語尾にねをつける話し方について

このQ&Aのポイント
  • 語尾にねをつける話し方の正しさについて疑問があります。
  • 同期との電話番での話し方が気になる。
  • 語尾にねがついていることで聞いててモヤモヤする。他の人と比べて違うように感じる。
回答を見る
  • ベストアンサー

語尾にねをつける話し方について。

新卒入社の22歳です。 営業職ですが、最初の数ヶ月事務所にて仕事を教えて貰っています。 同じ部署で同期が1人で、私たち2人で電話番もしています。 毎回、同期の話し方が気になって気になって仕方ないのですが正しいのでしょうか? 取引先のお客様からの電話で 「○○致しますね」 「少々お待ちくださいね」 「○○ですかね?」 語尾にねがついてるのが気になります。 致します、お待ちください、ですか?でいいと思いますし、子供に言い聞かせてるような話し方だなーと勝手ながら思います。 先輩が「○○してくださいね」というのと違ってモヤモヤします。 普通の会話でも、 「○○なの?」と聞かれたら「○○ですね」と答えたり、いただきますね、失礼しますね、頂戴しますね、○○しますねなど。 何もかも語尾にねがついていて気にしないようにしても声も大きいのでいやでも耳に入ってきます。 丁寧に聞こえるとも捉えられますが私は聞いてていつもモヤモヤして、誰か教えてあげる人ちないのかな?むしろ正しいのかな?なんて思っています。 語尾にねをつける話し方は、正しい日本語でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問者様が疑問に思われている通り、ビジネスマナーからしてみれば、「○○致しますね」「少々お待ちくださいね」「○○ですかね?」はご法度中のご法度だと思います。語尾に「ね」をつけるだけで、相手側に対し馴れ馴れしい態度と受け取られかねません。ここは、しっかり敬語を身に着けるべきかと思います。 また、ひょんなことからも敬語のつもりが失礼になる場合がありますし、二重敬語にも注意する必要があります。 例えば ・こちらにお座りになって暫くお待ちください 一見、丁寧な言葉に見えますが、とんでもない侮辱級の言葉です。「お座り」ってペットや家畜に対しても使う言葉ですよね。こんな言葉をお客様に使うのは、お客様に対し見下したのと同じ意味になります。ですから ・こちらにお掛けになって暫くお待ちください と言うのが正しい日本語になります。 また、お客様に対して、何か食事を提供した場合でも ・お召し上がりください とついつい言ってしまいがちとは思いますが、「召し上がる」は既に敬語。そこへ更に「お」を付けるのと二重敬語ですから本来の日本語としてはおかしいのです。 他に「お承り致します」も「承る」が敬語なので「お」を付ける必要はありません。営業職と仰られておりますので、こういった些細な処から気を付けていってほしいかと思います。 あと、最近ではなぁなぁになっていますが、「殿」と「様」の使い分けにも気を付けてください。「様」は目上の方へ、「殿」は同僚以下と使い分けると良いと思います。

その他の回答 (8)

回答No.9

「正しい日本語か」と問われれば,「文法的には間違っていません」と答えることになるでしょう。しかし,ビジネスで取引先の人に言うのは,「なれなれしくて,適切な言葉遣いではない」と思います。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.8

良くないと思います。ご相談者の感じていらっしゃるとおりです。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.7

「~ね。」…同感です。 「何にでも」というのは違うなぁと思います。 ☆「互いに親近感」がある。 (立場により一方的であってはならない。) ☆「個人的意識のやりとり」の場で通用する。 (個人の立場で用いるもの。) ☆「念押し」に用いる会話用語。 (確認であり押し付けてはならない。) 礼儀に沿った話法ではないことを認識しなければなりません。 相互の関係を無視できる立場であることが求められます。 そうではない関係で用いてしまうと、 相手に違和感を与え信頼関係を損なう場合があります。 質問の事例は、正にその現れだろうと思います。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.6

言葉は難しいですね。 方言のようなもの,口癖のようなものでしょうから,どこかのタイミングで修正をするか,または使い分けを指導されるべきだとは思います。 ただそれをあなたができる立場かどうかは私には判断しかねます。 あなただって,その同僚にあなたの口癖,耳について気持ち悪いみたいな内容のことを言われたら怒るでしょ?先輩に注意されるならまだしも。 なので,言い方も含めて状況は十分注意する必要があるとは思います。 すこしこの人を弁護するなら,相手が電話の向こうでフレンドリーに会話してきていて,同期も親しみを込めて話しても良い場合は差し支え無いと思いますし,その人のキャラクターが,変わった話し方をするけどすごくやさしい。といったイメージが定着していると許されてしまうかも知れません。 マナーや形式はもちろんあり,それをできないと恥ずかしいということで 「ビジネスマナー」って自慢げに言う人はいますが,究極は相手に不快感を与えないで,できればまわりの人にも与えないことが望ましいだけで,マナーだけの会社員をみると嫌悪感を抱く人だって結構いますから。 今回の ね は確かにあなたの言うとおり,ちょっとおかしい。 ただ,それを使う人のキャラによってごまかされてしまう可能性がある程度。 その人がトラブルになるようなことがあればアドバイスとしてはいいと思うけど,注意を言う場面,言う立場は慎重に見極める方がいいと思う。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.5

日本語としてはご法度なのかもしれませんが、取引先など相手にとって悪い印象がなければ問題ないと思います。 誰だったかの国語の専門家の論文で、 「〇〇地方では、方言で営業電話をしたほうが成績が良い」 「〇〇地方では、正しい日本語が逆に東京語として嫌われる」 というようなものを見たことがあります。 社会では、よほど言語に厳しい社風でないかぎり、正しい日本語やマナーをクソ真面目に守り通し、周囲にもそれらを押し付けるような人よりも、多少砕けていても円滑に仕事をこなせる人のほうが評価が高いケースも多々あるものです。 質問者様の会社の上司がその方に言葉使いを直すよう指導するなら、それがその会社の社風ですし、もしもそのままでも評価が良いのであればそれも社風と捉えてみてはいかがかと思いました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

職場内なら別に問題は無いと思いますが、取引先との会話の中で語尾に ねを付けて話すのは明らかに相手を馬鹿にしています。 職場で教えを受けている身ですから、気になっても今は何も言わないで 我慢しましょう。 先輩は地方の出じゃありませんか。そうであれば方言と同じですので、 無意識のうちに出ているので直ぐには改められないと思います。 優しい言葉に感じますが、やはり取引先では注意すべきと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

あなたは下っ端の平でしょうしね。同期で同じ職階でしょうからどうしようもないですねぇ。 気にしないでね。ね、ね?www そんな細かい事を気にしてると大成しませんぜ。 大成したくねぇってかね?なら仕方あるめぇ。三行半突き付けて、白黒はっきりさせなせぇ。(ここで拍子木、舞台暗転)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

「正しい日本語」って何でしょうか。アナウンサーが話すような日本語?あれは日本全国どこに住んでいる人でも違和感なく理解できるように作られた「人工言語」で、普段あんな話し方だけしている人なんてまずいないでしょうね。

関連するQ&A

  • どうやれば、受注が取れるのでしょうか?

    私、先月の中旬に転職をしまして、 某人材派遣会社に営業職として、入社しました。 (当方29歳で、これまで営業職についたことが 全くありません。) 仕事内容は、取引のある企業さんに出向き、 そこで働いているうちの会社の派遣社員さんの フォローをしつつ、かつ、さらにその会社内で うちの会社の派遣社員を増やしていくと いうものです。 先週から、急に取引先企業のリストを渡され、 一人で営業活動をすることになったのですが、 全く今日まで受注が取れてません・・・。 他の社員(新卒で入った入社1年目の人など)などは 1日に3件は受注を取ってきていて、それは 結構自分にとってはプレッシャーになってます。 (自分より年下だけど、先輩社員にあたるし、 仕事もちゃんとこなしている。) 現在、または過去に営業職をされている(た) 先輩方、是非ともアドバイスを お願いしたく存じます。

  • 技術職採用のはずが営業職になりました。

    技術職採用のはずが営業職になりました。 本日入社した会社には技術職採用で入社しました。 しかし実際の配属は営業なのです。 営業は事務職採用の職種だと聞いていましたので、戸惑っています。 同期に聞いてみても技術職採用者は技術職部門配属ですし、事務職採用者は営業など事務職部門に配属となっていました。 私はなぜ、営業部署に配属されたのでしょうか… 念願の技術職に就けることとなり、張り切って入社したのです。 加えて営業職の様な、会社の顔となる器量が自分にあるとも思えません。 もちろん、営業職でも出来る限りの努力はするつもりです。 しかしどうしても、営業部署に配属されたことに納得できません。 人事部の方に「なぜ営業になったか」尋ねても問題ないですか? また営業職の人間が身に付けるべきスキル?資質とはなんでしょうか?

  • モチベーションの高め方教えてください。

    私は今年、新卒で入社したばかりの新人です。仕事のことで悩んでます。福祉関係の営業をしております。毎日730~10時くらいまで 働いて休みも出勤したり、電話がなったりと頭がいたいです。営業職の先輩はいなく(すぐ離職してしまう)仕事を教えてくれない状況です。だれもが目の前の業務でいっぱい×2です。しかも、営業の仕事をしていますが、現場職(老人ホーム、訪問入浴)などのスタッフがたりないと、当日にまわされたりしています。ボクの職種は総合職で何でもできないといけないとか言われています。新卒は3年間以内に90%やめます。転職するタイミングを教えてください。

  • コネ入社に勝つには。(ちょい愚痴です。)

    私は、今東京で働いています。入社1年目です。 しかし、やはり、地元で活躍したいと考えています。 しかし、その営業所には同期でコネ入社がいます。 なぜ、新人なのに営業所にいけるのかと思ったら コネだということを後で知りました。 ちなみにその営業所は所長、事務員と同期の3人というものなんです。 電話を取るとぼちぼちとかいうやる気のない返事が返ってきて怒りを覚えます。 この時代に新卒で地方で働けることの幸せを彼はわかってないんです。 彼の父親がうちの一番の得意先の人間だという事実があります。 そんな彼を押しのけてその営業所でがんばるには やはり結果を出すしかないんでしょうか。 ちなみに私は管理部門に所属しているためはっきり数字に表れるような 仕事内容ではありません。 アドバイス、意見等待ってます。

  • 転職

    いま勤めている会社は今年の4月で3年目になります。6月が過ぎ2年2ヶ月勤めている状況です。ちなみにこの会社は新卒として入社しました。不動産営業職です。 最近では売上も上がらず、自分にこの職業は向いていないと感じました。 先輩や上司からは自分を変えろと言われますが、なかなかできません。 このまま逃げるような形で転職を考えておりますが、本質的に向いていない仕事を続けていても将来性もないと思います。 皆様、社会の先輩の方々のご意見頂戴頂ければと思います。

  • 新入社員です。仕事ができなさすぎて毎日泣きそうです

    新入社員です。仕事ができなさすぎて毎日泣きそうです。心配されているのか、上司からは『今までなんでも乗り越えてきただろ?』『君ならできる』『粘り強さが取り柄なんだから頑張れ』と言った言葉をかけられます。私はどうしたらいいでしょうか。 長文失礼します。 4月から社会人になった女です。 1ヶ月の研修も終わり、正式な配属先が決まって私は本社採用になりました。嬉しく思う反面、こんなに何もわかっていない私がこのような業務をしていいのかなど日々悩んで最近は朝会社に向かうのもきついです。 業務内容も難しくてかなり自信をなくしております。 正直…自分に自信が持てない日々が続いていてしんどいです。 電話をしたりして、各支店や営業所の人に指示を出したりお願いをしなければいけないことがあるのですが、営業所は特に忙しいらしくて『はーい、じゃあ今日中に申請だしなおしまーす』と言ったのにもかかわらず、連絡がこないこともよくあるため、またこちらから催促の電話をかけないといけません。営業所の人は電話口で機嫌悪そうです(私の被害妄想かも) 営業所に配属された同期からは『先輩が言ってたけど、○○営業所の人たちはみんな本社の人間嫌いらしいよ』なんて言われるし…… 同じ部署の先輩方は、皆さん営業所や支店を経験したことある人ばかりで、一番年が近い人でも入社8年の人です。 恐縮しまくりで、最近は電話に出るのも怖いです。 上司からは『うちは本来新卒を入れるような部署じゃないんだ。だけど君なら躓いても立ち直れるだろうと思って入れた。君ならできるって信じてるから頑張れ。』と言われます。 私は過去に大きな挫折を経験しており、そこからここまで修復したことを評価して頂いたそうです。(これは飲み会で言われました) そう言われるのは嬉しいです。 しかし、同期にもっと優秀な人がいるのにどうして私なのか、いつか営業所に飛ばされるんじゃないかと考えてしまって怖いです。 自分、こんなに自信なかったかな?いつから弱気になったんだぁ~と思うと辛いです… 人生の先輩方、どうしたらもっと自分に自信が持てるようになるのか、アドバイスお願いいたします。

  • ■不安!!■ 営業未経験で来月中途入社 

    24歳女性です。前職は事務職をしておりましたが、来月から 営業職として中途入社します。 いまは不安ばかりで。 中途なのに業界も営業も未経験で、先輩となる営業の人たちは 新卒ならまだしも、中途の私を指導するのは面倒に感じるだろうなあ って。初めてなのだから仕方ないとは思うのですが、どうしても そんなことばかり考えてしまいます。 営業をされていて、未経験の中途社員が入ってきたら、どう思いますか?

  • 他部署の仕事をすることについて。

    大学卒業して商社に入社しました22歳女性です。 他部署の仕事をすることにもやもやを感じています。 同期がが1人でAさんとします。 Aさんも女性営業職でほぼ毎日2人一緒に行動しています。 営業先から帰ってきてたいてい資料をまとめる、わからなかったものを調べるなどデスクワークをしています。 今いる営業所に営業は私たち以外4人で朝出たらほぼ帰ってきません。 その日の行動等は朝に報告したり指示を受けたりしています。 毎日午後3時~4時の間に帰社してデスクワークをしているのですがすぐに終わってしまいます。 するとAさんはたいてい総務部の方にやることないので仕事手伝いますと言いにいきます。 2週間総務の仕事をする研修をしていたので簡単な仕事はできます。 ただ、営業として入社して総務研修は終わりました。何もない、やることないというのは営業の人がほったらかしにしているアピールのようで私はできません。 総務の人からしたら仕事減ってラッキーかもしれませんが、営業の人達何やってるの?って感情もあるような気がして。 確かに新卒採用したことなく扱いがわからない中で若干放置されていますが、指示外でも自分で知識をつけようと調べたりすることはできます。 私たちはもう研修も終わったので会社の電話はもう取らないでいいといわれているのにAさんは誰よりも早く取ります。 結局わからないことばかりで毎回毎回総務に確認に行くので、聞かれる方としては自分で電話とってやり取りすれば早いのにと思ってないかなど気になります。 しなくてもいいといわれることをすること、やることがないといってすぐ他部署の仕事をするのはいいものでしょうか。 新人なのでやる気があるようにとらえられると思いますが、あくまで営業だから自分でなにか探してやるべきじゃないのかと葛藤しています。 進んで仕事をもらいにいくべきでしょうか。

  • 迷っていたら転職しないべきですか?

    今年新卒で、東証一部上場企業に総合職として入社しました。女です。 期待に胸を膨らませて入社し、営業職を希望しておりました。 しかし、大学時代の税理士資格の知識から経理部に配属されました。 経理部の女性社員は高卒か、短大卒のため先輩でも年下です。 女性総合職で経理部配属は20年ぶりくらいらしいです。 一般職と総合職では給与体系、また任せる仕事にも相違が生じるため 一般職の先輩が何年いても任せてもらえない仕事を、すでに私に任されたり、 たぶん、すでに私の方が多く給料を頂いてると思います。 あと、部長や課長と同じ大学ということもあってとてもかわいがってもらっています。 一般職の方からしたら私はおもしろくない存在だと思います。 最近ではシカトされています。 経理という仕事は1人1人個人プレーなところがありますので 仕事に特に支障はないと思います。OJTの男性の先輩にもよくしてもらっています。 ここからが悩みなのですが、 ・人と接する仕事を希望していたため経理という仕事が少しも楽しくない。 ・女性の同僚とのランチやアフター5などに憧れていた。 ・正直、高卒と同じ仕事をするということにちょっと戸惑っている。 ・会社まで片道1時間半かかる (会社の商品に魅力を感じていたため、営業としてこの会社で活躍したかったから1時間半でも我慢できると思った) ・同期は他の部署に複数で配属され、私は1人で経理に配属のためどんどん疎遠になっていくのがさみしい。 他にもありますが、とりあえずこんなものです。 そして、先日転職活動を始めとりあえず受けてみた、某大手航空会社から内定を頂きました。 できれば、1か月以内に入社してほしいとのことです。 上司、男性の先輩はとてもよい人です。 特に、部課長にはかなりかわいがってもらえてると思います。 女性の先輩とさえうまく接することができれば、我慢できたんだと思います。 でも、もう修復は不可能だと思います。 内定を頂いた会社に転職するべきだと思いますか? ただそうすると新卒での職歴が3か月になってしまいます。 そして、その会社で同僚とうまくやっていけるかはわかりません。 ただ、人と接する仕事のため、仕事のやりがいはあると思います。 辞める場合、かわいがってくださった上司になんて言おうかと悩んでしまいます。。。

  • 同期に負けたくない・先輩に追いつきたい

    はじめまして。今年の春から新社会人になりました。 職種は営業職ですが私の配属された部署はいま忙しく先輩方が私に構う余裕はない状態です。たまに先輩の外回りに同行させてもらうこともありますが、私の今の仕事は事務の手伝いがほとんどです。今は下積みの時期なので別に事務所で仕事をしていることに不満はありません。ですが他の同期は既に先輩の営業について周り、現場で経験をたくさん積んでいます。(全国に支店があるため同期はみんなバラバラですがたまに連絡を取ったりしています。) そういう話を耳にすると自分だけ取り残されていると感じてしまいます。また事務の手伝いをしていても単純なミスをしたり、言われたことがよく理解できていなかったり…ホント自分が情けなく思えてきます。 今はこんな状況ですが絶対同期に負けたくありませんし差をつけたいです。いつか先輩にも早く追いつきたいです ・教わったこと覚えたこと、失敗したことはメモや日誌を必ずつける。 ・単純な仕事でも意味を考えてやる。 など自分なりに考えて仕事をしていますが、どうしたら身のある1日を過ごせるのかわかりません。 先輩方には仕事が落ち着いてきたら外回りにも連れて行くと言われていますが、今のこの時期をどうしたら過ごしたらいいのかアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。