• ベストアンサー

ジャン=フランソワ・ミレーの良さとは?

ほとんどと言っていい程、絵に関して無知な者です。 ミレーの絵を観るといいなぁと思うのですが、しかしどこがどのようにいいのかと自問自答すると、なかなか自分の言葉で表現することが出来ないでいます。 そこで皆さんに質問です。 ミレーの良さとは何だと思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JW500
  • ベストアンサー率36% (261/717)
回答No.4

強い宗教感や王侯貴族の所有感ではなく 自然や生活、労働に対して、真摯に向き合う心情が 素敵だと思います。 宗教を描いているわけではないのに 敬虔な祈りの雰囲気がして 心を和ませるのでしょうか。 静かな風の音や、草のざわめきが聞こえてくるようです。 普段、この絵のような生活からほど遠い生活を しているので、あこがれがでるのでしょうね。

greenest
質問者

お礼

自然・生活・労働に対して真摯に向き合う心情、敬虔な祈りの雰囲気。なるほど・・・ 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kayomu
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.3

ミレーの描く人間は農民が多いからか、腕なんかががっしりしていて、とても量感があります。 彫刻っぽい重さがあってそこが好きです。 色といい形といい、地に足ついてますよね。

greenest
質問者

お礼

量感、彫刻的重さ。なるほど・・・ 回答ありがとうございました。

noname#21570
noname#21570
回答No.2

こちらに詳細な分析が載ってますがいかがでしょうか? 農夫が汗して労働する姿は世界共通で人に郷愁を与える風景だからじゃないでしょうか。 絵から何を読みとるか、感じるかは個人それぞれの自由です。 あなたの感じた感情を表現する言葉は何でしょうね?

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/art.barbizon/y.ide/08MILLE7.HTM
greenest
質問者

お礼

郷愁を与える風景。なるほど・・・ サイトとてもためになりました。 回答ありがとうございました。

  • osterhasi
  • ベストアンサー率34% (64/184)
回答No.1

私もミレーの絵が好きです。 なぜ好きか? 難しいですね~。 他の画家と比べると被写体がとても庶民的で、 農民をモデルにしていたりしていて、 貴族なんかより自分に近い人をモデルにしている。 そのせいか、絵を見ていると、なんとなくですが 絵を描いた時、その被写体がどんな気持ちだったかまで伝わってきそう。。。 あと、色もルノアールなどと比べると明るくはなく、 落ち着いている色の絵が多い。 そういうところが好きです。 役に立たない情報でごめんなさい(ーー;

greenest
質問者

お礼

役立たない情報じゃないですよ。 庶民的、被写体の心情、落ち着いた色彩。なるほど・・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 絵を描く理由

    自分は絵を描くのが大好きで毎日毎日身の回りをデッサンしたり 週二回、絵画教室で長時間指導をしてもらったりして将来、絵の道に進もうとしているのですが たまに絵を描くのが嫌になって鉛筆をほっぽりだしたりします。 そんな時、なんで自分は絵を描いているんだろうとか急によく自問自答したり、考えたりします。 自分は単純に絵が大好きで白いキャンバスに自分の世界を作り出せることが素敵だから、、と思って描いているのですが 皆様が絵を描く理由は何ですか?

  • 自分の中で起きたことについて質問があります。

    実は、okwaveの『国語』カテゴリで、★印の自分の中で起きたことについて 断片的な文章をまとまった文章にしてください。もしおかしな文があったら言い替えた表現を教えて下さい。他の表現も教えて下さい。自然な表現をできれば教えて下さい。 「操られた」という言葉は使わないであらわしてほしいんですというふうに質問したんです。 ★(1)心の中・頭の中で質問をする(2)自分の外の音(=人の声、犬の吠える声、テレビの音)、自分の中の音(=幻聴・耳鳴り)、他人が動いているのを見たことなどがきっかけで質問したことと関連した回答の《言い聞かせ》などがあった、回答が自分の中で出てしまったかどうかは判断できないがそれがあった(3)回答の《言い聞かせ》で、例えば「今日は○○さんからメッセージが来るのか来ないのか」と質問したことに対する回答が後で正確な回答だと感じたり、正確ではない回答の《言い聞かせ》もあった。 ということについてで、「《言い聞かせ》ではなく、自問自答であること」という意見を自分は聞いたんです。 ★印の症状について言い換えた表現で回答下さいと質問したら、 ⇒自問自答するときや考え事をするときには、あることを自分で疑問として出して、それに何かの考えや答えを出すと思いますが、私の場合、それが連続して続くのではなくて、考えていたときから離れて、全然別のことをやっているときに、偶然というか、テレビの音、犬の吠える声、人の声が聞こえたとき、あるいは他人の行動や雲の動きを見ていたときに、突然、前に考えていたことの答えがひらめいてくるのです。そのひらめいた答えがまさに正解であるときもあるし、正解にならない答えのときもあります。 このような回答を自分が得たのが1つと、もう1つは、 ⇒「○○さんから今日メッセージが来るのか来ないのかと自分の頭の中で質問したら、今日来ると頭の中で回答が響き、その通りにメッセージが来た」という経験があったとしても、そのようなことは気にしない方が良いです。 という2つの回答をもらったんです。 けれど「頭の中で回答が響き・・・」「答えがひらめいてくる」という言葉の表現では自分には合わないと思ったんです。 自分は、 【A】心の中や頭の中で質問する(=心の中や頭の中からある疑問が出てくる)【B】何らか(=例えば幻聴、犬が吠えたこと、車の音が聞こえたこと、ある人の言動)がきっかけで自分の中から質問に対する回答が出る(=心の中や頭の中で言う感じで、疑問とした出したものに回答を当てはめる)【C】その当てはめた回答が当たったり外れたりしたことを感じた  という流れの出来事が起きたんです。 【B】に関しては操られた感じに捉えると、「何らかがきっかけで回答を言わされた」「何らかがきっかけで回答が発せられた」「何らかがきっかけで回答が返ってきた」というふうに表現するということなんです。 ここで質問です。 上記の文章を参考にして、心の中で質問をした~回答が当たったり外れたりしたまでの流れの出来事を文章にして表現してください。 「操られた」「自分の意志で操った」という言葉は使わないで表現してほしいのです。 ヒントは、「自分の意志で動いた」「自分の(頭・心の)中で起きた」「自問自答」「思ったんではなく、感じた」です。 「ひらめいた」「自問自答」以外の言葉で表現して全体の文章にして回答を下さい。

  • 【自分は何者ですか?あなたは何者ですか?と質問され

    【自分は何者ですか?あなたは何者ですか?と質問されたら何と答えますか?】 私は何者ですか?と自分が何者か何の目的で生きているのか。生きている目的は何なのか?と自問自答するのは人間だけでしょうか? なぜ人間は自分の存在意義を自問自答するのでしょう?

  • アドバイスお願いします

    情緒的に問題のある男性とうまくやるにはどうしたらいいですか 自分の気が向いた時だけ気持ちかき乱すような発言し そうでない時は完全スルー すぐ誤解してきれるので1から説明しても心に届いてんだか届いてないんだか ようやく自分の気持ちを赤裸々に話してくれたと思ったら この感情はなんなんだろうねえとか 自問自答し出し 結局答え出ずじまい 話し合ってて終盤になり、私はそれまでの発言や自分が伝えた事を集約して、前向きにもう気持ちわかったし言葉ももらったからいいよと言うと え?なんか言ったっけ俺?(^_^;) 言わないけど(というか自問自答ばっかで答えになってない)意訳とか汲み取るとかあるでしょ!という言葉を飲み込みました

  • 恋人に言われて嬉しい言葉

    恋人に言われて嬉しい言葉はどんな言葉ですか? 愛してる 一緒にいると安らぐ、落ち着く 二人だけの時に見せる表情や態度が可愛い など最近言われて嬉しかったです。 が、私はなかなか言葉で表現するのが苦手なのです。 一緒にいたら癒されるし、落ち着くし、大事にされてるのがわかるから嬉しいけど、私はきちんと相手に対しての愛情表現が出来てるのかと、自問自答しています。 言葉が恥ずかしくてなかなか言えない分、会った時には素直に甘えたり頼ったり、また相手にも甘えさせてあげたり、出来る事は尽くしてます。 態度で表現する場合、どんな表現をされたら男性は嬉しいですか? 人それぞれだとは思うので、回答される方の主観で構いません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 自分らしさってなにかと聞かれたら答えられますか

    あなたの自分らしさって何ですかと、まじめに聞かれたら答えられるものですか? なぜ答えられるのでしょう。自問自答したことがあるかどうか? 精神的に大人なら答えられる? 皆さんはどうですか。意見を聞かせてください。

  • 挑戦 ! 今年どんな事に挑戦しましたか ?

    今年を振り返り、自問自答してみましたが な~んも挑戦してなかったように思っています。 何か目標があって挑戦した方もいらっしゃると思います。 継続は力なり、という言葉もあります。 さて、みなさんに質問です。 今年を振り返り、今年は出来なかったので 来年こそ挑戦してみたいと思う事はありますか ? 勿論差し支えない範囲でお願いします。

  • 年の瀬に

    あなたの一年 五七五で。(ご感想よろしくお願いします) 自問自答 がんばった? がんばりたらん? この一年 この質問 削除されたら 皆ごめん

  • 小説で多用される~かしらの表現

    小説(特にドストエフスキイの翻訳とか)で、自問自答するときや、会話文で質問するときに、よく「なになにかしら」とか「なになにかしらん」と出てきますが、これは小説独自の文法なんでしょうか?日常表現として使われることが少ないので、会話文に出てくるとその都度奇異な感じがしてなりません。最近の小説でも、「~かしら」と会話文にでてきます。これは小説を書くときの約束事なんでしょうか。(1)この表現を誰が使い始めたのか、(2)皆こぞってこの表現を使いたがる理由をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。そんなひと、いないかしら。

  • 人間とは、宇宙とは、存在とは…

    人間って何?どうしてわたしは生きてるの? なんで生まれたの?なんでいま息をしているの? 宇宙って何?どうして生まれたの?(ビッグバンと言うが) なぜ「此処に有る」の? わたしたち人間の存在とは? このように考えることを「何と言うか」知りたいです。 「自分とは何か?」 そのように自問自答することを「アイデンティティー」と呼びますよね。 同じように「人間とは何か?」などと自問自答することをなんと呼ぶのか教えてください。 説明が下手ですみません。 (もしくは呼び方など無いのでしょうか?)