• ベストアンサー

一食抜いても是非・・・

isokenの回答

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.16

kamejrou さん、 再び おはようございます。 御高配 を賜り 恐縮しております、お陰様で 母は 入退院を繰り返しながらも 何とかやっており、一時 殆ど食べなかったのですが また 食欲が戻ったようで、 家族一同 安堵しているところです。 ところで 「 酒は 飲め飲め 飲むならば 」 ・・ 酒が無い人生は味気ないですよね、既に 他界した 家内の親父さんは 医者に止められても 飲んでおりましたもの、 「 一体 あと 何年生きると思ってるんだ ! 」 と 言いまして。 一方の 渋野日向子 ・・ 今季ではなくて 通算で5勝目ですが、思い出しますねぇ、 全英女子オープン の 最終 18番ホール・・、吸い込まれるように入った 約7m 下りの スライスライン でした 。 その後 世界で戦ってみて ショットの正確性を痛感したのでしょう、 飛距離が落ちる事を覚悟で、バックスイング を コンパクトにして フォロースルー で飛ばす スイングに改造しましてね、それ以降 長らく低迷していたのですが、今回の勝利が 復活の切っ掛けになればと 思う次第です。 長い低迷期間が 余程辛かったのでしょう、私も あの試合は BSで見ておりましたが、インタビューで泣いておりましたよ。 >木村勝美さんで「 山口組 専属料理人」 渡辺5代目の専属料理人を 15年間務めた人です、元々 山健 から 独立した 浅川会 の組員ですが、極道になる以前は 板場修業を経験したようで、 5代目 と 宅見若頭 の反目に関しても 本著で 触れておりますね。 >工藤会 工藤会 の潜在的内紛に関しては、例えば 新日本製鉄 或いは 第一勧業銀行・・、合併企業で言うところの 襷掛け人事の弊害、あれとほぼ同じですね、違うのは 命のやり取りがあるかないか だけでありまして。 釈迦に説法ですが、 工藤連合草野一家 への再統合以前、 溝下さんは 草野一家 の主力部隊だった 極政会 を率い、一方の 野村さんは 工藤組 の中核 田中組 の出身・・、 溝下3代目 亡き後の 粛清に関しては、それがほぼ全ての原因、そういう事でありましょう。 さて コロナに関しては 何とも言えませんが、一刻も早い 終息を願うばかりです、 kamejrou さんと奥様の旅行が 無事に終わり、我々が安堵する為にも。 私自身もコロナ明け 直ぐに 、 タイ ・ シンガポール には 飛ぶつもりでおります ・・ 今回は 家内抜きで、今はもう 自由に行ける身分ですから。 バンコク の繁華街に辿り着きまして 先ず感じるのは、鼻を刺す 香辛料の匂いなのです、 「 ああ、 また バンコク に 来ちゃったな ~ 」 ・・ と。 最後になりますが、 回答もしなきゃ 怒られちゃいますので。 『 ワンス ・ アポン ・ ア ・ タイム ・ イン ・ アメリカ 』 ・・ 良い 映画でした。 この映画が封切られた頃の私は 社会に出たばかり ・・ 、当時 マイヤー ・ ランスキー の名前こそ知ってはおりましたが、ユダヤ系ギャングの存在なんて 考えもしませんでした。 何が良いって 先ずは デ ・ ニーロ 、 勿論 ジェームズ ・ ウッズ もそう、他方 ゆったりと流れる 『 ニュー ・シネマ ・ パラダイス 』 とは全く違った、エンニオ ・ モリコーネ の音楽が情感を刺激し、 ニュー ヨーク に戻ったあの日、30年の時空を飛び越えさせた 「 イエスタデイ 」 も 効果的でありまして。 因みに この映画が余りにも印象的で、仕事絡みで NY に行った時、頼んで ウィリアムズバーグ に寄ってもらいました、 「 うわっ ! 、 ここか ~ ~ 」 てな ものです。 尚 個人的に印象深かったのは、ヌードルス が 想いを寄せる、 デボラ の少女時代を演じた 若き日の ジェニファー ・ コネリー ・・ 凄い 美少女でした。 では また。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはisokenさん 京マチ子 お母様 食欲が戻られた? 良かったこと 遠くから 心配して差し上げることしかできませんが 私も安心しております 私はもう両親がおりませんので 一層なのかもしれません 不思議なものでして isokenさんと これだけ長いお付き合いになりますと 我が親のようにも思える ですから たまに京マチ子 お母様の名言を思い出しては 笑うことがあります お父様は大丈夫でしょうか? まあ 看護は 奥様もおられますし 妹さんもおられる isokenさんも 私と同じで あまり頼りにはならないでしょうがアハハハ まあ、 こういった冗談も 長い付き合いであればこそですが 酒なのですが 最近また呑める ようになりましてね 前は少し呑むだけで 一週間ぐらい具合が悪かったものですが 何でしょうね? ろうそくの炎も 消える前に 一番燃え上がるといいますが 私も風前の灯なのかな? そうも考えまして 日頃、 命に未練はないなとと 偉そうなこと言っておりますが 足元に火がつけば ワクチンを打ちに行ったりしておりますし やはり命根性の汚さは 人並みのようです 私の亡くなった父がよく言っておりましたが 俺が酒を飲めなくなった時は 死ぬときだ まあ、 確かに 酒を呑めなくなって 亡くなりましたが 膵臓ガンでした 去年、 私も 父の亡くなった年齢を 一つ越えてしまいました isokenさん 縁起でもないと 言ってくれますが あながち冗談でもないのです 渋野日向子さん、ああ通算で 5勝でしたか? フォームを 変えたのですか? 長い目で見れば 自分のためにはその方が良い そう判断したのでしょうね? あのパットは 7 M のスライスラインですか? 簡単な距離でも LINE でもないでしょうが 思い出しますね 私など 震えて ショートするかな? そう思いましたが きっちり 距離を測って沈めてみせる 樋口さんや 岡本さんのように これから頑張って欲しい ところで 木村勝美さんの「 山口組専属料理人」 元板前であることは分かりますが 渡辺5代目は 自分専属の 料理人をつけていた? 何やらよく分かりませんね 先日も話したと思いますが宅見さんとの 確執は 周知の事実であったでしょうが 暗殺まで 指示 するものでしょうかね? 工藤会もそうでしょうが あの社会も 仁義もへったくれもなくなってしまった あら、isokenさん コロナ開けにタイ、 シンガポール? 梅雨明けみたいな事を言っておられるが 行けるようになりましたら 私に いの一番に教えてください 私は準備万端整っておりますので 予定を組むだけです  ほう、 バンコックは 香辛料の匂いでそんなに臭い? 私は無理かなあ? 私は海外へ出かけて 臭いに悩まされたことは一度もないのですが ただ韓国だけはいけませんでした 街中あの ニンニクの匂いで 何も食べることができない それでする事はしますし呑むのは酒ばかり それで羽田に到着した時には身体が 栄養失調でしょうかね 衰弱しておりまして もうヨレヨレでした 「 ワンスアポンインアメリカ」 その話もしたかったのですが ここいらにしましょうか またお話しすることもあるでしょうし ジェームズ・ ウッズ? isokenさん 映画はあまりという割には 随分詳しいことアハハハ ありがとうございました

関連するQ&A

  • 007ゴールドフィンガー

    どうも 映画、007ゴールドフィンガーのテーマ曲、 「Goldfinger 」の歌詞が知りたいです 探してもなかなかみつからなくて・・・ よろしくお願いします

  • おすすめの洋楽女性歌手を教えてください

    今まで邦楽ばかりであまり洋楽には触れたことがありませんでしたが、 最近洋楽も聴いてみたいと思うようになりました。 ですが、現状どの歌手の方がどんな曲を歌うのか等、全く分かりません。 邦楽で好きなのは、鬼束ちひろさんのように、力強いけれど哀しげな女性の歌手なので、 洋楽でもそういった感じの曲を歌う女性歌手を探しているのですが・・・ おすすめがありましたら、教えてください。

  • あまり知られていないすばらしい音楽を教えてください。

    本当にいい音楽というのは、結構人の目に付くところに出ていなかったりするものです。 そこで、皆さんの「~~はあまり有名ではないけれど、すばらしい」とか、 「~~は聴かないと一生の損」などの意見を教えてくれませんか? 僕がそれに当てはまる歌手として上げられるのは、 ・長谷川都さん ・大貫妙子さん などです。 ジャンルは問わず、場合によっては邦楽洋楽も問いません。 できれば、邦楽の埋もれた歌手を教えてもらえれば嬉しいです。

  • 40歳代の方の好きな曲は何ですか?

    40歳代の方にお願いです。 ピアノで聞きたい好きな曲は何ですか? ジャンルは問いません。 邦楽、洋楽、映画音楽・・・何でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 手元に昔流行ったと思われる音楽ファイル(mp3)が数曲(洋楽、邦楽)有

    手元に昔流行ったと思われる音楽ファイル(mp3)が数曲(洋楽、邦楽)有ります。 しかし、歌手、曲名がわかりません。 プロパティーを見ても何も記載されていません。 どのようにして知ることが出来るでしょうか?

  • ロックなバラードを教えて下さい

    普段は邦楽ロックばかりで、洋楽はあまり聴かないのですが、今いろいろ聴いてみようと思っています。 つい最近まで、ガレージやパンクであったり、テンポが良くって爆音なのだったり、を求めていて、洋楽でもそんなのを聴きたいなーと思っていたのですが、 エルヴィス・コステロを聴いて、「ロックなバラード」って、凄く素敵だなぁと思うようになりました。 そこで、コステロ以外で、「ロックなバラード」を、今凄く聴きたいです。 バラードばかりを歌う人じゃなくていいのですが、バラードが得意なロックバンド(歌手)でおすすめを教えていただけませんでしょうか。 邦楽のバラードはあまり惹かれないので、洋楽、男性のもので。 現在も活動しているバンドだと嬉しいですが、古いバンドでも構いません。有名でもマイナーでもどちらでも。 コステロみたいに、一曲一曲が短い方が好みです。 よろしくお願いします。

  • 音楽のフリーダウンロードサイトをご存知ありませんか?

    音楽のフリーダウンロードサイトをご存知ありませんか? 洋楽のサイトはいくつか知っているのですが、邦楽のサイトを見つけられないのです。及び、歌詞の紹介サイトも教えてください。どちらもできるだけ最近のもの、もしくは、ロングランに人気のある歌手のものが欲しいのです、よろしくお願いします。

  • リスニング力

    受験生のものです。 僕は普段は邦楽を聞いているんですが、洋楽を聴いてリスニング力は上がるものでしょうか? 映画の字幕を見ながら英語を勉強する人は聞きますが、音楽で勉強するのもありでしょうか?

  • タイトルに「夏」「サマー」がつく曲

    タイトルに「夏」「サマー」「summer」がつく曲で (邦楽、洋楽、映画音楽、インスト・・なんでも) あなたが「すごく好きな曲」は何ですか? お礼は短くなると思いますが、 よければ回答お願いします。

  • めちゃイケで使用された音楽(洋楽)について知りたい

    めちゃイケで使用された音楽(洋楽)について知りたいのですが、 番組内でテーマを紹介しているときにバックで流れている音楽で ドゥビ・ドゥビ/ミー・アンド・マイに似た洋楽なんですが、 歌手名と曲名をわかる方はおりませんでしょうか? 確かUKで90年代に1位になったコトがあったような. . . 既出質問でありましたら申し訳御座いません。