• ベストアンサー

路線バスなどの優先について質問です。

1.専用バスは指定された車以外は限られてるのに。どうして小型特殊、原動機付自転車、軽車両は通行できるんですか? 2.優先バスは路線バスなどが近づいてきたときは普通車は速やかに出なくちゃいけないのに・・・。 小型特殊、原動機付自転車、軽車両はバスが近づいても優先通行帯から出る必要は無いんですか? 乱文すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

路線バスなどの優先レーンて普通は道路の歩道よりですよね。小型特殊、原動機付自転車、軽車両は速度が遅いため道路の中央寄りの部分を通行させると危険だからではないでしょうか。

その他の回答 (3)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4327/10685)
回答No.4

道交法で決められているから ですね http://www.jama.or.jp/motorcycle/environment/pdf/busway.pdf https://matome.naver.jp/odai/2149924391542630401 何故?となると政治家や官僚に聞かないと分からない事と思います 昔々に決まったまま 時代に合わない 無理やりな法律は沢山ありますから

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.3

小型特殊、原動機付自転車、軽車両は、第一通行帯を通行することが義務付けられているため。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8015/17132)
回答No.1

(1) 法律でそのように決まっているから。 (2) 小型特殊、原動機付自転車、軽車両はバスが近づいても優先通行帯から出る必要はありません。

関連するQ&A

  • 交通ルールで

    車両通行止めの標識の説明に車(自動車、原動機付自転車、軽車両)は通行できません。とあったのですがこの場合普通2輪大型2輪は含まないのでしょうか?初心者なので教えてください。

  • 路線バスはなんで立って乗って良いのですか?

    路線バス以外の車は、後部座席でもシートベルトをしろと言われてるぐらいなのに、 路線バスは、シートベルト付けなくて良くてましてや立って乗っても良いのはなぜですか?

  • 通航制限

    テレビに映っていた「帰宅困難地域」への道路の境界に、「これより先は歩行者、軽車両、原動機付自転車、自動二輪車は通行できません」という意味のことが書かれていましたが、クローズドボディでないトライク、オープンカー、小型特殊自動車などは法律上は通行可能なのでしょうか。

  • 路線バスの運行計画について

     先日、ある党の市会議員さんが自分の広報誌で、市内に新しい路線バスが3月に運行しはじめると書いていました。駅から25分程離れたその議員さんが住む大型マンションから駅までです。  運行計画の沿道の我が家は寝耳に水で大変驚いています。ある人の話では去年11月に市役所の職員とバス会社の人が何らかの下見に来ていて、バス停になるような場所の道幅等をはかっていたそうです。市報で何か知らせがあるかと思ってみてみますと、市長(その議員と同じ革新系の党)が計画を提案してバス会社と協議しているという事以外は書かれていませんでした。バス自体は小型のものが計画されています。  そこでお聞きしたいのですが、沿道住民に説明もなくこういう事は進められるものなのでしょうか。また、以下のような条件の道にバスを通そうとして許可されるものなのでしょうか。そして、私としてなんとも無茶な計画を立てたものだと呆れていますが、このままでは無茶が通ってしまうのではないかと危惧しています。どうすれば計画を中止させる事が出来るのでしょうか。 ・計画の前半の道はほとんどが道幅5.5m前後です。 ・その前半の道は、よくある朝夕二時間ずつの住民以外車両通行禁止指定がされています。 ・近隣に小学校一校、中学校二校があり朝夕通学路になっています。(学童保育園もあります。)

  • バス専用車線の自転車

    昨日起きた事態についてお聞きします。 私は普段自転車で通学をしている大学生です。 自動車の免許は持っていませんが、自転車を利用する以上、自転車に関する道路交通法については、しっかり勉強した方がいいと思い、それなりに知識はつけたつもりです。 さて本題ですが、私は昨日バス専用車線を自転車で走っていました。片側三車線道路の第一通行帯がバス専用となっていました。その状況下で、後ろから路線バスが近づいてきました。バスにすり抜けるように抜かれては危険だと思ったので、少し車線の真ん中に寄ったところ、執拗に「バスにご注意ください」という自動アナウンスをされ、最後にはクラクションまで鳴らされました。 自転車は法令上バス専用車線を走る他ないのにも関わらずこの仕打ちを受けたことに憤慨しています。この場合、バス会社に苦情の連絡を入れた方がいいのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 車椅子で路線バスを利用したい!

    車椅子で路線バスの利用をしたいのですが、以下の場合、介助者を付き添わせず一人で利用出来ますか?また、利用の際にこういう事がある、こんな事に気を付けて、などアドバイスを頂けたら、幸いです。 ・路線バスはリフト又はスロープ付き車両の利用を前提とします。 ・車椅子は簡易型電動車椅子で、電動・手動の切換が可能。 ・身体障害者1級です。(但し、判断力や日常会話、また車椅子の操作等には特に問題有りません。)

  • 自動車学科試験

    路線バスはバス専用レーンが指定されていても他の通行帯を自由に通行する事が出来る。 これは正解でしょうか、不正解でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 甲州街道にある本線について

    原動付自転車は走行することができるのでしょうか? 車両通行帯左から3,4車線目ではじまっていたのですが、、 また、原付は車両通行帯が3以上ある場合には左から1,2つ目以外は 走行してはいけない。という決まりってありましたっけ? どなたかご存知の方がいましたら回答よろしくお願いします、、

  • 原付バイクを自転車駐車場に止めたら駐車違反切符をつけられました

    納得いきません 自転車駐車場に原付置いたら違反切符貼られました 看板が有り自転車以外駐輪禁止書いてありましたが原付バイクって原動機付自転車ですよね 原付バイクだめなら軽車両以外駐輪禁止ってかいてくれないといけないんじゃないでしょうか 法律に詳しい人誰かおしえてください

  • 本免許試験についての質問

    本免許の勉強をしているときに 「前方の信号が赤であっても、同時に青の右向きの矢印信号が出たときは、軽車両と二段階の右折方法により右折する原動機付自転車は進むことはできない。」 ↑のような問題が出てきました。 答は「○」です。 軽車両って軽自動車のことですよね??? 青の右向き矢印信号が出ても、進めないんですか???? 軽自動車乗ってる方って、みんな進んでませんか? 意味不明な質問ですいません><

専門家に質問してみよう