• 締切済み

不審者への対応の仕方、気をつけるべきこと

先程、スーパーの駐車場で老人の不審者に会いました。 私は30歳、0歳児連れです。 見た目は日によりますが、イカつめにした清楚ではない、オフィスカジュアルです。理由としては、幼い頃から何度も不審者に遭遇、警察を呼ぶことも多々ある人生でした。ヤンキーの時も、(お恥ずかしながら言い換えが見つかりませんでした)ギャルだった時も、そして今も、職場(サービス業)でもです。 自身に隙があるのだろうと、必ず早歩きで歩く、周りと目線を合わせない、仏頂面で歩く、ガムを噛みながら歩く、声を掛けづらいようにサングラスをするなどしても、よく人に話しかけられます(笑) もちろん、素敵なおばあちゃんや、おばさん、家族連れなど普通の方々と接することが出来るのはありがたいのですが…。 スーパーへ車で来店し、すぐそばのカート置き場へ赤ちゃん用のカートを取りに行った時に、入口近くで何をするでもなく立って周りを見周しているお爺さんが居ました。 何気なくですが、直感でこの人イヤだな…と思いまして目を合わさず、さっさと歩いてカートを取り車に戻りました。その時に視線を感じ、他の車越しに見たところ、周りをキョロキョロしてこちらを探しているようで不気味でした。 気にしないようにして、ドアを半開きにして車内でマスクを探していると気配を感じ、見ると車の真後ろで自転車に跨って、車内をジッと見ていました。恐怖で飛び上がりそうでしたが、とりあえず無視をしてマスク探しと、エコバックと準備していました。 しかし去る様子がなく、ずっと居られ怖すぎたので、「何か御用ですか!?」と強めに言いましたが反応なく、ただ見られて気持ち悪すぎて、「警察呼びますよ‼‼」と強く言ったところ、ワンテンポおいてノロノロといなくなりました。 後部座席には5ヶ月の息子も乗っていましたので、本当に危機しか感じませんでしたが、目の前にたくさんの店が並び、たくさんの人が往来しているにも関わらず、一体なんだったのだろうと恐怖しかありません。 こういう方って何を考えているのでしょうか? 何が目的なのでしょう、そして私がするべきだったベストな行動はなんでしょうか? 客観的なご意見がお伺いしたいです、よろしくお願い致しますm(_ _)m

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10626/33372)
回答No.1

その老人のケースは認知症(気味)の老人のあまり意味のない行動のようにも思いますが、もし質問者さんが一般的にはそのような変質者には狙われにくいといわれるヤンキーやギャルのスタイルでもよく変質者に遭うのが事実だとしたら、それはもう「お美しいから」としかいえないのではないかなと思います。 飛び抜けた美人ではなくても、いわゆる「男好きがする」って顔立ちなのだと思います。例えば上白石萌歌さんは整った美人とはちょっと違う顔立ちです。でもあの雰囲気や顔立ちって、ある種のタイプの男性をとてつもなく惹きつけます。たぶん彼女も望まないタイプの男性にやたらと好かれて困った経験が多々あると思います。 「ストーカーに遭いやすい女」っているのですよ。美人でもちっともストーカーに遭わないって人もいれば、そこまで美人じゃないのにやたらとストーカーされるって人もいます。質問者さんは後者のタイプだということなのだと思います。 対策はもう、「太ってブスになる」とか「オバサンになって劣化する」くらいしかないんじゃないかなと思います。

19731989
質問者

補足

eroero4649様、ありがとうございます。 そうなんです‼お美しくないんですよ‼ なるほど…少し納得しました‼ 昔から赤ちゃん顔だよねと情けないこと言われてきました。eroero4649様がいう手が出しやすそうに軽く見られるのかもしれないですね‼ しかも元々ぽっちゃりでして、一般的な方よりふとましいんです… そして、産後はもっとふとましくなりました(笑) なのにも関わらずなので、もっと気持ち悪さが倍増なのです… 子供も産まれたので、オバサンになるのももう片足突っ込み始めてるはずなので頑張ります‼ 色々と教えて下さりありがとうございました、助かります‼

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不審者への対応

    私は数年前から、何度か同じ不審者に声をかけられています。 挙動不審な様子で道を聞いてくるのですが、その場所までは直線の道で3分とかからないような場所なんです。 しかも毎回同じことを聞いてくる… 特に何をされるわけでもなく頻繁というほどでもないのですが、(多分ここ2~3年?くらいの間に6回ほどです)何だか気持ち悪くて… 最初は道を教えましたが、2回目からは無視しています。 無視しているとしばらくついてくることもあります。 周りに人がいるとすぐにいなくなるのですが… 声をかけられる状況はいつも同じで、場所もいつも同じ通りなので、そこを歩いている女の子をターゲットにしていると思うのですが、その通りに私のバイト先があり、家もすぐそこです。 いつか住んでいる場所を知られてしまうんじゃないかととても怖いです。 こういうのはどこかに相談したほうがいいんでしょうか? この程度で警察に通報するのは気が引けますし、どっちにしろ警察に行っても傷害とかではないから意味ないと思いますし… よく学校で不審者情報を集めていたりというのを聞くので、知り合いのママさんに聞いてみたのですが、私の地元ではそういうネットワークはないようなのです。 でも誰かに言わないと怖いし…こういう時どこか相談できるところはないでしょうか?

  • 不審者のつきまとい

    大学生、一人暮らし、女です。先日スーパーから家まで不審者にあとをつけられました。 その人は面識のない人です。 スーパーに入る前からその人は落ち着きがないような感じで、私のほうをみていました。私が店内に入るとその人も後ろから来ました。 同じ陳列のところで探すのかなと思っていたのですが、後ろに立ってただついてくるだけです。 帰り道も家までついてきました。その人はスーパーに入ったのに買い物袋1つもぶら下げてませんでした。家がバレたくなかったのでとりあえずぐるぐる回ったのですがそれでもついてくるのでコンビニに駆け込むと消えました。 今回の1回だけですが、警察にはいったほうがいいのでしょうか?こんなことよくあると言えばあるので、どこからが警察に話すべきかわからずにいます。

  • 不審者対処法を教えてください。

    きっと近所に住んでいる方だと思うのですが、道でよく出遭う人が居ます。その人は周りに人が居ない時に限り、睨みながら無言で近づいてきて私の前に立ちふさがります。私は普通に道の右端を歩いていました。初めての時はすごくびっくりして、「すいません、すいません」と意味もなく何度も謝りながら逃れました。二度目は違う道でしたが、ばったり会ってしまい、その時も睨みながら立ちふさがれました。睨むだけで言葉は発しません。近所のスーパーなどでも何度か見かけましたが、怖くて見つからないようにと逃げました。次に出遭ってしまった時は周りに人が居たからか、普通にすれ違って行きました。だから、気のせいだったのか、たまたまそうなってしまったのか、と思うことにしました。最近、道を歩いていると向こうから歩いてくるのが見えたので、やはり何となく怖くて横道にそれたのですが、今度は後ろから追ってきていました。振り返ると睨みをきかせてすぐ背後に居ました。びっくりして家まで走って逃げました。相手が走って追っってきていたわけでもないし、危害を加えられたわけでもないので、警察に届けを出しても何もしてもらえないと思うし、市の不審者情報にもその人らしき情報は載っていません。私への個人的な恨みか何かだと思うのですが身に覚えもなく、その人も無言でただ睨んで威圧してくるだけなので、どう対処すればいいのかわかりません。決まった時間に出遭うわけでもなく、決まった道でもないので、外出するたび出遭う気がして恐怖です。家から出られなくなりそうで困っています。助けてください。

  • 不審者!!

    不審者について 現在の町に越してきて1年になりますが、不審者がいて困っています。 その不審者はこの町では有名で皆知っています。30代くらいの男性なのですが、周りの話によると若い女性に対して執着心があるらしいのです。 私がバスを待っていたら近づいてきてこちらを見ながらうろうろしたり、買い物の帰り道、後を着いてきたりと気持ち悪くて、外に出るのが怖いです。何をされたわけでもないのですが、存在が気持ち悪く、またその人に会ったらどうしようとか、いつかなにかされるのではと不安があります。警察はなにもしてくれないし、どうすればよいのでしょうか?何かいいアドバイスお願い致します。

  • 怖い出来事・ヤーサン?警察?

    コンビニの駐車場で車を止めて、車内でお茶を飲んでボーッとしてました。前方には某ファミレスの駐車場が見渡せて、人が中に入っていくのが見えます。そこに1台の車が僕の周りを2回ほど通りました。運転手は菅原文太の若いころみたいな人。一瞬、本職かマル暴担当の刑事と思いました。その人が、これまた怪しげな職業の人(その人はYに入りました)と車越しに話した後、僕のところまで車で来て「オタクは何?内偵の人?」と聞かれたので「は?」というと「警察?」僕が驚いて「違いますよー」というと「オレは携帯忘れたから連絡出来なかったって言っといて。関係ない人だったらいい。」と言われました。「はい。わかりました」で話は終わったんですが、あれは本職か警察か今でも気になるのでどっちか分かれば教えて下さい。内部秘密はふれないで結構です(当然ですが)

  • 不審車両について..

    随分前にもジョギング中に軽トラックに付けられたことがありますが(K察に相談済み)、 つい昨日も自宅から公道に出る時に普段止まって居ない軽トラックがありました、そこまでは良しとして1時間後スーパーから帰宅したら先ほどとは300m離れた場所にその車が降りてきており不審と思いながら自宅に入ろうとしたらバックでこちらが見える位置まで走行して来てこちらを見てました、やはり不審と思い買い物袋を自宅に入れてガレージに車を止め再度その車があるか確認したらこちらを見てました、見たら相手の車は即移動しました。年の為に車道まで行き確認したところその車が居ましたので声を掛けたら60代の男性で作業着で生え際1cmぐらいの坊主でした、どうやら人を待っているとか言いましたが1時間も経って降りそこで待つ必要も無く、ましてや人の家を見たりする必要もないのですがそう思ったらタイミング良く後ろから更に軽トラックが現れましたがどうやら自宅近くのKN建業の社員だと推測できました。そしたら凄い行き良いで逃げて?行きましたがこれK察に相談すべきなのでしょうか?刑法には引っかからないし不審と言えば不審で前々から不審車両が止まってたりなんだか様子が変だったりします。どうしたら良いでしょうか?こちらが逆に不審と思われたくないのでナンバーを撮ることはしませんでしたが間違いなくKN建設の関係者と思われます。

  • 不審者が来ているのに警察に通報しても来てくれません。

    2週間前から、夜中になると家の周りに誰か人が来るようになりました。主人は夜勤交代勤務があり、一度目に来た時は、私と0歳の子供だけだったので、あわてて家を飛び出し、実家に逃げ込んだのですが、その後主人に電話し、主人が警察に電話して、その時は警察が来てくれました。 そして、先ほどまた人が入ってきました。今度は主人がいたのですぐに起こして警察に通報したのですが、1時間ほど待っても警察がきません。パトカーすら通らず、もう一度電話すると 「不審者と直接接触しなければそちらにはいきませんよ。」と。 警察って何のためにいるのですか? 住所も電話番号も聞いておいて、夜中に一時間近く待たせておいて、電話したらそのような説明をされました。 よく事件が起きてから動くという警察のドラマを見ることがありますが、本当なんですね。 何かあってからでは遅いのに・・・。 これって公務していないことにはならないのでしょうか?

  • 不審者の夢診断をお願いします。

    今年に入って1ヶ月がまだ経っていないのに不審者と遭遇する夢を数回見てしまいました。何だかモヤモヤするので夢診断をお願いしたいです。 一番モヤモヤしたものが、学校のような壁がガラス張りの場所で友達と面接テストみたいなものの順番待ちをしていた際に警報が鳴り『白い服を着た不審者がいる』と放送が入るというものです。周りを見渡して見ると向かいの大勢の人が働いている事務室?(こちらも壁がガラス張りなので中の様子がよく見える)に白い服を着た不審者の人がもう既に入ってきていたのです。急いで後ろの扉を閉めて、前の扉から出ようとしたのですが相手を見すぎて私だけ出るタイミングを逃してしまい、不審者も私を見つけ止まった、というところで目が覚めました。 他の夢では不審者は恐らく別の人間だと思いますが、突進して私にぶつかったところで目が覚めたりと怖い思いで目が覚めるものばかりなのでとても不安です。ご解答していただけると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 勤務中に不審者が追いかけてきます・・・。

    レジのアルバイト中に、不審者が追いかけてくるのですが、どうすればいいのでしょうか? ・不審者は、精神的に障害がある(普通に話し合える人じゃない) ・お店側の対応は、来店に気付いた時に追っ払う程度。 ・警備員はいるが、常に近くにはいないので不安。 ・私自身は、怖くて仕事に集中できない。 今の状況をなんとか解決したいのですが、警察署に行ってどうにかできるのでしょうか? また、法的解決方法などあるのでしょうか?

  • 不審者?証拠はないけど怖い……

    一人暮らしの20代女性です。 アパートの駐車場に、不審な中高年男性がいます。 ランダムな曜日・時間に駐車しているのですが、車の中はガラクタのようなものでいっぱい、長時間車の中にいたり、車の周りをうろうろしていたり…… 洗車やカスタムをしているわけではなく、何をしているのか分かりません。 いつも首からカメラをぶら下げています。 親しくもないのに、私や、たまたま来ていた父に聞いてもいないことを話しかけたりします。 その人が今日、私が目の前を通った時に、車の陰からシャッターを切りました。フラッシュをたいたので確実です。 車を接写していた可能性もないとは言い切れませんが、日頃のことがあるので気味が悪く…… 管理会社に連絡しましたが、「駐車場は当社ではなく大家が直接貸しているところ。大家に連絡してみる」 大家さんは「今行ってみたが、確かに契約者で違法駐車ではない。前科などもない人だ」(管理会社を通じて聞きました) として、「ご自身で警察に通報していただくしかない」とのこと。 警察に通報しましたが、既に30分以上経過した後で現場に本人がおらず、カメラの中身が確認できませんでした。 直後、私の洗濯機(外付け)が、私が触ってないのに洗濯終了のアラーム…… 気味が悪くて外には出ませんでした。窓を少し開けてみましたが、アラームが鳴った直後は誰もいませんでした。 先日帰宅したら鍵が開いていたこともあります。 何も盗まれておらず、閉めた気がするけど自信ないし閉め忘れかなぁ、としか思っていませんでしたが、今になって気味悪くなっています。 警察は時間のあるとき見回ってくれると言っていますが、既にカメラを家に持って帰っている以上盗撮有無の確認はできないと思います(今の時点では家にも踏み込めないでしょうし)。 室内の盗聴器・隠しカメラなども不安になってしまいましたが、調べたら調査・(あれば)撤去はかなり高額になる様子…… 家の中で一切裸にならないということもできませんし、夏になれば窓も開けます。 怖いです。 この先どうしたらいいでしょうか……

このQ&Aのポイント
  • パソコンとプリンターは有線接続となっており、iPhoneからWi-Fiで写真印刷ができない。iPhoneからUSBコードを繋いで写真プリントが可能かどうか教えてください。
  • お使いの環境はWindows8で、パソコンとプリンターは有線LANで接続されています。Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリについては特に記載がありません。電話回線はひかり回線です。
  • iPhoneからWi-Fiで写真印刷ができないため、iPhoneからUSBコードを繋いで写真プリントができるかどうか知りたいです。お使いの環境はWindows8で、パソコンとプリンターは有線LANで接続されています。電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう