います。 量が足りないのでとりあえず今は 半分でしょうか? また 忘れもしない、以前韓国がワクチンの手配がおくれて もたもたしているとき 一回目と二回目 別の種類を交差接種すると言ってましたが 日本の反応は 日本はそんなことはしないと 嘲笑ぎみでした。 今回の追加接種ワクチンは消費期限切れですが、消費期限をの延ばしたそうです。・・勝手にのばすなんて。。

  • モデルナの副作用について

    三回目はモデルナだったのですが、夜から次の日の一日中節々の痛みとだるさがありました。また一か月以上たっても腕が少し痛みます。ファイザーで十分免疫がつくなら副反応が酷い分損した気分です。皆さんもそんな感じですか。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 3回目のワクチン接種と副反応

    3月に3回目のワクチンを接種しました。何のワクチンかは分かりますよね。1回目→ファイザー、2回目→ファイザー、3回目→モデルナでしたが、1回目2回目は注射後の腕が多少痛むかな程度でしたし、少し体がだるい程度でした。3回目は、高熱が出たような感じでしんどかったですね。3回目の症状が副反応だとしたら、それはやはりファイザーからモデルナに変えたからという理由でしょうか?政府は4回目の接種も計画しているようですが、ファイザー→ファイザー→モデルナの次は、ファイザーかモデルナのどちらが望ましいのですか?(他のワクチンに代わる可能性もあり)

  • ワクチン三回目の副反応

    私の周囲でワクチン三回目を打った人たちですが、ファイザーの人は「翌日、打ったところが少し痛かった」。モデルナの人は頭痛や発熱ですごくきつかったという人が多かったです。皆さんの周囲の方はどうでしたか? モデルナはたしか三回目は半分ですが、それでもキツイのですかね。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • ワクチンの3回目接種の接種量

    昨日ニュースを見ていたら、三回目のワクチン接種はモデルナは半分の量で良いと言っていました。ファイザーなども半分の量なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

専門家に質問してみよう