• ベストアンサー

男性。自信ってどうやったら付けられますか?

forever520の回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.13

40代既婚者男です。 自信というのは、幾つもの成功体験や失敗体験を重ねることで 身に付くものかもしれません。 まだお若いあなたには、人生経験もまだ少ないので、自分に 自信が持てなくて当然ですよ。 それにたとえ成功できなかったとしても、失敗したとしても そこまでに至るプロセスが特に重要だと私は思っています。 何か目標を掲げた場合、これは絶対無理だよねって思った としても、果敢に挑戦して、たとえ結果が出せなかったと しても、それまでに経験した事の全ては無駄ではありません。 どう向き合い、どう取り組んだのか、どう考えて、何に 気付き学んだのかが重要です。 とにかく最初から無理と決めつけてしまえば、そこで終わり ですが、出来ないかもしれないけどやってみようと思え たなら、あなたの未来は変わるのです。 恋愛においては、これはやはり経験を重ねて行くことでしか 自信は持てないと思います。 たとえ恋愛関係にならなくてもいいのです。片思いでも かまいません。 とにかく女性と向き合いながら、様々なことを学ぶのです。 友人としてでもいいのです。 勇気を出して、もし好きになった人がいれば、ちゃんと告白 しましょう。 たとえ振られてもかまいません。 失恋は辛いですが、あなたの心を豊かにしてくれます。 あとは、自己肯定感を高める必要があります。 あなたは自分が思うことは、他の人も思っていると思って いませんか? 例えば、自分は話が下手だとか、自分は優しくないとか、 自分は気遣いができないとか、そうしたネガティブな部分を 決めつけて、他の人もそう思っていると思い込んでしまいます。 こうした心の癖も自信が持てない理由の一つです。 回りの人は、全然そんな風に思っていないことがほとんどです。 勘違いということがよくありますので、そこは注意して下さい。 常に自分なら出来る。大丈夫とポジティブな言葉で自分を 励ましてください。 そうした思い癖を身に付けることで、あなたも変わることが できますよ。 どんなに大変だと思うような出来事が起きたと時には 「しめしめこれはきっと上手く行く、何とかなるさ大丈夫」 と心の中で念じてみてください。 不思議と何とかなるものですよ。 もうダメだとか、もう無理とか、そういうネガティブな言葉 は絶対に使わないでください。 こうした努力を重ねていくうちに、あなたにも自信が持てる ようになりますよ。

関連するQ&A

  • 恋愛をする自信がない

    22歳の大学4年です。僕は大学に入ってから株式投資に熱中し、たぶん一生は不便しないくらいの資産を作ることに成功しました。 恥ずかしい話ですが、僕は今まで女性と付き合った経験が無いです。ですが、性欲はかなりあるので、正直女性とヤりたい気持ちはもちろんあらます。 それで大学3年の夏に風俗で童貞を捨てて以来、かなりハマってしまいました。 お金はけっこうあったので、調子に乗って風俗旅行と名打って日本全国の風俗嬢の方に相手をして頂きました。たぶん500人以上になります。 しかし、最近恋人同士で仲睦まじくいるすがたを見ると何だか虚しくなります。恋がしたいです。だけど自分は恋愛経験も無いまま風俗に走り尋常じゃない経験数をこなしてもう恋愛をすることも出来ないし、する資格も無いのかなと感じてしまいます。 どうやって恋愛に踏み込めばよいのか分かりません、変な悩みだと思いますがお願いします。

  • 自信をつけたい

    26才の男です。 昔からのことですが、女性が苦手です。苦手と言っても普通に世間話とか仕事の話は出来ます。 好きな人や気になる人、好きになりそうな人が苦手で、話しかけたりあと一歩が踏み出せないでいます。 自信の無さ・恥ずかしさなどが強くあり、「嫌われちゃうかも」「自分とは合わないかな」 「もし好意を持ってることを周りに知られたら恥ずかしい...」とか考えてしまいます。 男性らしさもないためか、恋愛対象として見られなかったりもしています。 よく周囲から言われるのが“人として良い”と言われ、だからいろんな人に好いてもらえてます。 しかし“男性として良い”ではないから、恋愛に発展できないし、そういう目で女性に観てもらえません。 モテないくんです。真面目すぎとも言われてしまいます。 外見も好青年で良いし、オシャレで真面目で優しくて内面がちゃんとしてるとも言われ(努力してきたからだと思います)、 「絶対良い人できるよ!」と言われるものの、「その良い人はいつできるのだろう?」と思っています。 高校が男子高、大学・大学院は理系のため女の子と接することが少なかったからということや、 元々の性格が積極的でない(いろいろ挑戦したり、何かに飛び込むのが苦手)というのもあり、 人としての自信や男性としての自信(女の子への積極さとか一歩踏み出す勇気)を出せないから、 女性が苦手で、彼女がなかなかできないんだろうと思っています。 もうこんな自分が嫌で、最近は自分革命に励むことにしました。 毎日小さなことから自信を付けていく、今までより長く女の子と世間話をしてみる、など他の皆さんからすれば 小さなことですが自分なりに頑張ってみようと思っています。 また、その一つとしてひとり旅行も行くことにしました(国内ですけど)。 ひとりで旅行することでリフレッシュされたり、自分を知らない地でひとりでやることでちょっとは自信付くかなとも思っています。 (少なくともマイナス要素はなさそうですし。) 今の自分に「自信」という要素をたして自分を変えたい(魅力的になりたい)です。 前座が長くなりましたが、質問です。 1. 自信を付けるためにいろいろ考えていますが、「これは自信付く」というものはありますか? 2. これは少しズレた話かもしれませんが、風俗とかに行ってみようかとも思っています。    「風俗に行く」という自分にとって勇気がいることをすることと、    そういう所で女の子への免疫というか男としての自信をつけるのも手かなと思いました。    性的なことは大切な人としかしたくないと思っているので、性処理が目的ではありません。    別に風俗とかでなくても良いかもしれませんが、体調の関係でお酒飲めないのでキャバクラとかは    行けないし、他に思い当たるところがなかったもので・・・。    この考えについてどう思われますか?やっぱ止めた方がいいでしょうか?この部分は悩んでます。

  • 自分に自信がなくて

    僕は大卒の24歳で、現在求職中のフリーターです。バイトと就活の日々を送っています。何も挑戦せずに学生生活を終えてしまいました。 いつも緊張して動きが固いことと吃音で話し方がおかしなことを散々周りからバカにされてきたので、自分に自信が持てなくて、だから仕事も決まらないのだと思います。 今まで女友達がいたことがなく、現段階の自分が女性に興味を持ったり人並みの恋愛を求めることは無謀であると諦めています。社会人になったら堂々と女性と話せる場所を探すことも可能でしょうけど、それもいつになるか… 就職が決まるまでは一切女性に対する興味を断って、AVなども我慢しなければいけないと思いつつも、なかなかできずにいて自分を責めてしまいます。 普通の24歳は大抵恋愛やセックスを体験済みだというのに、一体自分のこのレベルの低さは何なのでしょうか。30歳になってもこのままだったら風俗店に行ってしまいそうです。 もう何をすれば自分に自信が持てるのかが分かりません。こんな僕に対する皆様の意見が聞きたいです。

  • 好かれる自信がない

    28歳会社員男です。 女性に好かれる自信が全く持てません。容姿、性格共にいいとこないです。 恋愛出来ている男性は自分に好かれる価値があると思えてる人ですよね? 好かれる価値がないと思うなら女性に対して積極的になれないでしょうし。 ましてや普通以下の男は告白する側なのですから積極性がないと無理でしょう。 きっと、好かれる好かれないなんて問題じゃない。 相手を好きならお構いなくアタックしろ!なんて言う方もいるでしょうが・・ ロクに好きな人も出来たことがないので、自分をある程度好きでなければ、 他人を好きになることは出来ないんじゃないでしょうか? これは僕の女性と関わってきた絶対数が少ないからだと思います。 女性と出会う努力も自分が好かれる自信がないので行動できません。 自分が好かれるに値する気持ちと思えることって何なんでしょうか?

  • 恋愛における自信とは何か?

    恋愛において、自信をつけると良く聞きますが、 そもそも、仕事や趣味で自信を付けることと 異性に対して自信が付くことはまったく別であり、 異性に対しての自信は恋愛をした経験数からでしか自信はもてないのはないかと思います。 例えば、努力の末ある資格を取得したからといって、 女性を口説ける自信が持てるようになるかといえば、 そんなことは全くないです。 資格の取得と口説くことは別物だからです。 なので、自信をつけろとか言われてもよく分からないのです。 仮にその自信というものが持てたとしても、 それは結局のところ、所詮勘違いであって、 状況と環境が変えれば簡単に消えてなくなるのではないでしょうか。 恋愛における自信というのは恋愛の経験数に比例すると思うのです。 恋愛経験というのは一人では経験できないので、一人の努力ではどうにもならない。 だから恋愛の経験のない者は自信を付ける機会すら得ることができず、 悩んでしまうんだと思います。 恋愛も経験できない人間が恋愛に自信を持つことなどありえないと思うのです。 もちろん、それは私のことなのですが、 恋愛において、自信をつけるとはどういうことなのでしょうか。 趣味や仕事における自信が恋愛における自信に反映される 因果関係が分からないです。 難解な数学の難問が解けるようになることが恋愛に自信を持てることになる とは到底思えないのです。 恋愛における自信とは何でしょうか。 どのような意見でも良いです。 自信というものを私はこう考えているという方に教えて貰いたく思います。 よろしくお願いします。。

  • 男性としての自信

    好きな女性に対して、また、自分の生き方に対して自信が持てない時って、 どのようなことが原因しているモノですか? (1)学歴 (2)仕事 (3)経済 (4)家柄? 相手の女性はそのようなことを全く気にしていなかったとします。 しかし自分の中で気になってしまう、その心理って一体どのようなものですか? 今好きな男性にあたり散らされています。 http://okwave.jp/qa/q6833536.html 自分から根掘り葉掘りこちらが言いたくないことを聞いておいて、 あげくの果てにこちらのことを無視する、という有様です。 彼の口癖は『どうせ俺なんか…』が口癖です。 ですので、真摯に何かを語ろうとしてもこちらも相手がよけるのを 分っているので直球勝負が出来ません。 そのために今回の前質問事項のような事が起こってしまいました。 男性はどのようなコンディションだと相手に対し、 自信満々に振舞えるのですか? 良い歳して…と年齢的なことで決めつける事か、 それとも生まれ持った性格からなのか分りませんが、 どうすれば男性は自分に自信をを持てるようになるのでしょうか? 教えてください。

  • モテない男が自信をつける方法は存在するのでしょうか

    自分に自信をつける方法など存在するのでしょうか。 男が恋愛を成功させるうえで、自分に自信があるかどうかは非常に重要です。自分に自信が無ければ、恋愛においてアクティブに行動できません。また、自信の無いなよなよした男が魅力的でないことなど想像に難くありません。 ではどうやって自信をつけるのか。多くの場合、積み重ねた成功体験に裏付けられて自信が得られるのだと僕は考えます。女性と楽しく会話出来た時、女性の連絡先をゲットできた時、デートに誘えた時、告白に成功した時。つまり、モテることによって自信がつくのです。 ではモテない男はどうでしょう。告白に成功しない(あるいはそもそも告白する権利が無い)、デートの誘いに応じてもらえない(あるいはそもそも誘える立場にない)、女性との友人関係を築けない(あるいは嫌悪感を抱かれる)、女性とうまく会話できない(あるいはそもそも関わる権利が無い)。自信を持とうにも、持つ機会が無い。仮にダメ押しで行動しても、自信を毀損する結果しか招来しない。 つまり男の「モテ度」と「自信の強さ」とは密接な関係を持つのです。一定のモテ度に恵まれる男は自信を高め続け、さらにモテる。一定のモテ度を持たない男は自信を喪失し続け、さらに閉塞する。ある特異点を境に、両グループの格差は加速度的に増大し、逃れがたい上下関係を形成するのです。 恋愛を至上とする価値観の蔓延した世情を揶揄する「恋愛資本主義」という言葉は、全く言い得て妙であります。所与のモテ度が人生を決めるという点では、むしろ「恋愛封建主義」とでも言うべきであるかもしれません。 それでは、資本家や王侯貴族たる「勝ち組サイド」に生まれることが出来なかった哀れなモテない男たちは、どうすれば自信を保ち、高めることが出来るのでしょう?女性の歓心を得るために己を殺して媚び諂い、一生に一度レベルの奇跡的確率で訪れる光明に血眼で縋り付く以外、格差を乗り越える方法は無いのでしょうか。 僕は恋愛がしたいですが、それが人生の唯一の絶対的な幸せの方法だとは思っていません。砂漠から1粒の砂を探り出すほどの奇跡が起きない限り一生格差が覆らないのなら、恋愛など諦めて別の生き方をして身を立てれば、それでも仕方ないと思っています。ありもしない希望に執着する今の自分の生き方が、一番つらいのです。どうか教えて下さい。

  • 自信がなくなってくる・・・

    自分が好意を抱いている相手のことを 知れば知るほど自信がなくなっていく(告白しても上手く行かない)と感じる事ってありますか? また、そのように感じた時、どのように乗り越えたかについても教えていただけると嬉しいです。 相手の事を知るって言うのは飲み会の席等で恋愛話になった時、 恋愛観等を聞いているうちに自分には合わないなと自信喪失の状態になってしまいます。 勝手に自分で思い込んでいるだけかも知れないのですが、 だんだんと凹んでしまいます。

  • 自信がありません・・・

    とても気になる女性がいるのですが、 どう考えても自分には高嶺の花としか思えません。 今はメールのやり取りや遊んだりしているのですが、それ自体が奇跡としか思えない程です。 その人が到底自分とは釣り合うとも思えず、 最近はその人のことを考えると「きっと自分なんか相手にならないくらい、いい男性がいるに違いない」とか「自分と遊んでくれているのはきっと退屈だからだろう」とかどんどんマイナスに考えてしまいます。 傷付く位ならこんな恋愛はしない方が良いのでしょうか?考えれば考えるほど自信がなくなってきます・・・最近は自信0です。

  • 恋愛における自信って何でしょうか?

    この掲示板では、恋愛ができない人への回答として、良く自信を持て、とありますが、その意味が分かりません。 例えば、仕事やスポーツ、試験などでは、簡単なものから段階的にやり、場数と成功を積み重ねてそれが自信につながっていくかと思います。 育児や教育でも、山本五十六の格言のとおり、「やってみせ、言って聞かせて、させてみて」自信をつけさせるものと思います。 けれども、恋愛には簡単も難しいもない。教育のように、模範を示してやらせて褒めるわけでもない。ブスやブ男と付き合って自信をつけるのかと言えば、決してそういうことではない。むしろ、相手にとって失礼極まりないと思います。 私はすでに結婚していますが、昔を思いだしても、自信満々な恋愛なんてなかったなと思います。 なんとなく気が合って、付き合って、縁が合ったから結婚したと思います。 恋愛における自信とはどのようなことだと思いますか?観念的でなく、具体的な例を挙げて下さると嬉しいです。