• ベストアンサー

東京都の感染者過去最大って?

都内の感染者が800人を上回りましたが、陽性率はどれくらいなのでしょう。 確かに感染者の数字だけ見れば感染拡大してるように思えますが、最近は民間で安価な検査ができるようで、多くの人が検査を受けてるような報道もありました。民間の検査で陽性になっても報告する義務は無いようですが、陽性者が無症状でも心配になり医療機関を受診すれば当然数値は上がりますよね。 要は陽性率に大きな変化はないのに、検査数が増大してるため結果として感染者も多くなったとは考えられないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwavey6
  • ベストアンサー率17% (99/553)
回答No.8

>最近は20~30代の若者の感染が多いようですが、いわゆるゆとり教育や、理科離れが増えた時代の人たちで理論的な思考ができない人たちでしょうかね? 世代に関わらず、論理的思考が出来るのは30%程度で、さらにそれを生かして生活できているのは、この中の3%くらいだと思います。 報道はその3%から見ると何も間違っていなくて、思い通りに不安になって、思い通りに行動し、扱いやすい存在です。 全体の70%が論理的思考を出来るようになることはないし、30%の中の90%はそれを生かす方にシフトしていくと思いますが、全体の70%を改善する必要はないと気がついた人だけです。

noname#246288
質問者

お礼

論理的思考ができない人たちが70%もいるなら感染初期に出現した自粛警察って、今思うと役立っていたように思いますね。 実際、4月頃に緊急事態宣言が発出されましたが、1日の感染者は現在より遙かに少なかったのですから・・・。 再度、自粛警察の出現を密かに願っているのは私だけでしょうか。 再度のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

 もうワクチンができてしまったので、脅威というより、インフルエンザ並のイメージになった気がしますが、インフルエンザも今年はマスク、手洗い、うがいでほとんど出ないらしい中、コロナが拡がるのは、無症状時にマスク無しで会話をする、やはり会食由来かなとは思います。  それでも北海道が少し減ってきて、東京が増えているのは、対策の弱さでしょうか?確か埼玉も夜間飲食店自粛要請をしていましたが、全然響かないのはなぜなんだろう?関東圏の危機感の無さはやはりGoToと関係するとすると、GoToをやめて今後どうなるかと、できれば短期の中止とかの中途半端より、ワクチンが来るまではGoToはやらないとかの英断は、危機感としてあってもいいのかなと思いました。  過去のインフルエンザの方が重症、亡くなる方が確か多いはずのに、なぜコロナ重症者で医療崩壊なのかもまだよくわかりません。  

noname#246288
質問者

お礼

ワクチンはまだ試験的段階で副作用が発症した人もいましたよね。まあ、どの薬も副作用のリスクはありますが、新型コロナのワクチンはファイザーやアストロゼネカなど欧米で開発されたというのが私は少し気になります。 今回の新型コロナは武漢が発生源ですが、既に欧米型やアジア型などいくつかの種類に変異している報道も見かけました。 となると、欧米人に効果はあっても日本人を含むアジア人に効果があるとは限りません。むしろ効果より副作用の方が大きくなる可能性だってありますよね? 今後、希望者全員にワクチン接種が可能になっても、しばらくは様子見したいと私は思っています。 >過去のインフルエンザの方が重症、亡くなる方が確か多いはずのに、なぜコロナ重症者で医療崩壊なのかもまだよくわかりません。 仰るとおりですよね、コロナ患者は増えてもインフルエンザ患者がその分少ないのですから。 また、医療機関では看護師などのボーナスが減少したっていう理由も分かりません。患者が増えれば売り上げも増えると思うのですがね。豊作貧乏って感じなのでしょうか? ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.6

検査数の増えた理由が… 検査数が増える以前は「感染可能性の高い人」に対象を絞ったからかと。 検査数が増えた今は検査対象の要件を広げたのでは? それとも検査要件は変えてないにも関わらず、感染可能性の高い人が増えたとか? 検査要件は絞ったままなのか、 検査要件は広がったのか? もしも検査要件が変わったのに陽性率で変化が出てないとしたら、 …それは「問題アリ」ではないでしょうか。

noname#246288
質問者

お礼

最近に出現した安価な民間検査は本人の希望だけで検査要件は無いようですが、医療機関の検査要件はどうなってるのでしょうね? マスコミはこういうところも報道してくれないと正しい分析ができませんよね。 そもそも、民間検査に報告義務がないこと自体が欠陥だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10552/33164)
回答No.5

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/ 東京都の陽性率は公開されています。 これによると、7月頃から一貫して6%前後を推移していますね。つまり質問者さんのいうように「検査数が増えたから陽性患者が増えた」であるといえると思います。 ただし「なぜ検査数が増えたのか」も加味して考えるべきだと思います。やみくもに検査数を増やしたから陽性者が増えたのだとしたら、陽性率が変わっていないのはそれだけ市中に蔓延しているということになります。仮にそうだとするならば、乱暴にいえば都民の6%は感染していると考えてもおかしくありません。おおよそ20人に1人は感染している計算になり、だとするとお店や電車の中には感染者が誰かしら必ずいるはずだ、というレベルになるかなと思います。 しかし現実にはそれなりに絞った数を検査しています。にもかかわらず陽性率が変わっていないわけですから、コンスタントに感染が拡大している、と考えていいのではないかな、と思います。 つまり質問者さんの考えに賛同してもしなくても、感染が拡大フェイズにあることは否定できない事実ではないかなと思います。 台風が来てから洪水が起きるまではタイムラグがあります。

noname#246288
質問者

お礼

>しかし現実にはそれなりに絞った数を検査しています。 医療機関で実施している絞った検査での陽性率と、無症状だけど心配なので安価な民間検査を受けた人たちだけの陽性率の比較データって無いのでしょうかね。 両者の陽性率に大きな違いが無ければ、仰るとおり市中で蔓延してると思いますが、単純に考えれば絞った(感染疑いの人)検査のほうが陽性率は大きくなるのが当然ですよね。 民間の検査に報告義務が無いため医療機関の検査及び民間検査全体のサンプル数が不明ですが、陰性だった人は自ら保健所などに報告はしないと思うので、実質陽性率はもっと低いのではないかと思えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey6
  • ベストアンサー率17% (99/553)
回答No.4

視聴者や国民がバカばかりなので、感染者数だけを誇示して報道します。 質問される通り、正確な数字であれば、感染率の方が意味のある数字です。

noname#246288
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 仰るとおり全体的にバカが多いですね。政府は3密を避けましょうと言いながら菅総理自身が会食を何度もしてたなんて、感染対策をしているとかそういう問題じゃないことに気付かないアホ総理ですよ。 最近は20~30代の若者の感染が多いようですが、いわゆるゆとり教育や、理科離れが増えた時代の人たちで理論的な思考ができない人たちでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.3

問題は重症者の数です。 ・人工呼吸器使用者。 ・人工呼吸器使用予備軍(すぐにでもいるかもしれない人)

noname#246288
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 陽性率が変わらなくても感染者が増加すれば結果的には重症者も増加するので、医療関係者は大変だと思います。 今後、本格的に医療崩壊することになる前に飲食店などクラスター発生による新型コロナ患者は自己責任として見捨てて、一般患者の治療を優先してもらいたいと思っているのは私だけでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.2

検査の陽性率6.9 %です。 https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

noname#246288
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 URLを見ましたが、第2波(?)の8月~9月あたりも感染率が6%程度はあるように見えますが、検査数は12月より遙かに少ないんですよ。 つまり検査数が増加したため感染者数が増えただけで陽性率は第2波とあまり変わらないということですよね。 今後も検査数の増加に伴い感染者数も過去最大を塗り替えていくんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5098/13330)
回答No.1

初期の頃は症状のある人だけを検査対象にしていましたが、無症状の人でも検査するようになり検査数が増えた事で陽性者数が増えていると言う事は夏以降言われている事ですが、報道機関はインパクトのある陽性者数だけを報道し危機感を煽り視聴率・PV数を稼ぐ事に躍起になっているので真実が見えにくいのは仕方ないですね。

noname#246288
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 TVなどのマスコミは視聴率を上げるのが営業活動なのでインパクトのある表現を用いるだけで客観的な報道が少ないですよね。 視聴者が冷静に判断できるような報道をしてもらいたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京都290人感染。

    私は地方で感染者ゼロ。流石に18日の報道で290人感染者数が出た事には驚いています。 PCR検査数の増大でしょうが、潜在的な感染者もまだまだ居ると思います。 Gotoキャンペーン対象外にされた東京ですが、これヤバイんじゃないのでしょうか?今後どうなると思いますか?

  • 市中感染率の実態はなぜ出ない、出せないのか?

    民間のPCR検査会社の検査データーを集計すれば比較的正確な 市中感染率が得られると思いますがなぜ厚労省は集計しないの でしょうか?いわゆる「行政検査」では感染の可能性のある人の 検査が主体でその陽性率は市中全体のそれとは大きく異なる値に なると思います。民間のPCR検査を受ける人はほとんどの人が 症状のない健康と思っている人(感染とは関連のない人)ですので 陽性の人はほぼ無症状感染者に相当する人になります。 これらから得られる値は現実の市中感染率、無症状感染者率になる と思います。厚労省は現実の実態の数値が公表されるのを避けて いるのでしょうか? ちなみに木下グループの検査結果の陽性率の推移は7月上旬まで 1.3%だったのが7月末で3%になっているそうです。 100人中3人が知らずにウイルスをまき散らしている無症状感染者 と言うことになります。今は*%に増えているのか?? 8月13日朝日デジタルの記事 https://www.asahi.com/articles/ASP8F4VXPP8CULBJ003.html

  • 感染爆発

    とある医療機関では患者の陽性率は9割を超えているとい われています、つまり感染させられてしまうリスクが高ま っています、行動制限は求められていませんから、接種率 が低い若者ほど、行動は活発です、若者見たら逃げるしか、 生き残る手段は無いでしょうか、なぜなら医療機関は、既 に患者であふれ、相手にされない地域も有るようです、 宜しくお願いします。

  • 院内感染について 

    都内でもコロナウイルスの院内感染がときどき報道されていますが、報道されている程度なのでしょうか? 都内で陽性判定がわかっている人は1000人程度ですが、実際はそれ以上いますよね。コロナとは思わず、体調が悪くて悪気なく病院を受診する人はかなりいると想像します。病院に行くと、問診票かいたり、検温したり、トイレ使ったりしますよね。 それにコロナ患者の病室はわけていてもCT検査の部屋などは同じですよね。それとも違うのでしょうか? ほとんどの病院で院内感染は起きているのではないかと考えるのは考え過ぎなのでしょうか? 病院に行く予定があるのですが、病院に行くこと自体が危険なのかな?と思い質問させて頂きました。

  • 「本日の感染者数」の違和感

    本日の感染者数は東京が500人で沖縄が100人 というような報道があります。 そしてもう少し公平に言うと、10万人当たり換算すると何人だから沖縄の方が多い。とか、言うでしょう。 でも、実際のところ、検査したから陽性が出るのであって、検査していない隠れ陽性だっているわけで、何人検査してこの数字、という問題がありますよね。倍の検査をすれば人数は倍になるでしょう。 沖縄にPCR検査機関がすごく少なかったら、実際の感染者数はじつはもっと多いことになりますよ。 なので、何人検査して何人陽性だった、そしてそれを10万人当たりに換算すれば何人。 という方が比率的に正確ではないでしょうか。 そのような方程式など簡単に作れるでしょうに。 なぜそうしないで、いまだに1年間も「今日の感染者数実数」を報道しているのでしょうか。

  • 新型コロナでのPCR検査の陽性者数と感染者数の違い

    新型コロナでのPCR検査の陽性者数と感染者数の違いについて。 友人が報道で感染者数ということについて疑問を呈しています。 「なぜ陽性者と報道しないのか?」 わたしには理解力なくてなぜこだわるのか分かりません。 PCR検査で陽性なら感染者ではないのですか? 友人が言うには感染者は検査してない人も感染者であって、報道されてるのは検査した人の中で陽性だった人。 それなら陽性者は感染者に含まれるから「感染者」でもいいのではないか。 用語に気にしすぎているのではないか。と思うのですが… 以下、友人の言葉です。 「感染者はウイルスに感染した人。無症状や検査して偽陰性の人も含む。あなたも私も感染者かもしれない。 陽性者は感染の有無に関係なくPCR検査で陽性だった人。 大雑把なイメージはあなたの図で問題はないが、陽性の人=感染者ではない。」 友人はPCR検査が不正確だから=ではないと考えてるのでしょうか… そうなるとなぜマスコミは陽性者じゃなくて感染者と報道するのか。 「陽性者」という用語が放送コードにひっかかるのか? 「感染者」の方がインパクトあるから? アドバイスお願いします。

  • C型肝炎の感染について

    知人がC型肝炎に感染していることが最近わかりました。彼女には夫と6歳の子どもがおり、感染したのは結婚前であると考えられます。C型肝炎の母子感染や性行為での感染はほとんどないとのことですが、夫や子どもが感染していないか心配です。 そこで質問ですが、そのような事情を医療機関で説明して夫や子どもが感染の有無を検査することはできますか? また、特に症状もなく受診するので病名がつけられないと思うのですが、その際に医療費は自費になるのでしょうか?

  • HIV・AIDSの情報

    現在出回っているHIV・エイズの情報は、症状,感染経路,検査法,治療法ばかりです。 しかし肝心な、¢費用£¢今後の性行為の可否£や ¢受診すべき医療機関は何科か£or¢検査は保健所のみか£or¢検査で陽性だった場合、別の医療機関に移されるのか£など わからないことだらけです。 そこで具体的に上記のことを 教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • HBs抗原の再検査と感染力について

     40代男です。  先日血液検査を受けたところ、生まれて初めて「HBs抗原:陽性」という結果が出てしまいました。数値は0.3IU/mlでした(基準値:0.05IU/ml未満)。  毎年健康診断で(HBs検査を含む)血液検査を受け、しかも今回の血液検査の約1ヶ月前にも(Hbs検査を含む)血液検査を受けており、いずれも結果は陰性でした。  浮気や風俗などの思い当たる行為はなく、あえて言えば、いくつかの病院で医療処置(注射など)を受けたり、理容院・美容院で髪を切ってもらったこと位です。  このような状況で、なぜ今回、突然「陽性」という結果が出たのか、訳がわからず困惑しております。  心配になってネットでいろいろと情報を集めていたところ、「低値陽性の場合は、偽陽性の可能性もあるので、再検査をすすめます」という情報を見つけました。  そこで以下の質問をさせてください。 (1)私の今回の数値は「低値陽性」と言えるのでしょうか?それとも、基準値を(十分)大きく超えた陽性なのでしょうか? (2)もし今回の結果が(偽陽性ではなく)正しいとすると、(1)今回の検査と上記1ヶ月前の検査の間、又は(2)上記1ヶ月前の検査の1~2ヶ月前の期間、のいずれかの期間に感染の原因となる行為があったものと思われます。  そして私はこの(1)(2)の期間に妻と性行為がありました(今回の検査以降はありません)。そのため、妻に感染させてしまったのではないかと不安です。  今回の結果が(偽陽性ではなく)正しい場合は、(1)(2)の期間における感染力は弱く(HBs抗原の量が少なく)、妻に感染 させた可能性は高くないと言えるでしょうか?  もちろん、妻には検査を受けてもらう予定ですが、非常に心配なので、とりあえずの可能性を知りたいと思っております。  よろしくお願いいたします。

  • 新型コロナウイルス感染

    都内を歩いている元気な人でも、検査すれば陽性とで る気がします、根拠として検査された半数以上が感染 経路は不明らしい、症状でないと検査してくれないという のは、感染者では無いという事で、良いでしょうか、よ ろしくお願いいたします。