• 締切済み

健康の為にハチミツを普段の食事に入れて、食べようか

健康の為にハチミツを普段の食事に入れて、食べようかと思っています。 そこで純粋ハチミツが良いと聞き、色々調べましたが、情報量が多い為、どれを買って良いかわかりませんでした。 オススメの純粋ハチミツが、あれば教えて頂けますと幸いですm(_ _)m ■ハチミツを選ぶ基準、ここのメーカーは質の割にコスパも良い、こんな料理は良いよ等あれば教えてください!

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18506)
回答No.8
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.7

基本、中国製は駄目。ほとんどが偽物、まがい物。何が使われているか分からない。食べたら健康に悪い。キロ千円以内のものは全部中国製。一番いいのは国産蜂蜜。品質が確か。キロ4000円~7000円する。カナダ、ニュージーランド、アルゼンチン産もよし。選ぶ場合、メーカーでなく生産地を見る。繰り返しますが、中国産は絶対駄目です。蜂蜜じゃありません。そんなもの舐めるなら砂糖舐めている方がましです。

回答No.6

日本で売られているハチミツの大半が西洋蜜蜂のハチミツです。 私は母の薦めで高校生の時から、日本蜜蜂のハチミツを毎日食事に入れたり、紅茶の中に入れたりして飲んでます。 値段は日本蜜蜂のハチミツの方が高いですが、アレルギーを持っている人でもほとんど食べられますよ。 私の妹はアレルギーなんですが、毎日私と同じように食してましたからね。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

小森養蜂場 で、非加熱のものを選択。 加熱して食べるのなら、 ティースプーン一杯舐めるほうがいいです。 因みに体力のない人や胃腸の弱い人、 乳児・幼児には食べさせないように。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

健康のためにというので栄養分について書きます。 成分は果糖とショ糖の混合でほとんど違いません。ただの糖分です。 大きな違いは加熱していない蜂蜜に限り酵素が生きているのです。 スーパーで売られているものはほとんど蜂蜜と水飴の混合です。中国製ですと水飴がラベルに書かれていないのにこっそり加えられています。それはドイツで全蜂蜜を調査してわかったことで、中国製のラベルは信用できません。 オーストラリアの蜂蜜生産者協会が中国製と戦っています。オーストラリア産の蜂蜜のみ使用と書かれていればまず大丈夫。 しかし健康に良いという成分は花粉とアミラーゼなどの蜂の体内から出された消化酵素が人間の消化にも良いからです。コスパを考えずに一番良いのはハニーコム付きの、蜂の巣をこそげ取って容器に入れただけのものです。加熱処理されていないので酵素が生きています。 ニュージーランドやオーストラリア産で出ています。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.3

健康のためということが少し疑問です。おいしいからというのならわかりますが・・・。健康に悪いことはないかもしれないが、少し気になりました。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.2

補足:もし1歳未満の乳幼児がいる場合、蜂蜜摂取はさせないで下さい。 (TVや情報でも、与えないように掲示は必ずあります) はちみつに含まれるボツリヌス菌が赤ちゃんの体内に入ると「乳児ボツリヌス症」という中毒症状を起こしてしまいます。

jaijaigai
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 高齢者の場合でも避けた方が良いでしょうか? アレルギーはなしです!

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.1

一つ補足要求を。 質問者自身、アレルギー体質か否かご返答を。 花粉症(アレルギー)や蜂に刺されたことがある場合、 はちみつに含まれる微量の成分でもアレルギー発症します。 少なくとも、 アレルギーが含まれる花の成分を避けることが第一条件です。

関連するQ&A

  • 食事をしたのですが・・・。

    先日、盆梅を観に行ったのですが、食事をしないと観賞できないといわれたので食事したのですが、冷めている:ぬるい:やたらと甘い:サービスも悪い(人によって味覚は違うと思いますがあれはちょっと・・・) 安い店に入って不味いのは、入った私が悪いと思うのですが、けっこうな値段でした。 初めて行った店で(超高級はたぶん(?)ないとおもいますが)値段と料理の質(:量)が合っている確率って高いですか?。

  • はちみつの結晶が頑固すぎる2

    はちみつの結晶が溶けず困っております。 以下の事は試しました。 ●70℃以上、お湯継ぎ足し有りで冷めるまで放置 ●40℃以上11時間保温 予測のご回答ではなく方法を実践され成功されてる方にお伺いしたいです。 保温できる時間にも限りがあり困っています。正確に残り時間がわかれば頑張れるのですが…。 はちみつの種類は不明です。 瓶入りの為、煮たりレンジは割れる可能性があります。 また瓶が大型で鍋を使うのがそもそも困難です。 長時間保温で少しは溶けたかもしれません。 瓶の4分の1から5分1程度の結晶の量で、まだ結晶のうち8割程度は残っているように見えます。

  • 1日2食の食事と健康について

     現在、身長160の体重43ともやしみたいな体型に悩んでいます。普段から体を動かしても体重に変化がありません。そこで以前よりも筋トレ・運動に重点を置きつつ、食事の量を増やしたり等工夫して体重を増やしていこうと思いました。    昔、本かテレビかで『1日2食にすると体重が増えかつ健康的だ、江戸明治あたりまで2食だったんだ。』という様な情報を思い出しました。騙されたと思って1月近く朝と晩の1日2食の食事にしています。  朝は一般的に、晩飯は多めに食べています。昼もお腹が減るので、少しの間食をしていますが。  今の所体重や体型、その他健康面にも体調不良など悪い影響は出ていません。ですが、健康に悪かったり何かの病気のもとになったりすることがあると怖いので、質問しました。  アドバイスや助言お願いします。

  • ケーキを作るとき、砂糖⇒はちみつにする場合の分量は?

    ケーキを作る場合、レシピを見ると大抵は砂糖を使いますね。 砂糖の代わりに、はちみつを使用したいのです。 普段の料理にも砂糖は一切使わず、はちみつを使用している為、はちみつに慣れていて砂糖に抵抗を感じるのです。 本題ですが、砂糖80グラムと記載されている場合、はちみつも同量で良いのでしょうか? 同量だと、卵をメレンゲ状にするのに、泡立ちが悪くなりそうで不安です。 どなたか、洋菓子専門などの知識をお持ちの方。 はちみつを利用した経験のある方。 又は、レシピを発見された方。。。 ご指南下さいませ。 因みに、今回作りたいのは、ブランデーケーキです。 最近見かけなくなりましたね(^_^;)

  • 健康の為には食事は1日3食が1番いいのでしょうか

    摂取カロリー内で寝る前の食事はしない場合の話です。 朝・昼・晩の1日3食バランスよく取るのが理想だとは思いますが、現実問題なかなかうまくいきません。朝と昼はそれぞれ600キロカロリーずつ摂取しているのですが、1日の消費カロリーが3000キロカロリーぐらいなので体重維持の為に晩だけで1800キロカロリー程食べています。 1回でこんなに食べてしまうといつか糖尿病や生活習慣病になるのではないかと不安でもあります。でも仕事の関係で朝と昼にこれ以上食べるのは無理なのでこんな生活がもう何年も続いています。 だからいっそのこと、晩に1000キロカロリーほど食べ、その2,3時間後に800キロカロリーほど食べるようにしようかと思ってますが、健康面で考えるとどうでしょうか? ちなみに、身長177cm・体重68キロ・35歳です。脂質の量は1日80gを超えないようにがんばってます。

  • 受験生の食事について

     高校3年生、来年大学受験を控えている親です。最近受験勉強に取り組み始めてから、「疲れた」とよく言います。食事の量も減ってきているようです。間食はあまりしませんが、プリンやヨーグルトはよく食べます。  私自身、料理が得意ではないので、簡単でワンパターンの食事が多く、このままではいけない、子供の食事と健康管理をしっかりやろううとご相談した次第です。  1)レシピ等のサイトがあったら教えてください。  2)サプリメントはいいのでしょうか?また、どういっ  たものがいいかも教えて頂ければ幸いです。  3)納豆やめかぶが体にいいと思い、何とか食べるよう  に言いますが、とにかく食べません。納豆を食べるよ  い工夫があったら教えてください。  いろいろなアドバイスお待ちしてます。

  • 健康的なお菓子(甘いもの・スナック系等なんでも)

    普段から身体のことを考えた食事を心がけていますが、 たまに無性におかしが食べたくなります。 コンビニで買えて、 食べ切りサイズのもので、 オススメのお菓子はありませんか? 甘い系、スナック系それぞれ教えてください。 カラダに良さそうならカロリーが高くても気にしません。 はちみつ芋けんぴ ミックスナッツ 塩昆布 は、いかがでしょうか

  • 夏風邪にはハチミツとレモンがいいでしょうか 喉痛も

    不覚にも夏風邪引いてしまいました。 冷たいもの取り過ぎたこととその後の不摂生にウイルスに付け込まれたようです。 軽い悪寒とひどい咳、喉痛です。のどちんこ赤く腫れてます。 食事は普段は一日3度を今は5度くらいにして少量を回数多く食べて、通常より摂取カロリーは多めにしています。 あと、これなんですが、レモンの輪切りを湯で煮てレモン汁を作って、それとハチミツを混ぜてホットで飲んでます。 これが美味しくてついつい飲みすぎかもしれないですが、効果はありそうでしょうか。 日頃酸っぱいものが苦手なので、こうやってレモンを取っているだけでも健康的とは思います。 あと、喉が痛いのですが、これに効果が出る食事がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 食事は少なめで薄味が良い?

    囚人食や病院食は量は少なめで味も薄めだそうですが、つまり人間は少なめ薄めな食事が一番健康を保てて体に良いということですかね? 普段私たちは食べ過ぎ?

  • 普通の食事が分かりません。

    私は長年摂食障害を患っています。 治療するのにあたり、まずは食事をしっかりと食べることからはじめようと思っています。 しかし、1人前の量が分かりません。 空腹・満腹もよく分かりません。 長い間、拒食・過食・嘔吐を繰り返していた為、 中枢神経が麻痺しているのだと思います。 身体に「普通の1人前の食事量」を教え込みたいのですが、 どうすれば良いのか分かりません。 一人暮らし用の料理の本を見れば1人前の材料が載っていますが、 自分で作るのが非常に困難です。 人に食べてもらうためになら作れるのですが、 自分で作っていると料理途中で口に運んでしまったり、 油や砂糖の量を見て拒食になったりもします。 外食で頼むメニューの「1人前」は 男性でも満足できるよう多めだと思うのですが、 実際のところどうなのでしょうか? また、正しい(普通の人が満足するくらいの)1人前を覚えるのにオススメの外食メニューはありますか?

専門家に質問してみよう