• 締切済み

猫のしつけに体罰を行う彼について。

8歳年上の彼が、彼の飼っている猫に体罰をおこないます。猫は15歳のオス猫で、1歳くらいの時に捨てられていたのを彼が拾って育てて来ました。信頼関係は厚く、猫も彼によくなついていますが、食べ物への執着がひどくてゴミ箱をひっくり返したりテーブルに上がったりして毎食時大変です。あまりにそれが酷い時またはうるさい時に彼が猫の首根っこを掴んで外へほうり投げるのですが、今日はあまりにそれが暴力的すぎて怖くなりました。外に置いてあった自転車に掠って猫の腕に血は出ていないものの15cmほどの切傷ができてしまいました。猫はいつも数分後には帰ってくるので、そうすると彼はさっきはごめんね、よしよしと抱き上げて甘い声で謝ったりご褒美の餌をあげたりしています。付き合って5年程たち結婚も考えている彼ですが、将来子供ができたら体罰をするんじゃないかという考えが頭から離れません。そう彼に伝えると、動物と人間は違う、人間にはコミュニケーションが取れるからと言い張り、心配する私に怒りだします。赤ちゃんは動物と同じくらい言っても聞かないものだと思うので将来が心配です。普段私に対しての暴力はありませんが、喧嘩して激昂した時は物に当たる傾向(お皿をわざと雑に洗って割ったり、ドアをすごい音で閉めたりなど…)があります。どうしたらいいでしょうか?セラピーなどに連れて行くべきですか?

みんなの回答

  • ultimeto
  • ベストアンサー率17% (80/452)
回答No.7

確実ですね血の気が多くて非常識。2階から猫を放り投げるなんて、自分なら距離を起きます。激昂したら人間なども見境なくなるでしょう。セラピーよりも、立場が上の人に、虐待をしない外に出さない、苛ついてものに当たるなと、注意して貰うと、薬でも、いいしサプリなどでもイライラを抑えるものがあります。少しサイコパスな雰囲気がします。もしかして40代以降とかなら、既に遅いですよ。

noname#248402
noname#248402
回答No.6

猫にするなら子供にもします。何故なら彼にとってはそれが教育、躾ですからね。DV男は普段は優しいんですよ。(私もかつてはそうでした)口で言ってわかる子供には手を出さないが、わからない子供には別です。猫にしてる時に止められない貴女も問題ですよ。貴女の言うことなら聞ける守れる彼なら大丈夫でしょうけれどね。違うなら駄目でしょうね。私はセラピーなどに通って治ったのを見たことがありません。人格が変わっておかしくなったと思う人は見たことがありますけれどね。ちなみに私は猫好きで野良猫を子猫の時から何匹も飼い続けていますが言葉で言って叱ると解るものですよ。少しこつんぐらいはするときもありますがね。元DV男の私が思うに、貴女と彼が一緒になっても、すぐカッとなる性格は治るまでには相当な時間かかりますよ。

回答No.5

典型的DV男。 あなたは殴られないと分からない?

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.4

将来子供ができたら体罰をするんじゃないかという考えが頭から離れません。その考えは当たるかもしれません。赤ちゃんなんかコミュニケーションなんか取れませんよ。逆に動物のほうが取りやすいと思います。 普段私に対しての暴力はありませんが、喧嘩して激昂した時は物に当たる傾向、子供が出来たら夜泣きなんかもしますからイライラしてDVに発展する可能性が高いです。 セラピーに言ってもあまり期待できないと思いますし、恐らく彼氏本人はコミュニケーションが正常人間だと思っているのでしょうから行くこと自体拒否するでしょうから、第三者が言えるのは結婚するのかどうか、このまま付き合い事を続けるのか考えたほうがいいですよ。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.3

もって生まれた性格というものがあります。 彼と結婚を考える上での不安は必ず的中します。 彼を変えようとはしないで彼から離れましょう。 結婚は考えない、不安がある人との将来を考えずに別れましょう。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

「連れていく」って、子どもじゃあるまいし、大の大人の首に縄をつけて無理やり連れていくなど不可能です。もともとそういう性格の人なのです。自分が思うとおりにならなければ暴力を使ってでも従わせないと我慢ならない性格なのでしょうから、あなたが大人しく従っている間は優しいかもしれませんが、そうでないときには確実に豹変します。

Omochinokuni
質問者

お礼

うーんたしかにその通り、連れて行くという表現は違ったと思います。 彼は怒りの感情コントロールが苦手なのですが、それ以外はとても尊敬できる人なのでどうにか自分の機嫌や感情をうまく操る術を学んでほしかったんです。 それでセラピーとかがいいのかなと思ったんですが、他人を変えようとするわたしのエゴですね。 回答ありがとうございました。

noname#247467
noname#247467
回答No.1

ごめんなさい(>_<) 今日、楽しかったです(笑)。 体罰とかと言わないでみて、おおらかに新年を過ごして頂ければ、 幸いです(( ,,`・ω・´)。 よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。 いかがでしょうか・・・?

Omochinokuni
質問者

お礼

そうですね、わたしもこんな気持ちに新年からなりたくなかったです。 年寄り猫を強く叩いたり高いところから放り投げるのはどう考えても体罰だと思いました。 彼もわたしも猫もおおらかに過ごせるようなんとかしたいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • かわいい子供の躾について

    二児の父親です。4歳と1歳の息子がいます。正直二人とも私にとって可愛くてしょうがありません。しかし、猫のように甘えさせて可愛がるのは簡単なことですが、これではダメな人間になってしまうのではないかと心配になります。いけないなものはいけないと言い聞かせる程度の躾はしていますが、こんな程度で躾といえるのだろうか、場合によってはもっと厳しく叱ったり時には体罰(暴力ではない)も必要なのだろうかと考えてしまいます。親馬鹿と言われるかも知れませんが、体罰だけは心苦しくて出来ません。何か効果的な幼児のしつけ方法ってないでしょうか?

  • 外に出たい猫のしつけについて

    こんにちは 初めて質問させていただきます。 家には5歳のメス猫と1歳のオス猫と5ヶ月のオス猫がいます。 5歳のメス猫(避妊済)の事なんですが、ご飯と睡眠時間以外はずっと外に出たがって困っています。にらみながら鳴き、出さなければうなり威嚇しひっかき噛みます。 家にいて甘えたい時はぺったりくっついてきてかわいいし、長く家にいる猫ですので家族同様で大切です。 私たち家族は4年前に集合住宅から1戸建てに引っ越ししていたのですが、それまでも今までもずっと猫を外に出し放題でした。 現在の家は住宅街で家は密集しており、私の家には庭がないので猫がくつろぐのは隣の家の庭・遊具(トランポリン)です。 引っ越ししてきた時、周りの家から非難されたら・・・と思って私は猫を出すのは嫌いでした。でもそう思ってただけで私も含め家族全員めんどくさがりなので、猫に鳴き続けられ暴れられるのより外に出してしまうのが楽だったのです。 しかし、この間隣の家の方に出会った時に「猫の事すみません」と言ったら嫌そうな顔をしながら色々フォローの事を言って下さいました。 「しょうがないよね」とか・・・。 やっと隣の方が嫌がっている事にきづいたんです。遅すぎますが・・・。 それから1日1回夜だけの外出を徹底し、いずれ家の中だけにしようと思っていました。が、うまくいかず猫は噛むし暴れるし、家族は猫を外に出したいので私がいないと勝手に外に出し、家族とも不和になってきました。 また5歳の猫以外は従順で全くわがままではありません。外に出たがりますが人間に攻撃したりしません。 実は5歳の猫が嫌になってきてしまったのです。他はおとなしいのになぜこんなに攻撃してくるのか。かわいがっているのにどうして・・・。 一番悪いのは私たち家族だと思いますが、どうやってしつけていくかどなたか教えていただけないでしょうか。

    • 締切済み
  • 仔猫の噛み癖について

    今3ヶ月の仔猫を飼っているのですが、 この子の噛み癖がひどいことで悩んでいます。 噛み癖が始まったのは2ヶ月すぎくらいからで、 最初からしつけなければ、と思い、 大げさに 痛~い!と言ったり、首根っこを掴んで、母猫が叱るようにコラっと言ったりしていましたが、噛み癖はエスカレートしていくばかりです。 今では、部屋中を飛び跳ね回り、走り回り、網戸にもどんなに怒っても(怒るのは現行のときに一瞬のみ)言うことを聞きません。 実家のメインクーンは子供の時からおっとりとしていたのでこのような心配はなかったのですが…。 うちの子は、どこにでも私について回るし、寂しいだけなのかな、と思いましたが、結構さわるだけで噛み付くときもあるし、大体いつも足や腕や手や、皮の痛いトコ狙って噛み付いて逃げて、の繰り返しなので、 本当に参っています。 よく、躾で、体罰を与える派(専門家に多い)、与えない派に分かれますよね。 与える派は、与えない人々を甘いというし、 与えない派は、与える人を酷いと言います。 与える派の、猫社会でも、そういう仔猫には噛んだりして制裁を加えてるっていうのは共感できるのですが、うちの子は、叩けば叩くほど逆上して、 すごい角度で睨み付け、これでもかというほど 強くしつこく噛み付いてきます。 なにかいい方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 戸塚宏氏の体罰の論理とは2

    数日前に「戸塚宏氏の体罰の論理とは」と云う 事で質問させて戴きました hikokurou様と云う方から、『正論』の四月号に 「戸塚宏氏の体罰論」についての記事があると 云う事で読ませて戴きました その記事を整理してみますと 1 体罰は本能を強くし、鍛える為に不可欠である 2 体育会系の指導者は自らが体罰により鍛えられたので、   それを行使した  3 桜宮高校の犠牲者や近年の運動部での被害者は   幼少時より、体罰の日常で育っていないので   鍛えられていない 4 だから幼少時より、体罰、いじめにより鍛える事により   強くなれる と云う事です そして、戸塚ヨットスクール式の教育を幼児期より行ないたい、 だからあの様な教育方針の保育園か幼稚園を行ないたいと云う様な 事も書いていたと思います。 私が気に成るのは、 私の同級生に暴力団組員の息子が居り、 彼は父親から「喧嘩で勝て、とにかくいわして来い」と躾られ、 2.3歳の頃より、喧嘩で負けると父親から更に体罰を加えられておりました。 だから、彼は中学時代先輩の理不尽な暴力(彼は運動神経抜群だったので、 或る運動部に居たが)に動じず、学校の大人しい同級生等に 「何かと因縁を付け」反抗しておりました 彼にすれば「家に帰ったら父親や家族からの暴力がもっと凄い」だからあれぐらいの事は平気 と云う感覚で そして、その様な考えで育ったので、「強く怖いなら全てが通る」と思い、 怖く叶わないものなら、「鍛えて下さっている有り難い」と思い、 部の大人しい子や同級生へのいじめも「鍛えてやっている」と云い正当化しておりました 人間としては正しいとは思いませんが、戸塚宏氏の云う「本能を鍛え 強くする」と云う理には 叶っている人間と云う事に成るのでしょうか? 又、幼少時より暴力三昧で育ち凶悪な犯罪を犯した人間もおります (昭和63年に起こった女子高生コンクリート殺人事件の主犯格等) 唯戸塚宏氏の立場に立てば、犯罪を起こさず真っ当に生き、社会人として身を立てていても 喧嘩苛め嫌い、体罰の日常を受け付けない人間は「本能が鍛えられていないから駄目」で 彼ら(暴力三昧で育ち犯罪を犯した人間)は「本能が鍛えられているから」良いと云う事なんでしょうか? 昔ヨットスクールの事を書いた手記 『スパルタの海』で ヨットスクールでは大人しい引きこもりの生徒は訓練が終わり立ち直ると、 ヨットスクールとは関わりが無くなる者が多いが、 血の気の多い非行生徒(当初はこの様な生徒も居たらしい)は コーチの補佐役に付け、新入りの苛め 暴力を奨励させ そのままコーチに成った者も居るらしいです (確かにヨットスクールに来る生徒はまともな言動の出来ない人間がおり、 家族への暴力等が酷い人間も居るのでその様な人間に対しては必要かとも 思えるのですが) だから、戸塚氏の論理で行けば、 戸塚ヨットスクール式の保育園や幼稚園で幼少時より本能を鍛えろ そこで命を落とす奴はそこで選別されていく、 ヨットスクールでも死ぬ奴は弱い、 非行や家庭内暴力引きこもりを起こさなくても、 戸塚式の教育で命を落とす人間は「弱い」 だから「沙汰されろ」 そして、今戸塚式の教育に付いていけない人間が 普通に暮らしている事が「本能が鍛えられていない」ので 駄目で 犯罪をおかしても「本能が鍛えられているので」良いと云う事 だと云う印象を受けました この辺りの事をご回答戴きたいと思います (私は運動音痴で 病弱でした 悪い事をすれば罰則はあっても良いと思いますが 戸塚式の幼稚園などに行くと多分死んでいたと思います 唯、戸塚氏はそこでその様な人間は沙汰されていくべき 本能が鍛えられていないから駄目とある番組で云っていたと思います )

  • 日体高校バレー部の体罰について

    体罰の動画を見ました。 私が思ったのは、なぜもっとはっきり意見しないのかということです。 まず、体罰は良い指導なのか、悪い指導なのか、その理由はなんなのか?ということです。 マスコミの世論は暗黙のうちにただ体罰はダメだといいます。じゃあその根拠はなんなのか? またこの殴ってるひとは、いいと思ってるんでしょ  それならすぐ謝らないで、思いを語ればいいじゃないか、体罰だって時と場合によってはいい時もありますよとか あとインターネットは、一方に言い放つだけで、なんの議論もなく、他人の意見も聞かず、 ただ人を攻撃するツールになっている、ってこと。面白半分なコメントばかりだし ちなみに 私は体罰は悪いと思う。強い立場の人が、弱い立場の人に、第三者の目が届かない ところで、暴力を使って支配しようとすることだから エスカレートすると神のようになってしまい、なんでも出来てしまうし、指導者も人間だから完璧ではないから間違うからです。

  • 猫のケガについて。

    はじめまして。 12歳になる猫(メス)の怪我について教えてください。 1週間ほど前に外から背中に少し怪我をして帰ってきました。 そのときはそれほど痛がる様子もなく日にちが経てば直るだろうとそのままにしておきました。 数日後あまり動く様子がなくなってきたので、 体を触ってみると怪我とは違うところを痛がるようでした。 また持ち上げようとする際に両脇を抱えることも痛がります。 その後もそのままにしておいたのですが、 昨日、背骨を触ってみると何か窪んでいるところがありそこを触ると特に痛がります。 また、背中の両脇も少し腫れているみたいでここを触っても痛がります。 かごに入れるため抱えることも嫌がり、 さらに他の動物や人間にもなつくこともない 気性の荒い猫なので獣医に連れて行くことも心配です。 どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の幸せ

    一年ほど前のことなのですが、 まだ、僕の中にしこりがあるので、 よろしければすこし、考えていただきたいのです。 ペットに関することなのかはちょっと図りかねるのですが。 以前、飼っていた白い猫が車にはねられて死んでしまいました。 猫が外に出たがるので、外に出していたら、ある日、はねられたんです。 今は、別の猫がいます。 僕は、猫を外に出すのは反対していて(危ないから)、家の中だけで飼おうとなんども家族に言っていたのですが、そんな僕の意見は受け入れられず、猫が外に出たがると、家族は猫を外に出してしまっています(僕が家にいる時は死守するんですけれども)。そして出しっぱなしで外出したりするのです。 以前、死んでしまった猫と同じ事になりやしないか 心配なんです。 はねられて死んでしまった猫も、 外に出さなければ、死ななかったと思うんです。 ただ、それでは猫がかわいそうだと家族が言います。 現に、猫は外に出たがっていますから。 でも、僕は危ないと思うし、家の中で飼いたいと思うのです。ただ、これは猫の意思(?)に反しますよね。 僕は僕の気持ちを優先させたいだけで、猫の幸せを考えていない人間ということになるのでしょうか?。 でも、猫には、外に出る事が、死のリスクを伴っているなんて解っていなだろうし・・・・どうお思いになりますか?

    • ベストアンサー
  • DQNと云われる人が居るので体罰は無くならない?

    公立の小中学校にはたまたまその地域に居ると云うだけで 色々な人(子ども)が入ってきます。 学校の教師よりも家庭の躾が大切だと思うのですが、 この躾と云うものもその家庭によって違うと思います。 私も至らない事は多々ありましたが、幼少時から「決まりを守る」「嫌がらせはしない」という事は云われました。 が、この様な事がそれぞれの家庭によって違うので、 「体罰」は無くならないし、それでしか枠組みに入れない人間が 正しくないが存在するという事があると思います。 私の小中学時代(1980年頃)学校で暴れている同級生の家庭は 親や周りの大人も暴力的なタイプでそれが子に連鎖している様でした。 「負けるな いわして来い」という様な躾でした。 親である人自身もそれで自分の立ち位置を保っているという感じでした。 悲しいですがこの様な人達を枠組みに入れようとすると「体罰」が必要悪的なものになるという事なのでしょうか? (モチベーションを上げるという事や根性論も時には必要という事を 踏まえたうえで)学校の運動部や会社等でこの様なタイプは 「(可笑しいし許されないが)自分の立ち位置を探るために暴力 (そこで序列を確認する)」「その様な環境が居心地が良い(そこでしかやっていけない)」という事に成るのでしょうか? 私は嫌いですが、この様なタイプを活かす道としてこの様な組織があり、「体罰」でしか枠組みに入らず、それで立ち位置を確認していくという人種の人が居るので、「必要悪」的なものになるのでしょうか?(彼等に言葉で学校や組織のルールを教えるのには彼等の生い立ちそのものを変えないといけないと思います。罰則としての体罰を超えて家庭も暴力的で強いから従え的な感覚で育っているという事に成るとその様な組織でしかやっていけないという事に成ると思います。)

  • 体罰調査について

    今、小学校で先生の体罰調査が来ています。 アンケート方式で教頭先生、校長先生宛になっています。 先生が暴力を振るっているわけではありませんが、子供達から次の様なことを聞いており、この体罰調査の機会に報告しようかどうか迷っています。 問題と思われる先生の行動は次のとおり。 1.漢字テストの宿題を間違えて次の日分までやっていったら、子供には何も言わずに先生がその内容を消しゴムですべて消去していた。何日かたって、また同じことをしてしまい、その時は自分で気づいて消していたら、先生から「また間違えましたね」とイヤミのコメントが書かれていた。 2.体育の水泳の時、25mを泳ぎ切るという練習をしていた時、あと少しで25mという場所で口に水が入ったので立ってそのまま歩いてあがろうとしたら、「泳ぎきれ」とすごい剣幕で叱られた。 3.教室ですごく怒る時、机とか椅子をける時がある。 4.詳しい状況はわからないが、何か子供たちが怒られている時、それが子供達に非がなく、先生の勘違いであったとしても、子供が反論できない様な威圧的な態度をとられた。まるで口答えするなという態度だったらしい。 5.できる生徒とそうでない生徒に対しての接し方が違うらしい。出来る生徒には優しく接するみたいな。 6.だれだれは、このクラスのガンですと親に言ったことがあるらしい。 7.給食中に大きな声で笑っていたら、「下品な笑い方ですね」と言われた子がいるらしい。 等々 ほかにもあります。 これらは体罰ではありませんが、子供達は精神的苦痛を受けています。そしてどう対処しているかというと、自分だけがそういった状況にあるのではない為、みな我慢しているとのことです。 この内容を体罰調査の機会に報告しておくべきか、それとも体罰ではないので、ほっておくべきか。ただ、報告してもっと陰湿な状況になりはしないかと心配な面もあり、どうしようかと悩んでいる次第です。皆様の意見を伺いたく、よろしくお願いします。

  • 塗り薬から猫エイズが感染する可能性は?

    生後1,2ヶ月の子猫が家で遊んでいて尻尾と足に少し切り傷を負いました。 血が少し止まらないので消毒後、昔の猫に使っていた塗り薬を塗ってあげました。 塗り終えてから重大な事に気がつきました。 実は前の猫は猫エイズと白血病の併発で死んだんです。 その猫は外でよくケンカをして怪我をしてきました。その時に獣医さんで貰った塗り薬をよく塗ってあげていました。 もしかしたら同じ塗り薬で感染させてしまったのではないかと凄く心配です。 一応その塗り薬を塗る前に薬の口を消毒液で拭いてから塗ったのですがどうなんでしょうか? ちなみにその猫は14年前に死にました。

    • ベストアンサー