• ベストアンサー

娘の幸せ、自分の幸せ、どちらをとるべきか。

バツイチ28歳です。 結婚を考えて付き合っている彼がいます。 付き合って5ヶ月、プロポーズはまだされていません。 問題は元夫側に小3の娘がいて今は元夫が養育しているのですが 来年になったらやっと親権を取れそうなのです。 今家庭裁判所で裁判しています。 離婚原因は元夫の暴力、そしてそれによる私のうつ病です。 しかし問題が幾多あります。 彼には正式に申し込まれていないものの、お互い結婚を考え 付き合っています。 彼は今年中に答えを出す(プロポーズする)と言っています。 彼は、私がバツイチなのを知ってはいますが 娘を引き取るつもりで裁判していることは知りません。 プロポーズされる前には言うつもりですが・・・ 女としての幸せ、親としての幸せ。 私の中には幸せの優先順位みたいなものがあって 1位は娘の幸せなんです。 自分は後回しでいいです。 だけど彼のことも好きだし再婚したい。 ただ彼とでも、彼でなくても再婚した場合、娘を引き取ったら 娘は戸惑いますよね。 私とは2歳のときに離れ、9歳になって一緒に暮らすことになりいきなり知らない人がお母さんの恋人ですよ と言われても・・・ 自分の幸せ、娘の幸せ考えたらどうすべきなんでしょうか? 再婚せず、母子で行くべきか彼と娘の相性を見るべきか。 皆様、ご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

こんばんは。 >自分の幸せ、娘の幸せ考えたらどうすべきなんでしょうか? 私は、彼が娘さんを引き取ることに賛成であるならば、 娘さんを引き取って、3人で暮らすのが良いと考えます。 娘さんは、お父さんとも仲が良いとのことなので、 最初は戸惑うこともあるでしょうが、 努力をすれば時と共に解決して行くのではないでしょうか。 子供というのは敏感なもので、親の感情を見事に見抜きます。 お母さんが幸せでなかったら、子供も嬉しくないんです。 なので、彼が娘さんを大事にしてくれる方ならば、 思い切って新しい生活を始めてみるのがいいと思います。 ちょっと変な言い方になってしまいますが、 娘さんとは7年間のブランク?がありますよね。 それが逆に「吉」と出るかもしれませんよ。 毎日寝起きを共にしていた「母」が、突然見知らぬ男性を連れて来たら、それは理解しにくいことだと思いますが、 離れていた数年間の間に、母親には母親の生活があったんだなと いうことは、子供心にも理解出来なくはないと思うんです。 ただ、一つだけ気をつけなければならないのは、 彼との間に新しいお子さんが出来た時だと思います。 勿論、彼もあからさまに自分の子供だけを可愛がるということは ないにせよ、自分の血を引く子供を「より」愛しく感じてしまうという性は、どうしようもない事実としてあると思うんですね。 そんな時こそ、あなた様が元ご主人とのお子さんに、 たくさんの愛情を注ぎ、なおかつ、引き取って育ててくれた 彼に感謝の気持ちを持ち、「どうすれば4人が幸せになれるか」を 常に考え、そのための努力を惜しまなければ、 幸せな家庭が築けると思います。 大丈夫ですよ。 愛情は必ず伝わりますから。 彼にも、そしてお子さんにも、最上級の愛情を たっぷり注いであげてください。 子供にとって、母親が不幸なことが、一番悲しいことなんです。 どうか幸せになって下さい。

ruru_smile
質問者

お礼

こんばんわ。読んでいて涙がでました。 自分は幸せになっちゃいけない。みたいなところがありましたから。 3人の生活。夢みたいですが、考えたらすごく幸せです。 7年のブランクが吉と出てくれればいいのですが。 確かに娘はあと3年で中学生。 もういろんなことが理解できる年齢だと思っております。 もし、今後彼と結婚し妊娠したとしたら、もし同姓(女の子)が 産まれたら、彼は、自分の子を可愛がるでしょう。 平等にしているつもりでも、血の繋がりは否めないものです。。。 そうしたら私はもちろん新しい子も可愛がりますが 元夫との娘を何倍も可愛がります。 私自身、今の娘が可愛くて仕方ないんです。 だから新しい命が芽生えても最上級の愛情は絶対に注ぎます。 >愛情は必ず伝わりますから。 ありがとうございます。自分に出来る最大限の愛情を 注いで行きます。 私自身、親から差別を受けて育ちました。 娘をそんな目に合わせたくない気持ちは普通の人より 強いです。 そして私は彼が好きです。 まずは娘を引取り、機を見て彼と会わせます。 相性がよければ良いのですが。。。 親身になってくださりありがとうございました。 感謝しております。

その他の回答 (12)

noname#74680
noname#74680
回答No.13

バツイチで子持ちです。 まず、別れたご主人との付き合い歴ってどのくらいだったんだろう?暴力で別れたのに、そんなご主人を選んだ自分の「人を見る目」に、なんで自信を持っているのか相当不思議です。 自信を持っているというのは、たかが5ヶ月しか付き合っていない人と、すでに結婚を考えているわけですよね。 一度結婚に失敗しているのなら、もっと慎重になるべきだと思うし、たかが5ヶ月で、相手が結婚を口にするからと、すべてわかったつもりになっていていいのでしょうかねぇ。 しかも親権を取りたいとのこと。 娘の幸せが一番というのなら、娘さんの心のケアを優先するべきですよね。 もしかしたら、前のご主人に「お前はママに捨てられたんだ」的なことを吹き込まれているかもしれませんよ? もし自分を捨てた母親という印象を子どもが持っていたら、まず一緒に住めても、うまくいかないかもしれませんよ? その上に、知らない男の人がいきなり出てきて、この人が新しいパパだからねなんて言われたら酷ってものです。 どうするべきか?は、まず娘さんを引き取って、二人の生活をする中で信頼を取り戻すこと、そして本当に結婚したいと思う相手で、相手もそう思ってくれているのなら、即結婚なんて焦らず、最低でも1~2年普通の恋愛関係が続くかどうか試してみることだと思います。 普通の恋愛関係だと続かないなんて人であれば、結婚しても続くわけナイト思います。

ruru_smile
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません 仰るとおりです。いきなり「新しいパパだよ」なんていわれても戸惑うだけですね。 「ママに捨てられたんだ」的なことは大丈夫です。そこまで悪い人間ではないと・・・元夫ながら信じています。 まずは娘を引取り生活が安定してから結婚のことは考えます ご回答ありがとうございました。

回答No.12

 こんにちは。四十代の男です。私には離婚とうつ病の経験があり、一人息子は別れた妻と暮らしていて、それから私には親しく付き合っている女がいます。境遇がちょっと似ているようです。お互いにぎやかな人生ですね。  私は主に離婚と教育という観点から、自分の考えをお伝えします。何年か前、裁判所で離婚調停が始まったころ、私も親権の問題で悩み、妻とも意見が合いませんでした。家裁の調停員に相談したときに、返ってきた返事はこんな感じでした。  親権というと、子供を片方の親が独占する権利のように受け止めている人が多いがこれは大変な間違いで、むしろ親としての責任をこれから一人で担っていかなければならないものだと考えてほしい。  少なくとも、義務教育を終わらせなければならないし、未成年の間は代理人にならなければいけない。その他、法的な事柄だけではなく、親として当然しなければならないものをすべて引き継がなければならない。  そのためには少なくとも、(1)経済的な基盤、(2)子供の身の回りを世話する能力、(3)子供が安心して暮らせる家庭環境(ちょっと抽象的ですが、雰囲気とか親戚付き合いなど)の3点を、父母のどちらがより多く提供できるかで決めるべきである、という意見でした。  本当にそのとおりだと思い、上記の(1)と(3)はともかく、仕事に追われ家事もできない私に(2)はとても無理だったので、私が親権を譲ることになりました。そのとき妻とは、今後も子育てに関してだけは協力し合おうと約束して、そのとおり何年かが過ぎたところです。息子を間にはさんでのことですが、夫婦のころより人間関係は改善しました。  調停員の見解を換言すれば、一人で子供を育てるにあたり、愛情は何よりの支えになりますが、それだけでは不十分だということです。質問者さんの場合、たとえば上に挙げた3つの条件は、どれくらい整っているでしょうか。  一般的に母子家庭は経済的な問題が大きいと思いますが、ご質問やご返事に含まれていないところをみると大丈夫であればよいのですが。あるいは、子供が安心して育つ環境はどうかという点はいかがですか。  裁判所が親権の移動を認めるとしたら、娘さんは長年一緒に暮らした父親と離れて、引越と転校をして、質問者さんとの新しい生活を始めることになるわけですね。これまでの人生がひっくり返るような変化です。他の方も書いてみえるように、最初は娘さんの受け入れに最善を尽くすべきだと私も思いました。  お悩みのような幸せや愛情に優先順位をつけるのは、あまり意味の無いことのように思います。少なくとも他人に尋ねることではないし、他人が口を挟むことでもないのですが、でも、物事の順番とか段取りとなると話は別です。一つづつ課題を片付けてゆけば、お子さんとの生活と結婚を両立させることは決して無理ではないはず。  付き合ってみえる男性が真剣に結婚を検討してみえるのならば、娘さんのことを彼に伏せておくのは何の益もないと思います。すでに結婚を前提にお互いの人生設計を考え直すところまで来ているわけですし、質問者さんの娘さんと暮らす決意も揺るがないとなれば、彼には3人で暮らすことを前提に考えてもらうしかないです。  それにこれからは、娘さんの引越や転校にともなう手続きとか、裁判所とのやりとりとか忙しいし、あるいは昔の夫との話し合いも必要になるかもしれません。心身とも相当、大変な時期を迎えるわけですから、お付き合いのある方には一緒に考えてもらうほうが良いし、時には支えてもらうことにもあるかもしれません。  今日にでも彼にお話しをされることをお勧めします。偉そうなことをたくさん申し上げましたが、中高年というのはこういうものなので、どうぞご寛恕ください。万事うまく運びますように。

ruru_smile
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。同じような人生ですね。 とても勇気つけられました 娘は私と暮らすようになったら、180度変わった生活を強いられる わけですよね。 そんな中、新しいお父さんだよ、と言われても本当に可愛そうな気がします。 彼には今週末会うので娘を引き取る旨伝えようと思います。 親身になっていただきありがとうございました。

noname#33799
noname#33799
回答No.11

彼に娘さんを引き取る裁判の話もしてないのに、自分の幸せと娘の幸せを悩む事は、まだ早い場合もあるかもしれません。 お互いに結婚を考えて付き合っている状態なのに、娘を引き取る話をもししたら状況は180度変わる事もあります。 離婚歴・娘が有りだけど、それは元夫が育てているから自分の元に娘が来る事は、まさか思ってないはずです。 多くは女性が子供を引き取っているので、離婚歴のある女性と付き合う男性は、既に子供が居る事を知っていて付き合うのです。 その結果、結婚に至るか別れてしまうかどちらかです。 つまり質問者さんの場合は、多くの女性とは、パターンが違います。 土俵が最初から違います。 まだ5ヶ月しか交際してないのに結婚を意識する事に関しては、悪い事ではありません。 >彼は今年中に答えを出す(プロポーズする)と言っています。 彼の性格は、どちらかと言うと慎重派のようですね? 質問者さんはどちらかと言うと燃え上がるタイプのように感じます。 (違っていたらごめんなさい) 彼が質問者さんのように燃え上がっている状態なら彼は、今年中に答えを出すと言う先送りの事は言わないと思いました。 付き合って5ヶ月しか経ってなくてもプロポーズを今したかもしれません。 でもそれは子供を引き取る事は全く考えて無いからです。 もし彼が子供を引き取る事を承知してプロポーズしたら即OKをしてしまうのでしょうか? 質問文から推測するとそう思います。 娘さんが嫌といったらどうするのですか? 娘さんが順位で一番なら直ぐに彼の引き取る裁判中の話をしましょう。 何でその事を直ぐに言わなかったのでしょう? 告げると彼が去っていってしまうかもしれないと思う気持ちがあったのでしょうか? もしそうなら娘一番では無いような気がします。 「娘とセットでなければ、私はあなたと結婚してあげないわよ」と自分達が彼に想われる気持ちが大きい方が幸せです。 私のバツ1の友人は、常に上記の発言をしていました。 自分から私を捨てないで・・・のような女々しい女性ではありませんでした。 友人達に、相談するまでも無く自分の意思で娘を優先できない男性とは縁を切っていました。

ruru_smile
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 とてもためになる、ご回答ありがとうございました。 結婚は娘を引取ってから考えます。 私とセットでなければ、、、を切り出すつもりでいます。 それで彼が離れてしまったらそれまでの男だと思うことにします。 今週末彼と会うので言います。 ありがとうございました。

  • kknd
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.10

結論を1度に出そうと急ぐ必要はないように思います。 まずは娘さんと共に暮らし、娘さんとの生活が落ち着いてから 彼との再婚を考えてはいかがでしょうか。 娘さんに彼の存在を話すのも、娘さんとの関係や信頼が深まってからの方が 理解してもらいやすいように思います。 彼に娘さんを引き取る気でいる事を話してみてはいかがですか? その反応を見るだけでも、先行きを想像できるかもしれませんし どう動いていけばいいのかも見えてくるかもしれません。 急いで再婚をしようと思わずに、『3人で幸せに暮らせる日が来るのを気長に待とう』 くらいの気持ちでいた方が、娘さんともうまくやっていけそうに思います。 元旦那さんはクセのある人のようですし、焦ると全てを失う可能性もあります。 娘さんの口から元旦那さんの耳に入る可能性もあるわけですから 慎重に様子を見ながら動いた方がいいと思います。 3人で幸せに暮らせる日が来るといいですね。 その為には3人の努力はある程度必要にはなると思います。 しかし、娘さんや質問者様が必要以上の努力や我慢を要するならば、 その時は娘さんの幸せを第1に考えてあげてくださいね。

ruru_smile
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ございません。 娘の幸せを第一に考え、まず娘を引取ります。 彼にはまだはなしていないのですが、今週末はなしてみようと 思います 気楽に3人で暮らせる日を待ってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#43169
noname#43169
回答No.9

こんにちは。 バツ1、40才で小学生の娘と暮らしている者です。 うーん、非常に甘いお考えのようで少し残念ですよ。 親の不幸を子に連鎖させてはダメです。 交際5ヶ月にも関わらず早くも結婚を期待している? 少しおかしいですよ。 まず娘さんとの暮らしを安定させなさいよ。 男とのことはそれからのこと。 厳しい意見で申し訳ありませんが、親としてよくお考えください。 以上です。

ruru_smile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼とは結婚を前提に付き合っており、時間は関係ないと 思っている次第であります。 娘との暮らしを安定させる、とはごもっともなご意見です。 経済的、精神的な基盤を作り 娘を受け入れ、また、そのことを彼に本日でも話してみます。 ありがとうございました。

  • nttkirai
  • ベストアンサー率13% (60/457)
回答No.7

こんばんは回答失礼します。 自分の幸せを追求して子供を捨てる、というのは別に悪いこととは思えません。養育する人もいることですし。 >>彼が娘を「女」と見ないことを願っています。 そんな目でみたらかなり失望です・・ ただ、これにはちょっと引きました。かなり失望。。。で、済むんですか? こんな可能性が1%でもあるなら、元夫から娘を引き離して、二人だけでも生きていったらいいのでは。 母子家庭になるとしても、結婚しようという方にこんな重大なことをナイショにしておくのはどうかと思います。 自分はこういう境遇の子供でしたので、子供の意見からいいますと、9歳でも問題ないですよ。人にもよるでしょうけど。 ただ再婚相手の方と子供をもうけるのであれば、男の子がベストでしょうね。姉妹で片方が連れ子となると、色々差別がありそうです。

ruru_smile
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失望、では済まないと思います。 そうゆうことを頭で思い浮かべるのが嫌で・・・ よく考えたら大変なことです。 私は大変ショックですが娘がとても可愛そうです。 9歳でも問題ないですか・・・ 娘の身は私が守っていかねばなりません。 まずは娘を引取って、再婚はその後考えようかと 思っています。 二人だけで生きていく道も考えましたが 彼がやっぱり好きなんです。 其の場合、男の子がベストですか。 産み分けられるか判りませんが・・・ 参考になりました。 ありがとうございました。

  • sakuya999
  • ベストアンサー率15% (43/281)
回答No.6

No.1さん宛てのお礼を読んで。 ”二兎追う者は一兎も得ず。” まず、『暴力』で離婚したのなら、娘さんを選んで欲しい。 しかも、楽しみにしている『9歳』の娘を、これ以上失望させないで 欲しい。 そして、求婚者には『明日にでも』子供を引き取る為に動いている旨 子供の精神状態を考慮して、もう一年待って欲しい旨伝えるべきです。 娘さんを引き取る裁判を自分でしたんですよね? だったら・・・ ・来年になったらお母さんと暮らす事を理解し楽しみにしている 状態まで事態が進んでいるのなら、再婚チャンスかも知れませんが 諦めて、責任を果たして欲しいです。 彼が、『普通の思考回路』なら、きちんと理解してくれるでしょうし 理解できなかったら、サヨナラした方が良い相手だっただけです。 優先順位は間違っていません。 貫いてください。

ruru_smile
質問者

お礼

確かに二兎追う者は一兎も得ずかも知れません。 今の状況ではどっちも選ぼうというのでは都合が良すぎる感じがします。 娘を失望させないために、まずは娘を引き取ります。 そして引取った後に彼との相性をみます。もし 彼が受け入れられなかったとしたら、そこまでだと思っています。 >優先順位は間違っていません。 そうですね。貫きます。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

noname#30503
noname#30503
回答No.5

こんばんわ... 思春期ぐらいは、小3の娘さんに身近な女性がいたらいいと思います。 私(男)ですけれども、例えば...小3の娘さんが初潮を迎えた。周りに は男しかいない→相談できないとか、下着の選び方とか女性の思春期の 問題は同性の女性しか分からないですからね... 相談できないまま、大人の女性になる...なんだかかわいそうです。 でも、No.2さんもいっている通り >彼がお嬢さんを「女」としてみたらどうしますか? そう見る人は見ますからね... すみません、以上個人的な感想でした。

ruru_smile
質問者

お礼

こんばんわ。 実は身近な女性がいないんです・・・。 義母(娘にとってのおばあちゃん)は実は本当の おばあちゃんでは無く、元夫が20歳のときに再婚し そして最近離婚。 娘には「おばあちゃん」が今一番近い存在なのですが 本当の孫じゃないから、と会ってくれないそうです。 娘は意味がわからず、悲しいそうです。 早い子では生理も小学生で来ますものね。 私が側にいれるよう裁判を頑張ります。 彼が娘を「女」と見ないことを願っています。 そんな目でみたらかなり失望です・・・ ご回答ありがとうございました。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.4

まずはお嬢さんと彼に事情を説明してみてはどうですか。 お嬢さんももう小3であれば、親の事情もある程度は理解できるでしょう。 お嬢さんが質問者様と一緒に暮らすことを楽しみにしているなら、それは叶えてあげたいと思います。 あとは、お嬢さんと彼の相性と、彼がお嬢さんも一緒に面倒見る覚悟があるかどうか、ですね。「新しいパパ」とまではいかなくていいのですが、一緒に暮らす母の再婚相手として仲良くやっていけるかどうか、お嬢さんと彼を会わせてみることも必要だと思います。 私の友達で、両親が離婚して母親に育てられ、小学校のころに母親が再婚した子がいますが、まったく普通に幸せにしている子もいます(今はもう結婚して家を出ていますが)。なので、再婚することが必ずしも悪いことではないですよ。相性次第では今より良い状態になるかもしれません。 三人の問題なので、一人で悩んでいてもどうしようもないですよ。早めに彼やお嬢さんに話をしてみたほうがいいかと思います。

ruru_smile
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はまだ娘には言えないんです。なぜかと言うと 元夫は執拗な性格で、私が未婚なら引きとってもいいと 意地悪をしてくるんです。 だから娘には彼がいることを言っていません。 でも逃げていてはダメですね。 機を見て娘に話そうと思います。 元夫にばれても仕方ないです。 相性が良いかどうか、いずれ彼と娘を会わせて3人で 話してみます。普通に育った御子様もいるとのことで 安心致しました。 ご回答ありがとうございました

回答No.3

親権放棄すれば全て丸く収まりそうですけど? 親が幸せじゃなければ子も幸せには出来ません。

ruru_smile
質問者

お礼

そうなんですけど。。。 わたしの幸せが娘の幸せになるでしょうか?? 自分ばかり幸せになっては娘に申し訳がたちません。 とりあえず、引き取るつもりでいます。 娘の幸せを一番に考えたいと思っております。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の幸せ?自分の幸せ?(長文です)

    私と彼は同い年、30代前半、お互いバツイチです。 先日、彼からプロポーズされました。 まだ付き合ってからは日が浅いですが(同じ会社なので知り合ってからは長いです)、 お互いにかけがえのない存在と思っています。 プロポーズされたことは心から嬉しかったのですが 私には素直に「うん!」と言えない理由があります。 私は3年ほど前に別居、離婚を経験しました。 離婚は私から言い出したのですが、前夫が納得してくれなったこともあり 一人娘(現在小2)の親権を裁判で争い、私は負け、今は前夫が実家で養育しています。 ですが私も諦めきれず、子供が自己主張を出来るようになる年頃(中学生頃)にもう一度 監護権を検討してもらうよう、前夫には伝えてあります。 私は現在の彼と付き合うまでは、子供がいつ私の所に来たい、と言っても良い様に 結婚などは考えず、一人で生活していくつもりでいました。 彼と付き合い始めた頃も「結婚するつもりはない」と、話していたのですが 彼の「子供のことを一番に考えるのは正しいことだけど、自分の幸せを少しは 考えてもいいんじゃないか??子供もいずれは理解してくれる」と言う言葉に 私ももう一度幸せな家庭を築いてみたい。。なんて夢を見るようになってきて しまいました。。 彼は「お互いに失敗を経験していて慎重になるのは分かるから焦らずに じっくり考えて貰いたい」と言ってくれています。 また子供のことに関しても「一緒に暮らしたい」と言ってくれ、 彼の両親にもその旨は伝えて了解を取ってくれているようです。 (彼のご両親は本当にすばらしい方です。) ただ、彼もやはり「自分の子供も欲しい」と言っていて、私ももちろん 彼の子供を産みたい、という願望があります。 (彼は子供はいません) 正直な気持ちを言えば、彼には後10年程、子供が大人になるまで待ってもらいたい。 でもそうすると、年齢的に彼の子供は産んであげられない。 自分が母親の再婚を経験して、母親の再婚が子供に及ぼす影響も分かっています。 でも、欲が出てきて別の幸せも手に入れたくなってきています。 分かり辛い長文で申し訳ございません。 厳しい言葉でも結構ですので、皆様のご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • バツイチうつ病でも彼はプロポーズしてくれるでしょうか?

    バツイチ28歳、♀です。 付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 多少彼とは結婚について話したりするのですが、具体的にどうとか プロポーズされたわけではありません。 わたしには離れて暮らす娘がいて現在8歳です。 来年引き取る予定で元夫と話しています。 元夫とは17歳のときに知合い、18で出来ちゃった結婚しました。 19歳で出産、22歳で離婚です。 最初の結婚の時、付き合ってる彼(元夫)に元カノの名前で呼ばれ続け ノイローゼになってしまい、 「子供が出来たら結婚できる、不安じゃなくなる、本当の名前で呼ばれる」と思っていたら本当に妊娠してしまいました。 10代で若かったのだと思います。 彼の子供が欲しく、絶対的な避妊はしていません。 ただ、子供が出来たから結婚、では前と同じなんです。 子供を結婚の道具にしたくはありません。 彼は31歳です。 また、前回の結婚でうつ病になってしまい今も闘病中です 不安になったり、怖くなったりします。 バツイチで自信がなく、また娘を引き取るつもりな為、彼がちゃんと プロポーズしてくれるのか不安です。 付き合って日が浅いと言えばそれまでなのですが再婚したい気持ちがあります。 どうしたらいいかわかりません。 アドバイスお待ちしております。

  • 別れた娘に再婚したことを言いたい(長文です)

    7年前、一人娘が5歳のときに離婚しました。 離婚当時お互いに親権を主張、調停の末、元夫が娘を引き取ることになり、その後月に1度の面会をしています。 その後、私は3年前に再婚(子供はいません)しましたが、現在私が県外に住んでいること(面会は地元)、元夫に再婚を知られると面会を拒絶されるのではないかという不安から、未だに元夫にも娘にも再婚したことは伝えていません。 離婚時の約束では娘が中学生になる時には、娘自身にどちらと暮らしたいのか選択させる、という約束だったのですが、先日元夫と話し合った時に「高校を卒業するまでは離すつもりはない」と言われ、「連絡を自由に取れること」と「泊まりで会えること」、「娘自身が私(母)と暮らしたいという気持ちになった時にはきちんと話し合いの場を持つこと」で折り合うことになりました。 (元夫は実家暮らし、再婚は娘が高校を卒業するまでするつもりはないということでした) 私自身、娘にウソをついている(隠し事をしている)のは辛いですし、私の家にも泊まりに来てもらいたいという希望もあって、娘に再婚したことを伝えたいと思っています。 ただ思春期に入る難しい年頃ですし、人一倍人見知りな娘なのでどうやって伝えればいいものか分かりません。 私の考えとしましては、ずっと娘を引き取りたい気持ちで、現在の夫にもそのことは一番に伝えてあり、去年に家を新築した時にも娘の部屋を作っていますし、ずっと姉妹が欲しいと言っている娘の為も不妊治療を行っています。 分かり辛い文章で申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願い致します。 情報が不足している点は補足させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

  • 元夫と娘の行動に困っています

    まず、現状をお話します。 昨年、子供を連れて再婚をしました。今の夫に養子縁組をしてもらい、娘三人は養子として見てもらっています。氏名も今の夫の姓を名乗っています。 長女中学2年の娘が先月家出をして、元夫の所に行きました。 すぐに帰ってくるかと様子をみていましたが、元夫から連絡があり、元夫宅から学校に行くので、名前、住所、親権を変えてほしいといわれました。 元夫は生活保護を受けていながら、いろいろと打ち切られるようなことをしています。(バイクを所有して、事故をして相手からお金をもらって、も役所に申請をしない。ギャンブルをして、警察ザタになる。所得隠しなど) こういう環境で親権を変えようという親はいないと思うのです。 娘は今まで再婚前から家出を繰り返してきました。不登校で学校にもいかず、再婚後、やっと学校へいくようになりました。 私の考えとしては もうしばらく元夫の所にいたら、生活がやっていけないこと、元夫がほったらかしにすることがわかってくると思っています。 今無理やりに連れて帰っても、また元夫の所に行くことを防ぎたいのとわがままであることを考えなおしてほしいのです。 1年の頃から学校に行ってないので、学力は不安ですし、学校に行かないことに対して全く不安がないようです。元夫の所にいたとしたらますます社会のルールがわからない子になる気がするのです 元夫は名前を変えて学校に行かす。親権を変えろとばかり言ってきます。 本人が学校に行きたいのであれば、学区外通学でもさせる。だけ伝えています いつ食べれなくなるかわからない元夫へ親権を譲ることはできない。打ち切りになって保険を払うようになったら、未払いにすることはわかっています。娘の先を考えているのに、元夫は子供手当の頭数に入れてるんだろうとか、きりきりの生活をしているのだから、生活保護の扶養に早く入れないとやっていけなくなったら、お前のせいだといっています 娘が帰らないというので引き取る・・・無謀な考えです。自分が養えない状況であることを理解せず、生活保護の扶養手当を当てにする。働けないのではないのに、働こうとしない。娘にはいい父であるように見せたい。こういうところは娘には元夫の身勝手さが未だみえないのと怒られずにグータラできる生活に甘える自分を理解していないのです 愚痴なようなことばかり書いてしまいましたが 今後どうしたらよいのでしょうか 1.学区外の転校をさせたほうがよいのか。まだ様子見で保留にしたほうがいいのか 2.氏の変更は元夫が届けを出したら可能なのか 3.生活保護を受けている夫に親権は変更できるものなのか。養子より実父のほうが権利は強いのですか。夫は収入、勤続年数、生活能力に問題ありません 他に助言していただけるようよろしくおねがいします

  • 鬼嫁が娘を連れて家出しました。

    お世話になります。40代会社員、結婚3年目で子供1人(娘2歳)です。 妻(専業主婦)は性格がきつく鬼嫁で、いつも口論が絶えない日々が続いてましたが、先日とうとう妻から離婚話が出て、2歳の娘をどちらが引き取るかで双方譲らず話が決裂した後、私が仕事に行っている間に妻が娘を連れて家出してしまいました。 友人や実家に問合せても情報得られず連絡取れない状態で2週間以上経ちました。 携帯の電源はいつも切っているようです。 警察にも捜索願いを届けてありますがまだ見つかりません。 最初は2.3日で帰ってくると思ってましたが、これだけ長くなるともう帰ってくる可能性は低く、離婚はほぼ確定的と思います。 また小さい子供を連れてますので誰かの援助なしでは、これだけ長く家出できないと思います。 多分、嫁の実家がかくまって裁判になった時に有利な材料作りの画策をしてると思います。(保育園や就職口など)。 娘の顔が見れない辛い日々が続いて精神的に参ってます。 いっそのこと妻の実家に行って子供を力づくでも取戻して来たい気持ちですが、向こうの親も妻同様に非常識人間の為、そうなると刃傷沙汰になる事は必至ですので、抑えていますが限界に近いです。 子供が幼い場合、離婚時の親権は母親有利というのが一般的なようですが、私の妻は普通ではなく、精神的に非常に不安定で、すぐにヒステリーを起こしては子供にあたるなどの問題行動が多く、とても彼女に娘を渡す訳には行きません。 娘の幸せを考えたら父親の私が引き取り、私の実家で育てたいと思ってます。 そこで、相談ですが、父親の私が裁判で争って親権を獲得する為には、どのような行動をとれば良いでしょうか? 一刻も早く娘を取戻したいのです。参考までに、妻同様に妻の両親も非常識で理屈の通る人間ではありません。 孫の親権を取る為には手段は選ばない人種です。 また私は初婚ですが妻は再婚で、以前も泥沼離婚(元夫との間の2人の幼子の親権を裁判で争って負けて子供2人とも元夫側に取られた事)の経験をもっており、また同じような事を繰り返してます。

  • 娘に伝えるには

    こんにちは、離婚してしばらくしてから、古い友人からプロポーズされました。  私38歳、今度中学生になる娘が降ります  私としては娘が微妙な時期ですので、お付き合いはしても、すぐに結婚は考えておりません。  両親にも相談しましたが、私と同じ考えのようですが、いずれは縁があれば再婚をしてほしい様子でした。  娘にとっても母親の古い友人として、一緒に遊んだりしていますが、結婚してほしいと告白されたことは娘には伝えておりません。  伝えたほうがよいのでしょうか? 私の気持ちと一緒にうまく伝える方法はないでしょうか?  私もいずれは(娘が成人したら)再婚もと考えているのですが。

  • 結婚が先か、子供が先か。悩んでいます。

    先日、付き合っている彼に、プロポーズされました。 といってもちゃんとしたプロポーズは改めてで、「結婚したい」 という気持ちを伝えられました。 私には、8歳の娘が居ます。 一緒に住んでいるのではなく、元夫が引き取っています。 原因は元夫の暴力、それによる私の鬱病です。 娘は10歳になったらママと暮らしたい、そういっています。 彼は、娘を引き取るのには賛成です。 でも、以前の彼は違いました。 娘を引き取ることを嫌がりました。遠まわしに・・・ 改心し、引き取ってもいいよ、と言うようになりました。 一度、引き取るのは無理だ、と言った人間と付き合うな、と親は言います。時間の無駄だと。 私としては彼を信じたいですが、大丈夫か心配です。 また、娘を引き取ってから結婚か、結婚してから引き取るか ではやはり大きく違うのでしょうか。 二つのものを手に入れたいと思う、私は我がままなのでしょうか・・・ 娘の気持ちを考えると彼と結婚するのは難しいのかな、とも思います。 娘は再婚を望んでいないと思うんです。 再婚した場合、義娘をいやらしい目で見ないかとか・・・ いろんな妄想が駆け巡ります ご指導ください。 ちなみに私28歳、彼31歳です。

  • 離婚後の子供の親権の変更について

    昨年8月に離婚をして、現在9歳の娘の親権は現在元夫にあります。現在娘は、週に4日を私の実家(福岡市)で、週3日を元夫宅(福岡市)で生活しています。離婚後私は兵庫県に転居し、結婚を前提に一緒に生活している男性が居ます。最初から転居して仕事が見つかって生活が落ち着いたら娘を引き取るつもりでしたし、一緒に生活している男性も、娘を本当の娘のように可愛がってくれ、娘もとてもなついています。 しかし、元夫は収入も多くマンションを所有していて、夫の両親が時々家にきてくれていることから、娘を手放す気はないようです。 娘は、元夫を嫌って居るわけではありませんが、生活はやはり母親と一緒に・・と思っているようです。が、元夫は、自分と居るのが幸せだと言って譲りません。 すぐに怒る性格等、とても心配ですし、これから先、月経が始まったり、体つきが変わってくる時期を迎えるために、早く引き取りたいと気がかりです。 家庭裁判所に親権の変更を申し立てて、親権がとれるのか、また、弁護士のかたにお願いするとしたら費用はどれくらいかかるのか、教えて頂きたいと思います。

  • 別居中の娘のことが心配で・・・(義母の離婚)

    現在28歳のバツイチです。 今年9歳になる娘と離婚後別居中です。 子供を引き取れなかった理由は 元夫の暴力、わたしの「うつ病」です。 娘が10歳になったらわたしが引き取る約束で元旦那と話していますが、あと1年以上あります。 元夫、義父、義母、娘で暮らしていました。 問題ですが、元夫の母は、義母なのです。 つまり、娘の「おばあちゃん」は「義おばあちゃん」です。 でも娘はそのことを知りません。 本当のおばあちゃんだと思っています。 最近、元夫の父、義母が離婚しました。 「本当の孫」ではないせいか、義母は孫に当たる娘に 会おうとしないらしいんです。 なので、現在娘は義父、元夫が帰ってこない間、ひとりで暮らしています。 元夫にも「彼女」に入れ込んでしまって帰ってくるのが遅いそうです。 申し訳ない気持ちでいっぱいで、自分を責めてしまいます。。。 一刻も早く引き取りたい状況なのですが 家庭裁判所ではなかなか許可が下りません。 娘のことが心配で心配でたまりません。 どうしたらいいでしょうか?わたしに出来ることは何でしょうか?

  • 彼氏とと別れて暮らす娘さんが会うことについて

    バツイチで別れた奥さんと暮らす娘さん、バツイチで子供がいる私。 付き合って3年がたちます。 彼も息子を可愛がってくれているし、すごく幸せです。 数年の間には再婚ともお互いが考えています。 彼は娘さんと6年くらい会っていませんでした。 その娘さんが卒業をきにお父さんに会ってみたいと言うことで、この間面会してきました。 娘さんもずっと我慢してたんだろうな 彼も嬉しいだろうな 会わせてあげたいという気持ちもあります。 一緒に喜んであげたい気持ちもあります。 親子なんだから当然の権利だということもわかっています。 彼も私の気持ちを理解してくれています。 でもやっぱり辛いです。 どうしようもないことなのもわかっているのですが、やっぱり辛くて……。 同じような方、どう割り切っていますか? 彼氏の立場の方もご意見聞きたいです。