• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やっぱり別れるしかないのでしょうか?)

彼氏との関係に悩んでいます

love0101の回答

  • love0101
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.3

あなたは元々、結婚願望はなかったみたいなの、もしかしたら、彼はあなたに結婚願望があることに気づいていないのかもしれませんね。 結婚は自然にできるものではなくて、お互いがこれから先も一緒にいたいと思えるか、タイミングをみて、彼に聞いてみてはいかがですか? 私の周りには、20年付き合ってデキ婚した友達もいますし、7ヶ月で結婚した友達もいます。タイミングは人それぞれなので、あなたと彼のタイミングで結婚にむけての話が進むといいですね。

noname#237415
質問者

お礼

彼氏は、私に結婚願望ないと思ってると思います、昔ですが結婚したくないと言ったことまであります(笑)自然にはできないものだったんですね・・・結婚してる世の中の人達みなさん改めて凄いです・・・尊敬します。回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼氏が好きなのにイライラしてしまう…

    私20代前半、彼氏30代半ばで付き合って6年半ぐらいになります。 ここ数ヵ月、一緒にいると些細なことでイライラします。 ほんとに「そんなことで怒る?」というようなことですぐ怒ってしまいます。 原因は多分…私に結婚願望があるのに彼氏が全然ないからだと思うんです。 周りが自分より短い期間しか付き合ってないのに結婚し出したり、「まだ結婚しないの?」と皆に言われて焦る自分がいて…精神的に不安定な気持ちがイライラに繋がり彼氏に八つ当たりしてしまっていると思います。 彼の弟さん二人は結婚して子どもも二人ずついます。 その子どもの話を彼から聞くだけで物凄くイライラする自分がいます。 なぜか彼のお母様にまで嫉妬してしまいます。 私が今なぜ結婚したいのかというと、彼と一緒に暮らして毎日健康的な料理を食べさせてあげたいのと、(今から同棲なら結婚しなさいと言われているので同棲はないです;)、今ぐらいに結婚して2、3年経って生活に落ち着いたら子どもつくって…となんとなく自分の中でそういう考えがあって。。。 私は不妊症の可能性が高いし、彼もいい年だし。 ちなみに…私が10代の時には彼に結婚願望がありました。けれどその頃は私に結婚願望がなく、今は逆転した感じです。 ですが彼が転勤するとなった時は結婚してついてきてほしいみたいです。 不満が爆発して結婚したい気持ちを強く言った時は、「じゃあしちゃいますか」と言ってくれたんですが…それって無理強いさせただけですよね? そんな無理矢理言わせたことが申し訳なく…ハッとして、「急かしてごめん。お互いがしたくなったタイミングでしようね」と言ってしまいました。 そう自分で決めたにもかかわらず感情が言うことを聞きません。どうもイライラしてしまいます… 私はどうしたらいいでしょうか・・・?

  • 自分の気持ちがわかりません。30歳で独身です。

    自分の気持ちがわかりません。30歳で独身です。 いままで恋愛は良い思い出がなかったけど、2年半前に優しい今の彼氏と付き合い始めました。こんなまともな恋愛は初めてで、すごく幸せだったのですが・・・ 30歳にもなれば、周りは結婚してる人ばかり、子供がいる人ばかりで、置いていかれた気持ちになります。2年半もダラダラと付き合ってしまったんだなと思えます。 私から結婚したいと言えば結婚できそうな感じですが、このまま私から言い出さないとずっとズルズル付き合っていくつもりなんだろうなぁ・・・と思うとイライラするし 「付き合って1年で結婚しました」とか聞くたびに、私たちは2年以上も付き合ってるのに結婚の話にすらならないってことは一生結婚しないんだろうな、って思ったり。 (そもそも私は優柔不断なので付き合って1年で結婚なんて決められないとも思いますが・・・) 婚期を逃してしまったというか 結婚願望より「私は結婚できなかったんだ」という気持ちが強いです。 20代で結婚して出産したかったと後悔の気持ちもあり、なんかいまさら結婚して出産とか考えられなくて、やっぱり「私は結婚できなかったんだ」という気持ちに。 彼氏のことは好きなので別れたくありません。結婚は諦めてこのままズルズル付き合っていくつもりですが・・・ なんかモヤモヤしています。 結婚してくれなかった呑気な彼氏を見てるとイライラしてきます。 貴重な20代後半を無駄にしてしまったのかも、とも思いはじめています。 私が間違っていますか? 拗ねてるだけなのでしょうか。彼氏がいるのに結婚を諦めてしまう自分の気持ちがよくわかりません。

  • 結婚願望ある?と聞かれました

    付き合って2ケ月半の彼氏がいます。 彼は30代後半、私は30代前半です。 お互いいい年なので、結婚を視野にいれたお付き合いをしたいと思っているのですが 彼はあまりそんなことを考えていないようでした。 ですが最近になって 近くに赤ちゃんや子供がいると「かわいいなーかわいいなー」とやたら言うようになったし 「親に孫が欲しいって言われた」と言ったり。。 先日は「結婚願望ある?」と聞かれたので「あるよ。子供も欲しいし」て言ったら その話はそこで終わりました。 彼は結婚したがってるのでしょうか? 本人に聞けばいいのだけど、まだ付き合って2ケ月半だし聞くのも怖いような気がして聞けずにいます。

  • 彼氏にも自分にもイライラする・・・

    彼氏にも自分にもイライラする・・・ 彼氏は、私と一緒にいられるだけで幸せ、付き合えてるだけで幸せ、って感じです。 休日もぜんぶ私のために使いたい、と言われました・・・ いつも私のこと優先してくれるし、尽くしてくれるし、優しいです。 でも私は、彼氏と付き合ってるだけで幸せ、とは思えません。 休日に二人で遊んでばかりでムカつきます。 そんなことで幸せ感じてる彼氏にムカつきます。 セックスレスです。彼氏が自信なくした事が原因です。私も意地になって自分から誘ったりしないし、ボディタッチとか触られてもイライラします。 付き合って4年半です。お互い30代。 私は、結婚して子育てして・・・普通の30代になりたかった。(自分が子供の頃から思い描いてた30代。) 最近イライラしすぎて、彼氏に冷たく当たってしまうことも増えました。でも彼氏は逆ギレもしないし、しゅんとして、なぜか謝ってきたり、そういう態度にもムカつきます。人の顔色を伺ってきて、男らしくなくて、ガッカリします。 私の時間を返して欲しい。彼氏と付き合ったのが人生の失敗だったなーって、イライラしてきます・・・ 彼氏は相変わらず優しいのに、こんな自分のことを好きだと言ってくれるのに、そんな彼氏にイライラして自己嫌悪です。 30代なので出産のタイムリミットを日々感じて、余計にカリカリしてしまいます・・・ 子供を産む夢、子育てする夢、ばかり見て、夢か・・・と落胆してる毎日です。 芸能人の妊娠発表にも落ち込みます。そんなに子供が欲しかったっけ?!って感じです。 周りから「4年半も付き合っていてなんで結婚しないの?」と聞かれても、自分でもわかりません。そういうことにもイライラする。 昨日も仲良くデートしたのに、彼氏の悪口みたいなこと相談して最低なのですが これ以上、彼氏にも自分にもイライラしないようにするにはどうしたら良いと思いますか?

  • わたし何やってるんでしょうか・・・

    わたし何やってるんでしょうか・・・ 彼氏が結婚について何も言わないので自分からも言えません。彼氏が結婚したくないなら、別に無理してしなくて良いと思ってしまいます。 ただわたしは「結婚」はしたいので、彼氏とは別れないといけませんが、別れたくないので怖くて聞けません。 5年ちかく付き合っているのに、いまだに彼氏に遠慮したり、自分が我慢したり、強がったり、わがままも言えないし、本当の素直な気持ちを彼氏に言えません。 他の女と一緒にされるのも嫌で、女々しいと思われるのもイヤで、彼氏に「結婚したいと思ってる面倒くさい女」と思われるのもなんか嫌で、結婚願望ひた隠しにしています。なんか悔しいんです。 もしかしたら、自分が結婚したいと素直に言えばとっくに出来ていたかもしれないので、この性格もダメなんだと思います。 でも現在30代で、子供のことを考えると時間が無くて、苦しいです。 彼氏とはセックスレスで(原因は彼氏が自信なくしてるから?)それなのに自分は、彼氏がボディタッチしてきても避けてしまいます。(触られても別にそれ以上発展しなくて自分も自信なくすから。) 二人で出掛けたりしても「これが最後かも(別れるつもりだし)」とか言っても彼氏は「え?なんで?!来年も一緒に来ようよ」と言うけど、わたしは「来年も結婚しないで二人で遊んでるとか有り得ない!馬鹿じゃないの!!!!!!」とイライラ。 自分たちより後から付き合いだした人達もどんどんみんな結婚して、子供もいるのに、自分達だけがダラダラ何年も付き合い続けてることにも、めちゃくちゃイライラしてきます。 彼氏は、私と一緒に暮らそうと計画していますが、結婚しないのに同棲ってなに?????とイライラする。 みんな当たり前に結婚して子育てしてるけど、何故か自分には不可能に感じる。 なんかイライラしすぎて、自分は彼氏はいるのに、彼氏がいない独身のお局様に似てきたような・・・ でもこのイライラは隠して、彼氏とは仲良くしています。 わたし何やってるんでしょうか・・・ どうしたら良いのでしょうか・・・

  • 結婚願望があることを示したほうがいいでしょうか?

    こんにちは、28歳女性です。 私には付き合って1年ちょっとの彼氏がいます。 彼氏とは高校の同級生で10年ぶりくらいに再会して付き合うことになりました。 付き合う前に彼氏と結婚願望について話したことがありました。 そのとき私は全く結婚願望がなく、しばらくしたくないと答えました。 一方彼のほうがかなり願望が強く、いい人がいれば今すぐにでも結婚したいというようなことを言っていました。 その後、すぐに付き合うことになったのですが、どんどん好きになっていくと同時に、 この人と結婚したいと思うようになりました。 でも彼は私が結婚願望が全然ないと思っているので、それらしいことはなんにも言ってきません・・・ 半年くらい前に一度だけ大喧嘩をして仲直りしたときに、「やっぱり大好き。早く結婚して子どももほしい」と言われました。 そのときは私も同じ気持ちだったんですが、喧嘩のイライラのせいで流してしまいました・・・。 それからなんにもなく穏やかに(笑)付き合っています。 結婚したいことを話したほうがいいと思いますか? ただ、私が結婚願望がないと思ってるから言ってくれないだけならいいのですが、 彼の方が結婚願望がなくなっていたら・・・と考えるとかなり恐いのです・・・

  • 子持ちと結婚した方、彼氏、彼女がいる方・・・

    今付き合って1年半になる年上の彼氏がいます。別れようか悩んでいます。 私は結婚願望があり、もう一人子供と、普通の家庭が欲しいです。 今の彼氏は最初は子供と会っていましたが、子供の大変さをわかってから子供とは会っていません。 会うのは2ヶ月に1回くらい、子供を預けて往復3時間かけて彼の家に私が行く感じです。 そういう付き合いにも正直最近疲れてきました。相手からしたら自分勝手かもしれませんが、子供を置いて出かけるのが嫌ですし、早く帰らなきゃという思いが強く、のんびりもできません。 彼は子供を受け入れる心の準備が欲しいということですが、もう1年子供とは会っていませんし、最近では、結婚しないかも・・・と感じてから私も会わせるのをためらっています。子供の話もあまりしないようにしています。 再婚願望がある子持ちの方や、再婚した方、別れてしまった方はどういうつきあいをしています(した)か? 私のような場合は別れるべきか、このまま待つべきか、アドバイスありましたらお願いします。

  • 子持ちと結婚された方、彼氏、彼女のいる方・・・

    恋愛でも質問させていただきましたが、こちらでも質問させてください。 私は子持ちで、今付き合って1年半になる年上の彼氏がいます。別れようか悩んでいます。 私は結婚願望があり、もう一人子供と、普通の家庭が欲しいです。 今の彼氏は最初は子供と会っていましたが、子供の大変さをわかってから子供とは会っていません。 彼と会うのは2ヶ月に1回くらい、子供を預けて往復3時間かけて彼の家に私が行く感じです。 そういう付き合いにも正直最近疲れてきました。相手からしたら自分勝手かもしれませんが、子供を置いて出かけるのが嫌ですし、早く帰らなきゃという思いが強く、のんびりもできません。 彼は子供を受け入れる心の準備が欲しいということですが、もう1年子供とは会っていませんし、最近では、結婚しないかも・・・と感じてから私も会わせるのをためらっています。子供の話もあまりしないようにしています。 再婚願望がある子持ちの方や、再婚した方、別れてしまった方はどういうつきあいをしています(した)か? 私のような場合は別れるべきか、このまま待つべきか、アドバイスありましたらお願いします。

  • 結婚願望のない年下彼氏との付き合い

    みなさんの意見を伺いたく質問させていただきます。 私には知り合って半年、付き合って3か月の彼氏がいます。今まで付き合った男性とは、自分を押し通してしまう付き合いしかできなかったんですが、今の彼氏のことは自分よりも彼のことを考えられ、きちんと本音で向き合える相手で、なおかつ私は彼を尊敬しています。 私は会社員28歳で彼は今年新入社員として就職が決まっている25歳です。私は結婚願望があります。今すぐにとは思っていませんが、3年後ぐらいには結婚して自分の家庭を築いていきたいと思っています。 結婚の相手が彼かどうかはまだわかりません。まだ付き合いも浅いですし、、 彼自身は自分の目標がきちんとあり、何年後にはこうなっている、何年後にはこの語学をマスターするなどの計画がきちんとあります。それに向かって努力する人です。彼のそういう計画を聞いていても自分のことだけで、だれかと結婚するなど、そういうのはありませんし、彼自身も結婚しなくてもいいという考えです。 しかしお金を稼いで、自分の子どもにはなんでもしてあげたいといことも話しますし、子どもは好きなようで、子どもがいる友達もうらやましいと話たりもします。 もちろん私も彼の年齢のときには結婚などを考えたことはありませんでしたし、彼はまだ社会にでて働いた経験もないので、結婚のことも考えられないのかもしれません。 しかし、結婚願望がない彼と付き合ってどんどん時間だけが過ぎていってしまうと私も結婚の機会がなくなってしまうので、一年付き合って、そのときにも彼の心の変化がなかったら別れようとは考えています。 みなさんに聞きたいです。結婚願望って今はなくても何かしらのきっかけで芽生えるものなんでしょうか。

  • 「4年も付き合ってるのに」

    「4年も付き合ってるのに」 4年付き合ってる彼氏はいますが「結婚したい」がわかりません。 30代のくせに悠長なこと言ってる時間ないこともわかっているし、この調子では子供も無理だと思ってます。 焦るところなのに、それでもわかりません。 親友達含め他の人から言わせると「4年も付き合ってるのに」「4年も」と言われる事が多く 「まだ結婚しないの?」 「え?付き合ってもう4年じゃない?」 「結婚の話は出ないの?」 と言われるたび困ってしまい 友達や親戚、知り合い、芸能人でも、結婚のニュースを知るたび「なんで自分だけ結婚できないんだろう」と取り残された何とも言えない気持ちになります。 彼氏がいないならともかく、本当になんで自分だけ彼氏はいるのに結婚できないのかわかりません。 この年末年始も実家へ帰省してますが 兄弟も親戚もみんな結婚して、最後の独身だった歳下のイトコも来年結婚するらしく、いい歳して独身なので非常に肩身が狭く感じてます。 彼氏は何年か前にわたしの親に挨拶へきたことがあるので、てっきり結婚するものだと思ってたらしく・・・ 二人の将来の話はしたりするけど「結婚」については触れたことなくて、彼氏に結婚願望があるのか無いのかすら知らず(こんなに付き合っても結婚してないんだから無いと思うけど)彼氏に結婚のこと言ったことすらなくて、そもそも自分でも結婚したいのかもよくわかっていません。 自分は人付き合いも苦手で友達も少なくて、4年も付き合ってるけど、彼氏とは去年より今年の方がもっと仲良くなったなーと思うくらいだし、一人より二人の方が楽しい、家族といるより落ち着く、と感じるようになったのも最近のことです。 子供のころは、30代になれば結婚して子供がいて当たり前って思ってたけど、現実は違いました・・・ 生涯結婚できないタイプって、まさに自分みたいな人間なのでしょうか。 それとも結婚する運命の相手(?!)なら 付き合って1~2年くらいで答えが出るものですか? 普通の30代なら結婚したい!子供が欲しい!って、もっと必死に思いますか? 結婚したい!よりも 結婚していない自分はおかしい、結婚しないといけない、と感じて、ますますわからなくなってしまいました。