• ベストアンサー

中小零細に勤める人間に有益な情報

日経を読んでます。休みなど日によっては2,3紙読んでいます。 新聞に出てくる話は国家レベルの話や大企業の話が多いです。 要は大きな話が多く、脱炭素かぁ、ウチもなんかなんかその流れに乗れればなぁとか思ったり、DXかぁ、俺の業務もIT化で効率化し新しい価値でも創造してみるかぁ、なんて思いますが、新聞の情報は教養として役に立ちますが、零細に勤める僕の仕事にはその大きな話を日常の実会社生活に落とし込めていない現状です。 零細に勤めてて思うのですが、なんかもっと日常に役に立つ小さな話が知りたいなと最近思うのですが、そういう情報ってどうやって手に入れるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

仕事に活かしたいのなら、業界関連紙が良いでしょう。 経済新聞を取ってるのなら、広告欄なんかに出てませんか? 業界ごとに「○○(業界)新聞」なんてのが出てたりします。 他にはネット検索以外にも、新聞販売店や大手新聞社社に問い合わせても扱ってる場合があります。 あと、月刊誌が出てる場合もあります。 こちらは経済新聞の広告や「○○業協会」とかをネットで調べる以外に、書店で問い合わせても良いでしょう。 職場の有能な先輩が読んでたり、会社が取っていて事務所に置いてるなんて事も結構ありますよ。 …先輩や事務所に聞いてみるのも一つの方法です。 情報を得る方法は色々あります。 ネットでも業界関連のアプリやブログが発信されてたり、そこに広告を出したりしてます。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 1つ見つかりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.5

日経を読んでいると言う事ですが、理解はされているのでしょうか? 例えば、脱炭素という記事からガソリン車から電気自動車への 移行という、100年に1度と言われる変化が起きようとしています。 この流れは大企業より、中小・零細企業の方が深刻な問題です。 車の部品を作っているのが中小・零細で、部品数が半減すると 言われているからです。 プラス面だけでなく、マイナス面の情報も大切です。 日経の記事は確かに国や大企業などの記事が多いですが、 その裏に零細企業にも影響がある内容が含まれている事が 少なくありません。 記事を深く読み解く事によって、奥に含まれる貴重な情報を 得られるのではないでしょうか。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.4

ネットで検索するのが一番早いですが、もちろんガセネタも少なからず含まれている可能性はあります。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2564/11419)
回答No.2

こんなことを言うと質問の意味もないのですが、他人の配ってる情報を活かせる人などなかなかいません 大手であっても同じです 私は仕事で日経新聞に載ったことがありますが、連絡が来るのは「日経新聞見ました、ところでうちの商品なんですが」みたいな電話が殺到したくらいでなんの利益にもなりません なのでそもそも論ではありますが、他人の配ってる情報を活かせるなどと言う考えを改めるべきです じゃあどんな情報なら活かせるのか?と考えますと、中小企業なら人間関係だと思います 人間関係を大事にしろと言う意味ではなくて、人間関係を情報として扱うということです 誰と誰が繋がっていて、どこに話を持っていけば利益になるか、を考えるのです 社内の派閥を利用するのも立派な情報戦略です

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abci
  • ベストアンサー率10% (10/92)
回答No.1

地域限定の新聞とか、市報、回覧板。私の住んでいる居住地域限定の新聞は、一般の新聞には無い身近な情報満載でためになります。地元の新聞社が発行しています。個人では取っておらず、会社が契約しているので休み時間など読んでいます。あと、スマホのニュースの取得ジャンルに地元を選択しておく。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【あなたの日頃の情報源って何ですか?

    【あなたの日頃の情報源って何ですか? 新聞って情報が選別されていて、自分にとって何の役にも、人生に影響を与えない情報が大半って気付いていますか? 大半は役に立たない情報を毎日読んでいて時間の無駄だと思いませんか? テレビは受動態メディアで自分が情報を選択出来ないので自分が能動態のインターネット検索では検索しないワードを拾ってきてくれる。 無駄な情報にこそ価値がある。 ん? 先ほどの新聞の説明と矛盾してないかとツッコミどころを見付けて興奮しているみなさん。 新聞は受動態メディアなのにその記事を読むかはご自身で決めている。 要するに受動態メディアのふりをした能動態メディアでもっとも悪質なメディアと言える。 最初から能動態メディアと言っているインターネットメディア。 最初から受動態メディアと言っているテレビ。 新聞が悪質なのは受動態メディアのふりをした能動態メディアだから。 日経新聞を読めば分かるけど経営者を喜ばせる記事しか書いていない。 中小企業の経営者は一流企業の上場企業の業界業績と照らし合わせて、なぜ業界は上向きなのに自社の業績は上がらないんだ!!と日経新聞の業績記事を従業員に見せて説教をする。 一方で日経新聞が今季のボーナスは平均88万円です。ボーナスは上がり傾向です。と記事を書くと、中小企業の経営者はこれは大企業の話だからうちは関係がないと言う。 大企業のボーナスに関連性がないのなら、大企業の業界業績はうちには関係がないのでは?と言うと真っ赤な顔をして怒る中小企業の経営者。 要するに中小企業の経営者に日経新聞の記事は関係がない。 日経新聞の記事に関係があるのは上場企業の大企業の経営者だけ。 そういうことを理解している人たちの日頃の情報源を教えて頂きたい。

  • ITなどのイベント情報を調べるのに、

    ITなどのイベント情報を調べるのに、 日経bpがやっていたBPnetイベントを 使っていたのですが2010年7月30日を もって閉鎖してしまいました。  イベント関係の日程を調べるのに重宝していたの ですが代わりのサイトを探すとなかなかこれに 変わるものがなくて弱っています。  いったいなぜ辞めたんだ日経! これが日経新聞をもうひとつ作る決意なのですか?

  • 情報収集がうまくできません。

    情報収集がうまくできません。 これまで開発プロジェクトの元請けのプロジェクトマネージャーを何件かやってきましたが、上司に「これからは提案にも力を入れるように。世の中のことを知らなさすぎるから、もう少し勉強するように」と言われました。確かに私は情報収集が下手で、よく、新聞や雑誌はポイントを絞って(or読むところが限られてるから)サッと読めば良いと言いますが、ポイントも読むべき所もピンときません。そのため、ベタに全部読もうとして、途中で断念するか、ものすごい時間がかかってしまいます。そのくせ、結局何も頭に残らないことが多々です。一体どうすれば、ポイントを絞った効率的な読み方ができるのでしょうか(質問1)。また、上司には「まずは新聞を毎日確実に読み、日経コンピュータなどのIT雑誌を購読し、定期的にIT系のポータルのニュースをチェックし、本を読んで勉強するように」と言われました。いきなりやることいっぱいで、初っ端から挫折しそうなんですが、やはりこれらはこなしていくべきでしょうか。質問1ができるようになれば、こなせる内容なのでしょうか。難しければ、具体的に何から始めるのが良いでしょうか。(質問2)是非アドバイスをお願いします。

  • ホステスさん、キャバ嬢の方に質問です!接客・情報収集について

    ホステスさん、キャバ嬢の方たちは接客のプロだと思って質問させていただきました★ わたしは仕事の関係上お偉いかたがたともお話しする機会が多くて、 お話の中で得られるものもあるのですが、 一方で自分の小ささを痛感しています。 それで、なにかできることはないかと質問した次第です・・ たとえば仕事柄、日経新聞は毎日読んでいるんですが、実際そういう会話になったときに難しさを感じています。 日経新聞だけでは偏る気がして、仕事から帰ってから他紙も読むことがありますが、それでは新聞ばかりになってしまって、それはそれで偏りを感じています(笑) 夜のお仕事をされている女性は本読んだり新聞何紙も読んだりして教養を身につけてるとかよく聞きます。 本当にされているんでしょうか?どういう読み方をされているんでしょうか?もちろん、新聞とか本だけではないでしょうから、それ以外でも・・ 教養をつけるためにされていること、 仕事に生かすためにされていること、 接客の際に気をつけておられること、 なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新聞の選択

    30代後半で、SEをしています。 これまでずっと日経新聞を購読していましたが、最近日経産業新聞を読む機会があり、内容にとても惹かれました。 職業柄、金融よりITに興味があり、IT情報の多い日経産業新聞の方が私には向いているように思いました。 ただ、一般的な情報が少ないため、他に一般紙・ビジネス雑誌等も読む必要があるのかなと思いました。 ちなみに、現在、定期購読しているビジネス雑誌はありませんが(専門雑誌として、日経コンピュータは購読しています)、ダイヤモンドやニューズウイークをたまに買う程度です。 そこでアドバイスいただきたいんですが、 ・日経新聞をやめて、日経産業新聞に切り替えた場合、他に何か新聞や雑誌を定期購読した方がいいと思いますか。 ・Yesの場合、新聞や雑誌でおすすめのものはありますか。 ・Noの場合は、ネットで十分等の回答が考えられますが、お勧めのニュースサイトはありますか。ちなみに、私は何度かネットニュースに切り替えを考えましたが、どうも情報収集が上手でなく、正直、どこをどう読んでいったら効率的かが分からずじまいだったので、おすすめの読み方があれば、教えてください。(ネットで見れるのは、1日1回程度です) よろしくお願いします!

  • 新しい漫画情報の仕入れ方

    みなさんは、どうやっておもしろい漫画の情報を集めてますか? 例えば、口コミ、口コミ(NET)、ランキング(NET)、本・雑誌、 ドラマ化、映画化、教えてgoo など 要は、ドあつかましい話ですが、効率よくおもしろい漫画の情報をゲット したいのです(^^; できれば、より具体的なところまで教えて下さい。

  • 悩んでます!電気電子か情報か

    IT業界を目指していても情報系より電気電子系の学科で学ぶほうがいい、電気電子系の基礎知識は独学では難しくIT系に行っても役に立つ。 という話を聞きました。そうなんですか?では情報系に行くメリットは何なんでしょうか? もうすぐどちらかを選ぶばなければならなくて・・・ 詳しくお答えいただければ嬉しいです。

  • NIKKEIプラス1

    昨年から日経新聞を週末のみ購入している者です。 特に土曜日のNIKKEIプラス1は楽しみでした。 デジタルライフに関しては携帯やPCについて googleに関する情報が多かったですけどね。 今年からコンセプトが変わり女性と若者に分かりやすい情報に変更しました。 現在まで読んでるんですけどどうも昨年の内容が良かったので 今年の記事がどうもしっくりこないんですよ。 長々説明したんですけど、 要は「昨年のNIKKEIプラス1の様な情報を得られるサイトを知りたい!」って話です。 よろしくお願いいたします。

  • 就活向きの新聞

    今大学一年です!就活を見据え、更に教養を身に付けるために新聞を取ろうと思っています。 チラシや景品など本当にどうでもよく、政治経済や社会問題、つまり時事を多く学べる新聞はどれでしょうか、、? 親には日経か朝日にしろと言われましたが・・情報お待ちしています!!

  • 大学生の読む新聞

    現在大学一年なのですが、就職に際し一般教養や情報を解析する力を身につけるために今度から新聞をとりたい(大学の図書館では習慣になりづらいと思うので)と考えているんですが、どこの新聞社が大学生の読む新聞にふさわしいでしょうか? 主に政治面に興味があるので日経は向かないでしょうか? ちなみに自宅では讀賣新聞でした。