• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:徴用工について)

徴用工問題で韓国最高裁が判決、日本企業は賠償に応じるべきか

missinglink46の回答

回答No.19

実は、過去には中国人の徴用工も居て、裁判になったことがあります。 中国とも日中共同声明などを経て、中国側に請求権は無いとされていましたが、 三菱鉄鋼かな今は三菱マテリアルと言いますが、この時は和解して、三菱側がいくらかの賠償金を払っています。 その時の例から、住金側も和解に持ち込もうとしたのが、安倍政権が拒否するように指令をしたので、裁判になったという経緯らしいです。 原則を貫くなら払うべきではありませんが、国交など考えたらもっとうまいやり方があったのではないかと言う気がします。 戦時中は日本人も徴用されていましたが、終戦のどさくさで賃金未払になった人は多いでしょう。この人たちの請求権は間違いなく消滅していません。 朝鮮は戦時中は日本だったので、徴兵されない人は徴用されて工場で働かされたと言うのは、建前上、日本人も朝鮮人も同じ扱いだったわけです。 まあ、日本に連れてこられた朝鮮人が差別されて日本人以上のひどい仕打ちを受けていた事は想像に難くありませんが。 慰安婦問題の時のように、韓国政府、日本政府、企業が金を出し合って基金創設するのがいいのではないでしょうか。 日本軍の慰安婦問題で日本政府が謝罪文を出した時は、韓国人だけでなく、日本人をも含めた東南アジア諸国のすべての慰安婦に対して謝罪を行ったのです。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 偽徴用工やその遺族に寄付金や奨学金は必要ですか

    『安倍内閣は、韓国大法院の賠償判決を韓国の内部的な問題としてまず解決した上で、日本側から徴用被害者や遺族、子孫のために寄付金または奨学金を出すという案を考慮している』との立場だそうです。 エセ徴用工やその遺族に寄付金や奨学金を出すなんてまさに泥棒に追い銭、そんなことを考えるから日本は舐められるのではありませんか。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00080006-chosun-kr

  • 今の日本があるのは

    映画「犬鳴村」が大ヒットしてDVDも好調なようです。 しかし、映画評論家然とした人たちには、なぜか不評です。 これだけ一般庶民に支持されているのに? 前半は、恐怖の連続で怖さが目立っているに後半はつまらない出来 だ。という。 その、つまらなさを解説していただきたいのだが、それはありません。 私は、映画「犬鳴村」のDVDをレンタルショップで借りて観ましたが 前半より、後半の方が考えさせられる展開になっていました。 戦後、今の日本が復興する際にどんな悲劇が地方で行われていたか。 それを見るいい機会だと思います。 不評を書く人は大概そういうものに目をそらして生きる方が楽だ。 と考えて、評価に値しないと書いているのだと思いますが、それは 卑怯な言い分だと思いますよ。 以前、心霊トンネル(生駒トンネル)のことを質問した時も、朝鮮人 労働者が大正時代(日韓併合)に生駒トンネルの落盤事故に遭い、 150人が生き埋めになった。ということを書きましたが、多くの 回答者は「そんなことは知らない」「すでに昔のことだろ」という ものばかりでした。 今、韓国で日本への批判の的となっているのは、この徴用工の問題 なんですね。 今の日本があるのは底辺で闇に埋もれた人たちの魂の叫びがあった からだと思うのです。 血筋、歴史から目をそらし「今があれぱそれでいい」と考える人は 大反省してほしいと思いますし、新型コロナウイルスを甘く見る 人にも共通する認識だと思いますが、どう思われますか。

  • 近鉄生駒トンネル電車火災事故について。

    ■ ウィキペディア「1947年」では、 4月16日 - 近鉄生駒トンネルで電車火災(死者28名) と記述されています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/1947%E5%B9%B4#4.E6.9C.88 ■ ウィキペディア「生駒トンネル(奈良線 生駒トンネル )」では、 1946年(昭和21年)4月16日にトンネル内で発生した車両火災では23名が死亡し75名が負傷、翌1947年(昭和22年)に再び発生した火災では約40名が負傷した。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E9%A7%92%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB#.E5.A5.88.E8.89.AF.E7.B7.9A_.E7.94.9F.E9.A7.92.E3.83.88.E3.83.B3.E3.83.8D.E3.83.AB 他のサイトで調べましたが、両方の日付が約同数見られます。 (質問) 近鉄生駒トンネル電車火災事故は、1946年4月16日に起ったのでしょうか。それとも1947年4月16日でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 韓国大法院判決後

    30日に元徴用工に対しての賠償請求の判決がでるようです。 諸般の状況から見て「支払うべし」という内容になると思うのですが 日本国として出来るのは スワップの交渉保留継続と 遺憾の意の表明 だけなんでしょうか?なんか出来ることが有っても諸般の事情で実施しない?

  • 朝鮮日報で南北統一云々を新年早々書いていますが?

    大韓民国は『漢江の奇蹟』を手に入れる為に 日本からの賠償金や長期の無償援助を全部 使ってしまっている。 日本の賠償金には朝鮮人民共和国の分も 含まれているのを承知していてマスコミは 統一を願っているのでしょうか? 慰安婦・徴用工・挺身隊等々の賠償保障と 次から次と損害賠償を考えているようだが 北朝鮮分の賠償金は考えないで欲しいものです。

  • 韓国人を雇用すると将来訴えられますか

    韓国大法院の徴用工判決などを考えると、今後韓国人を雇用すると、やれ差別されたとかやれ残業を強要されたとか将来ケチを付けられて、謝罪と賠償を要求され裁判所に訴えられる可能性はあるでしょうか。 やはり優秀な韓国人大学卒業者より普通のベトナム人を採用した方が将来安心でしょうか。

  • 日韓友好親善って必要だと思いますか

    韓国は朴槿惠以来、日本を誹謗中傷、侮辱しまくっています。昨年来慰安婦合意を一方的に覆したり、旭日旗にけちを付けたり、既に解決済みであるはずの徴用工訴訟に対して大統領の下僕である裁判所にエセ徴用工に賠償を命じる判決をさせるなどの行為を平然と続けています。さらにひっくり返るほど驚いたことに、昨年末には自衛隊機に対して準戦闘行為まで仕掛けています。 こういう国家にたいして「日韓友好親善」は必要だと思いますか。 そもそもこういう日本を仮想敵国と見做して国家ぐるみで敵対行為を続ける国家に対して「友好親善」って可能だと思いますか。

  • 認知症の高齢者の目を離すと家族の過失?

    認知症男性、線路に入り死亡。JR東海が損害賠償を請求し、電車遅れで遺族に損賠命令。 認知症の男性(当時91)が線路内に立ち入り電車と接触した死亡事故で、家族らの安全対策が不十分だったとして、JR東海が遺族らに列車が遅れたことに関する損害賠償を求めた訴訟の判決で、名古屋地裁は、男性の妻と長男に請求全額にあたる約720万円を支払うよう命じた。 24時間張り付くことはできないし、介護施設は満員のようです。 この件は現在、控訴中ですが、この判決は正しいと思いますか?

  • 何故日本は韓国に甘いのか

    日本は韓国に対して甘いのは何故ですか?在日朝鮮人は犯罪者実名報道しないらしいし、生活保護とか竹島放置したり韓国ゴリ押しのテレビ番組とか明らかに計算合わないし給料袋とか当時の新聞広告とか証拠あるのに慰安婦や徴用工の賠償とか他にも沢山あるんだろうけど、沢山韓国に屈してますよね。日本は気が弱くて頼りないから韓国からの脅しに逆らえないとか?

  • ムンジェインが話し合いの席につけだと?

    日本が話し合いの席につくのは、 韓国が国対国の条約を守るようになってからだ。 韓国は国際条約を無視して国内で勝手に裁判を開き、尚且つ最高裁の判事に自分のシンパを選ぶなどして国際条約を無視した判決を出させ、三権分立の結果であると涼しい顔をしている。 今になって、日本の経済制裁が苦しいものだから「話し合え、話し合え」とさかんに言って来る。 いいか、ムンジェイン。1965年の国際条約締結の際、徴用工には莫大な金額を払っている。君たちの話し合いは「なんとかもう一度徴用工にお金を出してくれ。半々でもいいから」だろう。払ってみろ。日本が非を認めた。それ! 賠償問題復活だ!あと千年たかるぞ! と来るんだろう。そんなことはわかっている。だから話し合いには一切応じないのだ。頭に脳味噌が入っているのか? OKWAVEの皆様のお考えをお聞かせください。