• ベストアンサー

小学生でも作れるレシピを教えてください。

この秋、小学校で子供クッキング教室をすることになりましたが、普段から料理が苦手なもので何を作ればいいか、アイデアがありません。子供が喜ぶもの、危なくないもの(揚げ物などは危ないと思う)で、子ども自身で作れるようなお料理を教えてください。対象は1年から6年まで、全学年が参加します。下ごしらえなどは大人がします。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurokawa
  • ベストアンサー率25% (38/147)
回答No.6

 子供クッキング「教室」とゆう事なので、簡単で、かつレシピを知らない子供には、作り方を想像できないものが良いと思います(レシピ知らなくても、作り方が想像できれば教室の意味無いかもなので)。  と、ゆう事で「子供の好きなホワイトソースの作り方を学んでもらう」とゆう目的でグラタンはどうでしょう?  調理グループ内の役割分担としては  食材の下準備→玉ねぎの皮むきは小さい子供に、むいた玉ねぎ、肉類(鶏肉、海老、ベーコン等手に入る物)を切るのはある程度大きい子供。マッシュルームを使う場合は「生のきのこ類は洗うと香りが飛んでしまうので使う時は布巾で拭いて使い、水洗いはしないんですよ」とちゃんと説明する。  マカロニをゆでる→火を使うので、理科の実験の経験がある3年生以上。  食材を炒める→炒めるのは年上の子供に、塩コショウなどは小さい子が入れてもいい様に思うが、その場合は油が飛ぶと危ないので、コンロの火を止めて、油が落ち着いてから塩コショウをして満遍なく混ぜてもらう。  ホワイトソース作り→小麦粉を大量のバターで炒めるのは油が飛ぶ危険が無いので、ある程度高年齢なら任せて良いはず。低年齢の子供には、牛乳を入れてもらう役になってもらい、「フライパンの中の状態を見ながら、痛める係りの子の指示で少しづつ牛乳を入れる難しい役」である事を言っておく(責任感を与える。それでしり込みする子には、少し大きい子に変わってもらう)。牛乳を最初に入れる時は、小麦を炒める段階でフライパンがかなり熱くなっている筈なのでコンロの火を落しても良い(子供にはその方がやり易いはず)。  具をホワイトソースに混ぜてからグラタン皿に移すか、きれいに分けて移すかは班ごとの好みで任せて良いと思います(個性を持ちたがるものなので)。ホワイトソースを作る際に、卵の黄身や、チーズを混ぜる場合もある事を説明して希望する班にはやってもらうのも良いかも。この時、卵の黄身を入れる班には、ある程度ホワイトソースを冷まさなければ黄身が固まる事と、白身の部分は焼いて具の中に入れる様にと指示する。  ここまでできれば、後はオーブン任せなので問題は無いはずです。  何を作るにしろ、ポイントポイントで、何を子供に学んでもらうのかの要点を心がけないといけないので、クッキング教室は難しいと思いますががんばってくださいw

kurobeta
質問者

お礼

とっても具体的に教えていただき、感激! 確かにさらさらの牛乳が、あのとろっとしたホワイトソースになる変化は、理科の実験みたいで興味津々ですね。 是非作ってみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • moko1
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.7

私が小学生のころに参加した料理教室では、ハンバーグを作りましたよ。(NO2さんとかぶってしまいますが;) ハンバーグなら、いろいろな形を作って焼くことができるし子どもの創作意欲を引き出すことが出来るのではないでしょうか? または、郷土料理などもいいと思います。 デザート系でしたら、クレープなんかもオススメですよ。 それと、手作りパフェは、自分が好きなものだけを入れることが出来るのであって、子どもたちも大喜びだと思います。(私はこれを大学の友達にやって、かなり好評でした)

kurobeta
質問者

お礼

ごめんなさい、主婦として、ハンバーグは普段からしょっちゅう子供と作っているもので…。 郷土料理、盲点でした! それから、クレープ、作ったことはないですが、レシピを探して見ますね。 パフェ、予算が許せば是非やってみたいです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8494
noname#8494
回答No.5

サンドウィッチを子供の集まるパーティーでよくしました。お馴染みのハムや卵などの他にフルーツを用意して生クリームやヨーグルト、ジャムでフルーツサンドは人気でしたよ。小さな子供にはクルクル巻くように教えてあげると包丁もいりませんよ。ラップでおにぎりや、野菜とフルーツを混ぜるだけのサラダ。御飯を炊いて具財を用意するだけの手巻き寿司もいいね。高学年ならちらし寿司も作れるね。普段家庭ではなかなか教えないお魚のさばき方なんかも教えてみると、案外できるんですよ。うちの子は二人とも小学校に入学すれば教えました。低学年はいわしの手開きでもしてもらって、高学年が天ぷらにしてもいいし油は怖いとお考えなら、うなぎのたれを買ってきていわしの蒲焼丼なら小さい子も作れますよ。高学年は思い切ってお魚を三枚卸にしてもらい手巻き寿司に加えましょうよ。今の季節なら太刀魚ならりんごの皮を向ける子ならできますよ。鯵もあと少し高度ですがやり終えた子供たちは達成感に喜び成長しますよ。我が家はお誕生会の折に近所の子供たちにも三枚卸を教えました。今までできなかった子はいません。簡単に済ますならサンドウイッチなどがいいし、子供に達成感持たせるならお魚がお勧め!!

kurobeta
質問者

お礼

たくさん書いていただいて、ありがとうございます。確かに、お魚料理っていいですね。うちの子には是非教えたいです。その様子を見て教室でも出きるかどうか、考えることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8494
noname#8494
回答No.4

サンドウィッチを子供の集まるパーティーでよくしました。お馴染みのハムや卵などの他にフルーツを用意して生クリームやヨーグルト、ジャムでフルーツサンドは人気でしたよ。小さな子供にはクルクル巻くように教えてあげると包丁もいりませんよ。ラップでおにぎりや、野菜とフルーツを混ぜるだけのサラダ。御飯を炊いて具財を用意するだけの手巻き寿司もいいね。高学年ならちらし寿司も作れるね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akeke
  • ベストアンサー率31% (39/124)
回答No.3

お好み焼きはどうでしょうか。フライ返しがちょっと難しいかもしれませんが、小さく作れば大丈夫ではないかな?家で特訓して本番にがんばって下さい。

kurobeta
質問者

お礼

なるほど、面白そうですね。具材を色々使って、ミニお好みですね。一度、うちの子供(小一)に作らせて見ます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

こどもが喜ぶ、且つ簡単な料理ですか? カレー・ハンバーグ・スパゲティ・餃子・チャーハン 後はデザート 【こどものレシピ】お菓子だけみたいですが... http://www.misaling.net/kf/recipe/menu.html 【ネスレ-Vevey】 http://www.recipe.nestle.co.jp/ 【味の素】 http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/index.html 【キッコーマン】 http://www.kikkoman.co.jp/homecook/ 【日清製粉-OKAHI HYAKKA CLUB】 http://www.okashi-web.com/

kurobeta
質問者

お礼

たくさんのURLをあげていただきまして、ありがとうございます。やっぱり子供向けだと、おやつっぽいものになりますかねえ。せっかくの機会なので、栄養の点でもお母さんたちのヒントになるような料理を作ってみたいのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.1

サンドイッチパーティーをした事があります。 下ごしらえは大人が手助けしながら大きい子にやってもらい、パンにバターを塗ったり、具材を挟んだりは小さい子にしてもらいました。 コーンポタージュとゼリーも作ってみんなでワイワイできましたよ。

kurobeta
質問者

お礼

すばやいご回答、ありがとうございます。他の方の回答も待って、もうちょっと考えて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人の誘い

    もともと友人は少ない方、そして人と関わるのが苦手で、子供の頃から一人で過ごす時間が大事な方です。 もういい大人になりましたが、ここ数年は、特に友人との付き合いが減りました。 お互いに仕事や生活のペース、興味の対象も違ってきましたから、それは当たり前だと思ってさほど気にしてはいません。 先日、10年くらいの付き合いになる友人から、数ヶ月ぶりにお誘いがありました。 うちの近所で開かれる、料理教室みたいなものに1日だけ参加しないか?という誘いです。 私自身は、料理にはさほど興味がありません。 でも家の近所ですし、何より久しぶりに誘ってもらったのが嬉しく、その友人に会っておしゃげりするのが楽しみで、参加すると返事しました。 教室のあと、家に招いてゆっくり話しもできると思ったので。 でも後から送られたメールで、教室のあとは約束があるそうで、お茶を一緒に飲む時間もなさそうなのです。 そういえばお誘いのメールも、挨拶のあとすぐ、教室に一緒に行かない?という文面で、近況も何も書かれていませんでした。 どうやら誰か別の人と参加の予定だったのが、その人が行かれなくなったので、人数あわせに誘われたのだなと思いました。 料理教室だけ参加するのは、ちょっと億劫です。 料理教室のあと、友人と久しぶりに一緒にすごせると思ったので、参加しようと思いましたが、やっぱり不参加にしたいと思いました。 一度参加の意志を伝えておいて、やっぱり不参加なんてことしたら、もうこの人との友人関係も終わってしまいそうな感じですが。 皆さんならどうします? 無理して参加しておきますか? 断るなら、なんて断るのがよいでしょうか? いい年して、くだらないこと聞いてしまって、すみません。。 最初から、教室には興味がないけど、終わったあとよかったら遊びに来ない?といえばよかったですね。  われながら、人付き合いが下手であきれてしまいます・・・。

  • ビーフストロガノフのレシピ

    某料理教室の2007年秋のお試しレッスンのメニューだった「ビーフストロガノフ」と「バターライス」のレシピをご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。(私は、この料理教室に通っているため、お試しレッスンは受けられないようなので・・・)

  • 大阪の料理教室でお勧めは?

    秋より料理教室に通おうと思っています。 教えてgooにて調べ資料請求をしましたが、 料金・内容等を見てもどこがよいのかいまいちわかりません。 どなたか下記料理教室についてご存知の方はお勧め度などを教えて下さい。 (すべて月2回ぐらいの基礎コースを検討中。) ・辻クッキング  ・ABCクッキングスタジオ ・ベターホームのお料理教室 ・トマトクッキング ・ロイヤルクイーン料理教室 以上、よろしくご回答願います。

  • 小学生が作れるクリスマスに因んだクラフト

    子ども会の小学生50人(低学年~高学年まで)を対象に、クリスマス関連のクラフトを考えています。 予算は一人当たり100~200円位とかなり厳しいのですが、何かいいアイデアはありますでしょうか。 家庭にあるような素材が使えれば費用はだいぶ浮くのですが、なかなか思い浮かびません。

  • 小学生(高学年)との関わり方

    大学生(女)です。 アルバイトで、子ども科学実験教室のサポートをしています。 家庭教師で中高生と個別に関わる事はあったのですが、小学校高学年と関わることがなかったので、休み時間などに、どのような話題で子ども達と接してよいのか分からず、困ってしまいます。 小学校のボランティアで、低学年と関わることは何度が経験があるのですが、低学年だと「ねぇねぇ」という感じでなついてくる子どもも多いのでその相手をするという感じでしたが、高学年だとだいぶ大人っぽくて・・・ 自分が小学生だったときのことを考えても、10年も経っているのでどんな話で盛り上がっていたのかあまり思い出せず、最近の小学生のこともよく分からず、仲良くなるきっかけがつかめません・・・・ ・小学校高学年のこどもと盛り上がれる話題 ・この人面白そうと興味を持ってもらえそうな話題 ・話が膨らみそうな話題 など・・・ 小学校の先生、小学生のお子様がいる保護者の方、もちろんそれ以外の方でも何かアドバイスをいただければと思います。 (特に高学年についてですが、低学年についてでも嬉しいです)

  • IHクッキングヒーターで作られた料理はおいしくないのか?

    この秋に新築で家を建てるのですが、 IHクッキングヒーターにしようかどうか迷っています。 IHコンロとガスコンロではどちらの料理がおいしいか という料理教室がよく開かれていますが、参加された 方はみんなガスで調理されたほうがおいしいと言われて います。 やはりIHコンロでガスコンロ並に料理は無理なのでしょうか? IHはやめてガスコンロを入れたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 時間がない時の夕食レシピ

    いつもお世話になっております。 7才と5才の子供がいますが、お稽古事のある日は帰宅するのが夕方6時頃になります。 できれば、夕食を6時半に食べたいのですが、いつも7時過ぎてしまいます。 カレーのように簡単に作れて、品数が少なくても満足できるような、帰ってきたらすぐ食べられるレシピを教えて下さい。 下ごしらえだけして、帰ってきたらパッと作れるようなものも助かります。 レシピ以外にも、「こんな工夫をしているよ」という先輩ママさんのアイデアもありましたら、お願いいたします。 ちなみに、義父母も同居しているので、一度に6人分作ります。 義父母は肉や揚げ物も好きなので、ジャンルは問いません。 よろしくお願いします♪

  • 小学1年生のミニ運動会

    今度PTAの学年部主催でミニ運動会を催す事になりました。1年生は4クラスで約120名ほどいます。 体育館で1時間半くらい使い、保護者も一緒に楽しく過ごしたいと思っています。ただ大人はほとんど母親の参加となると思われます。(おそらく人数も6割くらい) クラス対抗で競うと盛り上がるかなと考えていますが、何かいい種目がありましたら教えて下さい。 そのほか、色々なアイデアや経験談なども教えていただけると、助かります。よろしくお願い致します。

  • 八角(魚)の簡単な調理法!

    北海道旅行にいった友人から、八角という魚をいただきました。 体調40cmくらいあり、とても立派で美味しそうです・・・。が! 初めて扱うので、一体どうやって食べていいのか、わかりません。 半分に切って塩焼きするとか 甘辛く煮魚にすればいいのかなあ、と思ってますが 普段は魚は切り身をかってくる程度で まるまる一匹の料理経験がなく(お恥ずかしい・・・) 下ごしらえのところで、すでにどうしたものか、と困っています。 魚料理の素人の私に、簡単で美味しい食べ方をご存じのかた ぜひご教授くださいませ。 どうぞよろしくお願いします。 (なお、刺身&揚げ物以外でお願いします。)

  • 小学生に薬物乱用防止教室?

    子供の小学校では、高学年の児童を対象として、 薬物乱用防止教室を行なっています。 安全教室・防犯教室なら今の時代分かるのですが、 薬物乱用防止教室も、小学生に必要なのでしょうか? 薬物の事件が連日騒がれていて、身近な問題となっています。 小学生のうちから正しい知識を教えていかなければ、 間に合わないということなのでしょうか? 今の小学校では一般的に行なわれていることなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいませんか?