• 締切済み

愚痴を聞かされ疲れました

職場の同僚の愚痴や個人的な感情に付き合わされて心身共に疲れています。 私は27歳、同僚Aは26歳です。昨年新人パートのBが入ったのですがAとBが非常に仲が悪く、BはAより年上の女性なのですが距離感や言動が変わっています。仕事の覚えも悪いのですが、自分が仕事をできないのはAのせいだと一時期周りに言いふらし、A Bともに険悪な雰囲気になったこともあります。 人のせいにされたり、距離感がおかしかったり個人的なことに首を突っ込まれたことに不快感をAは抱いているようで、 Bをずっと目の敵にして観察しています。恨みがある、と周囲にも話しているようで個人的感情に私も巻き込まれています。 何かBがやる度に私に「Aがまた何かやった」「本当に気持ち悪い」などと毎日毎日Bのことを報告に来て、愚痴ばかり。挙げ句の果てイライラを私にぶつけて来て、仕事中に私に対して「頭大丈夫ですか」と言ってきました。 私自身、Bに対してあまり良く思っていませんが困っていたら手伝いますし、職務上の付き合いはしています。 見なきゃいい、関わらなきゃいいと何度も何度もAに言っていますが本人は気になって仕方がない様子。その度にイライラを私にぶつけてきて、恨みや妬みなどを毎日聞かされ本当に悲しいですし、辛いです。 Aは考えすぎて体調を崩しやすいタイプのようで、Bのことに関してもそれ以外にも考えすぎて何度か早退をしたり、休んだりしています。 私もAの愚痴を聞き流したり、Aを避けたりしていますがさすがに憎い・恨んでやるという言葉を聞いて疲れてしまいました。 そんな簡単に人を恨むのかと正直驚いています。愚痴や恨みを今後どう聞き流していけばいいでしょうか。Aとは距離をとった方がいいですよね。

みんなの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.4

うんうん聞かない方が良いです。そんなひと避けてください。

回答No.3

40代男、既婚です。外資系企業で中間管理職をしています。 >愚痴や恨みを今後どう聞き流していけばいいでしょうか。 私は人に愚痴を言わないタイプ。 そして人の愚痴は聞かないタイプ。 おそらく5分くらいなら愚痴も聞きますが、 それ以上は無理で、はっきりと「もう愚痴は聞きたくない」と はっきり言いいます。 愚痴は、強烈なネガティブなエネルギーをぶつけてきて、そのために 自分がすごく消耗するから疲れるんです。 そういうネガティブなエネルギーをもらうと、こちらの運気も下がる。 愚痴を聞かされる人というのは、またそういうなんというか オーラをあなたも出しているんだと思います。 よく言うと、愚痴を聞いてもらえそうっていうやさしい感じ。 悪い言うと、ネガティブなエネルギーを引いてくるタイプ。 どうしてもその人が愚痴を聞いてほしいなら、お金を払って専門医に 話を聞いてもらうか、ホストクラブに行けばいい。

回答No.2

こんばんは。 お疲れさまです。 本当にお疲れさまですm(_ _)m 大変ですね…。 私も年下の女上司の愚痴聞きに疲れているので、すごく分かります。 私の年下の女上司の場合は、社長への不満、会長への不満、専務への不満、バイト先のアルバイトへの不満、旦那さんへの惚気、旦那さんへの愚痴、旦那さんの周囲の人物への愚痴、祖母への愚痴等に加え、女性ホルモンによる気分の浮き沈みなどもあり、本当に仕事以外で大変です。 私がターゲットになる時もあり、これだけ聞き役になり、相談にも乗ってあげてるのにと、理不尽な気持ちになる時もあります。 私も、それなりに態度に出し、もう話しかけるなオーラを出し、距離を取ろうと何度もしました。 険悪なムードにもなりましたが、愚痴を聞きながらの仕事より、そちらの方が正直楽で、それで良い。私は仕事をしに来ているのだと割り切りましたが、彼女が不安定な時に、つい同情し話を聞いてしまい…。同じ繰り返しから抜けられません。 同僚Aの方と、私の女上司と似ているところは、小さな事で根に持ち、恨むという言葉が出るところ。 仕事をしていると、色んな方と関わります。 勿論、全てが思い通りの方とは限りません。 Bの方も、悪気はないと思うのです。 個性だと思うのですが… 気が合う方と、仲良くなるのは良いことだと思いますが、そうでない方の言動に、仕事もままならないほど影響される方は、その方自身も、器が小さく、気持ちを切り替えることが出来ない、扱いにくい方だとの印象を受けてしまいます。 愚痴は、こちらへもダメージを与えるので、Aさんとも距離を取った方が良いでしょう。 しかしながら、難しい方なので、逆恨みされる可能性もありますので、その点はお気をつけください。

回答No.1

職場に私情を持ち込まれたり、公私混同されるのは かなり辛いですよね。 不平不満、愚痴文句、否定や批判、陰口悪口噂話。 心に闇を抱えている人は、寂しくて構って欲しいのか ネガティヴな話題を好みます。 聞いて欲しい、分かって欲しい、認めて欲しい 味方になって欲しい。そんな欲求を受け止めていたら こちらが具合悪くなってしまいます。 あなたなら聞いてくれる、分かってくれる、という 信頼感があるからこそ、甘えて依存してくるのです。 だから敢えて、見ない、聞かない、話さない。 とにかく忙しくて構っていられないというオーラ 「話しかけるなオーラ」を放つことで、自分を守ることを 考えて良いと思います。 あまりにも酷い時には、そんなことを言われても困る ということをハッキリ伝えることも必要かもしれません。 心病んでまで、人に尽くす必要はないのですから 自分のことも大切にしてくださいね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう