- 締切済み
日体高校バレー部の体罰について
体罰の動画を見ました。 私が思ったのは、なぜもっとはっきり意見しないのかということです。 まず、体罰は良い指導なのか、悪い指導なのか、その理由はなんなのか?ということです。 マスコミの世論は暗黙のうちにただ体罰はダメだといいます。じゃあその根拠はなんなのか? またこの殴ってるひとは、いいと思ってるんでしょ それならすぐ謝らないで、思いを語ればいいじゃないか、体罰だって時と場合によってはいい時もありますよとか あとインターネットは、一方に言い放つだけで、なんの議論もなく、他人の意見も聞かず、 ただ人を攻撃するツールになっている、ってこと。面白半分なコメントばかりだし ちなみに 私は体罰は悪いと思う。強い立場の人が、弱い立場の人に、第三者の目が届かない ところで、暴力を使って支配しようとすることだから エスカレートすると神のようになってしまい、なんでも出来てしまうし、指導者も人間だから完璧ではないから間違うからです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tnr
- ベストアンサー率18% (67/364)
中学生ぐらいかな? 桜宮高校での体罰事件が起き 色々と議論出来るようになったじゃ ないですか。 テレビでも、教育関係者達の討論や 新聞でも 専門家の記事はたくさん目に しましたよ! 体罰は悪い指導ですよ! 理由?わかりませんか? 思いなんてありませんよ。悪いことだと わかっているが、怒りのコントロールが 出来ず、止められないんでしょうね まさにあなたが言うように暴力で支配したいのです あの動画で、多くの人が体罰の現実を 知り、考えるきっかけになりました。 私立では体罰教師は学校に守られています。 あれは、決死の思いで訴えたかったんだと 勇気ある行動だと思いますが… 体罰についてはまだ容認の人もたくさんいますし 議論も まだまだ必要でしょうね はっきり意見をとの事ですが→体罰の定義が決定され 各教育機関に 通知されていますよ 今は、はっきりと何が体罰にあたるか示されて いるのですよ!
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
極論かもしれませんが、体育教師は偏差値40そこそこの無試験もしくは実技だけでも入れる、そんな大学あったっけ?というような大学を卒業してもなれるのが実情で、正直理論的に説明したり、口だけでわかりやすく教える能力がはっきり言って平均以下です。そこで自分の指導力の低さを棚に上げて、仮にも教師という上の立場なのに、うまく伝えられないもどかしさから、無意識に手が出てしまうわけで、彼らの潜在意識にはうまく指導できない自分自身への体罰でもあるわけです。まず体育教師の育成や、コミュニケーション能力の高い人材を採用することからきちんとやらないと、体罰は絶対になくなりません。
- TUNE0040
- ベストアンサー率26% (220/842)
#7です。 質問者さんをはじめとして、世間の皆様の誤解があるようですので、一言申し上げておきます。 >こうゆう問題がおこると学校は狼狽し、問題を隠ぺいし、とりあえず謝っとく対応ですね、 >ひとをぶん殴るほど生徒にいばるのに、そんな弱い態度では信用なくなりますよ、 間違っています。 そういういい加減な対応をする学校だから、このような問題になるのです。 あってはならないことですが、どの教委でも、そういう想定事案用の手順が整備されているので、たとえ体罰が発生しても、事実確認なり意見聴取なりしてきちんと処理されるため、大きな問題にはなりませんし、保護者も当事者の児童・生徒も納得し安心できるのです。 マスコミ世論は、いい加減な対応をしてグダグダになっている学校しか報道されないために、そういう論調になるのです。 ・・・ということです。
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
>私が思ったのは、なぜもっとはっきり意見しないのかということです。 これは以前、ある自動車メーカが不具合を隠ぺいして人が何人も亡くなった事件で、社長が意見を言ったことで記者から集中砲火を受け、徹底的に叩かれ倒産寸前まで追い落とされたことがあります。 正直あれを見せつけられたら、誰も何も言えなくなります。 また、学校で明らかに生徒側の責任が明るみに出て、学校の責任を問われ意見を言ったら、名前や住所などのを掲載されてたことなどが起きています。 先ずは、マスコミのモラルや正義を翳して、雑誌や新聞が売れる記事については容赦なく叩き、個人情報などを掲載することを、いい加減考えなければ誰も本当のことは言わないし、形ばかりの謝罪会見となる。 体罰でも、何でもかんでも体罰にする風潮を作り出していく、マスコミの重大な影響を考えてTVや新聞に載せるモラルやルールをきちんと決めることが大切だと思うな。 そうでないと、今の状態では隠ぺいの隠ぺいを繰り返すだけで、本当のことは言わないと思う。 正直者が馬鹿を見る世の中になっていると思うな。 もちろん、このような体罰はいけないと思うが、顧問も同じような体罰を受けて育ってきたから、上手くなったことも理解する必要性はあると思うな。 でも、もし殴らずにやっていたらどうなるだろうね。 オリンピックもへなちょこばかりになって、メダルが取れなくなるのかな?それとも、今まで以上にメダルが取れるようになるのか? では、なぜ殴る?感情的になったから?生徒に成長して欲しいから?試合に負けたから? 自分の思い通りにならないときは誰でも怒るよね。それが、他人に任せたときはどうするんだろうね。 仕事でも怒るし、下手すると殴ってないかな。 教師に限らず社会人でも同じことしてないかな。陰険なのはいじめだよね。 これって、結局教師への不信感から発生していて、不信感はマスコミが煽っているとも思える。 もちろん、不信感を与えた教師も悪いが、別に知らなければ良かったことがマスコミで大騒ぎにさせられている気がする。 ほめて育てることも重要であるが、聞かない聞く姿勢がない者には叱るしかないと思う。
- TUNE0040
- ベストアンサー率26% (220/842)
教員です。 >なぜもっとはっきり意見しないのか 意見ができないから・・・というより結論がわかりきっているからです。 >体罰は良い指導なのか、悪い指導なのか はい、文部科学省が指導しているとおり「悪い指導」です。 >その理由はなんなのか? >その根拠はなんなのか? はい、「暴力」「傷害」にあたるからです。 「体罰はいい」「しかたがない」と思っている人は、実体験をもとに意見をしています。 「体罰はダメ」「よくない」と思っている人も、実体験をもとに意見をしています。 誰でも小中学生、高校生のころに見たりされたりしてきていますから、みんなが教育評論家。 課題は、やる気を出させる、気合を入れさせる、反省をさせるための指導方法の確立です。 テレビでやっているように「気合いだー!」と叫んでも気合は入りません。 時と人と場合、それに言い方や受け取り方によりますよね。 でも、責任ある組織や団体は、本気でそういった指導方法を考えるべきなのです。 生活指導も同じ。学習指導だって同じ。スポーツに限りません。 少なくとも、教育現場では、特に課題の多い学校では、何年も前から必死で取り組んでいる課題です。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
日本は他の人と違う意見を自由に言えるという土壌がないからです。ある一つの考えが広がると、明らかにその考えが間違っていても、それに対する反論をよってたかって封殺してしまいます。味噌も糞もぜんぶ一緒にして断罪して、自説に酔っている識者やマスコミが多いものです。 ただ、この場合は明らかにいき過ぎで、教育的効果を狙ったものではなく、自分の不満の捌け口として殴っているだけです。 >思いを語ればいいじゃないか 語るほどの思いがなかった、ということに気がついたのではないですか?
- mrst48
- ベストアンサー率9% (303/3050)
なぜ顧問は、気合いを入れるとしたのか。 気合いを入れる手段として、平手打ちの行動を 選択したのか。って、わからない。 平手打ちは体罰として、 その行動を顧問本人は、「体罰」と認識していないのであれば 平手打ちは体罰だ、と周知徹底していたのか。 熱血指導と、体罰の関係。 松岡修造さんが熱血と言われるが 体罰と言われる行動をやっはいません。 言葉と自らの手本で、指導しているようです。 動画投稿をやった人が、いなければ この「問題」は、表に出てこなかった。 平手打ちの行動で その生徒が、病院へ搬送されたら、 平手打ちの顧問は、傷害事件の容疑者? 今回の顧問へは、一部保護者が 顧問を理解している。とのこと。 その後の、平手打ちをされた本人、保護者が 思っていることが、わからないので 何とも言えない。 当事者が結論を出すモノなんだろう。 学校・保護者・教育委員会で・・・。
>それならすぐ謝らないで、思いを語ればいいじゃないか いえ、「気合を入れるつもりでやった」と、仰っていましたが・・・ ただ、第三者から見れば、自分の思い通りにならない、歯痒さから殴った感に見えます ハッキリ言えば、八つ当たりですね 私自身、しつけによる体罰は時と場合によっては良いと思います 中学時代の松井選手が敬遠された時、相手ピッチャーを凄い形相で睨んだそうですが その時、監督はすぐさま、松井を平手打ちで1発殴っています 「お前は何時からそんなに偉くなったんだ」・・・と 松井は、その一言で、自分が間違った行動をしたと深く反省し それが後の野球人としての形成に大きく関わっています (5打席連続敬遠の時、紳士的に振舞ったのも、この時の経験が生きていると思われます) 子供が間違った方向進むのを、正しい方向に導くのは指導者の役目です その為に、頬を一発くらい殴るのはやぶさかではないと思いますが あの動画は、どうみても、しつけには思えません、上の者が下の者に行う一方的な暴力です 気合を入れる為と言いましたが1発殴れば十分です それが13発(でしたっけ?)も殴るなんて異常ですね 暴力をしつけと勘違いし、自分の指導力の無さを、生徒にぶつけるのは 指導者として失格です
補足
良い悪いではなく、マスコミも学校も、ネットの書き込みも一方的で議論しないのがおかしい 日本社会はおかしくないか なぜ問題をを解決しようとしないのかという事です
- turisuto1127
- ベストアンサー率14% (41/285)
私も、高校の時、バレー部でしたが、体罰は無かったですが、今の教師は、気が短いのですかね。 直ぐ、手を出して、暴力してみたり、棒を持って叩いたり、教育の指導事態、薄れて来てると思います。 叩かず、口答で、何故、教育や指導が出来ないのか、私も、不思議でいます。
- uchuunoheiwa
- ベストアンサー率11% (2/17)
スポーツには時に命に関わる危険性もありますので、何事にも真剣に取り組む必要があります♪ 指導者がその「真剣」を維持するために気合いを入れる行為は必要と思います♪ なにしろ命に関わる事ですからねっ♪ 今回の案件については、1発だけならOKだったでしょう♪♪♪ あれだけの連発ができるのは、はっきり言ってまともな精神状態では無いです♪ まともでない人に子供を指導する資質はありません♪ 今回の件が発覚して、この人を養護する親や生徒も居るようですが、同類の人たちなのでしょうねっ♪♪♪
- 1
- 2
補足
こうゆう問題がおこると学校は狼狽し、問題を隠ぺいし、とりあえず謝っとく対応ですね、 ひとをぶん殴るほど生徒にいばるのに、そんな弱い態度では信用なくなりますよ、 厳しい言い方ですがそうおもいませんか? モラルハザードが起こります。