• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アラフォー 結婚前提で破局しそうです)

アラフォーで結婚前提の彼氏との破局に悩む私。一生独身になってしまうのか。

shioyuの回答

  • shioyu
  • ベストアンサー率22% (165/727)
回答No.4

彼氏さんがこういう状態でしたら、 結婚は控えた方がよさそうですね。 お互い同じ年で、 質問者様は 夏に37歳になるとの事ですけど、 やっぱり、30歳ぐらいになって来ると、 結婚し始めたり、 結婚して子供もいたり する人もいれば、 早い人でしたら、 20歳ぐらいで結婚して、 子供もいたりする人もいますからね。 結婚に憧れたり、 友達や周りの人が結婚していて、 それを影響に、私もとなる事も あると思いますけど、 ただ、決して、 焦らない方がいいですね。 タイミングもありますしね。 彼氏さんに関しては、 本人から結婚の事を言いながら、 自信がなく、 結局、別れ話を言ったのは、 頂けないと思います。 逃げてるように思うんですよね。 ちょっと、質問者様に対して、 失礼だと思いますね。 まあ、でも、結婚は 義務や法律じゃないですので、 してもしなくてもなんですけど、 彼氏さんの言動は、 私でしたら、怒ってしまいそうな 言動だと思います。 もう、彼氏さんが、 結婚がダメでしたら、 別れるという形に なるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 「結婚を前提に・・」でどうするべきか悩んでいます。

    東北と九州で遠距離恋愛が始まり、半年になります。 「結婚を前提に」という彼に「今はまだ考えられない」と言ってきたのですが、 何度も同じ話になり、けんかになることも度々なので、 本気で結婚を考えてみることにしました。 そして今、別れた方が良いに違いない、でも・・と悩む状態に陥っています。 彼の実家が自営業で、彼がお母さんと跡取のお兄さんと一緒に働いているという 環境が、幸せな結婚にならないのでは、という考えに向かわせてしまうんです。 私は嫁姑のイザコザが絶えない家庭で育ったので、 そういう環境は避けたいとずっと思っていました。 その不安を彼に伝えると、「腹が立ったらその都度俺に言ってくれ。 それに俺は常にお前の見方になる」と言ってくれました。が、夫婦仲が悪くなる可能性大だし、その前にそんな不安を抱えたまま結婚へ踏切れるとは思えません。 「それならこのまま付合って、その不安を解消していこう」と彼は言いますが、 どんな方法で?果たしてそんなこと出来る?と思ってしまいます。 私達はお互いに恋愛の延長に結婚があると考えているんだから、 好きだけど、今別れた方がお互いの為なのでは、と思うのです。 また、私は今までに「絶対この人じゃなきゃダメ!」とまで 人を好きになったことがありません。 なので、今は辛くても、いつかそんな人と出会える機会があるのかも?と コノ歳(28)で図々しくも乙女チックに思ってみたり。 でも彼ほど私のことを思ってくれる人はいないだろうし、 好きなのに別れて後悔したくないし、このまま彼と付合って、 将来は不安を抱えたままでも付いていこうかな、と思ったり。 別れ話を切り出しておきながら、自分の気持ちが固まってないので、 彼との押し問答が1週間続いてます。 悩むくらいなら、スパッと別れるべきでしょうか? 悩むくらいなら、ハッキリするまで付合っていくべきでしょうか?

  • 結婚を前提にした出会いについて

     私は最近、結婚を前提に長期間付き合える相手とどうやったら出会えるか悩んでいます。いつかは、出会えると思いますがどのような場所でとか、どのような出来事があってとかありましたら教えてください。あと、年齢差はあんまりない方がいいですか?  ちなみに私は今年23歳で、相手は30前半くらいまでならいいと考えています。

  • 結婚前提に復縁をせまるのって自己中すぎでしょうか?

    交際半年ほどで3ヶ月ほど前に別れた彼女がなかなか忘れられずよりを戻したいと考えています。 相手は今年30歳で私は2つ年下です。 別れ話は相手から切り出してきて、理由は他に好きな人ができたというものでした。 過去、付き合った人から常にフラれてきた女性なので自分から切り出すのはよっぽどと考え引き止められませんでした。 僕は悲しかったのでしょうがないですが、なぜか相手も泣きながら終わりました。 ちょうどフラれる少し前から、私が東京へ戻りたい・やりたいことに近づきたいため転職活動をしだしたり旅行を計画して相手が泣きじゃくるような大喧嘩したり会う時間が減っていたので寂しがり屋の相手にはなかなか耐えられなかったのかとも思います。 相手が一緒に東京へついていくと言った時にもはぐらかしていたりして年齢を考えれば見切られたのかとも。転職活動は夢を追いかけるのは素敵なことだから頑張れって応援してくれていましたが・・・・ 別れ際にも東京行きが決まったら連絡してねといわれましたが。 で、3ヶ月ほど経ちますが過去に付き合ったことのないタイプだったせいだからかなかなか忘れられません。過去、話あって別れたことはあってもはっきり別れ話を一方的にされたのは初めてでムキなってるだけかとも思い、その間に他の女性と付き合ったりそれなりに手広く行動しましたが比較してしまい全然駄目でした。 むしろより良さが際立ってしまいいかに大切な存在だったか思い知らされ後悔しまくりです。もちろん合わない部分も多少ありましたが、共通の好きなことも多く異なる部分も非常に尊敬できるものでした。 そこでこれだけ大事な存在だと実感したので自分の結婚への意識、相手の年齢的なことも含め結婚前提にやり直せないかアプローチしたいと思っています。もちろん相手にまた寂しい思いをさせないことなどを約束して。 クリスマス前に最近寒いけど元気?みたいな感じでメールしましたが応答は何もありませんでした。新しく好きな人とうまく過ごしているのかなと思い(推測)それっきりですが、年始だったら実家でゆっくりしているはずなので年賀メールとして想いを伝えようかと悩んでいますがタイミング的には年始早々失礼でしょうか?また自分勝手すぎでしょうか? 自分は冷静に考えているつもりでも見えなくなってしまっていることなどもあると思い、いろいろなご意見を伺えたらと思い投稿させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 結婚前提??

    あたしには、6歳離れた彼氏が居ます。 あたしが13歳で、彼氏が19歳です(´・ω・`) しかも、彼はアメーバで会った人の友達です。 彼がある日「親に会わせてほしい」って言ったんです。 理由は、ちゃんと認めてほしいから、 こそこそデートしたくないから。らしいです。 それでこの前、話し合いする事になり、 お父さんから色々言われましたが、 彼がいい人だったので認めてくれた様で...。 ですが、年が離れてるのもあり、 凄い不安になります。 ちゃんと、愛してくれてるみたいですし、 好きに年齢なんか関係無いって言ってくれますが...。 ぶっちゃけ彼は結婚前提に考えてくれてるんでしょうか。 友達に「あたしは、年が経ったらしたい」と言ったら 、 「気持ち早くね?w」と言われました。 彼はどうなんでしょう...。

  • 結婚前提のお付き合い

    最近、結婚前提に付き合いたいと言われ付き合った彼がいるのですが、(私20歳、彼24歳) 告白が嬉しくてついokしてしまいました。 私はまだ20歳で仕事もこれからという年齢で 結婚のことを考えたことがなく、結婚前提に付き合ってしまったのは良くないかと思い始めました。 これは今すぐ彼に伝えるべきてしょうか? そしてなんて伝えればいいのかが思いつかなくて悩んでいます 彼には本当に申し訳ないと思っています。 また彼は行為のときゴムをつけない人なので妊娠するのが怖いとは明日伝えるのですが、それでも避妊しない場合 皆さんなら別れますか? 彼、中国のクォーターで(祖父が日本人) 調べたら中国人は避妊しない人が多いとでてきました 私はピルを飲んでません たくさんの回答お待ちしてます

  • 結婚前提のつもりなのか確かめたいです

    今年29歳になった女です。 3歳年上の彼とお付き合いを始めて2ヶ月程(出会ってからは4ヶ月)になります。 婚約していた彼と別れ(彼のモラハラが原因)恋愛が面倒になっていたのですが、年齢的に形だけでも何かしなければと思い登録した婚活サイトで知り合いました。 趣味がぴったり合う人だったので数回会ってみたところ、すっかり好きになっていました。 婚約破棄の経験があるので結婚には慎重になってしまうのですが、今のところこの人となら上手くやっていけるかもしれないなぁと思っています。 ただ、彼はちょうど付き合い始めたタイミングで転職をして、今とても忙しそうです。住んでいるところも片道2~3時間と遠くなってしまっています。 この状況では当分結婚は考えられないのでは?と不安です。 彼は結婚を前提のお付き合いのつもりなのか、全く考えてないのか確かめたいです。 ですが、婚活サイトで知り合ったとはいえ、付き合って数ヶ月でそんな話は重いですよね。 自然に結婚の話を聞き出す方法は無いものでしょうか??

  • 結婚前提でのお付き合いを望んでいるんですが…

    婚活サイトで知り合った人とお付き合いする事になって、その事で悩んでる事があるので宜しくお願いします。31歳女です 悩みの要点を先に書きます。 恋愛していく中で、体の関係を持つ事になってもいいものかという事です。 「婚活」なので付き合う事になる時は、「結婚前提でお付き合いしましょう」と男性から申し込まれてお付き合いが始まるんだろうなと思っていたんですが、「結婚前提」という言葉がありませんでした。 付き合う前に「年齢の事があるので、彼氏が欲しいわけじゃないから 次付き合うのは結婚前提でないと」という話をした時、彼も「自分も サイトに登録してるわけだから、いずれは結婚出来る人を探してる」 と言っていましたが、「結婚に焦ってはいなくて、まずは恋愛を楽しみたい」と言っていました。 自分は長年付き合って来た前彼と、なかなか結婚話が進まないので見切りをつけて別れ、婚活する事に決めたので、また恋愛して別れてというのがしんどくて…。 焦っているわけではないですが、婚約の形があれば気持ちも全く変わってくるんです。 だけど「結婚前提ととらえていいの?」と聞くのも焦らせてるみたいで 聞けずにいます。 確認してもいい事なんでしょうか? 男の人はまず恋愛ありきで始まるんでしょうか? 結婚してる夫婦って、出会った時、出会い始めでピンと来て結婚を 決めたってよくいいますけど、もし今の段階で(出会って1月、付き合いたてです)結婚という二文字がなければ、先もないんじゃないのかな?と思ってみたり… できる事なら、結婚相手になる人と以外は体の関係を持ちたくないんですが、変に相手のペースを乱してお付き合いがなくなってしまうのも怖いです。 ちなみに婚活ではありますが真剣に好きになってしまった人なので 悩んでいます。アドバイスお願いします!!

  • 三人の男性から告白されました。私は結婚を前提に考えています。

    三人の男性から告白されました。私は結婚を前提に考えています。 1人は3年半友達関係だった人。喧嘩もして仲直りして…素でいられる関係。しかし、性欲強くてついてけない、女は若い内だけだと言ってた。 二人目は、同じ職場で働く人。年収もステータスもあり。容姿はイマイチ。悪い人でないがイマイチこれってのもない。 三人目は、スポーツ好きで年収は普通。顔は爽やか系だが恋愛は冷めてる感じ。好きだと思っても、いつの間にか冷めてる。 どの人もイイ人なんです。だが結婚を前提とすると、慎重になってしまいます。皆さんなら誰を選びますか?

  • 結婚前提のお付き合いって引きますか?

    私は33歳の女性です。 これから新たに男性とお付き合いするなら、年齢的にも結婚を意識したお付き合いをしたいです。 なので、「ただ単に彼女が欲しい男性」とお付き合いするのは避けたいです。 もちろんお互いのフィーリングや価値観等の合う合わないもありますし、実際に付き合ってみないと分からないことも多いと思います。なので、必ずしもお付き合い=結婚とは思っていません。 でも、自分から告白する時・相手から告白された時に、「お付き合いをするなら、結婚を前提にしたい。真面目にお付き合いできる人が良い」と言ったら、男性は引くでしょうか。 これで引いてしまう人は最初から付き合わない方が良いのか、それとも、このことは何も言わずにお付き合いを始め、良い人だと確信ができてから打ち明けた方が良いのか、どうしたら良いんでしょう。 でも付き合い始めれば情が生まれてしまうから、結婚願望が無いと分かったからといって、すぐに別れることも難しいし、別れたところでさっさと気持ちを切り替えて、新しい相手を探すのも難しいです。 お互いにこの人だと思えるなら、実際の結婚まで多少時間がかかっても構いません。でも1年付き合ってみて、相手に結婚する意志が無かったと分かったとしても、過ぎてしまった時間は取り戻すことができません。

  • 結婚前提ですが、避妊に悩んでいます。

    こんにちは。はじめまして^-^出来れば男性の方で同じような悩みを持っている方がいらっしゃったらアドバイスよろしくお願いします。 今付き合って1週間ほどの彼氏が居ます。まだ肉体関係がありません。付き合いは短いですが、知りあったばかりではないので、お互いの事はよく知っています。私の年齢の事もあり、一応結婚を前提に付き合おうという事になっています。ちなみに私は27歳、彼は23歳です。新入社員である彼ですが、彼の仕事は一般より収入も良く、将来性はあります。私もある程度貯蓄があるため、結婚はしようと思えば今すぐにでも出来ます。 ですが、子供はなるべく結婚してから・・・とお互い考えているので、出来ればきちんとコンドームを付けて避妊をしたいです。彼もそう思ってくれているようです。 彼の悩みはゴムが付けれないことです。多分大きいせいだと思うんです。付けると非常に痛いそうです。 私は生でしたことがないので、いくら結婚を前提とは言え、やはりちょっと抵抗があります^^;彼も経験人数が1人で、前の人の時はあまり付けたことはなかったそうですが、妊娠しなかったため、ちょっと私との考え方に温度差があるように感じました。 彼は付けれるなら私のためにも付けたいと言っています。彼のようにゴムを付けると痛いという方いらっしゃいませんか??克服方法があれば教えて頂ければと思います。大きい人用のゴムを付けるべきでしょうか??私が通販とかで探して買うのもありかなーと思います。私も経験人数1人しか居ないので、分からないんです><痛い人は大きい人用のを付けても痛いのかなぁとか分からないことだらけです。 何か方法ありましたら、何でもアドバイス下さい。