• ベストアンサー

社会的基準とは?なんですか

資料作りをしてるのですが全く意味が分からないのです。 助けてください。 ヒントとして職場内のストレスと付き合う為に 社会的基準で考える。 職員同士の関係ではこの社会的基準の相違による葛藤 アンビバレント(両価性)な感情が起きやすい このことによって思い通りにならない環境が生まれると 記載されています。 どうまとめたら良いのか、どなたか早急に宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.5

>>社会的基準ってどーゆー意味ですか? 要は個人の価値観に近いものでしょ。 法の範囲で「人間は、社会は、こうあるべきだ」と自分の中にある基準。 人間だから全員が同じベクトルを持つなんてありえない。 ベクトルの違いから起きる摩擦を「アンビバレント(両価性)な感情」と言っているのでしょう。 職場ではいくらでも有ると思いますよ。 仕事面もそうですが分かりやすい例えだと、職場の呑み会の参加の考えなんてアンビバレントな事がしょっちゅう起きていると思います。

その他の回答 (4)

  • Nobuta250
  • ベストアンサー率34% (119/347)
回答No.4

追加回答 質問内容が漠然としすぎていて、回答しづらいのですが・・・。 というか何の資料を作っているのか何も書かれていないので、どういう回答が希望なのかよくわかりません。 他の方が回答していますが、私も「社会的基準」という文言はあり得ないと思います。 社会的+基準であれば「法規制」とも取れますね。しかし文脈からすると「個人個人の考え方や育った環境、その人の常識、基準」などが違うから個人同士のいさかいや悪感情が生まれてしまい、本人にとっては居づらい職場になってしまう。と読み替え出来ますね。 ヒントと書かれていますが、ヒントでも何でもないでしょう。 >職場内のストレスと付き合う為に社会的基準で考える 職場内のストレスを無くし、働きやすい職場作りを心がけよう!なのか 職場にはストレスがあるから、適当に基準を作ってお互いに我慢しよう!なのか両極端な回答になると思います。 他の方も書かれていますが、この質問を宿題とした方にもっとちゃんと内容を聞いた方が良いと思います。 このような質問を投げかける方は、それこそ自分の考え通りの回答を持っていかなければ不機嫌になると思いますよ。

ren0322
質問者

お礼

ごめんなさい

ren0322
質問者

補足

虐待防止の研修資料に書かれてるもので全く意味分からないんです。社会的基準による相違の葛藤。 求めてる答えは無いんです。意味が分からないので 社会的基準の意味を検索かけても出ないので 言葉として無いんじゃないかと思ってました。 よく分からないので 皆さんの回答の方がよっぽど理解出来るので そこを使って資料をつくります。ありがとうございました!

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

社会的基準などという言葉など、あるのでしょうかね? 個人の思考、考え方の源泉は生まれ育った家庭にありますから、その家庭環境に基準がないように、個人の思考にも基準などないですね。 ましてや、大正昭和から平成、令和という時空を超え、人間の思考は共通や公共性といったものから自由、独創といったものへと変化する中で、社会的基準などという言葉があるとしたら、あまりにも硬直しすぎた発想。 単に一般常識か社会常識に置き換えた方が解りやすいですね。 誰が社会的基準などという意味不明の言葉を編み出したのかは知りませんが、そう置き換えてみては如何ですか? 社会的基準などという言葉など、何処にも存在しないということですね。 不可解な環境でのご苦労、お察し致します。

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.2

社会的という言葉と基準という言葉は普通組み合わせては使わないでしょう。 特に自由主義、民主的な世の中では。 社会的規範とかの言葉なら頻繁に用いられますが。 たぶんあまり大した考えで言い出した言葉ではないと思います。 「常識的に考えて」と同じように波風を立てないように振舞いなさいという意味ではないでしょうか。 繰り返しになりますが社会的基準という言葉は組み合わせとしておかしい。 資料作りが目的でしたら上に書いたように「常識的な範囲で」と読み替えましょう。 どうしても知る必要があるのであれば「社会的基準で考える」と最初に言い出した人に定義を聞いてください。

  • Nobuta250
  • ベストアンサー率34% (119/347)
回答No.1

職員同士の関係では社会的基準の相違による葛藤/アンビバレント(両価性)な感情が起きやすい。 このことによって思い通りにならない環境が生まれ職場内のストレスとなる。 このストレスと付き合う為には職員同士が同じ社会的基準で考える事が重要である。 で、良いのかな??

ren0322
質問者

補足

ありがとうございます。 社会的基準つて意味を調べても出てこないんです。 社会的基準ってどーゆー意味ですか?

関連するQ&A

  • ITRS記載のウェハ環境に求められる環境基準の濃…

    ITRS記載のウェハ環境に求められる環境基準の濃度表記について 半導体やクリーンルーム環境について勉強中の者です。 国際半導体技術ロードマップの歩留まり改善の項目にある、環境濃度数値についての質問があります。 この資料における、酸性ガス濃度やアルカリ性ガス濃度[pptM]に記載している数値は、どうやって換算されているのでしょうか?(有機ガス濃度[pptM]に関してはヘキサデカン換算を使用しているとの記載がありました) 無機系の環境濃度の分析結果は、成分別に記載されているのものしか見たことが無かったので読んでいて疑問に思いました。 また、半導体業界もしくはクリーンルームでは、濃度単位の表記は質量ppb等が一般的なのでしょうか? 今後、数値の読み違いや勘違いを無くす為にもご存知の方がいらっしゃいましたら、御教示願います。

  • 社会保険労務士の資格を取得することで自分をアピール

    私は協会けんぽの契約職員で、正職員を目指したいと思っています。例えば、職場にアピールする為の一つの手段として、社会保険労務士の資格を取得することで自分をアピールしたいと考えています。正直、今の現状の給与体系では将来が不安です。どなたか社会保険の仕事に携わっていらっしゃる方の意見を頂くことができましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 専門家に尋ねます。

    社会的に「かわいそう」と思う人の特徴を教えてください。 (私の言う「かわいそう」は自己主張をする人、しない人とかそういう面です) 作業所での出来事です。職員さんにあなたは「かわいそう」といわれました。なぜ何でしょう。 ちなみ私の職場での性格は、言われたことは嫌と言わずやる,愚痴を言わない,ある程度人にあわせることができる,よく動く,などです。 職場ではあまりストレスというものを感じず過ごしています。 (周りの人は結構、愚痴を言い合ったりしています。喧嘩になりそうなくらい) たまに聞かれることがあります。あなたはストレスはたまらないかと。 やはり、私の職場での性格はおかしいのでしょうか?(職員からすれば「かわいそう」なのでしょうか?)

  • 労働基準法違反

    私は市役所の臨時職員です。 土曜日は7時間休憩なしで勤務させられています。 市役所に休憩をいただける様に訴えましたが、職場でよく園長と話しあってください。と言われ、園長と話をしましたが、全く無視され、昨日も7時間勤務をしました。 1人で0歳児、1歳児の混合で乳児保育をしているので、トイレに行く事も出来ません。 もちろん、家を出て家に帰るまでお腹がすいてたまりません。 解決する為にはどこに訴えればよいのでしょうか? 労働基準相談(無料)電話をしましたが、役所など大きな組織には介入しない。と言われました。 何か良い方法を教えてください。

  • 社会復帰について

    職場環境と仕事のストレスで1年以上心療内科に通院しておりました。ウツを伴う自律神経失調症です。昨年 仕事(営業職)をやめ引越しをし療養中なのですが、社会復帰の目安が分かりません。症状はかなり改善されましたが 再々発が怖いです。再発すると状態がひどくなるようです。長く療養を続けてしまっているので 退職してからのブランク期間が長くなればなるほど 仕事の選択肢もなくなる上 年齢的にも困難になるばかりです。まただらだら過している毎日に嫌気がさしてきています。ただ 社会復帰をして また 症状がぶり返したらどうしようと 思考がまとまりません。同じようなご経験のある方への質問です。社会復帰のきっかけと どのような仕事から はじめられましたか? 

  • 社会でいきて行けない。

    ガキの言い争いhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_thanks.php3?a=9038215&q=2942750 で相談させて頂いています。 社会人になって数年ですが ストレスに弱く 仕事を転々としています。 ハタからみれば 定職につかないどうしようもない奴 と思われて、自分がイヤになります。 以前 ここで相談させて頂いたときも 「自分の身を守るのも 仕事のうちであり 処世術である」 と 言われました。 人の悪口を言うのもイヤだし そういう事をいってばかり の職場も嫌です。 私自身 裏表がうまくつきません。 人のあらを探すのにやっきになるくらいだったら その時間を仕事を黙ってしろ!といいたくなりたくなるような 事が多くてイヤになります。 感情をいつも表現していたら 赤ちゃんとおなじですよね。 自分が 批判されたらイヤな気持ちになるのがわからないのでしょうか。 逆切れすればいいのでしょうか。 例えば 会社の仕事を同僚と一緒にやっていて 同僚のミスを見つけたとします。 「あのー▽▽さん!、これ、まちがっているんですけどっ!」っていうのが普通なようです。 そして 後ほど 上司に「▽▽さんって XXの仕事,ミスしていましたよー^^」 報告している人間が 社会でいきているような気がします。 私は そんなときは 今までの職場では 「これ、○○のように変えてみたらどうでしょうか?^^」と私はいってきました。 でも 人の間違いは間違いで がつんという、そういう 人間が社会で旨くやっているようなきがします。 自己主張がない とか 会話がへたとか 世渡りが出来ないとか 散々言われて毎日泣きたく 仕事もする気もしないです。 かといって 仕事をしないと 収入もないです。 毎日 睡眠薬を飲んで イヤな事を忘れるために死んだように寝て 翌日仕事に言っています。 「うつっぽい」と言われ 睡眠薬を医師からもらっていますが 一生鬱っぽさが治りそうもないです。 仕事を休むと収入がないです。 社会性がないのでしょうか 自分でビジネスを起こすのが一番かもしれませんが そんな 力もないです。 一応大卒なので 家庭教師とかなら バイトでも 稼げますが 教師というのは 威圧的な感じがします。 自分は社会が教えられますが、英語は教えられません。 社会が苦手な子が 英語が得意であっても 社会科の教師になった際、 その生徒の事を「社会の出来ない子=勉強の出来ない子」と 断片的に見てしまいそうで 怖くて 教師が出来ないです。 先生、と言われる仕事は威圧的なので嫌です。 かといって 一人で黙々とデーターを入力したり する仕事は 寂しすぎてつまらないです。 適度に人と関わりをもち 適度に楽しく 適度にストレスを感じ 旨く仕事をしながら 社会でいきて行きたいのですが やはり こんな事は、むりなのでしょうか

  • 社会人の方に質問

    こんばんは 私は、25歳の女です。 出身は、名古屋ですが、今の職場は高崎です。 また、職場には40代の男性と50代の女性しかいません。 職場の先輩方は、明るい方々が多く飲み会にも行きます。 しかし、やはり先輩ですので気を遣いますし、ジェネレーションギャップから話が噛み合わないことがよくあります。 また、お給料もそこまでないので、高崎→名古屋へ行くのもなかなか出来ません。 そのため、仲間が周りに居ない環境、楽しく話のできる相手がいなくて、ストレスがたまりっぱなしです。 最近、精神的に病んできました。 しかし!! 世の中には、私よりも孤独の中でいきているかたが山ほどいると思います。 そういった社会人の方々に質問です。 どのようにして、仲間を作ったり、遊び場を作りましたか?

  • 社会不適合者なのでしょうか

    学生19歳女です。 高校3年生の時、飲食店のアルバイトを始めました。初めての経験ということもあり色々な意味で学ぶことも多かったのですが、パートのおばちゃんたちからの嫌味や、いない人の悪口を堂々と言う職場環境に非常にストレスを感じ、卒業と共に辞めました。 そこで春から新しい飲食店でバイトを始めました。先の職場とは違い、人間関係もよかったのですが、勤務時間の遅さや時給の低さが原因で3ヶ月ほどで辞めてしまいました。 そして10月からまた新たな飲食店でバイトをしています。職場環境もよく、時給もそこそこという好条件にも関わらず、どうしても仕事内容に飽きてしまい、出勤するのが憂鬱になってしまうのです。 出勤してしまえば、無心で仕事ができるのですが、前日や当日の朝になるとまたあの単調な作業をしなければいけないことに嫌気がさし、とても暗い気持ちになってしまうのです。 もともと飽きっぽい性格はあるのですが、それにしてもひどいなと自分でも思うのです。前のバイト先2軒でも、日々の業務に飽きて嫌々仕事をしていたので、またか、という感じです。 両親にも相談したのですが、父には、責任感がないからそんな勝手なことができるのだ、と叱られ、母には、そんなんで社会人になれるの?と心配される始末です。 飽き性を活かし様々な職種を経験してみることも考えましたが、社会に出て長く一つの場所に勤務することを考えると不安に襲われます。 私は社会不適合者なのでしょうか。 それともただ飲食店が向いていないだけなのでしょうか。 幅広い意見を頂戴したく、こちらに質問させていただきました。厳しいお言葉でも構いません。素直なご意見をお聞かせくださると嬉しいです。

  • 働く人のモラルって?

     昨日(24日)、職場と喧嘩別れ。荷物を全て持って、帰りました。 もう関わるつもりもありませんが、イライラが治まらないm(__)m ちょっと気持ちの整理の為、ご協力お願いします。  職場と言うのは、整骨院。私は患者として通院していて、 ある日、院長から「仕事を手伝ってくれたら、治療費要らないよ」 と言われました。実質、人手不足な印象。私自身は、交通事故の 後遺症があり、就職困難だった為、『手伝える事があるなら』 って話で始めた物。給料は貰ってません。  ところが、日に日に治療を受ける日数が減り、仕事は本格的に… そして先月末から急病で入院&手術。23日退院。24日に報告。 昨日の喧嘩は、仕事に関する考え方の意見相違。 ↓↓↓院長の言葉↓↓↓ ・具合の悪さは、他人に見せない ・サービス治療を当たり前と思うな ・休みの日でも、来たなら手伝え ・営業時間中は職員の治療は出来ない ・営業時間外治療は、他の職員に負担が掛かるから無理 ↓↓↓私の認識↓↓↓ ・手伝いであって、仕事では無い・休みの日は治療に専念 ・治療が受けられないなら、他の病院に行く ・地元だから、怪我も病気も隠せない ・長期休暇を取ったら、事情説明する必要がある 愚痴を言えば、更に広がるけど、認識の相違。職員か客か? この区切りは、何処でしょうね?職員としての認識は分かる。 けれど、医療従事者の言葉とは思えない。と言うか、私の立場は 患者では無かったらしい。労働基準監督局に訴えるかとも思う。 それとも、消費者センターかな?それとも、訴えはやり過ぎ? 恩情を仇で返すって話になりますか?社会人としてのモラルって 何でしょうね?分からなくなりました。

  • 労働基準・・・

    長文失礼します。 平成25年4月入社 アパートの一室での事務所は 事務局長65才男性・私38才女性 最初の二月ほどは引き継ぎの為前職員63才女性がおりましたが、引き継ぎ終了後退社 その後、二人での仕事になり、私は労働保険事務・健診受付・経理他で忙しくしている中、事務局長はとくに仕事がないときにインターネットやPCカードゲームで遊んでいる様子。 事務局長は非常勤で月に15日までの出勤内容のため、仕方ないと思っていましたが、7月終わりごろ、私に、「アダルトサイトの請求画面が出て消えなくなった。どうしよう?」というのです。 意味が分からないと思いながら、とりあえず不当請求なので無視してくださいと伝え、後でパソコンの履歴を覗いてみると、毎日のようにアダルトサイト動画を見ていたり、その中に私のフルネームでの画像検索がされてあったりと、ひどいものでした。 その後、本当に悩み、基準協会連合会専務・監督署署長・最後に会長にまで相談しましたが、会長からの厳重注意ということで終わりました。 本当に辞めてしまおうと悩みましたが、生活もかかっているし、だれも私の仕事をしてくれる人はいないし、引き継ぎできるほど覚えていないと思い、何とか思いとどまり、そして、二人だけの職場だからと我慢してできるだけ仲良くしようと努力もしてきました。他の協会にて私の悪口を(身に覚えのない)もらしていた事もありました。 仕事も手伝ってもらおうかと、この仕事してもらえませんか?とお願いしたら、「わからんからやって」と言われる始末。やってみようともせず。そして、事務組合の職場にいながら事務組合のことが全く分からないようで、覚えようともしません。全部人任せですが、何か相談されると知っているふりをして間違いを答えます。電話番をしてもらっても相手の名前を聞いてないとか聞き間違えてたりします。 心から許せるようにはなれないまま毎日を過ごしています。 そして先日、私が研修の為席を空けるので、引き継ぎをして出ていきました。引き継ぎ内容は、「払いに来た方がいたら領収証を書いてあげてほしい。」と、領収証をここに置きますね。と言ってわかり易いところに置きました。労働保険料・健康診断料・基準協会年会費・事務組合手数料と、個々に書かなければいけない領収証なので、わかるようにと資料もおいて出ていきました。 研修を終えて帰ってくると、ちょうど支払いに来てくれた事業所さんが帰っているのが見えました。そして、事務所に入ると、わからなかったからまとめて書いた。というのです。 そして、今まで領収証関係を入れたことのない引出から使った領収証を出してきました。その引出には私のプライベートな写真が入っており、しかもその上に置いてあったので、見られた!と思いました。 仕事が定時をむかえる時間になると、パソコンの電源を切り、毎日暇そうに外を眺めたり、椅子に座ってボーっとするので非常勤なんだし「することがないなら帰ったらいいんじゃないですか?」というと、怒鳴り始めました。「仕事を全うしようとしてる人に言い過ぎや!」と怒ります。そういった直後にサイレンが鳴りました。仕事を全うしようとするなら、カードゲームもしないでしょうし、私に手伝うことないのか聞いたりするでしょうし、それ以前に領収証くらいちゃんと書けるはずです。 なので、「ちゃんと引継ぎしていったのに、なんでわざわざ空ける必要のない引出をあけたんですか?」と聞きました。 そしたら、私の机を“ばん!”とたたいて、これは会社のもんや!と怒鳴られました。準備していた言葉のように。 怒って怒鳴りまわるので私も負けずに反論しました。 結構精神的にきついので辞めようかとも考えています。 社会人として、引き継ぎもなしに辞めるようなことはしたくないし、私も子供が3人もおりますので、生活が大変になりますので次の仕事を見つけてから辞めたいです。 労働基準と名のつく職場で、こんな状況はひどいと思うのですが、どう思いますか?  私が辞めれば済む問題でしょうか?  全国の基準協会が任意団体であることは解かっていますが、労働基準という看板をいただいて仕事をするのであれば、どこかの会社から天下って来た方に事務局長を名乗らしてもいいですが、もう少し規定等あったほうが今後基準協会として運営しやすいのではないかと思い、送付いたしました。  もちろん、私も間違っていることは多々あります事を付け加えておきます。 追記 その後、また監督署に相談し、監督署より会長に伝言いただき、会長の下の副工場長なる方に来ていただき、上文を読んでいただきました。  そしたらおもむろに・・・「いつまでにしますか?」と問われました。  もう、辞めるしかないようです。