- ベストアンサー
実際に車が暴走しちゃったらどうするのが正解??
ブレーキ効かない、勝手にアクセル全開になったとして・・・。 電源切っても止まらないですよね? 信号待ちをしていたら急にアクセル全開になった時のドラレコ↓ https://youtu.be/3bXQ5m11lw8 車に乗る人ならわかると思いますが、怖すぎて見ただけで心臓バクバクします。 画像はブレーキを踏んでいたのにアクセルを踏んだ記録が残った事故です。 実際に起こると考えて対策したいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>木とか壁に突っ込めばよかったですが >とっさにその判断ができるか?は難しいですね そうなのです なので本来は、車のせいにするのではなく、老化のよって正常な判断ができなかったことによる過失で・・反省しているなら、ここまで遺族を苦しめることがなかったように思います ドライブレコーダーにあったように、同乗者の奥様が、おかしくない?と言ってから、だいぶ距離があったのに、そこからわざわざ左にハンドルを切って交差点に突っ込み、親子を轢き殺す選択しかできないのですから、たとえ車の故障が疑われたとしても、明らかな判断ミスであることを反省するべきだと思います
その他の回答 (9)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11121/34623)
ギアをニュートラルにするとかエンジンを切ってみるとか試してみる手段はいくつもあるでしょうけれど、何の前触れもなく突然そういうことが起きてしまったらパニックになって何もできなくても不思議はないと思います。 むしろその動画のドライバーは途中までハンドルで何とか回避しようとしていたので頑張ったほうだと思います。最終的に突っ込まれた車は災難ですが、他の車は助かりました。 実際に起きることを想定するなら、シミュレーターで同じ状況を作って訓練をするか、サーキット場のようなところで実際に訓練するかみたいなところまでやるしかないと思います。 人間、パニックになったら考えて行動することはできません。消防士とかが何度も何度もしつこく練習するのは、咄嗟のときに体が動くようにするためです。飛行機のパイロットも、シミュレーターで現実にはほとんど発生しないような事故の状況の訓練をします。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
暴走の原因が制御系にあるならATシフトレバーをニュートラルるにしても意味ないかもしれませんね。ATのシフトレバーというのは単なるスイッチですから・・・ 新谷かおるの「ガッテム」という漫画でレース車両のATレバーが操作不能になったという描写があります。 とりあえずイグニッションをOFFにすると思いますが、最近の車は押しボタンですからね。昔ながらの鍵を差して回して電気をつなげるというわけではないので・・・アクセルやブレーキも制御されていると感じることがあるので制御系コンピューターが言うことを効かなくなったらどうすることもできないと思います。動画内の自動車は最悪の形でそれが現実のものになったんだと思います。メーカーにフェイルセーフという考えがまったくなかったとも言えます。 自動二輪だとキルスイッチと言って強制的にエンジンを停止する物理的なスイッチがあるんですけど、今のバイクにもあるのかな? 自動車は鍵を回せば電気が切れるからキルスイッチ代わりになると思うけど、最新の自動車にはそういうものって無いように思う。 衝突防止の自動ブレーキもあるけど、販売価格に上乗せされてドライバーの危機管理能力低下を招くだけだから好ましいとは思えない。そういう機能が必要な人は免許返納したら?とも思うけど、自分が素直に従うかどうかと言われれば微妙(笑) そういう会社の車両は買わない/乗らない/同乗しないというのが一番の対策ではないでしょうか?
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1726)
少なくとも、ハンドル左に切って、横断している親子には、突っ込まない
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
自家用AT車で試した事があります。 靴の造りや姿勢、足の位置などから、 AT車では踏み間違いが起こりやすいペダルや、 車が古くなったり事故や故障を起こした車は、回転数が自動的に変化しやすい構造になってる事を確認してます。 急加速や急発進になった時は、 ★ペダルから一旦足を離し、 運転姿勢を正して、 改めてブレーキペダルを踏み直す。 ★ミッションレバーを一旦ニュートラルに外して、 ドライブより一段づつ下げながらエンジンブレーキを掛ける。 ★サイドブレーキを掛ける。 …慌てたら出来ない事です。 冷静な対応が必要です。 信号待ちで全開での発進は考えにくい話です、 なぜなら、信号待ちはニュートラルでフットブレーキを踏んでるのが前提ですから。 そこから全開全速発進は構造上ありえません。 有りうるのは、 *ミッションが前進状態のまま、 *ブレーキペダルを踏んでも、 *急にエンジン回転が変化して、 *慌てて足の向きや位置が変化して、 *靴底がアクセルペダルに触った場合には、 *軽いアクセルペダルの感触が無いまま、 …ドラレコでは走行の記録になります。 最近の靴は靴底が厚く靴底の感触が伝わらない物が多く、 AT車の軽いペダルでは少々の触ってる感触は伝わりません。 全てが同じとは言いませんが、 誤りの起こりやすい要素が有るのは確かです。 その恐ろしさに気づかないまま乗り続けてる人が多すぎます。 お年寄りに限らず、知らずにアクセルペダルを押してることは多々あるだろうと思います。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
スピードが出ないうちにハンドルを一方方向に最後まで回転させることかな。 障害物を避ける・まっすぐ走るほど、車速は大きくなるはずだから。
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
コンピューターが暴走したら何もできません。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
サイドブレーキを思いっきり引く、ふみこむ。減速さたいなら、壁にぶち当てて引きずり、パンクさせます。いつか、急性脳死でバスの運転手が、手を離したと、 乗客は、ブレーキをヒトリガ思っきり抑えて、フタリがハンドルを斬ってトンネルの壁に、押し付けて急停車したじこがありましたね あの咄嗟の判断は素晴らしい運転手は亡くなっていまさした。
シフトをニュートラルにすれば良いんですよ。 エンジンが回っていても動力が車輪に伝わらなければ、とりあえず加速はしません。 これ、例えば運転手が気を失ってアクセル踏みっぱなしになってるときも有効です。 ただMT車だとクラッチペダルを踏む必要がありますけどね。 あと最近の車はエンジンスタート/ストップボタンを長押しすると強制停止する機能があるみたいなので試してみるのも良いですね。
- zne368d4nt8
- ベストアンサー率20% (163/792)
こんばんは 被害を 最小限にする事でしょう 人を 怪我・死亡させてはいけない 自分も 同じだが 多少の怪我を覚悟し 行動する事 車は 諦めてください ガードレールにぶつかり 速度を落としていく そして 停止すること 後、 何処か 手頃な所と言っては 何だけど 壁などに ぶつかる (単独事故で終わらせる) 田んぼ、畑に 突っ込む 等 あります。 (もう 仕方ないね) ※ドラレコ映像は見ていません 夜も遅いので もう 寝ます おやすみなさい。
補足
木とか壁に突っ込めばよかったですが とっさにその判断ができるか?は難しいですね