• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3年付き合った彼氏にフラれました)

3年付き合った彼氏にフラれました

nnnnsot11の回答

  • nnnnsot11
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.8

辛いですね、お疲れ様です…。 私もDV、婚約破棄など経験しましたが、今の夫に出会い現在とても幸せです。 あの時の別れがあったからこその今なんだと。 もしかしたら、仕事が落ち着いた時に気持ちの余裕ができて復縁という形もあるかもしれませんよ? 別れた相手を待っている、考えている時間よりも前に進む(自分磨きの時間に使うなど)時間の方を多くするように努力していけば、おのずと自分の進むべき道が見えてくると思います。 いい出会い、いい方向へ向かうよう願っています。頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 3年付き合った彼氏と、、、

    最近3年付き合った彼氏と別れました。 彼はもう恋愛とかでなく、友達としか見れなくなったと言われました。 遠距離ということもあったのですが、少しずつ距離を置かれてるのがわかっていたので覚悟はしてたのですが、実際に別れを告げられると悲しくなりました。 けど、私はまだ好きで彼ともう一度戻りたいのです。 けれど、友達と思ってしまうと言う彼と戻ることは難しいのでしょうか、、 3年。3年付き合うと恋愛感情でなくなり男からすると復縁はできないのでしょうか、 教えてください。お願いします。

  • 私はいつ彼氏に別れを切り出すべきですか?

    こんにちは。 初めて質問をさせて頂きます。 私には付き合って5年になる1つ年下の彼氏と遠距離恋愛をしています。私は今大学生で彼氏は高校生です。彼は私と同じ大学を受験するつもりです。私と一緒にいたいからという理由と部活が強いからという理由が半々だそうです。 しかし私は遠距離恋愛をするうちに彼氏がいなくても楽しい生活が送れるし、むしろ彼氏が大学に受かったら今の生活スタイルが壊れるのではないかと思うようになってきました。そして私は今同じ大学で好きな人がいます。その人には彼氏の存在を話し、その人は私が彼氏と別れるのを待ってくれると言っています。私は彼氏に別れを切り出したいのですが、あと10日でセンター試験で一般試験も3月までかかります。私はいつ彼氏に別れを切り出すべきですか。ご回答お待ちしております。

  • 遠距離恋愛中の彼氏とのこれからについて

    初めまして、20歳女性です。 私には付き合って3年の遠距離恋愛2年目突入の彼氏がいます。 私は彼のことが大好きで、彼も私を愛しています。 できれば将来は結婚したいと思ってますが、最近、正直遠距離恋愛に疲れてしまっている自分に気付きました。 そのきっかけは、元々彼の都合で1年間の遠距離を了承し約束をしたのですが上記の文章の通り、またまた彼の都合で遠距離恋愛2年の延長になりました。 彼は私が悲しむと思いなかなか話してくれなかったようで、詳しくほじってみるとどうやらあと3年ほどは遠距離が続くとかで・・・。合計で5年の遠距離になるようです。 話すと長くなるのですが、彼の遠距離は家庭や就職の関係もあり、どうしようもならないことでどんなに話し合ってもわたしはあと3年待ち続けるしかないようです。 会える頻度は3ヶ月に一度ぐらいで、会うたびに愛しく、別れるときは悲しい気持ちになり、こんなことがあと3年も続くと思うと少ししんどくなりました。 わたしは今まで付き合ってきた人が彼だけという、あまり経験足らずの人間なので、最低ですが、20歳という一番楽しい時間をろくに会えない彼氏のために捧げていいのかと思ってしましました。 この人と出会う前にもっとたくさんの人と出会って、たくさんの恋愛をして、自分の経験を作っていけば良かったと思っています。 一方、落ち込んでいるわたしをよく気にかけてくれている男性がいます。正直彼の優しさに惹かれている自分がいます。その男性は2年ほど前から私を好いていてくれていたらしく、最近告白されました。返事は待ってほしいと言いました。 汚いことはしたくないですがなんとかして、後悔のないような人生を送りたいです。 簡単にまとめると彼氏と一緒にいたいという気持ちはありますが、私を好いていてくれているその男性と寂しい想いのなく、泣くことのない楽しい時間を送りたい気持ちもあります。 今まで彼以外の人には興味がなく、良く言えば一途かもしれませんが、悪く言えば視野が狭く経験の少ない・・・といった恋愛をしていました。 かと言って彼に別れを告げても後悔しそうでこわいです。 経験不足なため、何をして後悔するかとかがわからなくて前に進めません。 どっちにいっても後悔しそうでこわいです。 今まで彼と作ってきた写真を見たり思い出などを思い出すだけで泣いたりうじうじしてしまって何も行動が起こせません。 優柔不断でもあり、情けないです。 客観的にこの考えをどう思ったか、またどうすれば後悔のない人生を送れるか、教えてください。

  • 2年半後の約束

    何度かここで恋愛相談をさせていただきました。 先日、別れをきりだされ、3時間半電話で話し合った結果 「別れて、これからは自分の人生を好きなように進んでいく。 でも、私が高校3年(今高校1年です)の3月20日(付き合った記念日)にもう一回連絡を取り合って、近況報告をして、お互いが独り身であれば、また付き合ってみる。」 というものになりました。 別れを切り出したのは彼です。 その理由というのは *もっと自分の時間がほしくなった *価値観が違いすぎて乗り越えていけると思わなくなった *一緒にいたいと思わなくなった *本当の自分が出せていないと気付き辛かった 私は彼が大好きでした。 今まで人をあまり信じることができず、たくさん恋愛でも傷つき、それでも私が信頼した、とても素敵な人でした。 彼も同じ様な思いをもっており、お互いに助け合えて、幸せになれると思っていました。 そんな彼と1年4ヶ月半を共にしてきて 私は彼を信頼して、本当の自分をさらけ出していました。 今まではそのようなことをしてきて、「飽きた」だの「面倒」だので振られてきました。 でも彼なら受け入れてくれる、と、そう思い込んで 自分の好き放題を彼に押し付けて、我慢ということを忘れていました。 それもあって、彼も本当の自分を私に対して出すことができず、苦しんでいたようです。 私とは価値観が全然違う人でした。 だからお互いが我慢しないといけないこと、わからないといけないことがたくさんありました。 ちゃんと話し合いができればよかったのですが、彼がいつも我慢していました。 もっとはやく、相談してほしかったです。 もっとたくさん信頼してほしかったです。 私にも後悔がたくさんあります。 いままでで一番幸せな恋愛でした。 これから受験を越えて2年半後 私はきっと彼にずっと想いを寄せてしまいます。 でも彼はそんなこと気にせずに前を向いてしっかり自分の道を進める人です。 お互いが自分をもっと知り、もっと素敵な人間になれたであろう2年半後 彼は私のことを、待ってくれているのでしょうか。 それとも、1年先に大学へ行き、たくさんのものに触れていく彼は 自分に見合う素敵な人をみつけて、彼の人生を歩んでいくのでしょうか。 よくわからない質問ですが、教えてほしいです。 学生ですから、学業や部活に集中したいのですが どうしても彼が頭から離れず、胸が苦しいです。 あいにく部活も一緒なため、忘れることは難しいですし あの幸せだった時間を忘れたくありません。 どうしたらいいのでしょう。

  • 彼氏との復縁正しかったのか?

    3年ほど付き合ってきた彼氏に 数日前喧嘩別れのような形で一方的に別れを告げられました 別れたくないと言っても聞き入れて貰えませんでした その後はLINEも会って話すことも一切なかったです ですが、昨日たまたまばったり会う機会があったのでその時に別れたことについて話してみたところ 衝動的に別れを告げてからすごく後悔している。 失って気づくとよく言うが、この数日間はずっとそんな感じだった と言われました 別れてから未練タラタラだった私は、よく話し合って決めよう。今ならまだやり直せる。 と復縁を求め、 彼氏も本当は復縁したい。でも散々振り回して、今やり直そうはわがまますぎることはすごく自覚しているからすぐには元に戻れないと思う と言うことになり、完全に別れることは無くなりつつも、恋人では無い距離を置いた関係になることなりました 彼氏はすごく誠実な人で、真面目で、私からの想いをきちんと返してくれます 一緒にいて心地良いし、趣味もなにもかも合います でも合いすぎて、お互いの悪いところも同じで、衝突して解決しなくなった結果が今回の喧嘩でした また、何年もいて近くにいすぎてお互いの良さや大切さを忘れていたのに気付かされました 正直何年も付き合ってきているのでドキドキというのはありません ただ失いたくないという感情は人一倍あります ですが、将来的に遠距離恋愛になることと、 同じ過ちを繰り返すかもしれないこと、 また付き合う年数を重ねればますます別れが辛くなること などが引っかかっています 今自分がなにをしたいのか、なにが欲しいのか を正直に求めたところ彼氏との復縁だった訳ですが、 必ずしも明るい未来があるわけでもありません 私の判断は正しかったんでしょうか?

  • 彼氏のトラウマ

    私には同棲して1年になる彼氏がいます。(交際期間は1年半です) 先日、彼が私の存在を全く気にしていないと感じて「私はいくら好きな人でも、いないみたいな扱いをされるのは耐えられない。好きとか言われたことすらないし、気持ちが無いならハッキリ言って」と不満をぶつけたところ、 実は「過去の恋愛でイヤな思いをしているから、入れ込むのが怖い、だから好きとか言えない」「自分の気持ちをコントロールしようとしてる」「でも一緒にいたい気持ちは本当だし、本気で考えてる」など、泣きながら打ち明けられました。 付き合い始めてからずっと、私が切り出さない限り彼は思っていることを口にしてくれないままだったので私は寂しく思ってましたが、彼に打ち明けられて納得。 私は彼が好きなのでゆっくり信頼関係を築きたいです。 彼のようなトラウマを克服できたという方や、私へのアドバイス・ご指摘がありましたらよろしくお願いします。

  • 彼氏のことが好きかわかりません

    付き合って1年半経つ彼氏のことが本当に好きかわかりません。 2回程別れそうになりましたが、1回目は私から2回目は彼氏いいより別れませんでした。 いるのが当たり前でいなくなったら寂しいし、心にぽっかり穴が空いてしまうだろうけど、最近あまりベタベタしたいなとか彼氏をかっこいいと思わなかったり、人の彼氏が羨ましく思えてしまいます。 自分の気持ちがわからないので距離をおくことも考えましたが、そこまで踏み出せません。 1年以上付き合って別れを考えた方はどうされましたか?

  • 彼氏と距離をおいています。

    はじめまして。20歳女性です。 先日1つ下の彼氏と距離を置こうと話し合いました。理由は付き合って1年半たつ彼氏が別れたいと提案してきたからです。別れたいのは1年以上私に対して恋愛感情がなくなっていたと言われました。たしかにその時期から別れる別れないでもめていたのですが、結局私は相手のことが好きで、相手も別れるのが寂しいからという理由で何度も繰り返してきました。しかし、私は1年間以上恋愛感情も持ってない人と付き合うことができるのかと疑問を持ちました。しかも私からはほとんど求めないキスやハグも自分から何度もしてくるので、それを恋愛感情がない人にできるのかと思いました。(私ならスキンシップをとりたいとも思わないと思ったので。)3時間以上話して、向こうは別れたいと話していましたが、どうしても恋愛感情がなくなったと感じられず、一旦距離を置いてお互いに自分の気持ちと向き合ってみようという方針で落ち着きました。彼氏は本当に私に対して恋愛感情がなくなったのでしょうか。また2週間距離を置いて彼は自分の気持ちと向き合えるのでしょうか。 話し合いをしているときにはなんだか私に対して嘘ついているような気がして嫌だったけど、私を喜ばせたい、悲しませたくないという気持ちで1年間頑張ってきたと話していました。また、付き合いたての時は私が異性と飲みに行くだけで拗ねて口も聞いてくれなかったのですが、今なら私が嫌な思いをしなければ私が異性と何をしても何も思わないらしいです。 内容がぐちゃぐちゃなのに最後まで読んでくださりありがとうございます。

  • 彼氏と別れたのですが気分が悪いです。

    彼氏から突然の別れを告げられて、その内容が昔の彼女を忘れられないとのことでした。 気持ちはわかるのですが 今まで何人とも付き合ったけどやっぱりその人を忘れられなかった それじゃダメだと思って私と遊ぶようになった 理想と現実で葛藤してやっぱり理想に走った といわれ、最後の最後で私は代わりだったような気がしてきました。 私は男性不振で、初めて信じられるような人に出会い、初めての夜も本当に嬉しかったんです。好きな人に抱かれるのは初めてだったので。 今まで体だけの関係が多く、寝てしまってから関係が長続きしないんじゃないかと泣いてしまったのですが、その時彼氏も一緒に泣いてくれて本当に幸せにしてもらった気がしていました。 なのに最後の言葉がそれで…いつでも重ねられて見られていたような気がしてなりません。 考えすぎかもしれませんが、その昔の彼女は名前も似てるし、名前を呼ぶたびに連想していたのかと思うととても気持ち悪くなります。 まして、その彼女の代わりに抱かれたと思うと本当に吐き気がします。 裏切られた気分です... こんな時はどうやって気持ちを沈めたらいいのでしょう? 初めてのちゃんとした恋愛をしたので、苦しくて仕方ありません。 ケンカ別れならまだすっきりするのですが、こういう感じは心がもやもやします。 ただ自分の未熟さを恥じてしまったり、人を信用するのがまた怖くなってしまいました。 アドバイスお願い致します。

  • 3年付き合って・・・悩んでます

    最近ずっと悩んでいます・・・もしよければアドバイスをください。 私には3年間大阪(私)と東京(彼)で遠距離恋愛している彼氏がいます。とても優しくて、浮気はしていないと思うし、マメに連絡をしてくれます。1カ月に1回は会っています。彼氏は転勤族で、次の転勤で大阪でなければ、彼について行こうと考えています。その時は「結婚」するんだと思います。 いつ、彼が転勤になってもおかしくない状況です。遅くても、あと3年以内には結婚すると思います・・。 しかし、最近、同期である男性と二人で飲みに行ったり、ゴルフに行くようになりました。元々、男友達と飲みに行ったりすることはよくあったので、最初はなんとも思っていませんでした。同期だし、会社の悩みなども話せるし。それに、同期には彼女がいます。でも、同期と頻繁にメールするし、電話するし、ただの男友達じゃない雰囲気になってきました。「彼氏と別れる予定ないの?」とか聞かれるし。彼氏になんとなく罪悪感が出てきて・・・自分の気持ちもわかりません。彼氏は私にとってはなくてはならない存在で・・・でも同期と会うと落ち着くし・・・ こんな気持ちになってから、初めて彼との「別れ」を考えました。3年間一度も考えたことなかったのに。別れたらどうなるんだろう・・とか。 そして「結婚」というものもリアルに考えました。そのときに、元彼を思い出しました・・・元彼は今の彼と出会う前に、中学2年のときから何度も付き合ったり別れたりしていた人でした。人生で一番好きになった人でした。今でもその気持ちは変わりません。でも、もう連絡は二度と取り合わないと、元彼と5年前に約束したんです。でも、彼と結婚することを考えたら、なぜか元彼が頭によぎるんです。 なんか、気持ちがフラフラしてますよね・・最低な女です。 同期は人としても好きなので、良き同期としてこれからも仲良くしたいと考えています。元彼も二度と連絡は取り合わないので、会うことは二度とありません。 このままじゃいけないと思っています。長く付き合っていると、刺激が欲しくなるからこんな気持ちになるのかな。とか、3年も遠距離恋愛をして、やっぱり寂しいし、遠距離が疲れてきたのかな・・とか。でも、彼氏は大切なんです。思い出がありすぎます。親も彼が大好きです。 なにを質問しているのか自分でもわかりませんが、読んで頂いてありがとうございます。 感想とか、何かアドバイスとかなんでもいいです。よかったら、回答ください☆