tony3303のプロフィール

@tony3303 tony3303
ありがとう数1,399
質問数3
回答数2,482
ベストアンサー数
349
ベストアンサー率
27%
お礼率
60%

  • 登録日2011/07/15
  • ネット恋愛の本気度について

    21歳女です。 SNSで仲良くなった人が脈アリなのか。また、本気なのか相談させていただきたいです。 長文です。 相手は28歳です。わたしは抽象的な物事について議論するのが好きで、SNSで「人間ってなんで病むんだろうな」とか「どうしたらもっといい社会になるかな」とかを独り言のように投稿していました。そこに相手が共感してコメントをしてくれたのが出会いのきっかけです。わたしはSNSでは顔はおろか年齢や住んでるところも何も公表してなかったので、たぶん考え方に共感して声をかけてくれたんだと思います。 そこから毎日ずっとチャットで何時間も長文でこういう議題について語り合って、次第にお互いの悩みとかも相談したいって、かなり精神的に仲良くなっていったと思います。だいぶ仲良くなってから向こうから通話に誘われて、チャットから通話メインで話すようになりました。 それからはお互いの人柄も知れるようになっていって、一気に距離が近づいた気がします。また、「癒される」とか「かわいい」とかも少しずつ言われるようになりました。 昼はお互い忙しいので夜に通話することがほとんどで、寝落ち通話もするようになりました。わたしはこの頃にはもう親友というより異性としてその人を好きになりつつありました。 そうしたら昨日、いつもみたいに寝落ち通話していたら雰囲気がちょっと大人な感じになってきて、「手を繋ぐ派?腕組む派?」という質問からどんどん話が深くなってきて電話越しに2人とも一人hをしてしまいました。1時間くらいしてたような気がします。 わたしは相手が好きだったのですごく幸せな時間ではあったのですが、「好き」という言葉もないし付き合ってもないし、都合のいい相手になっていってしまうのかなと少しモヤモヤします。 まだ会ったことがないのですが、昨日のこの事件より前から「会ってみたいね」って話はずっと出てて、その時はお互いをもっと知りたいってニュアンスだったけど、もう昨日の出来事からはきっと違う意味になってしまいますよね??? 会ってしまったらセフレみたいになってしまうだろうからそれがいやで、でも本当に人柄は好きなので本音は普通にお付き合いしたいです。 けど本当に付き合いたくて好きな人にはこんなことしないだろうなと思うので、相手の気持ちを客観的に見た印象で教えていただきたいです。 長文失礼しました。 かなり悩んでいるのでできるだけ優しい表現でご回答していただきたいです。よろしくお願いします。

  • 女性の巨乳と筋肉

    1.女性が巨乳になるのと男性がムキムキになるのはどちらが難しいですか 2.女性の胸のサイズは男性に例えると何に値すると思いますか?

  • 告白のタイミングや仕方について教えてください...

    私(女子)はバイトで、好きな人は社員さん(男性で女性とお付き合いをしたことはないそう)です。年齢差は3歳です。もう既に2回告白しており、1回目はお出かけした後にお返事と言われ、ちょうど体調不良(にゅういんのかのうせいあり)と重なってしまい、ごめんなさいと言われました。その後半年後にお出かけに2回誘い告白したところ、転勤の可能性があってと断られてしまいました。そして転勤することなく4回目のお出かけに12月に水族館とイルミネーションを見に行ってきました。私は大学四年生であと3ヶ月ほどしかバイトにいません。しかし、彼は近しいタイミングで辞めるつもりのようで、縁あって同じ県に住むという話はしていました。2回告白を断られた今でも終わりの時間が重なれば一緒に帰って数時間家の前で話したり(驚くことに毎回1時間以上話してるんです...)、時間がある時は車で家まで送ってくださったりします。イルミネーションへのお出かけの際は7時半から22時半頃まで一緒に電車で出かけていたほどであるので完全に脈ナシではないと考えているのですがどうでしょう...もうそろそろ少しでも脈があるのならば相手の方から告白が欲しいなとも思いますし、しかし大学生に社会人が告白するのも難しいのかなとも思いとても迷っています。もし脈がありそうだなと思われた際にはあと3ヶ月でどうやって告白したらいいのかをぜひご教授願いたいです。出来ればこの恋愛を終わらせたくないので、良い案があればぜひお願いします。

  • 長い片思い

    私は28歳の男性です。 悩みの吐き出し口がなく、 悶々とした思いを長々と書いていきます。 大学1年生のときからの女友達に 10年近く片思いをしています。 他の友人と何人かで会うことも多いですが、 大学時代は同じ授業を2人で受けたり、 社会人になってからもたまにInstagramのストーリーや、LINEで連絡を取ったり。数ヶ月に一度、2人でご飯に行ったり、スノボやドライブ、コンサート、映画など遊びに行きます。 特に共通の趣味などはないのですが、 アイドルが好きということや、笑いのツボ、 話のテンポ、周りへの気の使い方が似ていて、 一緒にいて楽しく、いつもあっという間に時間が過ぎてしまいます。 ただ、これまで全くお互いの恋愛話をしたことがありません。過去も今も、どんな恋をしているのか、 将来は結婚したいのかも聞いたことがありません。 (私に関しては今まで恋人がいたことが無いので、そもそも話しようがないのですが。。) 友達としての居心地の良さや空気感は抜群に感じるのですが、「恋人に向けるような好意」を私に向けられことがありません。 また、彼女は舞台俳優や男性アイドル、二次元キャラが好きで彼らを「彼氏」だと言っているのはよく聞きますが、それはあくまで「推し」の話だと思います。 実際、本音はどうなのかすごく気になります。 私は彼女のその推しを拒否せず、むしろ私自身もアーティストやスポーツなど興味ある分野に関してすごく熱狂的な部分があるので気持ちがよくわかります。 今日も一緒にバスケの試合を見に行ってとても楽しかったのですが、また告白できずに駅で別れてしまいました。いつも会う前に「今日こそは‥!」「恋愛についてだけでも聞きたい‥」と意気込んでいくのですが、実際に会うと、かわいくて、楽しくて、今の時間を永遠に感じていたくて、「今日じゃない。また今度か」と自分を誤魔化した結果、ずっと苦しんでいます。 でももうそろそろ何やってんだという話です。 街を歩くたびに思います。みんな普通に告白をして、好きな人に好きと言えて、家族になって、すごいなぁと思います。実家に帰るたびに、親に何も孝行できていないなと年々悲しくなります。結婚は?とか、彼女は?とか毎回聞かれます。大学生の頃はイジリ程度だったかもですが、いよいよ冗談じゃなくなってきて辛いです。地元の仲のいい友達も8割は恋人や奥さんがいます。 稼ぎも貯金もたいしてないですが、酒もタバコも ギャンブルもせず、健康に毎日仕事働き、 気心知れた友人もいて、没頭できる趣味もあります。でも年々恐ろしく孤独を感じる時があります。 私の人生には圧倒的に恋愛経験が無さすぎるのです。 過去、好きになった人に告白したことがありません。好きだと言ってくれた人には、かっこつけて全く応えられなかったり、好意がないのにOKしてしまい結果罪悪感に苛まれたりと、とにかく恋愛に対して異常に臆病になってしまいます。 さっさと告白しろよという話なんですが、 躊躇し続けて10年。どうすれば勇気が出るか、どう誘いなんと切り出すのがよいか? ずっと考えています。 さすがに長すぎる片思いに終止符をつけたいです。 助けてください

    • aokei32
    • 回答数9
  • 女性はハッキリ区別する人が多いのでしょうか 職場

    職場の年下女性ですごく仕事ができる人がいて、私が忙しい状況でも無言でいつも助けてくれたり、暇なときに喋ると良い感じの会話が多くて「もしかして?」というのはずっと感じていました。 しかし連絡先を聞こうとしたら「全く恋愛感情はない。職場の人だと思っていました」と言われて、非常に気まずいです。 一応言うとその人に彼氏はいませんが。 終わりですか?