• 締切済み

自分も相手も暇な時間のLINE。トークか通話か

どちらでしょうか。友人と彼氏彼女夫妻相手で違うなら、それも含めて質問です。 A:どっちも空いていて、そこそこ長いトーク打つなら通話する。 B:そこそこ長いトークのラリーを続ける。 仕事関係の相手は除いた場合です。 ラリーは、何かしながら合間をみて返すのではなく、すぐ返信するくらいお互い空いている時間。 ちなみにB って、日本以外の国でも多いのでしょうか。 なんとなく日本人に多いような感じがしてしまって。勝手な先入観ですが。実際はどうなのでしょう。 自分はAになる気持ちもなんとなくわかる、でも面倒になるタイプです。 そういうとき内心、通話すればいいような...といつも思ってしまっていたので、質問です。

みんなの回答

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.1

ラインしたことないけど、通話や書いたりしてます。聞こえない、と言われたので書きました。電話に出ないときは書きました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カカオトーク、LINEについて。

     カカオトークやLINE等についての質問です。    質問1(LINE、カカオの場合)  AさんはBさんのことが嫌いになりブロックをしたくなりました。  その時、ふとトークの履歴について考えました。  Bさんとのトーク履歴(画像、メッセージなど)を消したい。  だけど、トーク履歴を消去を押したら、Bさんのトークからも  Aさんとの遣り取りは消えるのか。  質問2(カカオの場合)  Aさんがもし、もうカカオトーク面倒だから退会しちゃえ  と思い退会したさい、BさんはAさんとのトーク履歴が残るのか  

  • 海外にいる人とLINEでトークしたい

    今、わたしの知り合いがヨーロッパに住んでいます。 自分のQRコードの写真をパソコンで送るなりして相手と接触し、普通にトークすることはできますか? 相手はスマホですが、わたしはガラケーで通話はできないので、とりあえずトークができれはいいです。 ちなみに、相手のスマホは日本のウェブにつながっているようです。

  • Lineの通話について

    Lineの通話で相手のスマホからかけられません トークは問題ありません 私はドコモのガラ携帯なのでPC版Line(Windows10)を使っていますが、私からから相手のスマホには通話がかけられるけど、相手のスマホからはかけられません。 もともと無理なのですか お手数ですがよろしくお願いします 。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • 気になる方とのラインのトーク、相手間違えてた?

    タイトルについて質問させていただきます。アラサー女です。 今気になっている年下の男性がいまして、その方とはそんなにメールやラインはしなく、私からラインしても既読になって数日後の返事で言葉は敬語混じりです。 ところが、最近私から仕事終わりにラインをしたところ、30分後くらいに返事がきました(向こうも仕事終わり)。その日のうちに返事が来るなんて初めてだと思い、しかもいつもの敬語ではなくフレンドリーな感じだったので(笑)、テンション上がりつつ私も返し、また相手から返ってくるというラリーが少し続いていたのもつかの間、急に向こうが未読に。。 ちなみに、最後向こうからきたトークは、 やっと家に着いたってことと、雪ヤバいねっていう内容でした。 それに返したのに2日ほど未読でした。 これで思ったのは、もしかして誰か違う人とラインをしていたつもりだったのでは?!と思ったのですが・・・ 私の考えすぎでしょうか?? この方とは飲み会で知り合って、2人で会ったのは1回しかなく、ラインのトークが盛り上がっているついでに、またご飯にでも誘ってみようと思っていたのに、なんか誘いにくくなってしまいました・・・ 2日後ラインが返ってきましたが、とても丁寧な敬語に戻っていました。。(笑) みなさんは相手を間違えたままラインでトークし続けて、やっちまった!って思ったことありますか?

  • ラインの無料通話について

    ラインでトークをしている時に発生した現象です。 相手に返事を送信し、スマートフォンに充電ケーブルをつなぎ、 助手席にそのまま置き運転を始めました。 相手から何度か返信が来ていたのですが運転中のためそのまま放置。 駐車場に入り、ラインの履歴を確認すると、最後にトークを送信してから数分後に、 通話を発信した履歴が1回、更に数分後に2回目。 返信をしたときなら誤操作も考えられますが、 通話を発信した履歴の時間は運転中のため一切スマホに触れていません。 これはアプリのバグなのか?それともスマホに問題があるのか?ウィルスなのか? 分かる方がいたらアドバイスお願いします。 スマホはauのTORQUEG02です。

  • 海外携帯(docomo)の相手の通話料

    docomoのworld wingを使用した際、 相手が発信者だった場合の相手側の通話料はいくらになるのでしょうか? 2パターンあると思います。 相手が日本から私の滞在先に電話を掛けた場合の通話料。 相手が私の滞在先と同じ国から私に掛けた場合の通話料。 よろしくお願いいたします。

  • Line通話中に同じ相手とトーク

    LineでAさんと通話している最中、同じAさんにLineでトークを送りたいのですが、普段通り送受信できますか?

  • LINEのグループトークが苦手です

    LINE歴、一年の30代専業主婦です。 子供三人です。 LINEは身内や昔からの友達やママ友などとしています。 重要な内容以外は、子供に手がかかるため返信はのんびりです。 暇な時はすぐ返信したり、やり取りが長く続いたりもしますが。 周りものんびりな人が多くて、一日、二日後の返信は当たり前。 急ぎじゃなければ、全然気になりません。 そんなユルーイ感じで連絡を取り合っていて楽しかったです。 最近、共通のママ友とグループトークを始めました。 今まで個々にはLINEをしていました。 共通の趣味がわかり、じゃあグループを作ろう!みたいな感じでグループになりました。 情報のやりとりなど、便利です。 でも、みんなめちゃくちゃ返信が早くてやり取りも数秒単位にスタンプや一言の返信がバンバン! ノリツッコミのやり取りで、感心するくらい鮮やかにLINEをやりあっています。 スタンプの使い方も慣れていて、なんか定番みたいな流れがあるようで、私にはついていけません´д` ; 下手に私も返信したら、なんか場の雰囲気が崩れてしまうような感じすらしますT_T とにかく、長々とやり取りが続き、最終的にわたしは面倒くさくなりLINEをとじてしまいます。 で、落ち着いた頃に後で一気に読みます。 内容は特にないけど、とにかく楽しそうにLINEのやり取りが続いてます。 前、夜中にやり取りをしていたみたいで、 朝に起きて確認したら未読が100件(笑) 私には無理です、、、 普通のママたちだし、みんな子持ちだし格別暇なわけでもないと思いますが、凄過ぎます。 入りきれない自分、、、 けど、一応はグループな自分。。。 微妙な感じです。 外で会えば普通に会話するし楽しいです。 ただ、LINEだけが辛いf^_^; LINE、、、そんなに長々とやって楽しいですか? LINEのやり取りで一時間や二時間潰れるの、気にならないですか? 日中だと、子供の前で携帯ばかりいじる姿も見せたくないし。 つまらない質問は重々承知ですが、 読むだけなメンバーは嫌ですかね? 抜ける気はないですが、 返信に加わる技術(?)に自信がなくて読むだけになりそうです。 ちなみに、ママ友は同じ30代。グループは私いれて四人です。 私だけLINEが下手です。

  • こんにちは。

    こんにちは。 不貞行為発覚後の訴訟に関して伺いたいことがあります。 A夫妻の夫とB夫妻の妻が不貞行為をはたらき、 A夫妻は協議離婚、B夫妻は婚姻生活を続けています。 元A夫人も、B氏も、B夫人やA氏を訴えることはしませんでした。 浮気相手を訴えることが出来る、と聞いたことがありますが、 時効があるとすれば、どれ位の期間なのでしょうか? また、すでに離婚した元A夫人にも再訴訟の権利はあるのでしょうか? B氏は他の女性と再婚予定です。 離婚後2年間は、財産の再請求が出来ると聞いたことがありますが、 再婚相手の財産も考慮されるのでしょうか? どろどろした質問の上に質問が多くて申し訳ありません・・・。

  • 通話中にライントークができない

    auのiPhpne5使ってます。 通話中(ライン電話ではなく普通の電話)、ラインのトークが入っても来ないし送ることもできません。 通話相手の同じくiPhpne5を使ってる人は、通話中でもライントークは入ってくるし、ほかの人に送ることができると言います。 ネットでいろいろ設定確認してみてやってみましたが、はやりだめです。 電話しながらラインすると、時間も出ません、!マークも出ません。 電話を切ってから!マークがついていて送れていないことが確認できますし、たまってたラインも入ってきます。 auではサポート外とのことで話も聞いてもらえませんでした。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
このQ&Aのポイント
  • 最近、PC内ファイルの印刷ができなくなりました。印刷時に「応答なし」のエラーメッセージが表示されます。
  • お使いのパソコンはWindows10で、無線LANで接続されています。
  • 関連するソフトはワードとエクセルです。
回答を見る