• ベストアンサー

<再>別れ際からの挽回!?について よろしくお願いします。

前回も質問させていただいたのですが、長文すぎたのが、あまり回答を得られなかったので、要点を絞ってもう一度質問させていただきます。 私31彼女28歳で結婚を考え真剣に交際をしていました。 しかし、私のうつ病が原因で彼女にひどいとばちりをしてしまい、それが原因で「もう耐えられない。もう貴方のことは好きではない」と別れ話になっています。 (現在病気はほぼ回復しています。) このような状態でも何度か会っていたのですが、やはり、彼女の 様子は変わらず、テンションは低く、電話でもしばしば別れ話をするたびに私が引きとめている状態でした。 ある日、もうこれでダメかという展開になった際、電話で私が 「俺はお前を最高の女と思っている。お前以上の女はいないと思っている」 「俺も今まで何人か付合ってきたが、お前だけは特別だ。俺はお前を最後だと思っている。」 「普通ここまで好きではないと言われたら俺もプライドがあるし、別れると思うが、俺はお前を絶対に離したくないと思っている」 「俺もまだ若いし、お前と別れても誰かと付合うことができるかもしれないが、お前しか考えられない。」 と話たところ、 「分かった。今度会った時、○○君の好きなイタリアンを私がご馳走するね」と言ってくれました。 当日会った際も別れ話が出ていた頃の中では一番ラブラブで、彼女の方から手をつないできたり、部屋では彼女が寄り添って寝てくれました。 私はうれしいとともに、彼女の変化に驚いています。 普通、別れを考えている彼氏に対して自分からご飯をご馳走するというのはあるのでしょうか? 電話で話した際の言葉が彼女に響いたのでしょうか? 女性ですと、このようなことを言われると嬉しいものなのでしょうか? また完全に彼女の心を取り戻せたとは思っていませんが、何らかのきっかけになればと思います。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bays_star
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.2

文面からは、あなたがご自分の気持ちを心を込めて伝え、 彼女がそれを受け止めてくれた、と言うのが伝わってきました。 頑張りましたね。 あなたの誠意が伝わったのだと思います。 でも、これからが肝心。 今度はあなたの言葉が本当だということを、 行動で示さなくてはいけません。 鬱病を克服されたということですが、 ご自分の体調も彼女に正確に伝えることです。 そしてこれからの二人の目標を一緒に決めて、 一歩一歩、進んで行ければいいですね。 やはりご病気のこともあると思いますし、 無理に頑張らず、かっこつけず、 コミュニケーションを大切にしてお付き合いを続けていけば、 先も見えて来るのではないですか。 自信を持って、誠実に。 それが彼女の望みなんじゃないかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 5475jifu
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.3

asset8855さんは質問に対する回答というよりも、 「大丈夫。彼女はあなたのことをまた好きになって いますよ。がんばれ」という励ましを皆さんから沢山 もらうために再度掲載されたような気がしてなりません。 つらいでしょうが・・・ もう諦めた方がいいと思います。 彼女のその行動はあなたの性格や病気を充分考えて、 キレイに別れたいがためのものと思います。 彼女のツラサが伝わってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もう一回信じてみようと思ったのかもしれませんね。 彼女は疑ってるかもしれません。態度も、もしかしたら頭で考えてることと違うかもしれません。 別れ間際の最後の思い出づくりという可能性だってあります。 でも、あなたともう一度やり直したい気持ちがそういう行動を取らせた、ある意味あなたにチャンスを与えたとすれば、あなたはそれに応えなければいけません。 これから先、以前のように戻って彼女を傷つけてはいけません。 恋愛は継続です。今だけではなくこの先ずっと彼女を不安にさせず、優しいあなたでいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ■逆転満塁ホームラン!??皆さんのご意見をぜひお聞かせ下さい。

    私31歳彼女28歳で2年半付き合い、結婚も考えていました。 しかし、私が1年ほど前からうつ病を煩い、何度も彼女の前で情けないしんどそうな姿を見せたり、彼女の前で急に吐き気がして嘔吐してしまったり、あげくの果ては一生懸命支えてくれた彼女に対して「一緒にいると負担に感じるから別れて欲しい」など散々自分勝手な行動をしていました。 ただ、だんだんとうつ病の症状が回復し、今まで自分がしてきたこと全てを謝罪し、彼女ともう一度前のようにがんばっていきたいと言いました。 しかし、彼女の方がもう限界が来たのか、「もう、貴方のことを考えることはできない、○○君のことはもう好きではない、」別れたいと別れ話をしていました。 またうつ病の私に対してまた同じような経験をして自分が傷つくのでないか、一度ダメになってまたうまくやっていけるのか、不安で不安で仕方ない・・と泣きながら話していました。 このような状態でも何度か会っていたのですが、やはり、彼女の 様子は変わらず、テンションは低く、電話でもしばしば別れ話をするたびに私が引きとめている状態でした。 ある日、もうこれでダメかという展開になった際、電話で私が 「俺はお前を最高の女と思っている。お前以上の女はいないと思っている」 「俺も今まで何人か付合ってきたが、お前だけは特別だ。俺はお前を最後だと思っている。」 「普通ここまで好きではないと言われたら俺もプライドがあるし、別れると思うが、俺はお前を絶対に離したくないと思っている」 「俺もまだ若いし、お前と別れても誰かと付合うことができるかもしれないが、お前しか考えられない。」 と話たところ、 「分かった。今度会った時、○○君の好きなイタリアンを私がご馳走するね」と言ってくれました。 当日会った際も別れ話が出ていた頃の中では一番ラブラブで、彼女の方から手をつないできたり、部屋では彼女が寄り添って寝てくれました。 私はうれしいとともに、彼女の変化に驚いています。 普通、別れを考えている彼氏に対して自分からご飯をご馳走するというのはあるのでしょうか? 電話で話した際の言葉が彼女に響いたのでしょうか? 女性ですと、このようなことを言われると嬉しいものなのでしょうか? また完全に彼女の心を取り戻せたとは思っていませんが、何らかのきっかけになればと思います。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 彼氏と仲直りする方法は?

    彼氏と仲直りする方法は? 彼氏と電話で大ゲンカして、別れ話にまで発展してしまいました。電話で彼に「別れた方がいいのかも」と言われたので、「別れたくない」と返し、電話を切りました。それから1週間、私から何度か電話やメールをしていましたが(ごめんね、みたいな内容)、無視されました。 1週間経って彼からメールがあり、「俺は別れたい。これ以上いう事は無い」という内容でした。 因に、ケンカの原因は、彼が私に対して凄く嫌いなところがあり、何かのきっかけで「限界が来た」という事でしたが、そのケンカの3日前までは凄く仲良くラブラブでした。 凄くショックでした。ただ、彼の場合、気分屋というか、二重人格なところがあり、テンションの低い時は人でなしのようにとんでもなく冷たく、ご機嫌な時はこの上なく甘えてきます。テンション低い時は私がうざったいみたいですが(それは昔からですね)、我に返ると後悔すると思うんです。なぜなら今までにもそういう事が何度かあり、一度は別れてその後よりを戻しました。 その他にも1週間くらい音信不通になったりしました。疲れてる時はメールも電話も無視ですし。 彼から「別れメール」があったのが2日前で、私は無視しています。彼はきっと、私が泣きついて来ると思ってるのでしょうから…。 そんな彼と仲直りするとしたらどんな方法があると思いますか? 彼はプライドが高いので難しいのですが。 情報が少ないかとは思いますが、是非お力をお貸し下さい。

  • 長年付き合った彼との別れについて

    8年間お付き合いをしている彼がいます。 当方27歳、彼34歳です。 以下のような状況で、彼に別れ話をする場合 どういった言い方が良いのでしょうか・・・ 経験がないもので、参考までに教えていただけませんか? 年末まではラブラブだった ↓ 何度か結婚話が出たりはしたものの、なんとなく流れている現状 ↓ 結婚したいと思うタイミングがお互いに合わない ↓ 8年間も交際してきてタイミングが合わないとゆうことは縁がないのでは? ↓ だんだん気持ちが冷めてきて別れようと思うようになった ↓ そんな最中、私に気になる人ができた 今のところ彼は私のことを変わらずに愛していてくれています。 私の気持ちが彼から離れていることは8年間の交際で安心して疑ってもいません。 彼に別れ話をする際、気になる人が出来たって話までするべきなのでしょうか? 気になる人とは連絡は取っていますが、一度お会いしたことがあるだけで 別に深い関係とか将来的に付き合いたいかとかもまだ分からない状態です。 別れたい理由として一番思うのは「彼との交際に疲れた」です。 かといって、私自身じゃあすぐに結婚しようとゆうテンションではありません。

  • 別れたくないのですが別れ話をされました

    私と彼は大学生同士、サークルが一緒で彼は一個年下ですが一年間ほどお付き合いしていました。 一年間別れ話は数回あり、すべて相手のほうからされていますが、私のほうが泣いて謝っていまだ付き合っているというのが現状です。 別れ話はほとんどサークルで飲んでいる時でお互いアルコールが入った状態です。今回の別れ話は飲み会が終わって朝方にメールできました。 ・もう別れてください ・他に好きな人ができた ・あなたを一番に考えられない ・別れるという返信がくるまで電話もでないし連絡もとらない 原因の内容を話すと、 サークルの飲み会に行く行かないでもめて私が泣いてしまったのです。 そこで嫌いとまで言われてしまってお酒はいっていたのもあってつい泣いてしまいました。 でもやっぱり女が泣いたら男のほうが悪くみえてしまいますし、しかも他の彼氏の友達もフォローいれてくれたりして完璧に彼氏が悪くみえてしまったんです。もともとプライド高い人だからさぞかし嫌だったんだと思います。 だから三次会来ると言う(彼氏からくるなと散々言われてたのです)、むかつく、みんなにイヤな目でみられて嫌になる、幹部という仕事でイライラ、が重なりめんどくさくなってのメールだと思うんです。 私も二次会で一年生の男の子たちのグループと一緒にいたので見られていたらそれも嫌になる原因のひとつだと思います。 相手はプライドの高い人なので嫌なことがあるとすぐ別れ話をしてきます。でも毎回話せばなんとかなっているのですが今回は 「別れるっていう返信がくるまで電話もでないし連絡もとらないんでお願いします 」といわれているので話すらできません。 私もなんていっていいのかわからず電話おろかメールもしていません。 多分そう書かないと電話で私が泣いて謝るのが目にみえているんであえて書いたんだと思います。 別れ話は毎回なんとかなっている(なんとかしている)ので周りの人に相談してもまたかといわれるだけだと思います。 今回もお酒による勢い、ならいいのですが、連絡してくるなということなのでどうしていいかわかりません。 多分時間がたてばたつだけ事態は悪化していくと思うので、 辛口コメントでいいので誰かしらコメントくださると嬉しいです。 本当に困ってます。

  • 別れ際に

    宜しくお願いします 私、42歳 彼女、37歳 彼女とは彼女が25歳から約12年の付き合いでした しかし先日、彼女が婚活で知り合ってまだ何度もお会いしていない相手と結婚を考えていると告げられました 私はこの10年、事業の失敗がありようやく普通の生活を取り戻した矢先のことで彼女を待たせ過ぎたことに申し訳ない気持ちで 幸せを願う趣旨の言葉を伝え別れを受け入れました 彼女と婚活で出会った相手(45歳)はお互いに結婚という共通の目標でわずか2ヶ月で両家の親に紹介しあい婚約の状態まで進んでいます しかし実はその間も私と彼女は関係を続けていました 私は正直、彼女を愛していたので彼女がまた戻ってくるという少ない望みにかけていたというのが本音です しかし彼女は私と関係を続けながらも結婚の話は着実に進めていました そして今思えば私もすがるような状態になっていたと思いますがせめて入籍前にもう一度会ってくれと伝え彼女も了解しました しかし彼女も罪悪感にとらわれたのか後日やはり会うことはできないと告げてきました 私は本当の別れを自覚しましたが 急に押さえていた気持ちを吐き出してしまい かなり酷い言葉を電話、メールでいってしまいました それからは音信不通です 長い年月を一緒に過ごし家族のように別れはつらく 家族のように幸せを願える彼女との最後がこのようになり今は自己嫌悪や言い表せない気持ちに自分で対処できていません 彼女はどう思っているのか また私はどう思えばいいのか  このような私にアドバイスを頂ければ幸いです 気持ちの整理が出来ておらず理解しずらい文になっていると思いますがお許しください

  • ご意見お聞かせ下さい!

    男性のプライドについてお聞かせ下さい! 私の彼は、「女にはお金は出させない!!」と 言うのが彼の頑固に守って来ているプライド?! みたいなのがあるらしいのですが… 勿論、歳の差は15個離れている、と言う事も あるので余計に、女にお金を出させるのは プライドが許さないのだと思います。 …質問なのですが… ・例えば、私が彼を家に招待し、ご飯をご馳走 する。 ・例えば、どこかに食べに行くのではなくお弁当 を用意して食べる。 と言うのはプライド的に傷つけてしまうのでしょうか? とうぶんは、お小遣いもない贅沢出来なくなった彼に 対して、私はどうしてあげたら彼のプライドを傷つけず に節約&協力してあげられるのでしょうか? 色々な意見をお聞かせ下さいё_ё;

  • 距離を置いてる彼氏の気持ちが分かりません。

    2年付き合ってる彼氏から 「冷めた」という理由で電話で別れ話をされ 考えたいと言いました。 考えてる間は1人になってちゃんと 考えたいと思ったので 「連絡取らない」と伝えたところ 「連絡取らなくて耐えられるの?」と言われました。 おそらく付き合う前からずっとLINEしてたからだと思います。 こんな状態で普通に接することできないので 「今は普通にやりとりはできない」といい 電話を終わりました。 まだ彼氏のことは好きですが 彼氏の別れたいという気持ちを受け入れようと思ってました。 この話が出てからSNS更新してなかったのですが 心配をかけたくないので更新するようにしたら その後すぐ彼も更新してきました。 普段滅多にしない彼がなんで?と思いました。 すると翌日私の女友達のSNSにも反応していました。 別れたいと伝えた彼女の友達と この先仲良くする必要もないと思うんです。 (女友達は男性が嫌いなので浮気の心配は一切して‪ません。) プライドが結構高い方で 私が彼のことを大好きなのを知っているので 彼から連絡来ることはないと思っています。 一週間連絡取らなかっただけで 寂しくなったりとかなるものなのか どういう意図か分かりません。

  • 別れたのか?

    付き合って二ヶ月の彼について質問させてください。 彼の仕事の都合で関東から九州に行くことが決まり、数年は戻れないそうです。 あと数日で行ってしまうので、その前に会いたいと言ったのですが、荷造りやら何やらで忙しいと断られ、じゃあ電話で話したいと言っても断られたので、「もう別れたいならちゃんと言ってね」とラインしましたが既読無視です。 正直もう終わりなんだろうなと分かってはいますが、つい数日前に会ったときは普通にラブラブで好きとか愛してると言ってた彼がどうしてたった何日かでここまで変わってしまったのか。 またきちんと別れ話をせずスルーしている意図は何なのでしょうか?

  • 彼女に重いのが理由で冷められた

    最近、彼女がLINEの返信も遅く、冷たいし、会っても何も話さないので理由を聞いたら重いから冷めたと言われました。 何度か軽く注意されていたけど彼女の手助けをしてしまったりして冷められたとのことです。 これからは気をつけるとは言いました。 彼女と上記のことで電話で話した時は恋愛の価値観が合わないなら友達でいいのでは?みたいなこと軽く言われましたが別れたいとは言われてないので自分からは何も別れ話は提案しませんでしたがここからラブラブの状態に戻れることはあるのでしょうか… また今週の日曜は彼女とデートの予定もありますがとても不安だし彼女はおそらく行きたくはないと思っていると思います。 どうすれば彼女と良い関係になれますか? 彼女はもっとぶつかりたいとも言っていましたがぶつかり方がわからなくてこまっています

  • モラハラ元彼に別れ際縋ってしまいました

    2ヶ月前に別れたモラハラ元彼について、未練はありませんが 別れ際に彼に縋ったことが恥ずかしくてしょうがないです。 交際当初から彼に傷付けられよく泣いていました。 精神的DV、性的DV、お金も取られていましたが 当時は洗脳状態で彼に依存しきっていたので気付きませんでした。 彼は自分の非を認めることができず、 人に謝ることもできません。 自分の欠点を見ることも反省することもできません。 そのため仕事も女性関係も上手くいかず 転職と破局を繰り返していました。 私はそこを直して欲しくて彼に伝えたのですが、 そういうことを言うならもういい 別れて下さい と言われ、それから電話とラインが繋がらなくなりました。 完全に依存状態だった私は スマホから別れたくないと散々メールを送ってしまい、 繋がらない電話も夜中に延々とかけ続けてしまいました。 その後彼から 私が彼の欠点を指摘してしまったことに対して非難する内容と、 もう終わりにして欲しいとメールがありました。 私は別れを決意し、 思いの丈を綴った内容にさようならと添えて返信し、 そうして別れました。 彼に買って貰ったものや借りていたものは 次の日に彼の家に郵送したのですが そこでも私は、今まで楽しかったですと手紙を入れて送ってしまいました。 友人の勧めで心療内科に通い 洗脳が解けた今、彼に縋ったことがもう恥ずかしくてしょうがないです。 彼はその後あちこちで、 私に縋られたことを、俺が振ってやったんだと笑い話にして回っているようです。 人生最大の黒歴史ができてしまいました。 彼には二度と会うことはないでしょうが、 心にしこりとして残ってしまっています。 なぜあんなにカッコ悪いことをしてしまったのか。 彼にダメ女という印象、気持ち悪い女という印象を残してしまいました。 こういうのは時間が忘れさせてくれるのでしょうか。

縦書き印刷できない
このQ&Aのポイント
  • お困りの方のために縦書き印刷に関するトラブルを解決します。
  • Windows環境で縦書き印刷ができない問題について、原因と対処方法をご紹介します。
  • お使いのプリンターで縦書き印刷ができない場合、お困りの方はご相談ください。
回答を見る