仕事ができない人間のミスばかりがハロー効果によって高評価されるのか

このQ&Aのポイント
  • 仕事ができない人間がミスばかりで、ハロー効果について知っていますか?見た目がスマートだと頭もよさそうで運動神経もよさそう、歌も上手そう、ギターも弾けそうなどの勝手な妄想が高評価につながることがあります。一方、真逆の見た目だと一つのミスが悪い印象を与え、職場での評価が下がるかもしれません。
  • 悪い印象ばかりの職場は少し給料が良くても辞めた方が良いでしょうか?もともと違う理由で辞めたかったので、40歳以上でもバイトをしていることについても考える必要があります。
  • 仕事の能力が低い人でもハロー効果によって良い評価を得ることがあるのでしょうか?見た目や印象は大きな要素となりますが、真正面から経験やスキルを評価する職場であれば、見た目だけで判断されることはないでしょう。また、職場の環境や人間関係も重要な要素となるため、給料だけでなく、職場の状況も考慮する必要があります。
回答を見る
  • 締切済み

仕事ができない人間が

ミスばかりで、ハロー効果ってご存知だと思うのですが 見た目がスマートだと頭もよさそう運動神経もよさそう歌も上手そうギターも弾けたりしそう・・とか勝手な妄想で高評価につながります。 真逆の見た目だと真逆になり一つのミスがほらね、となります。 悪い印象ばかりついた職場は少しくらい金が良くてもやめたほうがよいのでしょうか? もともと、違う理由でやめたかったし、 40過ぎてバイトです。

noname#235378
noname#235378

みんなの回答

noname#241920
noname#241920
回答No.8

なるべくでしたら通常定年退職がベストかと思われるので、バイトでも 仕事があるだけでも、大感謝ですから、、仕事出来なくて周囲から 色々言われたり、評価関係で苦しいのでしたら給料が良くてもご自身で 決めて辞めるなり致しましょう。 我慢の程度が限界なら辞められても構わないのでは? ただ、、次に見つける仕事が年齢的にも段々と難しくなってくるので 早目にバイトでも長続き出来るものを選択した仕事で頑張りましょう。 仕事で出来なくても誰かが彼方様の良いところを褒めて頂ける様に 日頃から様々な心掛けをすると良いのかも。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8789)
回答No.7

ただの印象なら時間が解決してくれそうですけど・・ ベーシックインカム時代でもやってくるといいですね。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.6

自分は、あなたよりマシだと思ってしまうのが怖くなっています。逆にあなたは私よりマシだと思っているのかな。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

アナタ様の場合は、どこにいても、 《心、此処に有らず》的な 集中力のないスタンスなのでは ないかなぁ。 バイトだって、責任感無しで ミッションに臨むのは 冒瀆行為だと思うけどな。 一生懸命のスタンスで ミスが多いとしたら やはり、精神病 or 精神病薬 の影響じゃないかなぁ。 現実的には、 年金生活がベストなのでは ないかなぁ。 CiaoCiao.

回答No.4

で、あんたはバイバイ効果と言う ジャンルを開拓したんやな。 そんな難しい言葉を風俗嬢に教えて貰ったと言う報告、連絡、相談か。で、ご質問は、救世主の吉野家に後ろ足で砂を掛けたいと。 簡単だろう。バーミヤンみたいに調味中の火にタバコを付けたり、こっそり屁をこいたり、舐め回したスプーンを提供したり、検便もしてねぇ、ウンコの手で、皿をなで回す。あんたんとこの客はあんたと同じカースト底辺か、疲れ切ったボロ雑巾だから、ウンコの臭いに気がつかない。 お前のやることは1つ、借金を返せ。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11347)
回答No.3

バイトなんて我慢して続ける意味無いと思う 気楽にやめられるから悪い待遇なんですから

回答No.2

地に足が付いていないという言葉は、あなたの様な人に当てはまる言葉でしょうね。

noname#235347
noname#235347
回答No.1

また、あんたか。 好きにすれば、あんたの人生なんだから。 誰も止めないし。

関連するQ&A

  • 剣術をしている人は運動神経がいい?

    友たちが剣術を習っています。 彼は運動部にまったく所属していないのに 身体体力測定で運動神経の総合評価でAが出るくらい、 見た目を裏切って、 運動神経がいいです。 総合評価でAが出ているのは運動部の人でも少なかったので、 結構すごいです。 聞いたら剣術を習っているそうです。 剣術しか運動するものは習っていないそうです。 剣術でここまで運動神経がよくなるんでしょうか? それとも運動神経は単に彼の天賦の才なのでしょうか? にわかに信じがたいのですが、 彼のようになれなくても、 運動神経を良くしたいと思っていて、 そうなれるなら剣術をしてみようと思っています。

  • 全員に好かれる必要がありますか?

    以下友達の悩み相談です。 職場の同期のことで…らしです。 これといって大きな喧嘩やトラブルは起きてないのに、勝手に過去の自分の言動で間違えたことをしたから、最近冷たい反応や言い方をされたと言って、被害妄想… 「やっぱりあの時のちょっとした発言ミスの誤解説いたほうがいいかな」と無駄に神経質になっていて、そこまでして人にいい顔?する必要ある?とまで思えてきました。 たまたまその子の機嫌が悪くて冷たい態度をとられただけかもしれないのに、いい子ちゃんでいようみたいなのが理解できません。

  • 仕事が続かない

    はじめて質問を書かせて頂きます。 23歳、女、フリーターです。 私は昔から仕事が長く続かない事で悩んでいます。 派遣社員やバイトを点々としていますが、基本的に最初の3ヶ月から半年までは無遅刻・無欠席で出勤し、上の人や先輩からも覚えが良いと褒めて頂ける模範的な従業員として過ごせます。 ですが、それ以降仕事が続けられないのです。 いつものパターンとしては、勤め始めてから暫くすると仲良くなった同じ職場の方の愚痴や相談事を聞く係?のようになり、出勤する度にそういった話をされ、参ってしまう感じです。 私自身は人から持ち掛けられる相談や愚痴が苦痛で、特に否定も同意もせず当たり障りのない空返事をして、忙しい時は流したりしているのですが、あまり効果がなく... 私自身メンタルが弱くとてもネガティブな為、同じ職場の方がその場に居ない人の愚痴を言っているのを聞いていると(この人は裏で私の事も愚痴っている)という考えが頭にこびり付いてしまい、仕事中にものを落とすような些細なミスでも(監視されている、使えない約立たずだと思われている)という気持ちに囚われて職場の誰の事も信用出来なくなっていき、遅刻や当日欠勤をしてしまい、その罪悪感と周りの目に対する恐怖で仕事を辞めてしまいます。 こういった相談をすると、話を聞くな・気にするなと言われるのは分かっているのですが、少人数で働く職場では同じ時間帯シフトの人との円滑なコミュニケーションが大切なので、気にしない事はもちろん、会話をしないなんて無理な話だと思っているのですが、皆さんは一体どうやって仕事を長く続けているのでしょうか? また、職場の方々からの愚痴や相談の捌け口になってしまった場合の抜け出し方などはありますでしょうか...? 勢いで書いてしまい、読みづらかったかと思いますが、最後まで目を通して頂きありがとうございました。

  • 性格的にあわない仕事はやめるべきか

    私はマイペースで人の目が気になるタイプです。 入社9か月目です。協調性が求められる今の仕事では、毎日怒られてばかりで皆に迷惑をかけている時もあり、情けないです。人の目を必要以上に気にする時があるので、臨機応変な行動や状況判断は遅れ気味です。 そもそもこの仕事を正社員として始めたのは、自分の性格にはないものを仕事を通して引き出せたらと思ったからです。協調性はどこに行っても求められますし、それが特に鍛えられるであろう職場を選びました。仕事自体は好きなのに性格があわなくてほとんど評価されないというわけです。 おまけに正社員だからバイトの手本にならなきゃいけないのですが、バイトより経験が浅いこともあり、バイトよりもできが悪いことがほとんどです。 来年からは私みたいな新卒もリストラの対象です。このままの状況がずっと続くようなら対象になることもありうるようなことを言われました。ほとんど褒められない現場でのびのびと自信を持って働けないならもう切られる前にやめたほうがいいと思いますか? もっと自分の性格にあった仕事をはやく見つけるべきでしょうか。今転職活動しようとしても何か残した実績もないので評価はされにくいですよね。次の仕事もどうしても正社員がいいのですが。

  • 仕事が決まりました、でも働く自信がない・・・

    長文になります、また勝手なお願いをしますが、最後までお読みいただき、アドバイスをしようと考えてくださる方のみで結構です。 ご回答いただけたら、幸いです。 私は、5年ほど前までは仕事をしていました。 どちらかというと、仕事大好き人間でした。 が、大好きな父を亡くし、相続や法事の手続きを私がしないといけないということで、退職しました。 その後、喪失感もあったのか、それとも転居等、環境もかわったからか、今50歳というのに、ほとんど引きこもり。 このままじゃいけないと、就活をはじめ、半年ほど前、バイトですが採用が決まりました。 でも、一日行っただけで、辞めてしまいました。 何が原因と言われてもわかりません。 職場でいやな目にあったりはせず、働くって楽しいと、久々に思ったのですが、次の日の朝、職場に行かなくてはと思うと、急に息苦しくなり、体調不良ということで辞めてしまいました。 それから半年がたち、バイトですが採用が決まりました。 でも、自信がないのです。 この前と同じように、また一日で辞めてしまうのではないかと。 この年齢、更年期も影響しているのかもしれませんが、もともと不眠症と不安神経症でもあり、こわくてしょうがないのです。 私の性格は、働いていないと、生活習慣が乱れやすいということもわかっています。 4月から働く予定のバイト先は、一旦、私を不採用にしようとしたようなのですが、不採用にするのはもったいないと言って、わざわざ他の枠を作って、私を採用にしてくれたそうなのです。 そんな話を聞くと、もったいない、こんな私のために・・・ と思うのです。 が、逆にその話が私の不安を大きくさせるのです。 期待に答えられるほどの人間じゃないと・・・ 申し訳ありませんが、この重~い気持ちを楽にできるアドバイスをお願いできないでしょうか。 勝手なお願いとはわかっていますが、今頑張りましょうと言われると、倒れそうなので、違う表現でお願いいたします。

  • 仕事の出来が異常に悪い人間の被害妄想です。

    社会人4年目の者です。長文になります。 今まで3社ほど転々としてきました。 仕事の出来が異常に悪く、職を転々としています。 よく言われるのが ・仕事を覚える、理解するのが遅い。 ・何を言っているのかわからない。 ・仕事が遅い。 ということです。 学生の頃からケアレスミスが多く、例えばボールペンで下書きなしに一度も描き間違えずに文章を書く作業をした時、自分だけ何回もミスをして先生に呆れられていました。 またプレッシャーに弱く、テンパってしまったり、ミスを恐れて何度も確認してしまうところがあります。初めての人と会話をするだけでも緊張で話に集中できない時があり、そのためか記憶力や理解力も低いです。私には自信というものがありません。 また昔から怒鳴られたり怒られたりするとぼーっとしてしまい更にミスをしてしまいます。 自分はどこかおかしな人間なのではないか、障害があるのではないかと悩み、何件か精神科へ行きましたが大人の発達障害を見てくれる病院は田舎にはなく、ようやく薬だけもらえる病院が見つかりましたがあまり効果はありませんでした。 私は本当に仕事ができない人間のようです。ただ、最近は私が大人しい性格&愛嬌がないゆえに軽く扱われたり八つ当たりされやすいだけなのでは?と思ってしまう時があります。前に働いていた会社で一人だけ信用できる人がいて、辞める間際にその人にそう言われました。 今まで勤めていた会社は社長の目が届かない孤立されたワンマン気味の部署に配属されてました。素人の寄せ集めのようなデザイン部署で2、3人で黙々と作業をするだけの仕事が多かったです。主に校正作業を任され素人がやっつけ仕事で入力した膨大な量の文字を1日がかりで私1人でチェックし、1文字でも校正ミスがあると注意を受け、それが続くと別室で午前中全部を使い一方的に『君はやる気がない、学生気分なんだろ、やる気があればミスは出ない』と怒られていました。最後の1年は私の一挙手一投足、言葉の選び方(要するに正解がなくいくらでも指摘しようがあるもの)などを注意をされ『周りを不快にするな』という理由で怒られていました。他部署と関わる機会が滅多にない仕事なのに『いろんな部署から君へのクレームが来ている』と言われたりして私も被害妄想気味になって会社では誰とも関わっていませんでした。新しい部署だったのと他に同じ仕事をする人がいなかったので仕事のコツのノウハウはわからなかったし、比較対象がいないので上司の評価だけが私のスキルを測るものでした。 今は大きめの会社で全く違う仕事をし、いろんな人と関わっています。人の入れ替わりが激しく私のようなものでも時々新人に仕事を教えることもあります。 そこでいろんな人を観察しました。仕事が早い人やいつも私を注意してくる人の動きを見ていると、ところどころ手を抜いたり雑な面がある人が結構います。私の2倍位以上ミスをする人もいます。もちろん全て完璧な人もいますが、かなり少ないです。しかし気が強いからか他の上司達とうまくやってるからか注意されません。 私が同じように大半の人と同じような動きをすると細かい部分で注意を受けます。そのためミスや粗を出さないように仕事をすると時間がかかりさらに周囲の人をイライラさせてしまう、、、という感じです。手の抜きどころを見つけるのが下手なのかもしれません。 また仕事を理解するのに時間がかかったり、一ヶ月前に習った仕事を再びやろうとすると忘れてしまうということが何回かあり、そのせいでもう仕事を教えてれなくなったということもありました。その時は本当に自分はダメなんだと落ち込むばかりでしたが、、、後からベテランのスタッフの方や後輩の社員の方でも同じような状況になるとやはり仕事のやり方を忘れてしまうようで、そのことで注意されるとおどけたりふてくされたり、一ヶ月ぶりの仕事なんて覚えられないよと開き直ったりする人もいました。注意すらされない人もいます。それでもその人たちは普通に職場に馴染んでいて、わたしとは何かが違うのだと思います。 発言力がないからか、入社してすぐの段階でミスをしてないのにミスをしたと思わせてしまったり(してないという前に遮られたり、嘘をついてミスを隠していると思われてしまう)会話をする際にも相手が私の返事を待たずまくしたてられてしまうということもあります。前の会社でも同じようなことがあったので私側に何かの問題があるのだと思います。 私が大人しく自己主張が下手で、つまり要領が悪いから言われやすいと考えるのは被害妄想でしょうか。メモを取るなどの思いつく限りの当たり前の努力はしているのですが、それもうまくいかずに最近は仕事の夢を見たりしてしまって完全に行き詰まってる状態です。 あまり家族とも仲が良くなく、実家と離れて一人暮らしをしていて、若さのおかげで恋愛では特に困りませんが(可愛くなくてもいいから大人しい女が好きな人は多いようです。全くうれしくありませんが)結婚願望もないので一人で生きていけるようになりたいと思ってます。私のような人間はこれからどうやって生きていけばいいでしょうか。

  • 頭が悪い駄目人間から卒業方法について。

    カテゴリが違うようなら別カテゴリで再投稿するかもしれません。  現在フリーターの25歳♂です。 自分の頭の悪さに悩んでいます。 日常生活の要領も悪く、なにかあるたびに気付くと周囲の反対の意見や行動を 取ってしまいます。 「○○する」と言えば周囲は「今は△△だろ」と自分でも信じられないぐらい 人生の選択のセンスの無さに絶望します。 自分に全く自信がありません。常にオドオドしてしまいます。 その上プライドも無駄に高く、バイト中、小学生に偉そうに絡まれたらそれはもう イライラしてしまいます。  またバイトや職場でもミスばかり(新しいミス、同じミス)で問題児のような扱いを多々受けます。 ミスをするたびにノートで書いたり自分なりに対策しているのですがどうしても間違えてしまいます。 それ以前に要領が凄く悪いです。不器用と言えばいいのでしょうか。  このままでは人生が終わってしまいますので仕事も退職し、一から再スタートすることに しました。 そこでとある本を読んだ結果 「集中力が欠けている。」 「頭が悪い」 人は有酸素運動をせず、視力も低い人に多いとありました。 確かに自分は運動を全くせず、視力も両目0.05未満(測定不可)です。 そこで今後の生活において ・12時までに寝る ↓ ・朝6時~7時には起床 ↓ ・その後ジョギング(約6.5Km) をすることで有酸素運動を行い、視力もレーシックをすることにいたしました。 以上の生活をすることで自分に何らかの良い変化は訪れますでしょうか・・・? それともやはり変わらないのでしょうか・・・ 因みに現在市役所公務員について独学で勉強中です。年齢制限が今年か来年で 終わりますが・・・。

  • 高校生物<反射>について

    高校生物の反射のことで質問です。 「強い光を目に受けると、瞳孔が縮小する」現象についてです。この現象が起きる経路ですが、次の二つで悩んでいます。 (1)受容器→感覚神経→中脳→脊髄→運動神経→効果器 (2)受容器→感覚神経→中脳→副交感神経→効果器 一般的な反射弓(しつがいけん反射など)は「受容器→感覚神経→脊髄→運動神経→効果器」だと思うのですが、瞳孔の縮小は、自律神経が関わっていると思うので迷ってしまっています。どなたか解説をお願いいたします。

  • 仕事 辛い経験 乗り越えた

    今はすごく辛いけれど、1年後(または3年後)に振り返ってみると良い思い出だった、みたいな経験のある方はいらっしゃいますか? 今年転職した職場でなかなか業務が習得できず、無力感と疎外感で毎日辛い状況です。 配属された部署は広報で、苦手な分野ですが必死で取り組んでいました。 でも最初ミスが続いたせいで、先輩とコミュニケーションが上手く進まなくなっています。自業自得ですし、私が勝手に怯えているだけ、と言えばそうなのですが、周りの顔色を伺ってはっきりものを言えなくなって辛いです。 特にミスをしていない時でも、後ろめたい気持ちをずっと引きずっているような気分です。 普通に雑談で話を振られた時でも、「どこまで気軽に話していいのかな。あまり話したらミスするのに調子に乗るなって思われないかな」とか、考えてしまって何も言えなくなります。 加えて、転職した側なので、職場には「年下の先輩」もいますが、その方は私よりも仕事がテキパキしてるだけでなく、明るくて社交的で、「どうして私はこんなに出来ないんだろう…」と比べて落ち込みます。 仕事に集中すればいいのに、周りの目ばかり気にしてしまう自分も嫌ですし、でも克服しようにもどうしたらいいか分からず、悪循環になっています。 この先、仕事をがんばり続けたとしても状況が変わってくれるのか不安です。周りときちんと関係を築けてるのか、職場には行くことが辛くないようになるのか、そんな未来がまだ見えません。正直、逃げたくなる時があります。 あの時はすごく苦しんでいた事が、3年後には全く何の問題もなくなった。 辛かったけど辞めなくて良かった、などの経験談があればお聞かせ頂けませんでしょうか。

  • 職場環境(会社の体質)

    ある職場で短期間ですがバイトをしています。 その職場では同じ作業をする人がもう一人(アルバイト)と 正社員がいます。 その職場で短期間という事もあり、精一杯頑張ろうと思って 頑張っているのですが、その頑張りは一切評価されません。 ミスなどは指摘しますが、頑張りは評価するどころか もっと早くしろなど責めるだけです。ちなみにそのもう一人の 人がよく言うのですが、その人は私の半分しか動きません。 社員の人も評価せずミスを指摘です。 会社の体質かもしれません。上司に対して下の者がご機嫌とってる のをよく見ますから。 あと十数日で終わるので気にしないようにしてますが、 もしあなたが悪い職場環境で期限なく働く事になったら 我慢しますか。それともはっきり物申しますか。