• 締切済み

好きな人が異動

makaay10の回答

  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (232/912)
回答No.3

そこそこ仲がいいなら一緒に帰る時にご飯でも誘えばいいと思いますけどね。それが出来ないから悩んでる・・って感じなら、質問者様が「帰りにスタバ寄ろうと思ってるけど一緒に来る?」って感じで誘えばいいだけ。 彼が質問者様に興味があればまず来るし、興味がなくても場所が嫌じゃなければそこそこ来ると思うので。付き合ってくれたらお礼のラインしてもいいし、「今度は私が付き合うね」って話をしてもいいでしょうね。 別に質問者の恋愛だから諦めるのも自由ですけど今は何もしてない。行動してから考えたり悩んだ方が建設的に思えます。

関連するQ&A

  • 気になる人が異動する前に思いを伝えるには…

    もうすぐ気になる人が異動してしまいます。ずっと一緒の部署だったので、いろんな話をしました。家族のこととか…相手の先輩が会社の人と付き合ってたことも知ってます し、離婚した話とかもいろいろ聞いています。 なんでも話してくれます。 異動の話を聞く前はそんなにを気にはなっていなかったのですが、いざその話を聞いたら、遠いのでめったに会えなくなってしまうことを考えると、寂しくなり、急に気になるようになってしまいました。どうにか私の想いを伝えたいと思って、食事に誘いました。OKしてくれて、一緒に食事に行きましたが、目の前にしたら、思いを伝えることができませんでした。私に包み隠さずにいろんなことを話してくれたりするのは信頼してくれてるからでしょうか?ウチにも遊びに行きたいと言い、一度実家にご飯を食べに来ました。 異性の実家にそんなに気安く来れるものでしょうか?それか、私は女性とは思われてないのでしょうか? 思いを伝えるのは直接伝えるべきでしょうか? メールでは失礼でしょうか?

  • 彼氏と既婚者女性のプラトニック不倫について

    はじめまして。 彼氏と既婚者女性の関係について質問させてください。  私25歳、彼26歳職場恋愛をしています。 以前、彼氏と職場の既婚者女性との関係が職場で噂になったことが気になり、彼の携帯を見てしまいました。 そこにはその既婚女性とのやりとりがあり、何度か密会していたことがわかりました。 彼は「俺は会いたい」や「手を繋いでくれてめっちゃ嬉しかった」とも送っていましたが、身体の関係はなくプラトニックだと思われます。 ここまでは、わたしと付き合う前の話です。 しかし、先日またこの既婚女性からラインがありほぼ他愛のない話でしたが、既婚女性の「職場の人に不倫を疑われているかも。プライベートでの関わりは全くないって伝えたよ」のラインに対して彼は、「職場の人に疑われても、俺はプライベートで関わりがあっても全然いい」と軽率な返事をしています。 彼はこの既婚者女性にどのような思いを抱いていますでしょうか。 大事なのは彼女である私ですよね。 彼は半年前に既婚女性とラインで会話した内容も今でもしっかり覚えています。 長くなりましたが、ご意見頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 好きな上司が近々異動します

    何度かお世話になっています。 31歳女性です。今、直属の上司(40歳独身)のことを好きになっています。同じ係になって一年三ヶ月、最近特に思いはつのるばかりです。 神経質 お話好き 自虐的 気遣いできる わりとポジティブ お金にシビア 恋愛とお金の話は苦手 このようなかたです。関わりの浅いかたからは誤解されたりで女性受けはいまいちですが、深い付き合いをされたかたからは慕われていると思います。 一見こわいけど気さくで冗談を言ったり 話してて楽しくて 好きになっていました。 席が隣なのをいいことに、たいしてアプローチをせず 毎日雑談をふられては楽しく話し仕事も頑張って今までより成果をあげました。 年末には何度か彼女がいないと話していて それにあぐらをかいてしまっています。 2~3ヶ月のうちにそろそろ異動すると思う、と最近きかされ、動揺しています。今まで努力しなくても手に入った楽しい時間が 遠ざかります…。 取引先の女性(皆から人気のある素敵な女性)をいつも褒めておられ、もうあの人と会えなくなる、ともおっしゃっていました(泣) 私は嫉妬の鬼になってしまいましたが、また機会がありますよ、くらいしか言えませんでした。冗談ぽくおっしゃっていたし、本気でプライベートでどうにかしたい感じではなさそうです。女性も右手薬指に指輪をされているので、決まったかたがいるのだと思います。 上司とは毎日お昼をデスク隣同士で食べています。 どうやら きつい女性よりは愛嬌のある女性のほうがお好みのようです。(上司いわく私は控えめで献身的でいい子、なんだそうです) 私は自分に自信があまりなく、積極的になかなか動けません。 異動先が近いか遠方かもまだわかりません。 ご飯も誘いたいけど いつも忙しそうだし… 自分に言い訳ばかりです。 短期決戦で撃沈は不本意ですが、ちゃんと好きと言いたいな、と思っています。 どのように接したらよいか、アドバイスをお願いします。

  • 好きな上司が近々異動してしまいます

    何度かお世話になっています。 31歳女性です。今、直属の上司(40歳独身)のことを好きになっています。同じ係になって一年三ヶ月、最近特に思いはつのるばかりです。 神経質 お話好き 自虐的 気遣いできる わりとポジティブ お金にシビア 恋愛とお金の話は苦手 このようなかたです。関わりの浅いかたからは誤解されたりで女性受けはいまいちですが、深い付き合いをされたかたからは慕われていると思います。 一見こわいけど気さくで冗談を言ったり 話してて楽しくて 好きになっていました。 席が隣なのをいいことに、たいしてアプローチをせず 毎日雑談をふられては楽しく話し仕事も頑張って今までより成果をあげました。 年末には何度か彼女がいないと話していて それにあぐらをかいてしまっています。 2~3ヶ月のうちにそろそろ異動すると思う、と最近きかされ、動揺しています。今まで努力しなくても手に入った楽しい時間が 遠ざかります…。 取引先の女性(皆から人気のある素敵な女性)をいつも褒めておられ、もうあの人と会えなくなる、ともおっしゃっていました(泣) 私は嫉妬の鬼になってしまいましたが、また機会がありますよ、くらいしか言えませんでした。冗談ぽくおっしゃっていたし、本気でプライベートでどうにかしたい感じではなさそうです。女性も右手薬指に指輪をされているので、決まったかたがいるのだと思います。 上司とは毎日お昼をデスク隣同士で食べています。 どうやら きつい女性よりは愛嬌のある女性のほうがお好みのようです。(上司いわく私は控えめで献身的でいい子、なんだそうです) 私は自分に自信があまりなく、積極的になかなか動けません。 異動先が近いか遠方かもまだわかりません。 ご飯も誘いたいけど いつも忙しそうだし… 自分に言い訳ばかりです。 短期決戦で撃沈は不本意ですが、ちゃんと好きと言いたいな、と思っています。 どのように接したらよいか、アドバイスをお願いします。

  • 異動の話を私だけにしてくれました…

    バイト先に好きな人がいます。 彼とはメールをしたり個人的にブログで交流があったりしました。 彼とは三度程プライベートで交流があります。 一度目は彼とバイト仲間数人で焼き肉とボーリング、二度目は彼がお土産を渡したいと家まで来てそのあと2人でお昼、三度目は2人でお昼と地元の観光地までドライブして遊びに行きました。 出かけた後の仕事では、何だか冷たいけれど2人で話す時は彼は優しいです。この前話した時は、笑ってるというよりは少しニヤつきながらたくさん言い間違いをして私と話をしていました。 来月異動するようなのですが、仲良いからという理由でアルバイトの私にだけ異動することを教えてくれました。他の人(社員、パートの方)には仲良くないし一週間前に話せばいいと言っていました。 こうやって彼が私とプライベートで仲良くしてくれたり異動の話をしてくれたのは、少なくとも私に心を開いてくれていると考えていいのでしょうか? そもそもなぜ異動の話を私にだけしてくれたんでしょうか…?

  • 好きなひとが異動しちゃうかも

     私の好きな会社の上司が一つ上のフロアに異動するらしいと聞きました。  売り場が違いますし、彼の直属の部下ではなくなってしまい、接する機会は格段に減ると思います・・・。  この機会に携帯のアドレスとか交換して、食事にでも誘う約束ができたらいいと思うのですが・・・。  仕事場でしか会えないということもあり、あまりプライベートな話をする機会がありません。  私としては、お手間とらせないために、こちらの番号・アドレスを書いて「今度お食事にでも行きませんか」って感じで渡したいのですが。  (ちなみに彼には「好きみたいです」ってメモとプレゼントを渡したことがあって、それ以後特に接し方は変わりませんが、好意は一応知っていると思います)  好きな男の人を自分から食事に誘ったり、メルアド交換しましょうみたいなこと言った事が無いもので・・・  こんなやり方で大丈夫なんでしょうか?相手の方に迷惑じゃないといいなあと思ってまして・・・。  好きな人の異動をきっかけにした、アプローチの経験がある方や、アドバイスがあれば何でもいいのでお聞かせ願えればと思います。  

  • 好きな人が異動することについて

    職場の30歳男性を好きになってしまいました。その男性は、誰かが困っていると放っておけないタイプで誰にでも優しい人でした。新人である私(23歳)を色んな飲み会に連れて行ってくださったり、新しい服やネイルにすぐ気付いていじってくれたり、仕事が終わらないときにOJTでも直属の上司でもないのに何回も一緒に残って残業してくださり…等、この人に褒められたいから頑張ってると言っても過言ではないほどでした。新人にしては多くの仕事を任されていて上司が厳しい私にとって、控えめに言って心の支えでした。 私は片思いのまま仕事を共にしてきたのですが、4月から彼は遠隔地へ異動となってしまいました。 「これで一生会えないかもね」等と言われ、今後はこうすべきみたいな相談に乗ってくれたりしたのですが、会社以外で彼のことを考えてしまうときは辛く、涙が出てきます。 彼はとても優しくしてくれましたが、二人で食事に行ったことはないですし、ラインすら知りません。4月に異動が決まってからも何もないので、あくまで会社の先輩として優しくしてくださってたんだなと思っています。 ただそれにしては毎回冗談で「家に行かせてくれ」とか、異動先の職場に来年絶対来てくれみたいな声かけをしてくださるので、私が勘違いしてしまっても無理はないな…と自分を慰めたりもします。 彼と一生会えないかもと思うと恋愛的にも辛いし、仕事もやっていけるのか不安です。彼は何とも思ってないかもと思う怖くて、自分の気持ちに蓋をしようと思ってましたが、あと二日でもう会えないと思うと胸が苦しくなってきました。 彼のことを忘れるために努力すべきでしょうか。それか最後に感謝の気持ちを伝えるため食事に誘って、思い出を作ってみてもいいのでしょうか。でも上記のような後輩に食事に誘われたら男性って嬉しいものでしょうか……今まで食事に誘われたことがない(ましてや他の人と食事に行くことを勧められたりする)のに、脈はあるのでしょうか……今までの感謝の気持ちを職場で伝えるにとどめた方がいいのでしょうか。 長文すみません。皆様の意見を頂けませんか?

  • 好きな社員さんの異動

    好きな人が異動するみたいです。寂しくてどうしたらいいかわかりません。 行動しなければもうこのまま会えなくなってしまうことはわかるのに、勇気がでません。 私は大学生のアルバイトで好きな人は3歳年上の社員さんです。 近く人事異動があるのはわかっていて、でもまだ誰かはっきりと公表されていません。でもその社員さんを見てパートのおばちゃん達同士で「どこに異動しやるんやろ~県内かな、大変やね~」って感じでお喋りしてたり、その社員さんが他の女性の社員の何人かと、「~なんで、また遊びに来てください」って喋っているところに出くわしたりして、やっぱり異動しちゃうんだって思いました。 直接一緒に仕事をするわけでもなくて会話も多いわけではありません。連絡先も知りません。。なんで好きなのかも正直よくわかりません。バイトを始めて気づいたらその人を目で追ったり、今日出勤かな?って考えるようになりました。 バレンタインに他の社員の人から、「〇〇が□□(私)からバレンタインもらえるのかなって言ってたよ」って言われて、実際にチョコを渡してお返しをもらいました。告白はしてなくて、それからもそのままです。 つい最近も何か作業してて、その社員さんが通りかかった時に見たらパッて目が合って、なんとなく目を反らせなくてそのままじっと見ちゃったら、「何ですか?笑」って笑われて、何にもないですって笑いながら答えるので精一杯でした。 なんか支離滅裂な長文でごめんなさい。 バイトにくればその人に会えると思って、どこかで満足して何も動かないまま、ぐずぐずここまできてしまって今どうしたらいいかわかりません。やっぱり気持ちをすぐ伝えるべきですか?(;_;)こんな私になにかアドバイスをください、お願いします。

  • 好きな人からされた質問

    職場の好きな人から二人きりの時に「休みの日は何してるの?」とかプライベートなことを聞かれたんですが、それってちょっとは脈アリなんでしょうか? 私が気になる人に彼女がいるかを探るときにけっこうこの質問をするので、一瞬期待しちゃったんですが・・・。 みなさんはどうですか?こういうことは特に意味もなく聞くことが多いですか? ちなみにその彼とは出会って3ヶ月、最近ちょっと仲良くなってきました。 仕事上の関わりはあんまりありませんが、よく話もしますし、からかわれたりするようにもなりました。 正直、女として見られてないかなーと思ってるので、この質問をされてちょっとは可能性あるのかなと思いたいのですが(^_^;

  • 異動について

    現在、夫のDVで別居をし、離婚調停待ちです。 小学生の子供と2人で暮らしています。警察にも相談していて、住所の閲覧制限もしています。 別居の1年半前に義両親の介護が理由で現在の県に転居したのですが、私は2時半の通勤をし、早朝出勤、遅い帰宅をしていました。最初は協力的だった夫がだんだんに変わっていき、暴言や暴力もするようになり、子供への影響も考えて別居に踏み切りました。 また、DVやモラハラ、長距離通勤のストレスで体調も悪く、産業医面談を受けましたが、産業医の意見書には「プライベートな件でのストレスあり。可能であれば異動を検討してください」とありました。 この事を上司にも話し、現在の勤務地は夫に知られているので待ち伏せが怖いことや、登校時も帰宅時も一人で過ごす子供が心配な事もあるし、警察にも、「できれば異動を」と言われているので、新年度から自宅に近い勤務地に異動させてほしいと頼みましたが異動は叶いませんでした。 なお、交通費は現在年間百万円ほどかかっていて会社負担です。異動が叶えば年間五万円です。 交通費を見ても私の異動が会社の不利益になるとは思えません。 勤務先はくるみんもえるぼしも取得していて、女性の働きやすさを公言しています。 異動できない理由はただ、空きがないから、だとのことでした。 会社に対して私ができることはないのでしょうか。仕事は楽しく辞めたくありませんし、夫からは一切の援助もないので辞められません。