• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:愛されるより愛したい?)

愛されるより愛したい?

fumusloverの回答

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

そんな難しいものでは無いのでは? あなたがあいしたひとはそれほどあなたを愛していなかった。 あなたを好きでいてくれる人とそれほど好きでもないのに付き合っていた。 だからどちらも上手くいかなかった。 それだけの事でしょう?

koharu777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 簡単に言うとそういうことになりますね。 相思相愛という関係を築くことができる日がくるのでしょうか…。

関連するQ&A

  • 人間とは、宇宙とは、存在とは…

    人間って何?どうしてわたしは生きてるの? なんで生まれたの?なんでいま息をしているの? 宇宙って何?どうして生まれたの?(ビッグバンと言うが) なぜ「此処に有る」の? わたしたち人間の存在とは? このように考えることを「何と言うか」知りたいです。 「自分とは何か?」 そのように自問自答することを「アイデンティティー」と呼びますよね。 同じように「人間とは何か?」などと自問自答することをなんと呼ぶのか教えてください。 説明が下手ですみません。 (もしくは呼び方など無いのでしょうか?)

  • 努力ってなんでしょうか?

    恥ずかしながら私は今年で23歳なのですが、これといって努力らしい努力をしたことがありません。 過去を振り返ると大学生活も大した努力をしないうちに終えようとしており、罪悪感にかられます。 来年度から他大学の大学院に進学か決まっていいるので、そこでは目標を掲げ努力をしていこうと思います。 ただ、長年に渡り努力を怠ったせいか 努力とは何か自問自答した結果よくわからなくなってしまいました。 そこで、具体的な努力、皆さんが実行なさってきた努力など、努力について教えてください。 自分でもよくわからなくなってきました・・・・すみません

  • ネットは嫌われ者のすくつなのですか?

    現実世界で相手にされない人ほどネットで言論による表現活動をする、というのが論調が私の中で支配的ですが、本当ですか? 「自問自答すれば解決」とかいう回答はやめてください、サンプルが1/64億では話になりません

  • 自分の気持ちって・・・今後の動き方

    こんにちは。 私は、23歳 女 学生です。 片思い中で、ここでも何回も相談してきました。 詳しいことは私の名前で検索かけてみてください。 今までの経験からどうも積極的になれないまま、今回も恋愛しています。 一応、「今までのことは忘れて気持ち入れ替えて頑張ろう」と頑張ってみたのですが、やっぱりトラウマって消えないものなんだなって実感してます。 前回の恋からやっと踏み切った今回の恋愛です。 告白したわけでも、もちろん断られたわけでもありません。 でも、なんか、「今回も終わったなー」って思ってしまいました。 その理由は・・・ 相手の人が自分の努力に答えてくれないから。 この前、「お酒飲みに行きましょうよ」って言ってくれました。 次に会った時に私からもその話題を出したのですが、お給料が入る前だったらしくて。 それから何の音沙汰もない。 これって、私には終わったとしか思えません。 今日も会いました。 でも、仕事の話だけして帰ってしまった。 当たり前といえば当たり前だけど、なんか悲しくなってしまいました。 やっぱり、私は恋愛なんかしない方がいいのかな。 今後どう動いたら良いんだか分かりません。 その人のためにキレイになりたいとは思います。 好きなのかなって思います。 でも、マイナスになっちゃう上に、自分って本当に好きなのかなって、自分を試すような自問自答しています。 好きじゃないって言ったら嘘になるけど、好きだっていう自信がないです。 正直なところ、好きになってまただめだったら・・・っていう恐怖もあります。 どうしたらいいのか。 分かりません。 教えてください。

  • アドバイスお願いします

    情緒的に問題のある男性とうまくやるにはどうしたらいいですか 自分の気が向いた時だけ気持ちかき乱すような発言し そうでない時は完全スルー すぐ誤解してきれるので1から説明しても心に届いてんだか届いてないんだか ようやく自分の気持ちを赤裸々に話してくれたと思ったら この感情はなんなんだろうねえとか 自問自答し出し 結局答え出ずじまい 話し合ってて終盤になり、私はそれまでの発言や自分が伝えた事を集約して、前向きにもう気持ちわかったし言葉ももらったからいいよと言うと え?なんか言ったっけ俺?(^_^;) 言わないけど(というか自問自答ばっかで答えになってない)意訳とか汲み取るとかあるでしょ!という言葉を飲み込みました

  • 好きな気持ち、結婚

    私には大好きな彼がいます。お互い結婚考えていますが、今は遠距離で喧嘩が多いです。 私には過去に一番好きだった人がいて (8年前なので今は未練や気持ちはないです) その彼には 『もし、君と別れて、他の人と結婚しても、これ以上好きな人はもう表れないと思う』 と言われ、自分もそう思っていました。 別れましたが好き同士の喧嘩別れだったので余計に 別れてからもその人を越える人はいなかったような気がします。 他の人と別れる度に『やっぱりあの人以上の好きはないんだ』と思い出したので美化はされてきたかもなとも感じます。 でもブログ見ると他の彼氏のときに過去で一番好きになった、越えたとも自分が書いていてよくわかりません。 別れたら、やっぱりあの人が一番となるみたいです。 今の彼にも同じような一番好きだった人がいることも聞いてましたし 付き合う前にお互い色々話しました(友達の時期) お互いにあの人以上はいないみたいな思い出があるねって話しました。 付き合いはじめは 最初はいつかお互いその人越えられたらいいなと思ってましたが、 比べるものじゃないかもしれませんが最近はなんだか不安です。 自分がというより 相手がその子より好きになってくれるかな… 相手が自分をすごく大好きで大切というのは痛いくらい感じます。 付き合ってすぐ私が不安を口にすると 『すぐ越えそうな気がする』 とは言われましたが喧嘩が増えていきました。 やっぱり喧嘩ばかりだと一番好きなんてわかりませんよね? 好きな気持ちは幸せな気持ちが強いほど大きくなりますよね? お互い結婚したいと思っています。 遠距離なので一年後同棲したいと考えてます。 先に子供ができてもそしたらすぐ結婚しようて最初は幸せいっぱいで語ってましたが。 喧嘩が増えてきてからは 今までで一番好きになってもらえていないまま結婚なったら…と想像したら悲しくなってしまいます。 みなさんはこのようなこと考えませんか? 一番になりたいと求めるのがおろかですよね。 彼のことも好きで好きでたまらないです。 しかし付き合う前に 過去一番好きだった人と比べたらどうかなと考えてもなんだかもうわからなくなってしまって 8年前だから美化されてる気もします。 だから過去のあの人には及ばないのかな? とも思うし でもこの好きで好きでたまらない気持ちがはたして及ばないのか など自問自答のくりかえし… 後悔やお互い好きで別れた恋愛は美化されやすいですか? とりとめのない文で申し訳ないですが 『お互いが一番になりたい』 という気持ちが強いので アドバイスお願いいたします。

  • 恋人に言われて嬉しい言葉

    恋人に言われて嬉しい言葉はどんな言葉ですか? 愛してる 一緒にいると安らぐ、落ち着く 二人だけの時に見せる表情や態度が可愛い など最近言われて嬉しかったです。 が、私はなかなか言葉で表現するのが苦手なのです。 一緒にいたら癒されるし、落ち着くし、大事にされてるのがわかるから嬉しいけど、私はきちんと相手に対しての愛情表現が出来てるのかと、自問自答しています。 言葉が恥ずかしくてなかなか言えない分、会った時には素直に甘えたり頼ったり、また相手にも甘えさせてあげたり、出来る事は尽くしてます。 態度で表現する場合、どんな表現をされたら男性は嬉しいですか? 人それぞれだとは思うので、回答される方の主観で構いません。 ご意見よろしくお願いします。

  • またしても

    またしても今彼に バッテンを4つくらいつけてしまいました。私は彼の事が好きではないのでしょうか。 彼の事は勿論好きです。 でも、失恋の後の恋愛で何人かバッテンを 付けてしまいました。ダメダメダメ。という感じで。 原因は何でしょうか。 失恋でしょうか。私の問題でしょうか。 お見苦しい文章ですみません。m(__)m 何故彼氏と付き合ってるの?と自問自答。 責めることも出来ず、でも許すことも出来ない。 多分、バッテンを言ったら相手は傷つく。 でも、それを我慢してると気持ちが沈んでだんだん冷めてくる。 情熱的なのは初めだけで飽きてしまう。 完璧な白馬に乗った王子さまは居ない。 自分で自分を肯定したり、否定したりの繰り返し。 どうすれば、人と楽しく恋愛出来て長続きする? 相手を認められて、自分も認められる? 付き合って何年間も、楽しい♪付き合ってるってhappyというような SweetS脳になりたい。 緻密なレール通りに行かないと不安になる。 というよりかは気付いてないだけで相手に対して遊びなんでしょうか。 すぐ飽きてきて、思い描いてる通りにならないとつまらない、好きだけど物足りない 飽きたになります。

  • ジャン=フランソワ・ミレーの良さとは?

    ほとんどと言っていい程、絵に関して無知な者です。 ミレーの絵を観るといいなぁと思うのですが、しかしどこがどのようにいいのかと自問自答すると、なかなか自分の言葉で表現することが出来ないでいます。 そこで皆さんに質問です。 ミレーの良さとは何だと思われますか?

  • 「自分から好き」と「努力して好きになる」とでは・・・

    私は今まで男の人を「自分から好き」になることが多く、 積極的に告白してきました。 その結果、うまくいくことはあまりなくて、追いかけ過ぎて相手が引いてしまうパターンでした。 でもデートできた時はすごく充実できたし幸せを本当に実感できました。 今付き合っている彼はどちらかというと私が追いかけられている状態です。 大切に思ってくれているし、それに答えたいと思える相手だから付き合っています。 でも、「自分から好き」ではありません。 彼がいない生活も想像できてしまいます。 でも「好き」は「好き」です。 ただ、もし彼の気持ちが冷めてきてしまったら 私も努力をやめてしまいそうで、 そんなんでいいんだろうか?? ということが不安なんです。 実際、彼との意見の食い違いなど問題が起こると 「別れてもいい」と簡単に思ってしまいます。 「自分から好き」だとそんなことは決して思いません。 こんな状態なので、結婚の話も出ていますが、なかなか踏み切れないでいます。 そこで、「思われているから努力して好き」で結婚された方、自分の気持ちに不安はないですか? ご意見よろしくお願いします。