• 締切済み

別れ際ひどかった男

SEI-Rの回答

  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.1

酷い元カレでしたね。女性の身体的特徴をあげつらうとか最低だと思います。 さて、仕返しについてですが、共通の友人などがいればスクショして回してやるのも一つの手です。 普通に考えて人間としてクズと言えるタイプですので、特に女友達とかに回してあげれば徹底的に叩いてくれそうです。 周りを巻き込みたくないのなら、彼の人間としてクズな部分を箇条書きで延々を書き連ねたものを書き込んだ上で、「あんたと別れられて清々した」と最後に一文添えて、既読が付いた瞬間にブロックするとか。 以前私の女友達がそれやって「メチャクチャスッキリした!」って話してました。 ブロックしないとまた不愉快なLINEが返ってくるから、相手が見たことを確認した瞬間に、返信できないようにブロックしてやれば、相手は吐き出せないまま悶絶するから、一番いいのだそうです。 大学生とのことなので、これからまだまだ出会いはあります。 いい経験だったと思ってスッパリ次へ行くことをオススメします。

関連するQ&A

  • 嫌な別れ方をした彼氏

    別れた彼氏の事 大学生です。就活や部活など集中する事があるのに、私の悩みや愚痴の対応もしなきゃで色々中途半端になって辛いと言われ、彼氏と別れを決めました。 彼は私の事を冷めて負担に思うのだろうと思ったのに「負担というか、○○なとこを直して欲しかっただけだ」と別れる意思があったかどうかうやむやな事を言われました。 結局、私は彼にやることに集中してほしくて別れたのですが 最後に私の脱毛の事について指摘されました。就活で脱毛サロンに行く暇がない間に少し毛が戻ってきてて、それを前に見て少しびっくりした…と言われました。 (あとから聞いたら、私が別れる方向で話進めてむかつき、やけくそになって言ったらしいです) 彼は「ちょっと話そう」と言ってきたのですが、私は身体的指摘などされた事もなく恥ずかしくて最後の会話を断り無理やり別れてしまいました。 後日、彼に以前多く払ってもらった分のお金を送金して、感情的になった事の謝罪と今後も応援してると伝えました。(いいよと前言われてたのですが別れた手前きちんとしたかったため) すると、お金を返させて申し訳ないということ、そしてデリカシーない発言への謝罪と、自分は力になれなかったが応援してると来ました。 私は円満な別れができた…と思ってたのですが 彼は私の友達(A)のSNSフォローを外していました。 彼とAは面識はなく、彼が私の投稿や私についての相談をする為に繋がったようです。 正直私は、彼に言われた直すべき事が自分の将来的にも改善する必要があった事なため、彼は私を理解していたな、と少し未練に思ってきています。彼は今までで1番優しく、大事にしてくれました。 別れる1週間前の彼氏は、お互いの誕生日を祝うなどして本当に優しく仲良くて、私に気遣ってくれてました。その分、私も就活の悩みで彼に甘えすぎた点があったと思ってます。彼氏とはいえ私には自立が必要だったと反省しています。 ですが別れ際の発言を思い出すとこの人やめた方がいいのかなと思っています。まずAをフォロー外してる時点で彼は私に未練は無さそうだし… もういっそ当たって砕けろで未練がある事を伝えようか迷いましたが、嫌われるのが怖いです ウジウジした悩みですみません。私はどうするべきでしょう…回答お待ちしています

  • 別れない彼氏

    私は大学3年の就活生で、同い年で就活中の彼氏がいます。 彼氏とこじれていて悩んでます。 きっかけは私でした。先週、就活の悩みで彼に八つ当たりをしてしまい、喧嘩になりました。私は彼に謝罪し、何とか付き合いを続ける結論に至ったのですが、それからうまく行きません。 喧嘩後、彼が近日中会いたいと言ったり、私が行きたがっていた場所も今度行こうと予約してくれました。 すごく嬉しかったのですが、先日の喧嘩で「君を好きかわからない」と言われたことから私は自信を失っていました。 それで、今回の予約して行くところも「こないだ好きか分からないと言っていたから、最後のお出かけとかになったらどうしよって不安に思ったけど楽しもうね」と不安を伝えてしまいました。 そしたら彼は「そー思ってるならいいよ」と言ってその場で予約キャンセルをしていました。 私はただ「不安にならなくていいよ」って言って欲しかっただけなんです。(甘えですよね) でも予約キャンセルに加えて、「無感情になった。」と言う彼氏を見て、これ以上好きでいても仕方ないと思うようになりました。 加えて、「就活と部活と君と、考えるべき事が多すぎて何もかも中途半端になっていてつらい」とキャパオーバーしてることを言っていました。 私は自分との付き合いより将来が決まる就活、そして部活の成績が就活に影響される話を聞いてたので部活を優先的に頑張るべきだし、それで幸せになる事を私は望んでいると話しました。そして、私から別れを切り出しました。 しかし、彼は「考える」と言って今連絡を経っています。 正直、キャパオーバーで疲れた、無感情なんて完全に私に冷めているじゃないかと思いました。なのになぜ別れないのか。私から別れを切り出すことで、自分が振られた形になるのが嫌なのかな…とも思いましたが、今までの彼の感じからそうした事を気にするようなタイプだと思えません。 彼はもう私のことを好きでないだろうし、私も彼に無感情と言われて、彼を好きだけど泣けませんでした。私の中でほぼ諦めがついているのだと思います。 私の理想は、就活終わるまで距離置いて、終わったらまた一緒に仲良くできる事でした。 しかしそれは「都合がいい話だ」と彼に言われてしまいました。 そしたら別れるか付き合い続けるかしかないとおもうのですが、どっちつかずの彼に少し呆れています… まとまりのない文章ですみません。 彼の考えてる事がわかりません 何かアドバイスくださったら嬉しいです。

  • 男性の方。別れ際に、あえて突き放すのはなぜですか?

    30代既婚女性です。 しばらく一連の仕事を一緒にした人を男性として意識するようになりました。相手も自分を意識している事は分かり、人気のないところで、すごく近い距離にいたり、手をつながれたりはありました。 ただ、双方が既婚なので、誘ったり誘われたりはありません。この仕事の終わりがお別れなのです。仕事が終われば二度と会う事はありません。連絡先も知りません。 仕事の最後の別れの瞬間がとても辛いのですが、ただ気持ちの整理はついていました。私としては、二度と会わないと分かっていても「また縁があれば(仕事上で)よろしく」くらいの、穏やかな終わりにしたかったのですが、 その男性に、「もうこれで終わり」「二度と会う事はない」「今日で最後だ」ときっぱり言われ、分かってはいても、辛く目がくらむほどでした。まさか「離れたくない」といった本音がつい出てしまい、しばらく見つめ合ってしまいました。相手もこの最後を強く意識しているのは分かりました。周囲に人が常にいるのですが、かえって不自然で、男女の別れでした。 あえて、ばっさりと切るようにしたのでしょうか?そうなってしまったのでしょうか?私が未練がましく、断ち切れなそうに見えたのかなと考えてしまいました。これ以上は一切望んでいません。なんだか私がふられたような気もしてしまいました。 男性自身が、気持ちを断ち切るためですか?それとも、こおいう形のなんらかのアピール?ですか?このことで、私が思っていた以上に、私の事と、別れを意識していたんだろうと思いました。 このあたりの男性の気持ちがわかりません。分かったら教えてください。 女性の方も、経験談などお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 別れ際の彼氏の心理

    彼氏と別れました。私ともう一人二股をかけていて、今は二股相手のほうが好きだということです。このまま三角関係でいるとお互い辛いだけだし、今は二股相手のほうと一緒にいたいとのことです。ただ二股の特徴通り私の事も好きで本当は別れたくないと言っていました。(私とは1年以上の付き合い、二股相手とは今3ヶ月ほどです)二股相手のほうが好きと言いながらよく言えるなと思いますが、私とは付き合った期間も長いし、本当に好きだから、一度離れて私に対する自分の気持ちも確かめたいんだと言ってました。 別れる日を決めると、その日まで彼は進んで一緒に私といてくれました。最後は笑ってお別れしたい。私の事大事に思ってる、ケンカ別れはしたくないと。 別れの日彼は私の家にいたのですが、帰る時荷物を持って帰りませんでした。私の家にいて、なおかつ今日でさよならというのにわざわざ「荷物は今度取りにくる」との事です。 そういう心理、経験を私はしたことがないので彼がなんで荷物を置いていったのか、二股相手に悪いから私と別れると言うので私ももう連絡しないと伝えたにもかかわらずそういう事をする男の人の心理わかるかたいますか? まだ日にちがたっておらず、心の整理がついてません。乱文で申し訳ありませんが、アドバイス、意見お願いします。 殆どの人は別れて正解と言いますが、私の本心はまだいつか戻りたいと思っています。だから彼の今の気持ちが知りたいのです。

  • 手紙が来たら

    先日『頑張るのをやめる』というタイトルで質問させていただきました。(http://okwave.jp/qa5437663.html) 前回の質問内容を簡単に説明すると… ・彼氏にふられた ・ふられた理由は…ただでさえ忙しいのに2人の付き合いについて第三者からいろいろ言われる事がつらい、疲れた。白紙に戻したい。(つらいのは言われる内容ではなく、"言われる"という行為に) ・私の事は好きだが、疲れているせいか、どう好きかわからなくなってきた ・今は一応、別れは保留になったが『別れない』となったわけではない その後は物理的に会えない状況になっているため、3通ほど自分の気持ち(第三者が理由で別れたくない…など)のメールを送り、そのたび『メールありがとう』『どうしたら良いか今はわからない』といった返信がありました。 今彼は見るからに忙しく疲れきっていて、恋愛に気を回す余裕が無いように感じます。 なので、彼を急かしたくはないので、3通のメールの後4日ほど連絡を絶っています。(以前は毎日メールしてました) ただ、その4日で私もいろいろ考え、彼を疲れさせた原因は第三者だけでなく私にもあると思いました。 彼は優しく、自分より私を優先しがちで、そこに甘えすぎた自分がいます。 また、彼はいろんな事を一度に同時にはできない性格で、彼が忙しいとわかっているのに、淋しさや不安から「会いたい」「一緒に出掛けたい」とわがままを言ってしまいました。 断られてはいましたが、「叶えてあげられない」という事がストレスになっていたはずです。 彼に、この事を謝りたいです。別れを選択される前に、どうしても伝えたいです。 ただ、今彼はいろんな事に疲れきっていて考える余裕がなく、私のメールすら疲れの原因になる感じです。 メールすれば必ず何かしら返信をくれようとするし、長いメールは読むの疲れますし。 だから、手紙にして郵送しようかと思っています。 内容は…上記の謝罪と、保留にしてる回答は急かさない事、「余裕ができるまで恋愛は休んで、私も放っておいて大丈夫」という事と、私は彼の事が好き、という事です。 そこで質問ですが……別れを切り出して保留にし、連絡を絶っている彼女から上記のような手紙が送られてきたら、迷惑でしょうか…。 重く感じますか?ひきますか? また、迷惑でないなら、どんな事が書いてあったら嬉しいでしょうか。 知恵をお貸しください。

  • 相手の気持ちがわからない

    高1女子です。 少し前に彼氏に別れを告げられました。 その彼氏は運動部に入っていて、その部活は強く、さらに恋愛禁止というのもあり、先生に隠れて付き合っていました。 その彼とは5ヶ月続いて、心から大好きと言える人だったのですが突然、別れようと言われ、理由は部活に集中したい、だからだそうでした。またその時に引退したらまた迎えに行くよ、と約束もしたので陰ながら部活動を応援していました。 別れても忙しい合間を縫ってあって話をしたりしていました。 ですが、しばらくした後に、また彼から別れよう、と言われました。 理由は、嫌いになったわけじゃない、待たせてるのも悪い、返信もあんまりできない、嫌いになったわけじゃないけど今は本当に部活に集中したいから、だそうでした。 心から好きでいたので彼が部活に集中したいのなら自分が邪魔だと思い、別れました ですが、やっぱり彼のことが好きで戻りたいと思っています。 嫌いじゃないけど部活に集中したいから別れる、理由は理解できますが、彼の気持ちがわかりません。 また、引退したらよりは戻せそうですか? それと、バレンタインはあげても大丈夫でしょうか? 長々とすみません。 回答お願いします。

  • 別れ際、もっと彼に思いを伝えればよかった。。

    こんばんは。30歳女です。 2週間前にメールで一方的に別れを告げられました。 彼『やっぱ先のことが考えれなくなった。幸せになってね。ありがとう』 私『こんな形で終わるなんて思ってなかった。せめて直接言ってほしかった。』 彼『ごめんね。』 彼とは昨年飲み会で知り合い、彼からのアプローチで夏ごろからお付き合いしてました。 このメールがきたのが夜中で、私は寝てました。 今年になり遠距離で、3月頃は連絡も1ヶ月放置され(その間1週間に1度の ペースで『身体気をつけてね』などの応援メールはしてましたが)もう彼は冷めている と感じていたので、別れは素直に受け入れ、こちらもメールで返信し、どこかホッとしている 自分がいました。 しかしこの2週間後、早朝に彼からメールがきました。 彼『○○から5時間で帰れたよ!只今到着☆』とありました。 32歳の彼が親にするでもなく、男友達にする内容のものとは思えず、私は 新しい彼女に宛てたものだと思いまました。 しかし私は、その日の夕方に『良かったね。運転お疲れ様』と差し障りないメール を返信しました。私は彼に未練があったからです。 その後、返信はなかったので、恐らく間違えて今の彼女に送るのを私に送ってきたもの だと思いました。 私たちが最後に会ったのが4月初旬で、その際いつものような彼であったと思います。 しかしどこか上の空のような気もしました。 GWは出張で、GWの週の週末は会えると言われたので、私はすごく楽しみでした。 しかし、その会う予定だった1週間前に別れ、会う予定だった当日の朝に先ほどの メールを受け取りました。 これは最後、二股だったのかと思うと悔しくて、悲しくて。。だから1ヶ月も放置されてたの だと思いました。 彼は関東に異動になり、関東で新しい彼女を見つけ、時々私のところに来たときに 私に会う・・・。考えるととても最低なのですが、私はこの出来事でさらに彼を取り戻したい と思うようになりました。。 もしも二股が本当であれば、別れ際にもっと自分の気持ちをぶつけとけば良かったと 後悔しています。 彼は新しい彼女もいるし、東京でも友達がたくさんいるので、とても充実していて 私を失った喪失感などないと思います。。 よく、別れた人は忘れた頃に連絡がきたとか聞きますが、今回の場合 一方的にメールで振るという誠意のない行動の上、メールの送信相手を間違うという かなり大きな落ち度が彼にあり、彼自身もここまでくると、ほとぼりが冷めても 私に連絡なんてしてこないですよね?となると、私から連絡しないと友達にも 戻れないということですよね・・・?(彼が応じてくれることを前提として) もう終わったことだと言われたらそれまでですが、日に日に私の気持ちはダメージを 受け、先週は胃痛で体調を崩しました。。 彼は別れ際のゴタゴタがなく、今は羽を伸ばしてるかと思うと辛いです。。 彼といつか復縁・・・とまでいかずとも、友達に戻りたいです。 綺麗に自分を磨いて、1番見てほしいのは彼です。 アドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 振られたけど、最後の悪足掻きがしたい

    数日前、3ヶ月付き合った彼氏(23)に合わないという理由で振られてしまいました。 私(21)はまだ納得できません。就活にも身が入らず切り替えるためにも、最後の悪あがきをしたいと思ってます。 別れた経緯ですが、もともと同じ研究室の先輩後輩で4月から彼は社会人となり地元に帰り、車で4時間くらいの遠距離になりました。遠距離になるまではそれほど問題はなかったのですが、遠距離になってから会っても会話が弾まなかったり、社会人になったからか私の気遣いなど至らない行動をすごく気にし出してそれを指摘して彼の機嫌が悪くなったりして楽しく過ごせませんでした。性格や価値観が全然違い、それを認め合えるほど大人じゃなかったと思います。それに私も就活で苦戦していたり、彼は新社会人として自分の事で精一杯で余裕がなかったのもあります。 でも、付き合ってたった3ヶ月、遠距離になって2回しか会ってないのに、合わないから無理という結論は早いと思ってしまいます。 好きだったら、違いを少しずつ認め合えたり考えも近づいていくだろうし、もう少し頑張りたいと思うのです。 私より彼の方が頭の回転が早く話すのも上手なので別れを認めてしまったのですが、考え直してほしいと一度伝えたいです。価値観が合わないとか論理的な話ばかりして、もう好きでないのか聞けなかったのでそれだけ聞きたいです。 それで合わないからもう好きじゃないなら諦めようと思います。 迷惑だと思って行動に移していいか迷っているのですが、これはしても意味がないと思いますか? 未熟な今の私たちでは別れるべきなのでしょうか? 気持ちの整理ができず、うまく質問できていませんが、厳しい意見でも何かアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • <再>別れ際からの挽回!?について よろしくお願いします。

    前回も質問させていただいたのですが、長文すぎたのが、あまり回答を得られなかったので、要点を絞ってもう一度質問させていただきます。 私31彼女28歳で結婚を考え真剣に交際をしていました。 しかし、私のうつ病が原因で彼女にひどいとばちりをしてしまい、それが原因で「もう耐えられない。もう貴方のことは好きではない」と別れ話になっています。 (現在病気はほぼ回復しています。) このような状態でも何度か会っていたのですが、やはり、彼女の 様子は変わらず、テンションは低く、電話でもしばしば別れ話をするたびに私が引きとめている状態でした。 ある日、もうこれでダメかという展開になった際、電話で私が 「俺はお前を最高の女と思っている。お前以上の女はいないと思っている」 「俺も今まで何人か付合ってきたが、お前だけは特別だ。俺はお前を最後だと思っている。」 「普通ここまで好きではないと言われたら俺もプライドがあるし、別れると思うが、俺はお前を絶対に離したくないと思っている」 「俺もまだ若いし、お前と別れても誰かと付合うことができるかもしれないが、お前しか考えられない。」 と話たところ、 「分かった。今度会った時、○○君の好きなイタリアンを私がご馳走するね」と言ってくれました。 当日会った際も別れ話が出ていた頃の中では一番ラブラブで、彼女の方から手をつないできたり、部屋では彼女が寄り添って寝てくれました。 私はうれしいとともに、彼女の変化に驚いています。 普通、別れを考えている彼氏に対して自分からご飯をご馳走するというのはあるのでしょうか? 電話で話した際の言葉が彼女に響いたのでしょうか? 女性ですと、このようなことを言われると嬉しいものなのでしょうか? また完全に彼女の心を取り戻せたとは思っていませんが、何らかのきっかけになればと思います。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 復縁の見込みはありますか?

    先日、5年一緒にいた彼とお別れをしました。お金を貸していてそのお金が返ってきたので区切りとしてお別れすることになり最後の思い出のデートをしました。私も笑顔でお別れしようとしてたので自分の思ってることを手紙に書き読んでもらい、就活が終わったらまたご飯でもいこうねという感じで悲しかったですが割と円満でお別れしました。そしてまた来年のこの日に同じデートをしようと言ってくれて来年のスケジュールをいれてくれました。 そして悲しみに明け暮れていたところ彼からメールが別れの2日後に来ました。DVDを返しておいてという連絡でした。そして何通か連絡をとり、就活終わったらご飯に行こうとまた話そのやりとりが終わりました。 私は自分から連絡をとるのをやめようとしていたのでなんでメールしてくるんだよ!と心の中で思っていました。 やはりその日いろいろ考えていたらまた会いたくなってしまいました。最後の手紙を来年また持ってくると約束していたのでその手紙を忘れていたので彼に連絡をとると、ポストにいれておいてといわれました。 それでも諦められなかったのでもう一度会いたいといいました。ですが彼は会わないの一点張りで会ってくれません。何も頑張れないと伝えると俺には関係ない関わらないでくれと言われました。 正直意味がわかりません。昨日まで普通に返答してくれていたのにいきなりこんな状態で何がしたいの?って思いました。 私は就活が終わるまで連絡をとるつもりはなかったです。でも連絡がきてしまって揺れてしまいました。 関わらないで欲しいと言われていますが、私は会いたいです。どうしたらいいでしょうか? ポストにいれるのは今週の土曜です。 どうしたら会ってくれるでしょうか?やはり就活が終わるまで待つべきでしょうか?