• 締切済み

朝の通勤ラッシュ、発狂しそうになりませんか?

kuni-chanの回答

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (675/3060)
回答No.11

 No.3です。  小学館の現代国語例解辞典第二版では『発狂』とは  精神に異常をきたすこと。気が狂うこと。  となっています。  精神異常者がどうんな行動をとるかおそらくこんな光景になるでしょう。  奇声を発する。  暴れる。  殴りかかる。  刃物を振り回す。  一般人には想像もできない行動をするかもしれません。  こんな人には絶対に近寄りたくないと思われる危険人物です。  あなたは発狂しそうになったそうですから、精神異常者になりそうだったと言ったのと同じです。  放送できない言葉ですし、危険な状態を表すので事前に確認したのですが、残念ながら事実のようですね。  満員電車に乗っただけで精神異常になりそうなら、電車に乗らない方が良いでしょう。そんな状態では都会で生きていけないのは明らかです。大学の卒業も現状では無理です。専門医の診察と治療が必要です。  最後に回答しておきます。  満員電車に乗って精神異常になるとか気が狂いそうになる事はありません。  そうなる人は絶対に乗って欲しくない。

関連するQ&A

  • 仙台 仙石線の通勤ラッシュ

    仙石線の朝の通勤通学ラッシュはだいたい何時頃からでしょうか? 中野栄駅から仙台駅まで乗車するのですが、満員電車が苦手なのでなるべくラッシュ時は避けて行きたいです 6時台なら空いているでしょうか?

  • 札幌・朝の通勤ラッシュについて

    先日も札幌旅行について質問させていただきましたが、もう1つ質問があります。 旅行中は朝早く起きて、できるだけ能率よく観光したいと思っています。 宿泊予定のホテルがすすきの周辺なんですが、朝7時半頃から9時ぐらいまで札幌駅周辺は通勤ラッシュはありますか? 移動手段は地下鉄です。 私は電車などの通勤ラッシュなどというものには無関係な田舎に住んでいるので、込み合った電車は苦手です。 東京などのように殺人的な通勤ラッシュがあるのか、それとも座れるほどではないけれど、そこそこの込み具合だとか、できれば詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 通勤ラッシュ♪♪♪

    ある朝の東海道線♪ いつものように身動き取れないほどの混雑で体力消耗しつつも会社にたどり着こうと我慢の時間を過ごしていました♪♪♪ そこに、ガラの悪い金切声♪元ヤンキーだと思われる女性の声で、「子供がいるから押すんじゃねー!」という趣旨の罵声が聞こえました♪♪♪ 彼女はどこかの駅でベビーカーに子供を縛りつけ満員の電車に突撃するように乗り込んだようです♪ 朝の通勤ラッシュの電車の中♪押すなと言われてもほかの人から押されて押してしまうのはお互い様♪通勤ラッシュ時の暗黙の了解と言ってもいいでしょう♪♪♪ 満員電車でベビーカーを持ち込まれると、不意に足を取られてとても危険なんですよねぇ~♪♪♪ わざとじゃなくても、電車の揺れでベビーカーにつまずき、ベビーカーに子供に雪崩を打つように倒れ込む危険性もあります♪ その場合は、子供の命に係わる事態となる可能性があるでしょう♪♪♪ にもかかわらず、押すな押すなの怖いうなり声♪ このような状況で満員電車で我慢している善良な市民である通勤者たちはどのように対処すべきでしょう♪♪♪ やはり、皆で次の駅で降りなければいけないのでしょうか? それとも、この子ども虐待常習者と思われる鬼女を電車から放り出す? どちらが正しいのでしょうか???

  • 横須賀線の通勤ラッシュについて

    東戸塚駅の周辺で不動産を探そうと思っています。 朝の通勤ラッシュを教えてください。 時間は朝7時30分から8時30分台の通勤ラッシュはどのようになっていますでしょうか? 最寄が東戸塚駅にお住まいの方からお返事をいただけたら嬉しいです。

  • 【電車通勤・通学の方】朝、座れますか?

    【電車通勤・通学の方】朝、座れますか? 1.乗った駅から確実に座れる 2.途中で確実に座れる 3.降りる駅まで座れない 4.座れたり、座れなかったりする ちなみに、座るための工夫をしていますか? 例えば、始発駅に戻るとか、降りる人を覚えていて、その前に立つとか・・・

  • 朝の通勤ラッシュ時の埼京線

    新宿に勤めることになり、武蔵浦和周辺に引っ越しをしようかと考えています。 埼京線は大変混雑するようですが、武蔵浦和駅なら何本か朝7時台の上り始発があるようなので、それを利用しようと思っています。 始発であるからには座ってゆきたいのですが、その電車に座席はありますか? 確か、ラッシュ時の山手線には座席がなかったと思うのですが、埼京線はどうでしょうか。 田舎者のため、よく分かりません。教えていただければと思います。

  • 朝の通勤ラッシュ時間帯の路線について

    朝の通勤経路についてご相談に乗ってください。 私は通勤ラッシュ時に電車に乗ったことがないので不安です。 朝の7時半頃に横浜駅から電車に乗り、勤務地が新宿御苑前駅もしくは、四ツ谷三丁目駅です。 千駄ヶ谷もしくは新宿三丁目からも歩けますが少し距離が長いです。 でも、混んでいる電車にぎゅうぎゅうで乗っているより楽ならば歩いた方がいいかなと思っています。 どの行き方でも混んでいると思いますが、その中でも比較的ましな路線、乗り換え方など教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 首都圏の方の通勤時間と通勤ラッシュ(西武新宿線と京王線)

    取らぬ狸の何とやらでお恥ずかしいのですが、 来年大学に合格したら本川越近辺(早稲田の場合)か京王八王子近辺(明治の場合)で一人暮らしをしようと考えてます。 ただどちらも大学の最寄り駅(早稲田なら高田馬場、明治なら明大前・御茶ノ水)まで1時間近くあり、 現在名古屋駅まで電車で10分のところに住んでいる自分としては想像ができない数字で不安です。 そこで首都圏に通勤、通学されている方に質問ですが1時間の通学時間は慣れれば十分許容範囲内でしょうか? また上に挙げた本川越、京王八王子近辺のお住まいの方にお聞きしたいのですが、 両方とも始発駅なので朝でも何本か見送れば座れますか?また夕方の下りのラッシュはどれほどの混雑具合でしょうか?

  • 29日の朝は通勤ラッシュ?

    こんにちは。 突然ですが、一般のサラリーマンやOLの方の正月休みはいつから始まるのでしょうか?29日はもうお休みに入るという人が大半ですか? 29日の朝、通勤ラッシュの時間帯(8時半~9時)に電車に乗らなければならず、すいてることを願っています…。

  • 通勤ラッシュのすごいところを教えてください

    スペインから知人が遊びに来るのですが、日本の通勤ラッシュを体験したいそうです。 私も笹塚に住んでいるので、京王線が結構込んでいるのは知っていますが、せっかくだから一番混んでいるのを紹介したいと思っています。 東京、千葉、埼玉あたりから出ている電車であれば行けると思います。 この駅へ朝何時くらいのどこ行きの何線に乗れ! といった感じで教えてください。

専門家に質問してみよう