シングルで娘を幸せにする方法

このQ&Aのポイント
  • シングルマザーの娘を幸せにするためにはどうすれば良いのか悩んでいます。
  • 娘は父親のことを気にしており、同年代のいとこたちの家族事情に対しても感じることがあります。
  • 私は一生懸命働き、娘にとっての幸せを提供しているつもりですが、不安もあります。シングルの家庭で幸せに育つためのヒントを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

シングルで娘を幸せにする方法

私は未婚で4歳になる娘がいます。 ひとりっ子ですが近くに歳の近いいとこ達がたくさんいて、実家に集まるとわいわい仲良く遊んだりケンカしたり、兄弟みたいに育っていて良かったなぁと思っています。 ただ、娘は3歳になった頃から父親のことを聞くようになり、パパは今遠くにいるよと話していますが、何度か同じ事を聞いてきました。保育園のお友達にもよく聞かれているようです。時々、1人で考え込んでいるなぁという様子も見られるようになりました。 いとこたちのパパは、子供たちにもすごく優しい、いつも遊んでくれるいいパパです。うちの娘にも同じように接してくれます。けれど、娘ももちろんわかっていますが、いとこたちは◯◯のパパじゃない!と言ったり、パパ自慢をしてきたり、実家にパパがいない時に集まっても食卓でうちの両親含め、パパの話しになることが多く、パパというワードが出るたび娘の様子が気になります。話に入れないし寂しそうに感じます。 昨日は実家からの帰りに、娘が、◯◯ちゃんち(いとこ)はいいなぁ、と言って落ち込んでいました。すると私の母が私の娘に、じゃあ◯◯ちゃんちの子供になる!?と言いました。 娘はなにも言いませんでしたが、私はそれはすごく、言って欲しくなかったです。それはパパもママも兄弟たちもいて楽しそうな家族のうちの子になりたいと普通思いますよね。 これからそう思わせないよう頑張ろうと思っているところに、そう考えるキッカケになりそうな言葉ですごくイヤでした。 じじばばには懐いていますし、いとこたちとも楽しく遊んでいますが、実家にいくと娘の気持ちを考えない発言が多いことがすごく気になります。私は頑張って働いて、お金で不自由もさせたくなくて手当て等貰わなくていいくらいには稼いでいます。誕生日もクリスマスも欲しいものをプレゼントします。好きなピアノも習わせています。休みの日にはずっと一緒にいて、公園やお出かけもたくさんします。 それでも、自信がありません。平日忙しくほとんど一緒にいれないことや、パパがいればこんな時寂しい思いしなくていいよね、と思う場面が多々あります。娘に幸せに育ってほしいのに、これ以上どうしたらいいのかわかりません。 本当の父親は、4年付き合い結婚の約束も相手からしてきましたが、いざ子供ができると逃げて行きました。離婚歴のある人だったので再婚が怖くなったそうです。子供とも1度も会ってないしきっと会う気もないとおもいます。 本当の父親と家庭を築くのが、娘にとって1番いいことだと思いますが、それも無理です。 シングルの家庭に育った方、周りには幸せな家庭がたくさんあったけど自分も負けないくらい幸せだった方いらっしゃれば、どんな育て方をされたのか、片親にどんなことをしてもらえたとき嬉しかったかなど、教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (505/1004)
回答No.10

まずは、『世の中にはいろんな人が居て、いろんな家庭がある』という事を教えるべきでしょう。父子家庭や、ジジババが居ない家もたくさんあります。さらには、両親不在とか手足が不自由な子どもだって居るのです。 その人達は『不遇』ではあるかもしれませんが、不幸ではありません。欲しいモノをいろいろと与えて居るようですが、『無いモノを我慢する』事も、成長には大事です。「無いからこそ、どうするか」と考えたり工夫したりする『知恵を付ける=自分なりの解決策を考える機会』なのです。 『父親が居ない=不幸・可哀想』という概念を、まず、ご自身の中から取り去りましょう。「パパがいれば寂しい思いをさせてないはず・・・いやいや、居ても、居るからこそ寂しい思いをしている子どもだって沢山居るでしょう。 本当の父親と家庭を築けなかった事を、今、貴方が悔やむ事は無いでしょう。新しいパパが出現する可能性だって有るのです。正直に、「昔のパパとはケンカして離れちゃったけど、○○ちゃんとも仲良く暮らせる新しいパパと出逢えたらいいなーって思ってる」って、伝えてみたらどうでしょうか。 『シングルマザー』や『母子家庭』などで検索して、絵本を調べてみましょう。 https://www.sukusuku.com/contents/112198 休みの日などに時間を作って近隣の公立図書館に行って、子どもは絵本を、お母様は「母子家庭の子育て」などの項目で検索して(今は、蔵書を検査する機械が図書館にありますし、自宅のPCでも蔵書検索が出来ます)みるなど如何でしょうか。公立でも県立・市立で蔵書の種類が違うで、数件探してみましょう。 貴方のお母様が「じゃあ◯◯ちゃんちの子供になる!?」と言った言葉は、おそらく、お子様に「いや、ママが良い」という言葉を言わせたかったからではないでしょうか。また、何も言わなかった娘さんも同じ気持ちだった事や、自分の振る舞いを(子どもなりに)反省したから黙ってしまったんだと思います。 「パパもママも兄弟たちもいて楽しそうな家族のうちの子になりたいと普通思いますよね」=いや、そうは思わないです。冒頭に述べたように、様々な家庭が有るのです。言ってしまえば、フツーの家庭環境でも(時の過程で)仲が悪くなる家族は居るし、トラブルも多々あります。 ソレらを乗り越えてこその『家族』です。「お父さんが居なくて寂しい気持ちは、お母さんも○○ちゃんと一緒だよ」って言ってあげましょう。今のトラブルや不遇を、お子様が己の力(克己)に出来るか、後々の笑い話のタネに出来るかどうかは、貴方ご自身の『気の持ちよう』かもしれません。 貴方は十分頑張ってますよ。(子どもの為にと)頑張りすぎたり、考えすぎたりすると、正直、疲れますよ。祖父母に悩みを話したり、行政に相談したりするのは、何も恥ずかしい事ではありません。長文・駄文・誤字陳謝。発達障害児を育てている父親です。笑える将来の為に、懸命に、時にはゆるりと、お互いに頑張りましょう。

dole0227
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 欲しいものは我慢させることももちろんあります。ダダをこねても、誕生日かクリスマスのときね、みんないつも何でも買えるわけじゃないんだよと話しています。 世の中には色々な人がいて、色々な家族がいることも話していますが、アニメに出てくる家族を見て、いいなぁ4人で暮らしてて、私も家族がほしい、と寂しそうに言ったりするので心が苦しくなっていました。私は両親いましたが、かなり辛い子供時代を過ごしてきたので、娘のことを不幸だとは思いません。ただ、色々な家族があるはずなのですが、周りはなぜか絵に書いたような幸せな家族が多く、なんで私だけ、という想いがあるようです。大きくなるにつれ、世の中のこともわかってくると思いますが、今の寂しい気持ちを取り除いてあげたいと思いまして。。 母親の言葉は、いや、ママがいい、と言わせたかった、、言われてみればそうなのかもしれません。そうと信じたいと思います。 寂しい気持ちはママも一緒だよ、と伝えるのはすごくいいことかもしれないですね。寄り添っていけるよう、その言葉を伝えようと思います。 ありがとうございます。笑える将来のため、頑張ります。お互いに、がんばりましょう。

その他の回答 (11)

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.12

>これは私が言ったのではなく、私の母が私の娘に言った言葉です…そう言われたのが嫌だったと書いています。 失礼しました。 読み違えていたようです。 それにより回答を改めます。 あなたが嫌だったかではなくて、それで子供がどう思うかを考えて、あなたはフォローすべき。 あなたはもちろん嫌たったでしょうが。子供も嫌な気持ちになったかもしれません。 自分が嫌だと言う事を主張する前に、子供への配慮を優先しましょう。 >あなたはシングルで育ち幸せになった方でしょうか? 私は自分のプライベートに関して答えることはしたくありません。 それにより回答の受け取り方が変わるなら、回答者は嘘を言うかもしれませんので、そこも加味して回答を精査されると良いと思います。

dole0227
質問者

補足

子供を幸せにしたいという質問だったので、もちろん子供の気持ちを考えてのことなのですが、、。もちろん幸せかどうかも子ども自身しかわからないことですが。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (505/1004)
回答No.11

追記です。読み返して「書こうと思ってたのに書き忘れてた事」を書きます。 『パパは今遠くにいるよと話していますが』。コレです。お子様は、貴方を信頼していますので、周りの子供たちにも、同じように伝えるでしょう。園内にも母子家庭や父子家庭のお子さんは居ると思いますが、「遠くにいる=単身赴任」という情報だと、子どもたちの中で「○○ちゃんはお父さん(お母さん)だけだって」という話は、あなたに伝わりにくくなります。 やはり正直に伝える方がイイし、それも、出来るだけ早いほうが良いです。4歳でも「何だか腑に落ちない」「居ないなら分かるけど、居るのに何で会いに来ないの?」と、ますます疑問に思っているのではないでしょうか。 未婚の経歴から、おそらく『人を信用出来ない』『信用するのが怖い』という気持ちなのでしょう。でも、今のままだと、お子さんに対する思いやりのつもりのウソ(パパは遠くにいる)は、「信用されていないから?」という裏返しの行為に取られてしまいかねません。 親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る 『子は親の鏡』:ドロシー・ロー・ノルト https://www.php.co.jp/books/dr.php 全てを正直に話して、それこそ、子どもを信用・信頼して、「お母さんのパパ捜し、応援してくれる?」って言った方が、貴方の気持ちも楽になると思います。長文駄文、重ねて陳謝。連続投稿、大変失礼いたしました。

dole0227
質問者

補足

まだ4歳で、詳しく話してもわからないため、遠くに生きており一緒にいることは出来ない事実を話しています。

回答No.9

父親が逃げたからといっても、 やはり今からでも、娘に会わせる為のあらゆる努力をすべきかと思いました 無理と決めつけるのはどうかと思いました なかなか辛いとは思いますが、 お子さんから父親を奪う権利は、貴方にも、父親にもありません やはり死に別れたのでないのなら、娘の為に娘と会えるようにあらゆる手段を講じることはできないのでしょうか 別にその方が再婚していてもダメ男でもなんでもいいのです 娘を可愛がってもらえる機会を作る為に何ができるか、考えられませんか シングルで娘さんを幸せにする方法、というよりも、シングルでも、娘さんに父親、母親から愛されていると実感しながら育てることが大切かと思います お父さんはいるのにどうして会いにきてくれないんだろう、私のことが嫌いなのかなぁと母親に気を遣いながら考えていると思いますよ 貴方の事情もあるかと思いますが、逃げた父親を諦めるのは早いと思います 私が貴方の父親なら、その男には最低限、父親としての責任は取らせます その為に、なんでもするかと思います 逃げても、絶対、逃しません 父親の意思など関係ありません 娘と孫の為に、父親としての最低限の責任を負わせますね

dole0227
質問者

補足

父親の意志など私にも関係ありませんし、私が会わせたくないわけでもありません。子どもに興味のない人に会わせたとして傷つくのは子供です。会わせられるような人なら会わせてあげたいですが。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32863)
回答No.8

娘さんが「自分が幸せかどうか」は娘さん自身が決める話で、親が決めることではありません。 私は血が繋がっていない子たちと一緒に過ごしたことがありました。女の子と男の子ですが、やっぱり子供たちは「父親」に飢えているなというのはしばしば感じました。父親というのは世間一般のイメージするところの「頼れるお父さん」というやつです。 ある日、家でみんなで食事をしていたら、近所のマンションでボヤ騒ぎがあったらしく、消防車が何台も集まってきたことがあったんです。訓練じゃないからすごい緊張した雰囲気になったんですよ。そしたら子供たちが不安になって、私に「今日はもう帰っちゃう?」と聞いてきたのです。それで「いや。一緒にいるよ」っていったら子供たちがホッとした顔をしたんですね。こういうときに母親だけだとやっぱり不安というのはあるのだと思います。 けれど世間の虐待事件を見ると、継父から子供への虐待というのはものすごく多いのもまた事実です。私だって子供らは可愛かったけどやっぱり他人といえば他人。どうしても親子にはなれないなあというある種の疎外感は感じました。向こう(母子)は血が繋がっているけれど、こっちは血が繋がっていませんからね。 それに娘は半分母の血を受け継いでいて、私はその母親とセックスするわけです。本当の父娘で妊娠させると生物学的にも問題はあるけれど、私がその子を妊娠させても道徳的に問題はあっても生物学的には何も問題はありません。そんなに女の子らしい発育の子じゃないからあんまりそういう目では見ずに済みましたけど、やっぱり子供だからじゃれて抱き着いてくることはあるし、あれでやたらと発育のいい子だったらどうだったのか、自信はありません。 とはいえ子供たちの実際の父親は借金まみれで子供たちをどこにも連れて行かない人だったようで、実の父親と一緒だったら幸せだったかどうかも分かりません。私はできるだけ子供たちをいろんなところに連れて行きましたけどね。ドライブで日帰り旅行に行ったり、博物館とかに連れて行ったり。 でも両親揃っていて、両親がいろんなところに連れて行くちゃんとした親であっても子供は幸せを感じないなんてよくある話です。そういう環境で育っていれば、それが当たり前と感じますからね。 だからこの問題に正解ってないんです。ただいえることは、彼女が幸せかどうかを決めるのは彼女であって他人じゃないってことだけです。

dole0227
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幸せは娘が決めること、もちろんそうですよね。 あとは母親の在り方によっても、娘の幸せは大きく左右されると思い、なるべく幸せにしたくて質問させてもらいました。 ただ最近、アニメのクレヨンしんちゃんなど見ては、いいなぁー、4人で暮らして楽しそう!私も家族がほしい、など寂しそうに言うのでちょっと、苦しくなっていました。 いろんな家族がいるんだよ、お父さんがいても帰ってこなかったり遊んでくれなかったり、ケンカばかりだったり、、など話していますが、 母親だけだと、何かあった時やっぱり不安ですよね。ただ言われるとおり、義父の虐待が多いことや、女の子だと手を出されるケースが現実的に多いと思いますし、実際周りに義父に虐待されてきた方もいたので安易に再婚は考えられないと思っていました。 eroero4649さんはお子さんたちを色々なところへ連れていかれたんですね。その後どうなったのか気になりますが、詳細なご回答頂きありがとうございました。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.7

これが正しいのかどうかは、わからないのですが。 お父さんと結婚できなかった理由を、娘さんがわかりやすいように教えてあげるのはいかがでしょうか。 娘さんなりに、どうして自分の父親だけが遠くに行かなければならなかったのか、どうして会いに来れないのかを考えているはずです。 そしてそれこそが、納得できない様子を見せている本当の理由ではないでしょうか。 お父さんと、娘さんと3人で幸せな家族を築いていけると思っていた。だけれど、お父さんにはそれがむつかしかった。一緒に暮らせないのは、娘さんのせいでもお父さんがずるいからでもないんだと。ただ一緒に暮らせない事情があったんだと。 心理的な抵抗があるかとは思います。ただ、あなたの親御さんやご親戚が近くに住んでいる以上、どんな形であってもお父さんに関する情報が娘さんに入ってくる可能性は避けられません。そしてあなた以外の人から入る情報はお父さんのイメージを歪めたものとなる可能性が高いです。 4歳というのは周りが思っているよりもずっと色々オトナで、むつかしいことを考えているものです。あなたの気持ちをきっとわかってくれるものと思います。 あなたが一人で背負ってきたそのことを、4歳というのは早いかもしれませんがこれからは二人で乗り越えていくべきものだと。そしてあなたが持っているお父さんの素敵な思い出が、娘さんのものにもなりますように。

dole0227
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 父親と結婚できなかった理由、話したことはあるのですが、いまいちたぶん理解できていないんだと思います。また聞かれた時は、一緒に暮らせない事情をわかりやすく伝えて行きたいと思います。 父親のことは、素敵な思い出の部分を伝えていこうと思います。正直、複雑な想いももちろんありますが、当時は本当に好きだったので。そのいい思い出の部分だけ、、娘には伝えていきます。 ありがとうございました。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.6

お父さんは遠くにいる 確かにそうなのだけどこれって娘に「毎日」期待を持たせてしまう言葉ですよね。 いずれは本当のこと、または嘘を言ってその遠くにいる父親には会うことはないだろうということを言う日が来るわけですよね。 まだ見ぬ遠くにいる父親にいつ会えるのかなぜ会えないのか小さな心で思いながら日々過ごしているのかと思うと心が痛みます。 私の場合はあなたとは状況が違い親の離婚により母子家庭になり自分の離婚によりシングルマザーとなったので私も子供も父親がなぜ居ないのかどこにいるのかはわかっています。 なので自分の経験から何を言うことも出来ませんが今の状況を変えるためにはやはりお子さんに父親は一緒には住まないこと、二人で家族なのだということを理解してもらわなければならないのかなと思います。 言い方も浮かびません。 娘さんがそれを聞きどのくらい傷つくのかも想像できません。 でもそれより期待が膨らみ(母親のその言葉を信じ)いつかそれが叶わぬものだと知る(母親に騙され裏切られた)日が来る時の方が心配です。 手当が要らぬほど頑張っているのも立派ですがあなた自身平日に娘さんとの時間が取れないことを悩んでいるわけなのでまだ小さいうちは時間を少しでも作ってあげた方が良いのではないでしょうか。 まだ未就学ですもんね。 頑張るのは小学校中学年以上で良いと思います。 もちろん書かれていないこともたくさんある(親戚も多いようですしご両親も見ていてくれたりしているんですもんね)のでしょうけど寂しい思いをさせてしまっているかなと思うのなら(余裕がある部分は)国に頼るなりしてお子さんと過ごされたら良いと思います。

dole0227
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳細は書きませんでしたが、父親と心がすれ違って今は遠くで生きていること、もう一緒には住めないことは話しています。嘘はいつか、本当のことがわかったとき、裏切られたと感じますもんね。 仕事は、3歳までは時短で働いていましたが、色々考えた上でフルタイムへ切り替えました。 時短で働くと自分でお迎えにいき、家に帰ってご飯作ったり、バタバタしている間、結局娘が1人になってしまっていたので、今の方がいいと考えました。 時短だと実家に頼ることはなかなか許されない事情もあったので。仕事もいつでもいいとこに就けるわけではないので、いざお金が必要になった時仕事がない、じゃ、また不自由な思いをさせてしまうので。色々考えた上でいまの仕事を選びました。本当は、パートぐらいで家で裁縫したり、インテリア考えたり、、するのが自分には合っているんですけどね^^;

回答No.5

【実家にいくと娘の気持ちを考えない発言が多いことがすごく気になります】 →これは親族の方の発言ですか?それともお子さんの発言ですか? まだ4歳ですよね?普段は我慢していることもあるでしょうから、素直に思っていることを言えるのはすごいとは思えませんか?お母さんに受け止めて欲しいのだと思います。 【自信がありません。平日忙しくほとんど一緒にいれないことや、パパがいればこんな時寂しい思いしなくていいよね、と思う場面が多々あります。】 →両親揃っていようと自信を持って育てている方はどれだけいるんでしょうか?自信がなくても当然で、お子さんと一緒に自分も成長していくというものではないでしょうか。 【娘に幸せに育ってほしいのに、これ以上どうしたらいいのかわかりません】 →幸せかどうかはお子さん自身が思うことであってお母さんが決めることではないと思います。 お母さんがお子さんに、ちゃんと向き合って接して、お子さんが仕事などに頑張っているお母さんの姿も見ながら成長していけばきっとその思いは伝わると思います。 だから、今すぐには解決することではなくて月日がかかることです。 お子さんに対してそう思って行動出来ていることが素晴らしいと思います。

dole0227
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 発言は両親や私の兄弟です。子どもは仕方ないとおもうのですが。そうですね、素直に話してくれるので、すごいですよね。私が子供の時は、気持ち言えないタイプだったので。きちんと受け止めたいと思っています。 自信も、両親いてもみんな、子供と一緒に成長していく、本当にそうですね。なんだか自分ばかりが自信ないような感覚になっていました。 ありがとうございます。これからも、ちゃんと向き合って、子どもと一緒に成長していけたらと思います。

回答No.4

59歳 男性 生まれた子供は親を選べません 貴女の娘さんは生まれた時に父親がいない環境 姪が付き合っている男との子供が出来たがだらしない 男だったので生まれる前に離婚 実家に帰って育てていました 幼稚園の運動会は甥が出ていました 父親がいない環境は大変で義理姉が色々手を焼いていました そのうち姪が同級生と再婚して娘にも父親が出来ました 質問者様もいまは大変でしょうが、良い男性との出会いも 考えましょ 息子はお母さん、娘はお父さんを幼児期は頼りにしますよね 私の知っている後輩の女性は父親がいない環境で育ったので 結婚した相手は父親みたいな年齢の人でした 父親に甘えた事がないからと言うのが理由でした ある程度の年齢になったら娘さんにも本当の事を話す必要が あると思いますよ

dole0227
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 姪さんはどうか知りませんが、私は4年付き合い結婚を考えた上での妊娠でした。年内に結婚しようと言われていました。 実家にも迷惑かけたくなく2人で暮らしています。仕事で遅くなるため保育園のお迎えをお願いしていますが金銭面で頼ったりもありません。 仕事家事育児一人で頑張っています。それでも事情など考えずにだらしないと批判される方もいますが私は悪いことはしていないと思っています。 子供のために再婚もと考えたこともありますが、娘なので安易に再婚すると怖い部分もあります。現実に再婚相手の娘に手を出す男も多いですから。 色々考えた上で、シングルで育ち幸せになった方へご意見を伺いたく質問しました。ある程度の年齢になると本当のことも話すつもりです。嘘をついてると本当のことを知った時に裏切られた気持ちになりますから。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2540/11304)
回答No.3

父親のいない部分は他の何にも変えられません あなたのお子さんはその部分を空っぽのまま成長するしかないのです 父親の愛情を他の事で埋めることはできないのです それをご理解の上、いまの環境があったかと思います どうしても埋めてあげたいのであれば、親である貴方達が全てを投げ捨てても一緒に暮らすことです これ以外の方法などありません そんなことできないのであれば、空っぽの心のままで育つお子様の人生を受け入れてください 子供のためならなんでもできると言う人は多いのですが、こんなことすら出来ない人がほとんどです もう一度頑張ってみませんか?

dole0227
質問者

補足

父親がいないと心は空っぽになるのでしょうか?あなたがそうだったのですか? 私が一緒に暮らしたいと思った所で相手はそのつもりはないしそれは無理でしょう。

回答No.2

情報に流されないことです。欲しい物がある→手にはいる。流されがちです。これを誘惑と説く方もいますが、必要なものは意外にお金がかかります。教材など実は安価なものが基礎になることがあります。周りの空気に流されたり背伸びをしてしまう、、そんな感じが分かれば、安易には願望や渇望にはならないと思います。普通が普通であるには、また現状を普通にするには、何より流されやすい現状の埋め合わせ(これも流された結果ですが、)を二人のご関係で埋めることです。時間は費やすし面倒がってはいけません。培う毎日があればいいなと思います。

dole0227
質問者

お礼

すみません、書いてあることがちょっとよく分かりませんが、面倒がることはありません。 2人で毎日を培っていこうと思っています。

関連するQ&A

  • 高校を中退しホステスとして働いている娘。幸せになるには?

    前回、下記の質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5614337.html どうしても気になる事があるのですが、家庭の事情で高校中退し家庭に仕送りをする娘は、家庭の犠牲者なのでしょうか? お金が無いので仕方の無い事なのですか? 彼女には兄と弟が居ますが、彼女だけが家庭や親を気遣います。兄弟共に彼女のお金で生活していますが親は兄弟なのだから助け合うものだと言うそうです。 母親は娘に「○○は(名前)お金を沢山持っていていいね」「幸せだね」「自由に生きている」と言うそうなのですが、彼女は幸せではありませんよね?

  • どちらが幸せ?

    未婚で出産をして6年後、子供の父親とよりが戻りました。 子供が出来たとき、彼がすごく大好きだった。 妊娠を彼は喜んでくれたけど、結婚は彼の父親の反対もあり出来なかった。 認知さえ、家裁を通して無理やりに。 当時は、憎くて仕方なかった。 毎日なんで?の繰り返し・・・ ようやくその気持ちも忘れかけた今年、 彼から飲みにいかないか?の誘いから 昔の思いが復活。よりが戻りました。 子供も含め、将来一緒になりたいといっていますが、 彼は今、既婚者です。 すぐには結婚なんて出来ない状況・・・ 奥さんはうつ病による統合失調症です。 離婚は切り出せずにいるそうです。 奥さんと別れさせてまで一緒になることが幸せでしょうか? 私は、彼のことをすごく愛しています。 子供のことを考えても、 血の繋がった父親と生活出来る方が幸せなんじゃないかと思います。 でも、6年もたって既婚者の状況で現れて、 一緒に住みたいといわれてもどうしたらいいのかわかりません。 パパとして、子供にも会いたいといわれますが、 今の状況で会わせても、子供が混乱する為、会わせてはいませんが 子供の父親だとしても、はたからみれば、ただの不倫です この先、結婚できると思いますか? それとも、別れて別々の幸せを選ぶべきでしょうか?

  • 娘の幸せ、自分の幸せ、どちらをとるべきか。

    バツイチ28歳です。 結婚を考えて付き合っている彼がいます。 付き合って5ヶ月、プロポーズはまだされていません。 問題は元夫側に小3の娘がいて今は元夫が養育しているのですが 来年になったらやっと親権を取れそうなのです。 今家庭裁判所で裁判しています。 離婚原因は元夫の暴力、そしてそれによる私のうつ病です。 しかし問題が幾多あります。 彼には正式に申し込まれていないものの、お互い結婚を考え 付き合っています。 彼は今年中に答えを出す(プロポーズする)と言っています。 彼は、私がバツイチなのを知ってはいますが 娘を引き取るつもりで裁判していることは知りません。 プロポーズされる前には言うつもりですが・・・ 女としての幸せ、親としての幸せ。 私の中には幸せの優先順位みたいなものがあって 1位は娘の幸せなんです。 自分は後回しでいいです。 だけど彼のことも好きだし再婚したい。 ただ彼とでも、彼でなくても再婚した場合、娘を引き取ったら 娘は戸惑いますよね。 私とは2歳のときに離れ、9歳になって一緒に暮らすことになりいきなり知らない人がお母さんの恋人ですよ と言われても・・・ 自分の幸せ、娘の幸せ考えたらどうすべきなんでしょうか? 再婚せず、母子で行くべきか彼と娘の相性を見るべきか。 皆様、ご回答お願いいたします。

  • 幸せになるためにはどうすればいいのか

    質問させていただきます。 旦那と4歳の娘のいる、パートタイムで働く30代です。 娘を妊娠したあたりから、旦那が家の生活費や貯金を勝手に使うようになりました。 最近、借金もあると判明しました。 何度話し合っても使い込みをやめず、信頼関係はボロボロで修復不可能だと思います。 離婚の話も出しましたが、それは嫌だと言われます。 もはや私には旦那に対して思いやりも優しさも情すら持てません。 顔を見るのもストレスで、とことん冷たく接しています。 生活費も通帳もクレジットカードも徹底的に隠しているので、旦那は、ここ3~4ヶ月はお金の問題を起こしていません。 しかし、いつまた同じことを繰り返すか、気の休まらない日々です。 私は旦那の事が許せず、早く離婚したいと思ってしまいます。 でも、4歳の娘にとっては大好きなパパなのです。 娘から父親を奪うのは良くないことだとわかっています。 しかしどうしたらいいのか。 毎度毎度、お金を勝手に使ったことを許すのは今回が最後だと言ってきましたが、旦那は改めることができませんでした。 もうこんな信用を壊すようなこと二度としないと誓って。そしたら信じるから。 などと、良心に訴えるように話したこともありますが、そういう甘い言葉掛けであればあるほど、再度お金を勝手に使うということを早いサイクルで繰り返し、また、逆ギレや反省していない態度を取ります。 優しく言えばつけあがるタイプだと思い、最近は強く攻め、離婚の意志も全面に出しています。 長くなりましたが、このような状態で、家庭は破綻しております。 なのに、件名にもあるように、この期に及んで、こんな私たち家族が以前のように幸せに暮らせる方法がないものかと思うのです。 できるなら、壊れた関係を修復したい。 だから数年色々と私なりに試行錯誤しながら、旦那に信頼関係の大切さや家族が壊れる危険を訴えかけてきたつもりでした。 しかし私のやり方が間違っていたのか、旦那はお金の問題を繰り返し私は旦那を憎み顔も見たくなくなりました。 もう私には、優しく辛抱強く旦那に接することはできません。 なぜなら、私に許されたと思うと、旦那は手のひらを返すように横暴になるからです 。 私が怒りを露わにしている瞬間だけ、旦那はもうしないと言います。 離婚したい。けど、リアルに離婚を考えると、娘がかわいそうでしかたありません。 しかし最低な環境の家庭で育つのも、娘の心を傷つけることになる良くないことだと思います。 なら私が我慢すればいいのか?と言うと、少し違う気もするのです。 勝手ですが、私も幸せになりたい。私の幸せと娘の幸せが同じだといいな、と。 幸せで普通の家族になりたかった。 そのような環境で子供を育てたかった。 わたしは何を間違ったのか。 本当に家族を元通りにしたければ、どうしていけば良いのか。 私には全くわかりません。 なので、率直なアドバイスをいただきたくこちらに相談させていただきました。 どうかよろしくお願いします。 補足ですが… 旦那が稼いできたお金なんだから使ってなにが悪いのか。などというアドバイスはご勘弁ください。 また、私には離婚しても子供と二人なら暮らしていける収入があります。 養ってもらってるんだから文句を言わない事、というアドバイスもご勘弁くださいませ。 すみません。 よろしくお願いします。

  • 幸せなんだけど…気掛かりいっぱい

    幸せなんだけど…気掛かりいっぱい いつもお世話になります。現在9ヶ月の息子の子育て中ママです。 ちょっと吐き出させて下さい。 息子も私も元気だし、パパの仕事も順調で幸せです。でもたまに気掛かりになっていることが原因で落ち込んでしまいます。 私は結婚前に実家に一人暮らしをしてました。私以外の家族は海外暮らしで家の管理も兼ねて住んでいたました。家のローンはまだ残っています。(今のままだとあと25年くらい) 結婚してもこの家に住むだろうなぁと漠然と思っていたので親には「そのうちローン組み直して私が払うよー」とか言ってました。 親はもう六十代で母親だけです。父親は亡くなってます。妹が1人いて大学生です。 海外暮らしですが、年に一回ほど1ヶ月くらい帰ってきます。 私が気掛かりなのはこの実家のことです。 私たち家族がこの実家に住めば何の問題もなかったのですが、パパの仕事の都合で実家から離れたところに住まねばならず今現在実家には誰も住んでません。 たまにある出張でパパが使うか用事があって私が使うか海外にいる家族が帰って来る以外は空き家状態です。 人に貸すことも考えましたが、気軽に帰って来れなくなるのでやめました。 母親は海外で仕事をしてますが、もう年も年なので妹が大学を卒業したら日本に帰って来たいようです。その際やはり実家がないのは困ると思います。 実家と今の住まいは離れていてしょっちゅう帰る訳にもいかず、パパが転職しない限りは実家に私たちが住むこともありません。 今まで女手1人で頑張ってローンを払ってきた分実家を手放すのも辛いと思います。それなのに何もしてあげられない自分が悔しくて辛いのです。 母親からしたら理想は「実家に私たちが住んでいずれは一緒に住む」ことだったと思います。 そうしてあげられなかったことにとても罪悪感を感じてしまいます。また今後どうしてあげたら一番いいのか考えると悩んでしまいます。 電話するとたまに「実家どうしようかなー、誰も住んでないのにもったいないとは思うんだけどね。売ってそっち(私たち家族が住んでいるところ)に家買おうかなぁ」とか言っているのを聞くと申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 初孫である息子にもあまり会えないので寂しそうでもあります。(これはパパの両親も同じですが) こちらに住むつもりなら別に一緒に住んでも構わないとパパは言ってくれてます。でも私も母親もパパ(急な転勤だったので)もこちらにはまったく知り合いがいません。 そんな中に還暦過ぎた母親に来てもらうのは酷な気がします。 妹が大学を卒業するまであと4年近くあるので今すぐって訳でもないのですがこの実家のことが気になって仕方ない私です。 パパは平気みたいですが、周りにまったく知り合いがいないつらさは私が身を持って感じてます。 ちなみにパパの実家もうちの実家も現在住んでいるところも新幹線で2時間半ずつくらい離れています。 なんか支離滅裂ですが文章にしたことで少し気持ちが落ち着いた気がします。 もし何かご意見があればお聞かせ下さい。

  • なぜ?パパ大好きな娘(3歳)

    私はフルタイム勤務ですが時短をもらい娘(3歳)の保育園送迎と平日の家事お世話は基本私が行ってます。 1ヶ月前から夫と家庭内別居してます(理由は突き飛ばされたり…)。 もともと夫は娘を溺愛しており、私が2年前に復職してからはまっすぐ帰宅し(19時頃には帰宅)自分の夕飯もとらず娘と遊ぶ、世話するなどしており少し異常だなぁと感じるくらいでした。 そんな感じでいまはお互い顔を見たくないので平日は夫が仕事の日は帰宅は私達が寝た頃帰ってきて朝も、部屋に隠れたりして娘が『パパぁ~!』と探しても接触しないような感じです。 そんなストレスでしょうか、夫は土日はもう娘を独占しており、娘もパパから離れずずーっと遊んだりごはん食べたり、お風呂、入眠…全部二人きりです。そしてその間私は、夫の声も聞きたくない顔も見たくないので部屋にこもってしまっていますが、娘は全く私の所に来ず。です… 家庭内別居になる前は、夫が部屋にいると娘は『パパあぁ~❗️』と探しに行き、二人で遊んでいることが日常でした。そんな様子を知っているので、やはり娘は私より夫が好きなんだと感じてしまいツラいです。そしてそんな娘の態度を見ている夫が優越感を感じていることも腹立たしいです。 私は離婚に向けて準備をし始めています。夫とやり直す気持ちは皆無なのですが、気がかりは一点娘のことで、離婚する場合は私が職場と実家近くに転居になります。もちろん娘を連れて行きたいんですが、夫も親権を主張すると思います。今の娘の態度を見ていると娘はパパといたいんだろうなぁ…と思い、私がひいた方が幸せになるんだろうか…とも考えてしまいます… けど、かーっとなると物を投げたり突き飛ばしたりと私には手の出る男なので、将来を考えたら怖いんです。 けど毎日の様子を見てると、本当になついているので、どうするのが良いのか… 夫と再構築は無理です。娘には本当に申し訳ないですが。私がもう嫌なんです。 人の親になってなにわがままなこといってんだと思ってます。 いま、いっぱいいっぱいで視野を広く出来なくて…余裕がなくなってます。

  • 離婚か、愛情のない夫婦を続けるか

    旦那と私は27歳で、3歳と1歳の娘がいます。 旦那とは結婚して5年ですが、愛情がお互いありません。 旦那は何かあれば、離婚したがります。 子ども達は、パパが大好きです。 2ヶ月前に、旦那のDVがあり実家に子どもと戻っていましたが、 「離れてみて、おまえらに会いたいとも思わない」 と言われましたが、 旦那とまた暮らしています。 私も旦那となんとか楽しく暮らせるように努力したつもりですが、 冷めたままの、離婚しか口にしない旦那に、最近もう離婚も選択肢のひとつじゃないかと思うようになりました。 私個人は、旦那は必要ないです。 でも、3歳の娘が、よく 「これはパパだよ。」 「パパが帰ったらあげるの。」 と言いながら、 父親の似顔絵を書いて、小さい手で折って、大事にポケットにしまう姿を見ると、 子どもから父親を奪っていいのか悩みます。 子どもが無条件に父親を求める姿が、切なくて、思い出すと涙が止まらなくなります。 シングルマザーになって、父親がいない分まで幸せにしたいけど、完全には父親にはなれないと思います。 再婚して虐待とか怖いから、絶対再婚は考えていません。 子どもが、父親がいないことで傷つくことがある、 でも夫婦仲が冷めている家庭の中で育って幸せか、 と悩んでいます。 離婚かどうかは私次第みたいです。 旦那は、「おまえが良ければいつでも離婚する。養育費は払う。ぶっちゃけ、子どもから絵をもらっても、何とも思わん」 と言われました。 子どもが可哀相で、悔しくて、この文打ちながら涙が止まりません。 何が一番幸せなんでしょうか。 私は離婚せずに、子どもがせめて成人するまで耐えるべきでしょうか。 まだ人生においても未熟者ですので、アドバイスお願いします。

  • 兄弟の幸せは素直に喜べますか?

    弟と母と三人で暮らしていました。父は亡くなりました。 小さい時からいろいろ苦労し、ここ何年前にやっと家族が落着いた感じでした。私はその頃結婚し今は主人と息子の3人で暮らしています。 最近弟に子供ができ結婚する事になりました。 相手の女性はとても穏やかでよく気が利く幸せそうな女性です。 両親が離婚したそうで母子家庭で育ったそうです。 私はその幸せそうな彼女の事をどうしても歓迎できないのです。 弟の事は大切だし幸せになってもらいたいのですが、なぜかその彼女が 幸せそうにされるのが嫌なのです。 私の母、彼女の母、弟、彼女が4人で仲良く食事に行ったり旅行に行ったりするのも嫌です。母子家庭同士一緒にしてほしくないし仲良くもしてもらいたくないのです。 普通は兄弟の幸せはみんな自分の事のように喜ぶんですよね。 自分もそう思っていました。 でも今のこの自分の妬みみたいな気持が嫌です。 自分の家庭と比べるのも嫌です。 きっとこれからもずっと比べて彼女を妬むのでしょうか? みなさんは兄弟の幸せは素直に喜べますか? 私への批判でも結構です。 ご意見聞かせて下さい。

  • 12歳の娘につめたく当たってしまいます

     初めて質問します。  現在、結婚13年目で、12歳の娘がいます。 いろいろな事情が重なり、完全な家庭内別居中です。9ヶ月ほど主人とは会話どころか、何度か家の中ですれ違った程度です。 9ヶ月前に、離婚について話し合ったときに、主人からは別れたくないと言われましたが、今まで話し合うこともなく現在に至っています。  娘が6年生なので、私の両親からも卒業まで離婚はがまんするように言われ(実家が県外のため、離婚、別居となると転校するため)主に、私が娘の世話はしていますが、娘は非常に父親になついています。  別居理由は非常に複雑なため書きませんが、もう憎んでいるぐらいの気持ちです。早く別れたいです。  もんだいはここなんですが、主人になついている娘に、冷たく当たってしまうときがあります。 娘からは、引越しはいやなので私だけ実家に帰っていいと言われていることもあってか、休みの日など一日中父親と過ごした後に、ご飯は?などと言われると、「パパにしてもらえばいいでしょう」と言って食事の用意をしないこともあります。 父親になついてる娘がとても嫌になってしまうのです。  今、主人は夜間の仕事をしているため、娘を置いて家を出ることができません。主人は娘の親権のことで離婚を拒んでいるとおもいます。 しかし、私は早く主人と別れたく、娘にもついて来ないと言われた今、何のために今の生活を続けているのか分からなくなってしまいます。 そして、娘に冷たく当たってしまう自分が嫌でたまりません。  娘の親権はもうあきらめているというか、私に復縁する気持ちが全然ないので、娘の希望どうりにしたいと思っています。  おそらく、娘が卒業する3月ごろにはなんらかの答えがでていると思いますが、親の離婚問題だけでもかなり辛い思いをしている娘に、冷たく当たってしまう私はどうすればいいのでしょうか?  主人とは完全に終わっています。今後娘にどう接していけばいいのかみなさまのご意見を聞かせてください。

  • 3才の娘

    娘はママっ子になったりパパっ子になったりします。パパにべったりだと旦那は嬉しくて「やっぱりパパっ子やなぁ」と言います。 また娘は口が悪く、どちらかにべったりのときに相手に「向こう行って」と、かなり邪険に扱います。 それに便乗して旦那もおもしろがって言ったりします。 言われたときは悲しくてへこみ、娘にあたる私。 旦那はそれをみてまたへこんで情けないと言います。 昨日は夜寝るときになかなか寝ず、怒ると初めてパパと寝てしまいました。 そして朝私は辛くてまた娘にあたりちらして暴言を吐いて保育園に預け、仕事に来ています。 こんな自分にうんざりですが、なんでこうも娘の態度があっちいったりこっちいったりで… 娘の口の悪さに参ってます。 夫婦仲もよくはないので、よけい娘の口が悪くなってるのでしょうが、旦那に反省の色はなく、娘と一緒になっておもしろおかしく言うのも悲しいし、腹がたちます。 なにかよい解決法はないでしょうか。 3才くらいの子供だと、こんなものでしょうか…