• ベストアンサー

紙袋で金取るクソ企業

m5048172715の回答

回答No.3

そんな店で買い物しないことにする。これだね。 入れ物を有料にしたら、それまで店が負担していた分が無くなるので、商品の値段が下がるか、他にメリットが無いと客は納得しないだろう。

noname#244795
質問者

お礼

どこもかしこも袋代取ってるけど、大して安くなってないやん。

関連するQ&A

  • バイオマス袋や紙袋って金取ってる企業

    「税金なので仕方ない」みたいな雰囲気出しながら、課税対象外のバイオマス袋や紙袋で客から金取ってる企業って詐欺ですよね。

  • 紙袋がない店

    紙袋のない店って多くないですか? 先日、 知人へのプレゼントを 購入したのですが、 包装紙に包んでもらった後、 普通のスーパーの袋みたいななビニール袋だったので 「紙袋にしていただけますか?」と言ったら 「うちは紙袋ないんですよ」と言われました。 また別の日に別の店でも 「紙袋に入れてください」と頼んだら 「うちは紙袋ないです。 」 と言われました。 紙袋ないのは普通ですか?

  • 紙袋とビニール袋どちらがエコですか?

    お店で買い物をすると、紙袋かビニール袋に商品を入れてくれると思うのですが、紙袋とビニール袋どちらエコなのでしょうか。 先日、NHKの番組で不燃ごみを埋ているシーンをみたのですが、ポテトチップスの袋やビニール袋が大量に捨てられている映像を実際にみることによって、自分が日ごろ出しているゴミがこんな風に処理されていたのかと思うと、いたたまれない気持ちになりました。 処分することを考えると、紙袋は燃えるのでビニールよりもエコな気がしたのですが、森林伐採のことを考えると、それはそれでエコではない気がしました。 一番は、紙袋やビニール袋をもらわないか、エコバックを使用するかだと思うのですが、そうでない場合、どちらがエコなのでしょうか。

  • 定形外発送用の厚手の紙袋、紙袋の専門店情報

    オークション発送用で使う紙袋や箱を探しています。定形外郵便を使うようになり紙袋だけだといろいろ破損や濡れなどいろいろあるようで、濡れはビニール袋で対処できますが破損などはどの紙袋でも一緒だと思います、1日に5件くらい出していますのでダンボールだと保管場所や費用的にきついです、厚紙くらいの強度で袋状になったり箱になったりするような製品があればベストなのですがそれに近いのはありますでしょうか。入れるものは靴、サンダルとかです。 あと紙袋やビニールの専門店みたいなのご存知でしたら教えてください。マメにホームセンターによっては見るのですがやはり無難なのしか置いてなくいいのがなかなかみつかりません、ネットショップでも実店舗でもかまいませんのでお願いします。(東京・埼玉近辺でお願いします。)

  • 紙袋にビニールのカバー

    よく高島屋や三越などに行った時、その日が雨だったら紙袋にビニールのカバーをしてくれますよね? そのカバーって市販されているのでしょうか? 明日知り合いにプレゼントを渡したいのですが、天気が雨だと知りました。袋も紙袋で、なるべくぬらしたくないんです。 今日名古屋駅にある東急ハンズに行ってきたのですが、プレゼント包装コーナーにはありませんでした。 明日の午前中には出かけてしまうので、名古屋駅の東急ハンズしか買いにいける場所はありません。 東急ハンズのこのコーナーにあるよ、っていうのが分かる方、いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに、自分でビニール袋を切って作ろうかとも考えましたが、ちょうどいいサイズのビニール袋が見つからず、作ることができませんでした。

  • 伊勢丹の紙袋について

    今日、伊勢丹で買い物したんですが よく見るチェック柄の紙袋ではなく 両面白でサイドが赤、ロゴも赤の袋だったんです。 なんでチェック柄のじゃなかったんでしょうか?

  • 生理用品の紙袋

    数年前の話ですがコンビニでレジに並んでいました。 前はカップルで生理用品を買っていたんですが店員が生理用品を紙袋に入れないで直接コンビニの白いビニール袋に入れていたみたいで それに頭にきたのかカップルの女性の方が彼氏にむかって 「なんでこいつ紙袋にいれないの(怒)」って言いながら怒っていました。 紙袋に入れないといけない決まりなんてあるんですか? これはどちらに問題があると思いますか? (店員は紙袋に入れるべき、女性客は怒る程のことではないなど意見をお願いします)

  • 紙袋に封をする機械って市販されていますか?

    紙袋に封をする機械って市販されていますか? ビニール袋(食べかけのお菓子の袋など)に封をする機械 はシーラーという名前で販売されていました。 ビニールではなく紙の袋の封をする機械ってあるのでしょうか? 使いかけのスティックシュガーに封をしたいのですが。 ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • CDケースを入れる袋

    CDケースごとぴったり収まる透明のビニール袋は、どこで購入することができるのでしょうか? オークション、それからロゴ入りですがTSUTAYAでCDを購入するとついてくるビニール袋のことです。よろしくお願いします。

  • ビックカメラの紙袋

    都内にあるビックカメラという家電ショップの紙袋には、 各種メーカーの名前がずらりとならんでますが、 あれは企業がビックカメラにお金を払って広告(名前)を載せてるのでしょうか? それともビックカメラが企業にお金を払って、名前を借りているのでしょうか? あれだけずらりと並んでると、気になるので・・。