PCを常時つけっぱなしで普段使いの危険

このQ&Aのポイント
  • PCを常時つけっぱなしで使うリスクとは?
  • リスクをデータで説明する方法とは?
  • PCの再起動の重要性とは?
回答を見る
  • ベストアンサー

PCを常時つけっぱなしで普段使いの危険

こんばんは。 PCを社内に稼働させておき、社外からリモートで接続して 日常業務を行っていますが、日増しに動きが鈍くなっているような気がします。 何かを監視するサーバのような役目ではなく、 メール作成や資料編集を、1日8時間くらいやって、スリーブにもせず、 電源を常にオンにしています。 本来PCはこのような使い方をすべきでないと思うので、 週1回の再起動を何らかの形で運営したいのですが 果たしてどのようにサーバOS、サーバHWと異なるのか、根拠情報を説明となると、web上の口コミや経験則では少し不足に思いました。 PCをつけっぱで普段使いするリスクをデータでどのように説明すべきか、 アドバイスいただけると幸いです。

  • Yepes
  • お礼率94% (1652/1746)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4325/10680)
回答No.1

監視カメラのようなもの 見ていない間に何が起きるか分からない 見られていなければ時間を掛けてジックリ荒し回る事ができる そんな感じですね 在宅業務に関わりない状況ですが 個人的には集まってはいけないというだけで 出社してはいけない訳では無く 公共交通機関を使わず出社できる人がいれば 誰か1人でも出社して始業時にパソコン起動 終業時にシャットダウンして回れば済む事なんじゃないか?と思っています リモート操作する側は20~30分作業できる時間が減るかも知れません それが社長であっても避けられない状況 寄り道せずに帰る BIOS UEFIにタイマー起動が付いていれば起動可能 タスクマネージャーからシャットダウン可能なのですが 起動時にID/PWが必要なので 完全自動は不可能と考えた方が良いと思います

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます。 人の手は必要なものと認識いただき、 めでたく(?)出勤が許可されました、、。

関連するQ&A

  • 古いPCをプリンタサーバーに使用したい

    会社で使用しなくなったPC(セレロン700Mhz、メモリ192MB、Win98SE)をプリンタサーバーにしようと思うのですが、Win98SEで1日中安定稼働は難しいでしょうか?プリンタはカラー(USB)とレーザー(シリアル)、それを使用するPCは15台程度ありますので、フリーズしたりすると困ります。専用のプリンタサーバーを購入するのが一番なのは分かっていますが、出来るだけ出費を抑えたいのと今後ファイルサーバにもしたいので。 Linuxとかだと安定稼働するのかもしれませんが、あまりLinuxに関する知識がありません。プリンタは離れた場所に置いてありますので、モニタは接続せず、VNCでリモートにしています。

  • VNCの接続可能範囲

    最近社内にあるPCにVNCで入って作業することが多いのですが、 社内なのでプライベートIPで接続しています。 ただ、社外にあるサーバもVNCで接続できれば大変便利だなと思っております。 VNCを、グローバルIPを使用している社外サーバへ設定すれば、 今社内にあるサーバと同じようにリモートで操作することは可能でしょうか? セキュリティは若干低くなるかと思いますが。。。 宜しくお願い致します。

  • IPMIとiRMCの違い

    iRMCはOSを介さずにリモートでサーバのハード状態を確認できる監視機構というのはわかるのですが、IPMIがよくわかりません。 IPMIで調べるとiRMCと似たような記載があるのですが、これもハード状態を監視するための何かなのでしょうか。 https://yougo.ascii.jp/caltar/IPMI わかりやすくかみ砕いた説明をしていただけると助かります。

  • サーバーソフトをインストールする方法

     現在はノートPCに設備稼働監視ソフトをサーバーとしてクライアントを繋いで おりますが各拠点で見れないため、各拠点で見ることができるサーバー IP XXX.XXX.XX.XXに仮想OSを導入してWINDOWSの設備稼働監視ソフトをインストールしたいと思います。  ソフト要件は、WINDOWS 7/8/10(32BIT 64BIT)となっております。 サーバーに仮想OSを入れることでソフトもインストールできると思います。  サーバーに仮想OSを入れる方法を教示願います。

  • 共有フォルダをクリックするとPCがフリーズする。

    Windows2000 Server をファイルサーバーとして使用しています。サーバーのひとつのパーティションを共有しているのですが、クライアントPCからそのフォルダにアクセス(クリック)するとPCがフリーズしてしまいます。 当初はクライアント側の問題かと思い、再起動し回避していたのですが、発生するPCが日増しに増え、現在は10台程度のPCが同様の現象が発生しています。その他のほとんどのPC(100台程度)は問題なく動いています。これまで確認できたことは、(1)OS(WIN98,WIN2K)に関わらず発生する。(2)ネットワークの位置にこだわらず発生する。(3)共有フォルダ内の特定のフォルダで発生しているわけでない。(4)フリーズしたPCを再起動すると1時間程度は問題無く稼動する。 等々、調べているのですが、つまり、どのPCで起こるか、どのタイミングで起こるか、全く原因が特定できません。 同様のご経験のある方、ご存知の方、至急知恵を拝借させてください。

  • パフォーマンスモニタでのリモート接続エラー

    TerminalService(Windows2000server)のActiveSessionをリモートで監視しようと監視用PC(Windows2000pro)からパフォーマンスモニタにて接続を試みますが接続エラーにより監視ができません。 セグメントが異なっており、間にファイアウォールがあるためだと思うのですが、パフォーマンスモニタが使用するポートがどのポートなのかご存知の方がいればご教示頂けないでしょうか。

  • PCのリモートアクセス操作について

    別の家同士にあるPCをリモートアクセスする方法で分からない事がありますのでお伺いします。 「RealVNC」というソフトを使ってリモートしようと思っているのですが、 設定と接続に関してどうしても分からない所があります。 ・準備 リモートされる側のPC=「知人のPC(Vista)」 1.RealVNCの「VNCサーバ」をインストール 2.ソフトを起動し、オプションから「認証」タブ 3.「VNCパスワード認証」にチェックを入れ、環境設定から「サーバーパスワード」を設定 4.「接続」タブから「接続要求ポート」と「HTTPによるJavaビューワで使うポート」を設定 5.PCの電源をオン、RealVNCを起動させたままにする (設定はhttp://remomani.com/というサイトの説明通りに進めています) (ウィルス対策ソフトはマカフィー) リモートする側のPC=「自分のPC(Win7)」 6.「VNCビューワ」をインストール (ウィルス対策ソフトはウィルスバスター2012クラウド) 以上の事を準備としてしました。 ここからいざ自分のPCから知人のPCをリモートしようと認証させるウィンドウで弾かれます。 以下行った作業 ・リモートしようと行った作業 1.私のPCから「VNCビューワ」を起動し、知人のPCのIPアドレス(xxx.xxx.xxx.xxxという4つの数字)を入力 2.「パスワード」を入力 3.サーバーは繋がっているようなのですが、パスワードをコピペしても認識せず、リモートアクセスできない と、ここで止まっています。 知人のPCのIPアドレス入力の際、時々認識しないのか、繰り返し入力を要求される事もありますが、 何回か繰り返すとパスワード認証ウィンドウが開きます。 ですがこのパスワードを何度入力しても、メモ帳に書き出した物をコピペしても弾かれ、 知人のPCにアクセスできずにいます。 知人宅が遠方なのでわざわざ出向く事がなかなか難しく、 リモートアクセスでこちらからある程度操作できれば、知人のPC作業のフォローができると思ったのですが……。 (知人は去年PCを購入したばかりのPC初心者で、電話で説明しても上手く伝わらない事があるので) このソフトでリモート操作するには、何か設定が抜けているのでしょうか? それとも私か知人のどちらかのPCに不具合があるのでしょうか? 操作方法・対処方法が分かる方、ぜひ教えてください。

  • リモートデスクトップ環境について質問です

    現在、社内にWindows Server 2008 R2を稼働させているサーバがあります。 これをリモートデスクトップで管理したいのですが、管理端末を置く場所は他の人も出入りをする環境です。 できれば管理PCをシンクライアント、もしくはリッチクライアントにして、電源を入れたらサーバにリモートデスクトップで自動接続したいと考えています。 ここで使用する管理PCはシンクライアント専用機ではなく、既存のPCを使用したいと考えています。 通常のPCにWindows 7等のOSを入れ、リモートデスクトップ接続を使用すれば簡単なのはわかっていますが、別の用途に使われるのを避けるために考えてみました。 こういった環境の構築は可能でしょうか? また、可能な場合はどのようにすれば良いでしょうか?

  • Webサーバの監視

    はじめまして。 Webサーバの監視について教えていただければと思います。 Apacheを使ってWebサーバを立てて、インターネットで外部から見れることを確認しました。 このWebサーバの応答速度を24時間監視し続けたいです。 具体的には、HTTP(80)とHTTPS(443)に一定感覚でリクエストを投げ、 応答に3分以上かかったら遅延の発生とみなし、管理者にメールを出す。 監視するサーバはWebサーバ2台です。 監視用のPCはWebサーバとは別途、WindowsPCを24時間稼動させます。 (LINUX機はありません) 制限事項として、以下のものがあるとして、何かよいツールはありますでしょうか。 ・監視対象のサーバにエージェントは入れられない ・外部のサイトのサービスで監視するようなのはNG ・できるだけ無償で行いたい Nagios、opManager辺りができそうなのですが、それでも上のことだけをやるには オーバスペックな気がします。他に何かソフトがありましたら教えて欲しいです。

  • 1台のPCにLANボードを2枚差しています

    皆様、お世話になります。 早速ですが、上記タイトルのように1台のPCにLANボードが2枚さしてある状況で接続が不安定あります。 まず仮に1枚目(社内ランに繋がっている)のをA 2枚目(プリンター等に繋がっている)のをB とします。 Aの役割:社内ランを通して社内のサーバーに接続して      備品等の注文をしたり連絡事項の確認等が見れます。 Aの接続先:社内独自のサーバー Bの役割:このPCからのプリントアウトと他のPCから      リモート操作してAに繋がっているサーバーに備品等の発注 Bの接続先:他のPC同様にタイプ2のADSLのモデム→ルーター       →スイッチングハブでハブに繋がっております。 他のPCは普通にインターネットも見れるし、プリントアウトも 出来ますが社内ランに繋がっていません。社内ランに繋ぐと プリントもネットも使えなくなります。 実際の不具合はAが社内ランに繋がらず他のPCからは リモート操作は出来るがAが繋がっていないので注文等ができない。 このPCを何度か1回の時もあれば3・4回のときもあります。 再起動すると社内ランにも繋がりプリントアウトも出来て、 他のPCからもリモート接続できて問題なく使用できます。 ただ毎度(ほぼ毎日)、再起動して接続できるか 試さないと行けないので、ちゃんと設定すれば安定するのでしたら、 設定の方法を教えてください。 ド素人なので説明も不十分かと思いますが、 解る範囲で説明も付け加えて行きますので、 何とぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう