• 締切済み

少しでも味のあるものにえずく

この間重いカゼをひいた後から、 ちょっとでも味のあるものがえずくようになりました 朝食のウィンナーソーセージ一本が気持ち悪くて食べられない、えずく スープが塩辛くて食べられない 野菜炒めが油分で気持ち悪くなるので、蒸しただけ、茹でただけの野菜しか食べられない ご飯(白米)が胃もたれする感じ そのかわり、フルーツがびっくりするくらい濃い味に感じられて、フルーツを食べる回数が増えました 特にリンゴは、砂糖で出来ているのか!?と思うくらい甘く感じます(糖分は糖分でしょうが) 20代ですので、年齢的に食べられないということではないと思いますし、風邪引く前まで普通に食べていました これって健康的になっていい事なんでしょうか? それとも、なんか異常があって悪いことなんでしょうか? というか、こんな事カゼと関連性があるのでしょうか?

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17679/29522)
回答No.2

こんにちは 風邪の後で味覚障害が起こったのかもしれません。 取り急ぎ耳鼻咽喉科を 受診されたほうがいいと思います。 どうぞお大事になさってくださいね。 http://tanashi-ent.jp/throat/post-294 https://umeoka-cl.com/hanshinnishinomiya/treatment/sick_others/taste_disorder

回答No.1

「異味症」・「味覚障害」が生じることはあります。ほとんどは一過性で、時間経過とともに症状は消退するものです。 感冒症候群とは別に器質的な脳疾患を有する場合にはこと限りではありません。 経験豊富な脳神経内科専門医または脳神経外科専門医にご相談ください。

関連するQ&A

  • 「お菓子がニキビに悪い」のはお砂糖?油分?

    「お菓子がニキビに悪い」のはお砂糖?油分? 私は甘い物好きなのですが、ニキビがよく出る体質なので、食べるのを控えています。 そこで気になったのですが、「お菓子はニキビによくない」と言われるのは、 たいていのお菓子は油分を含んでいるため、ニキビができやすいのは理解できます。 しかし、糖分もにきびに影響するのですか? 糖分だけではニキビに影響しないのであれば、フルーツやサツマイモ系のお菓子を食べるとか、選んでスィーツを食べられると思うのです。 ご存知の方、いらっしゃったらご回答よろしくお願いします!

  • 野菜のトマトスープ煮の再料理法

    野菜のトマトスープ煮をしたら、だいぶ残ってしまいました。何とか再利用したいと思っているのですが、簡単な料理方法はありませんか? 具は にんじん、たまねぎ、キャベツ、白菜、ウインナーソーセージが入っています。コンソメとトマトの水煮缶で味付けしただけの シンプルなものです。 処分するのももったいないのでいい方法があったら、教えてください。

  • 甘いものを食べると口の中が気持ち悪い?

    白米や野菜を食べると口の中がさっぱりしているのに 甘いものを食べると口の中が気持ち悪いのは何のせいでしょうか?? 私の勝手な予想によると、甘いものの方が虫歯菌が集まりやすく、甘いものを食べると一気に虫歯菌が集まり、気持ち悪い。か、甘いものの糖分がねばねばしている。と考えたりします。 甘いものが口の中を気持ち悪くさせる理由、野菜や白米(米のみ)の時はさっぱりしている理由、口の中がさっぱりする食べ物、飲み物を教えてください。

  • 困ってます・・教えてください。

    17歳の男です。 最近体脂肪率が20%をこえてしまったので、とりあえず15%くらいまで落とそうと思い、毎日40分のランニングと40分の筋トレをしています。 でも体脂肪率は減るどころか3%も増えてしまいました。 食べ物は、朝、白米1杯、なっとう、焼き魚、野菜。 昼食、白米1杯、卵焼き、練り物系、など。 夜飯、白米1杯、なっとう、豆腐、野菜スープ、サラダ、魚肉ソーセージ、ヨーグルト。 基本的には、こんな感じの食事です。 野菜は、意識的にとって、お菓子・カップめん等は食べていません。 肉は食べれないので、基本的には大豆・卵でたんぱく質をとっています。 夜8時以降は、何も食べていません。 昔スポーツをしていたので、キツイ運動は苦ではありません。 どんなにキツクてもいいので、体が締まる方法を教えてください。

  • 血糖・食べる順番・満腹感について

    こんにちは、栄養に興味がある、30代女性です。 さて。 自分の食生活についてご相談させてください。 健康と栄養に興味を持つようになってから、いろいろと自分の食事をいじっているのですが なんだか、腑に落ちないことがあり、お伺いいたします。 私は、お米があまり好きではありません。 とくに、温かいご飯を苦手に思うことがあります。 一人暮らしを始め、自炊するようになって、これ幸いと白米はやめて雑穀米、お米も玄米に 変えました。 「健康にもよくて、味も白米じゃない」ので喜んで続けていたのですが、長い間続けていて どうにも、解せない現象に気づきました。 どうやら、白米を食べたときの方が「お腹がいっぱい」感があり、少量でやめられるみたいなんです。 自分で炊いているお米(黒米・赤米・5分づき米・アマランサス・キヌア・押し麦)は200gたべても 満足しませんし、食後になんだかんだと他に食べたくなってしまいます。(しかもその欲求も強烈です) 食べる順ダイエットが流行る前から、野菜・フルーツを先に食べる習慣でしたが、それも野菜を 多くとると、同じ現象が起こります。 海外の栄養サイトを見ても、「low GI is better」ですし、日本でもそうですよね。 なのに自分の体はカボチャのスープとかを飲むとすごく落ち着くんです。 健康・美容・ダイエット・満腹感を考えたとき、 どういう優先順位が適切なのだろうと、首をかしげることしきりです。 白米ってどの程度血糖悪影響があったり、糖化ってどれくらいの影響があるものなのでしょう。 白米や砂糖が言われてるほど悪影響なら、他のアジアの国のご飯ってもっともっと砂糖や 白米・白米生成物をとってますよね? アジアの人はそれによる健康障害が多いのでしょうか?? そこで、 1:健康・美容・ダイエット・満腹感を考えたとき、どういう優先順位が適切か。 2:白米(精製された炭水化物)の健康への悪影響はどの程度長いスパンで考えたときあるのか。 3:他のアジア諸国の健康事情 どれか一つでもお答えいただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 糖分・油分の極力少ない料理(再投稿)

    みなさまこんばんは。 さきほども投稿したのですがカテゴリーを間違えてしまっているような気がするので もういちど投稿させていただきます。 同居人が、若いのに高脂血症と診断されていしまいました。 夕食だけは一緒に食べるので作っているのですが 知っている料理はもう作り尽くしたといった感じで。。。 おなじようなものばかりでかわいそうなのです。 ちなみに毎日このような感じです。 野菜(サラダ・煮物など) 魚(焼き魚・煮魚など) 海草・キノコ・山菜類(酢の物・煮物・スープなど) 豆腐類(冷奴・湯豆腐・おからや湯葉の煮物など) そして主食にごはんや麺類です。 糖分や油分は主食や煮物の炒め煮で摂取できるので 糖分・油分が少なくてもおいしいレシピをご存知の方、助けていただけないでしょうか? もう限界なのです(ノ_・。) よろしくお願いします。

  • ジュースに含まれる「炭水化物」

    保健センターの3歳児検診の歯科指導の際、私の前の人に、指導員さんが幼児用ジュース(果汁+野菜汁100%)100mlの商品を見せてこんな説明をしていました。 「成分表に、炭水化物11gとありますね。これはつまり砂糖のことです。5gのスティックシュガー2本以上入っているのと同じということですよ~!」 たしかに炭水化物=糖分(正確には+食物繊維)というのは正しいようなのですが、なんだかすごく乱暴な言い方な気がして納得できないのですが・・・ (私の担当の指導員さんはその話をしてくれなかったので、たずねられませんでした・・・) 帰宅後、にんじんそのものの成分を調べても、100gあたり、炭水化物が9gです。 「にんじんを100g食べたら、スティックシュガー2本近く食べるのと同じことですよ~」ということになるのでしょうか? 牛乳だって、100gあたり5gが炭水化物です。 どのように考えればよいのか分からなくなりました。 そもそも「炭水化物=砂糖」というなら、白米の炭水化物は80g近くですから、白米100g食べるのと、砂糖80g食べるのが同じということですか? 詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 朝ご飯

    もうすぐ結婚します 今、料理の勉強をしているところです 結婚と同時に働き方をパートやバイトなどにシフトするので時間もできます。 朝からきちんと支度できたらと考えています。 下のメニューのような感じをローテしていこうと思いますが どうでしょうか? 客観的な感想をお願いします ●~和食~ ご飯 目玉焼きか焼き魚か納豆 味噌汁 野菜煮物 胡麻和えや辛子和えなど ●~洋食~ トースト スクランブルエッグ&ウィンナー サラダ フルーツ カフェオレ ●~おにぎり~ おにぎり(2種類) 野菜たっぷり味噌汁 フルーツヨーグルト ●~休日~ ホームベーカリーで焼いたパン カフェオレ 卵料理や野菜スープなど 毎日飽きないように、プレートに乗せてみたり、小鉢に盛り付けしようと思います。 主婦の皆さんの感想・ご意見を聞けたらと思います。

  • 胃もたれ 気持ち悪い 食欲不振

    こんばんは。 私はここ最近、胃もたれのような感覚で悩んでます。 お腹は満腹になんてなっていないのに常に張っているような感覚、 そのせいであまり何も食べれず…。 お腹は確かに空いていて音は鳴っているけれど、いざ食べ物を食べだしたら二口くらいで満腹感と気持ち悪さが襲ってきます。 また、これではいけないと思い朝は 白米、漬け物、温野菜を食べてみるものの胃もたれのような感覚が襲い、夜までずっと気持ち悪いです。 家族の手前、せっかく用意してくれる夕食は頑張って食べるようにしていますが…。 ただのストレスから来るものでしょうか? 早く治して美味しいインドカレー屋さんに行きたいです。 *便秘ではありません。最近のみ始めた健康法飲料のおかげで2日に一度はちゃんと便は出ます。 また、ガスのせいでお腹が張っているというわけではないようです。 普段沢山ガスが出てしまうので…。

  • 食の不一致 あなたならどうしますか?

    いつもお世話になります。 当方20代後半の女性で、付き合って3ヶ月の同じく20代後半の彼氏がいます。 付き合いたてのころはわかりませんでしたが、最近双方の家を行き来するようになって 自然とスーパーで食材を買って、自炊をしてご飯を食べるようになりました。 スーパーで食材を買うときは彼も一緒にいて買うのですが、メニューを決めるのも 作るのもほぼ私が行っています。 ふとある時気になって、自分の味付けの味は彼の舌にあっているのかどうか気になり 美味しいかどうか聞いてみました。 すると彼からは 「豚のしょうが焼きは美味しい」と。 その日は野菜サラダと、野菜がたっぷり入ったワンタンスープと、豚のしょうが焼きを作っていたのですが しょうが焼き「は」美味しいとの返答で、じゃあ後のスープとサラダはどうなのかきいたところ はっきりと「まずい」と言われました。 そして彼はさらに 彼「自分は野菜がとにかく大嫌いで、どんな野菜も食べたいと思わない。だされたものは残さない主義だから黙って食べるけど、それでも野菜サラダとか、スープにこんなに野菜はいっていたらまずいとしか思えない」といわれました。 「こんなに野菜をいっぱい使った料理を出すのなら、今度からご飯はお弁当屋さんとかでいい」なども言われました。ちなみに野菜のアレルギーなどはなく、単に嫌いというだけらしいですが・・ 私は食事はとにかく栄養バランスをしっかりしたものを食べたいと思う人間なので、彼の言葉を聞くとこの先付き合って行けるのか不安になってきました。 話し合いで、お互いが歩み寄り、自炊時は彼の方に野菜をあまり入れないよそい方をするとか、 例えばカレーなどは野菜類は細かく刻んで少量にするなど話し合ったりしましたが 気が滅入ってきます。 私は食べ物の好き嫌いが一切無いので、彼の気持ちを少しなりとも共感することができません。 ただ、その野菜を使うか使わないかの問題を抜きにして考えれば彼はとても優しく、一緒にいて楽しい人ではあるので、これだけの理由で分かれるのはどうなのだろうとも考えますが それでも食事はこの先必ずついてくるものではあるので、そこが不一致だと関係を続けていけるのかどうか不安になります。 もしあなたが私の立場だとしたらどう考えますか?また、好き嫌いが多い方からのご意見もできたらうかがえればと思います。 どうぞアドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう