夫婦喧嘩で暴力

このQ&Aのポイント
  • 夫婦喧嘩で暴力が起き、夫が妻に暴言や暴力をふるっています。
  • 子供の前で喧嘩が続き、妻は自己嫌悪に陥っています。
  • 夫婦喧嘩は子供にとって精神的虐待になる可能性があります。妻は自分自身が壊れていくと感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫婦喧嘩で暴力

些細なことから積もりに積もり爆発。 売り言葉に買い言葉で、私も気が立って沢山の発言をしてしまいました。 ふたりで言い合っている内に、 「殴るぞ?」など夫に言われ、連発ではないが、尻を蹴る、首を絞める、頬をつねられ引っ張られる。その辺にある軽いものや、ふきんを投げつけるなど。 しかし主人は、「お前もうこれ以上言うなよ?言ったら殴るぞ。お前は、意図的に言って殴られるの分かって言っているのか?」 など。 私は殴りかかる主人を見て更にイライラし言葉で言い返してました。 それを全て、長い時間、子供の前で見せてしまい。 私は今冷静になり自己嫌悪に陥っています。 子供(4歳男の子)にどうフォローしたらいいですか? この夫婦喧嘩って子供からすれば精神的虐待になりますよね… 私は主人と生活していくと自分自身が壊れていきそうです。 我慢が足りないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248402
noname#248402
回答No.19

でも、けど、だけどは火に油。子供も大人になって暴力振るうでしょうね。私もそうでしたよ、何故父親が殴るのか子供のころは解らなかったけれど、大人になるにつれ母親の感情的な言い返しや子供に対する目つきなど思い出され、トラウマですよ。御主人は手加減していることや警告してるじゃないですか。子供さんイキナリ殴る人になってしまいますよ。我慢が足りないのでしょうか。御主人も我慢してるし、子供さんだって我慢してると思いますよ。私だけ、などと思わないで家族でガス抜きできるようにほかの方向の息抜きを考えたらどうですか。多くを望まないようにしたらイライラしなくなりますよ。多くを望むなら話し合って気長に着実にしないとね喧嘩や言い争いなどしてる場合じゃないですよ。

tamaru2440
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 ご意見頂けてとても参考になりました。 私自身も気を付けなければと反省しました。

その他の回答 (18)

回答No.8

既婚の37歳です。 フォローするのは難しいと思います。もう後の祭りです。 それよりもこれからの事を考えましょう。 「喧嘩するほど仲が良い」なんて言葉がありますが私は嘘だと思っています。 円満な夫婦関係を築く為には「喧嘩」ではなく「話し合い」をしないといけません。 ・私が考える話し合いとは↓ お互いが冷静な状態で、互いの立場や思いを尊重し言葉を選びながら相手に自分の思いを丁寧に伝える事。 ・私が考える喧嘩とは↓ お互いが冷静な状態ではなく興奮状態になっており、相手の立場や思いを尊重することもなく、乱暴な言葉や汚い言葉や相手が傷付く様な言葉の応戦をお互いもしくは一方がする。勿論配慮なんてなく、相手のことはどうでも良くてとにかく自分の言いたいことを吐き出すことに専念している状態。 子供の為にもあなた達の夫婦関係の為にも、これからは喧嘩ではなく話し合いをしないといけませんよ。感情に心を支配されてはいけません...

tamaru2440
質問者

お礼

ありがとうございました。 冷静に考え、話し合いができるようにしなくてはと思います。。

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.7

如何なる理由があろうとも、首を絞めたり尻を蹴ったりする事は暴力行為です。通報すれば警察が逮捕する事案ですよ。 貴女は「自分が悪いから」と言って穏便に済ませたいのでしょうけど、貴女のご主人、お子さんの父親は、暴力行為で逮捕されても仕方ない人間なんです。 そう自覚した方が良いです。 まともな人間なら、成人した男性女性問わず、まともな人間ならば、買い忘れ如きで口論はあっても、首を絞めたり尻を蹴ったりなど、いたしません! 子供さんの為にも、ご主人は逮捕された方がいいと思いますよ。どちらが悪い人間か、お子さんには一目瞭然ですからね。

tamaru2440
質問者

お礼

わたしが相手を怒らせてしまったのです。。 だから、手が出たのです。。 しかしわたしも、暴力行為は許されません。。 今後どうしていくか悩んでいます。 これはまた喧嘩の度に必ず同じことを繰り返しますよね。。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.6

何故、離婚せず一緒にいるのか、が理解できない。 私は旦那のDVで早々に別居、娘が11歳の時に離婚が成立。 “子供の為”と思うなら、躊躇せず離婚でしょ。 そんな親の姿を見せ子供に影響が無い筈ない。 DVは連鎖しますよ。 あなたに必要なのは我慢ではなく 子供を連れて家を出る勇気。 そんな男に情なんて無用だよ。

tamaru2440
質問者

お礼

子供はしっかりその場を見てしまいました。 同じように育ってしまいますか…? 今から不安でなりません。 しかし暴力が加わるるのはわたしにも原因があります。 なので強く出れなくて。。

回答No.5

二度目 そんなくだらないことで、蹴られたり首を絞められたりする貴女がふびんに思います。我慢できるなら我慢じゃなくて、買い忘れをしないと誓ってください。4歳の子供もよく見てるので多分将来的にあなたに暴力を奮います。まちがいないですよ。

tamaru2440
質問者

お礼

それは言葉が売り言葉に買い言葉となり大きくなってしまったので、このような結果になりました。私の、我慢が足りないと言われました。 私の、言い分、言い方にも問題があったそうです。 どう思いますか?

回答No.4

些細なことって何?本当に下らないことなんだろうな????どうせ大したことないって思ってるだろうが、だからこそ、こういうことになる。 逆に重大なことの場合、以外にも冷静になるんで喧嘩にならないことがある。その場合、ある日突然に離婚届けってことになるがね。 子供にフォロー?言い訳するってこと?あ・り・え・な・い! 子供に対して頭下げる以外にないよ。君もご主人もな。(できれば土下座で泣きながらな) 我慢が足りないのはお互い様だよ。

tamaru2440
質問者

お礼

昨日、トイレットペーパーを買い忘れてしまい、「日常不可欠な物を忘れるのは気が緩んでいる。」と言われたのが事の始まり。 まだ夕方だったため店はあいています。 しかし主人は忘れたことで言ってるのではなく、身の引き締めが甘いと。そこで口論に。 その後、主人は入浴中に子供に私の悪口を吹き込むのです。(あんな人間になるなよ。話にならん。)など、私は脱衣場から聞いていました。 この事で喧嘩で 大きくなってしまったのです。 どう思いますか?

回答No.3

ええと普通なはず無いですよね。 フルパワーで尻を蹴られ、フルパワーでクビ閉めて 張り手してツネ上げられられる? まあ布巾程度なら、怪我はしませんがね。 その感じで、更に火に油を注ぐかの如く言い返すなど、まだ若いんでしょうか。 私が小さい頃、キレたオヤジは、固いサラや割れる危険のあるその辺の物を投げまくりましたね。母はイス、自分は布団を掛けられ怒りが治まるのを待ちました。くだらないことで、ヒストリーですか、キチガイのように人が変わり大声でまくし立てる。 それはそれは恐怖でしたね。 離婚してもいいよと母に言いました。 離婚したらあんたは 邪魔だから置いていくといわれ 泣きました。 今でも離婚せずに居ます。 癇癪にはクロレラがいいです。

tamaru2440
質問者

お礼

ありがとうございます。 原因はトイレットペーパーの買い忘れてしまった。気が緩んでいると指摘をされたことが事の始まりでした。 私にも原因ありますよね。 反省です。。 子供にも可哀想な想いをさせてしまいました…

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

<尻を蹴る、首を絞める、頬をつねられ引っ張られる。 暴力行為する人は警察が面倒見てもらえますよ。 <「お前もうこれ以上言うなよ?言ったら殴るぞ。お前は、意図的に言って殴<ら<れるの分かって言っているのか?」 威圧する人が家庭内にいては安心できませんよね。

tamaru2440
質問者

お礼

はい。。これって威圧的ですね。 けどここを直してお願いするよりも私自身も変わらないといけないですね。。

  • chidao
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.1

こんばんは。 大変な毎日をお過ごしし、精神的にお辛いか時かと思います。また、毎日奥様がとても頑張っていらっしゃることは容易に想像が出来ます。 私は父親ですが、我が家の事みたいに感じました。 投稿者様のお子供の年代はとても手がかかると思います、今が一番ストレスがかかる時期だとお考え頂きたいと思います。 子供が4歳位の時は私達夫婦の喧嘩を見て、よく子供が泣いていました。しかし、今は小学校高学年になり、元気に友達と遊んだりスポーツを頑張ったりしています。 ですから、あまり未来に対して悲観なさらず、今が一番大変な時期です、乗り越えて欲しいと思います。大丈夫です。 もしも可能でしたら、ご自身のストレスについて、解消方法を真剣に考えてみて欲しいと思います。

tamaru2440
質問者

お礼

ありがとうございます。 喧嘩の原因は、トイレットペーパー買い忘れてしまったことで日常不可欠な物を忘れるのは気の緩んでいる。と指摘されたことが原因です。 買いに出ればいいとかそんな開き直りするなと言われました。 そして主人は、私の悪口を子供に吹き込むのです。 言い争いになり喧嘩が大きくなってしまいました。 子供にすごく嫌な気持ちをさせてしまい、 辛いです。。

関連するQ&A

  • 激しい夫婦喧嘩をしました…

    夫と激しい喧嘩をしてしまいました。 きっかけは軽い体調不良を気遣って貰えなかったことです。 …本当に、冷静に簡潔に言葉にしてしまうと些細な事に思えます。 しかしその後のやり取りの中で、日頃夫が自分の趣味を優先しがちで、私や子供への感心が薄いように思えること、何度もそれが原因で喧嘩したことなど、不満が芋づる式に噴出してしまいました。 内弁慶に気が強くなかなか引けない私と、カッとくるとこちらも引かない旦那の言い争いはエスカレートし、喧嘩が多いと思われる私達でも類を見ないほどキツイ、酷い事を売り言葉に買い言葉で罵りあいました。 口が回る分私のがたくさん言ってます。 結果、以前から気分屋で自分本意な部分を認めていた夫は、自分は変われない、こんな駄目なのにこれ以上つき合わせられないと言いました。 夫に自分本意な部分が多いこと(友人や上司にも心配?された事があるとか)、それが子供ができても変わらなかったのは事実です。 しかし冷静になればこれを言わせある意味夫自身を諦めさせたのは、喧嘩をエスカレートさせた自分だと思います。 しかもその時は売り言葉に買い言葉で「私も無理」と言いました。 今夜にも夫は近く別れると両親に伝えるといいました。 引き止めたら、今後も変わらず気分に振り回され、ほったらかしにされてるような寂しさを味わうのは予想できます。 それでも私は本心では夫とずっと一緒にいたいと思っています。 思ってしまっているのかもしれません。 まだ二歳にもなってない子供と私にもっと向き合って欲しいと思い続けてしまうでしょう。 期待過剰、望みすぎなんでしょうか。 あそこまで言わせてしまった私は、家族で居ることを諦めるべきでしょうか。 夫が言ったように、私とは根本的に合わないんでしょうか。 それとも謝って、夫の態度を諦めて、浅い家族で居るべきでしょうか。 しかし自分が変われないと言った相手である私が生涯傍にいるのは、夫のためにもよくないでしょうか。 それでも別れたくないと思うのは、愛情とはいえない何かの執着なんでしょうか。 こんな事をぐるぐる考えて夜が明け、子供を挟むようにおはよう、いってらっしゃいくらいの会話だけで仕事に見送りました。 頭の中がぐるぐるしている私に、どうかご意見を聞かせて下さい!喝もお願いします!

  • 夫婦喧嘩

    私は凄く短気です。それとは逆に主人は冷静なひとです。結婚して4年何度も私がキレて危機を迎え今回も私がキレて危機的な状況です。もめた後は必ず何故怒ったのか、これからはどういう風にしてこうしていきたいので(どう克服していくか)。と私が主人に言って、主人が納得すれば元に戻るというのを繰り返しています。頭では怒らないように生きようと思ってはいるのですが結局同じ事を繰り返してしまいます。一週間程前にもめてから夫とは口をきいておらず、そんな中昨日は仕事から早く帰っていた主人ですが、子ども2人が物凄い勢いで泣いていたのですが全く手伝ってくれようとせずにテレビをみていました。そしていよいよ私がきれて「なんで何にもしんの?!」と言ったら「ただ泣いてるだけでしょ」と言い、また喧嘩になってしまいました。そして今日上の子がギャン泣きしたので私としては気持ちを落ち着かせようと子供と距離をとっていたのですが、そこへ主人がきて「ほら、顔が怖いよ、笑ってあげな」と言われ、私は「ちょっと、今気持ちを落ち着かせてるから、向こう言ってて」と怒らず冷静に言ったのですが、主人はとどまったまま「ほら、笑ってあげてよ」と言い、私は自分としては気持ちを落ち着かせている状態だから少しまって欲しかったのですが、だんだん責められているような気分になってきて、結局またきれてしまいました。私はそんな主人にいつもバカにされ見下されている気持ちになります。私は考え方がおかしいのでしょうか?正直、きれてしまった自分に自己嫌悪とこの先主人とうまくやっていけるのかが不安です。私がきれずに常に笑顔で穏やかにいるのが一番なのは頭では分かっているんですが…子供がいるのにこんな母親ではいけないっていう事も…自分で自分がわかりません どんな事でもかまわないのでご意見お聞かせ下さい。

  • けんかについて

    喧嘩をすると、なぜだか必ずと言っていいほど、 売り言葉に買い言葉でしか会話ができなくなり、 感情的になり、罵倒しあい、 結局は何の解決にもならず、 ただ黙りあって時間が勝手にたっていき、 お互いが勝手にお互いのことをしはじめ、 さらに時間はたっていき、 なんとなく仲直りしてゆく・・ この繰り返しに疲れてきました。 どうして冷静に話し合って解決して謝りあって、 ということができないのか・・・ お互いとも子供っぽくて本当イヤになります。 ちなみに、彼とは一緒に暮らしています。 でも結婚はしていません。 お互いがお互いの価値観を理解しあえていれば、 けんかなんてしなくてもいいのかなあ・・。 どうしてこんなにもすれ違ってしまうのか・・。 どなたかアドバイスください。

  • 夫婦喧嘩はいつまで続くの?

    主人42歳、わたし31歳の一応年の差結婚です。夫婦間のことで悩んでいます。厳しいご意見、アドバイスどうぞよろしくお願いします。まず、家族構成ですが、主人、わたし、こども5歳女の子、二歳男の子の四人家族です。私達夫婦は趣味も少し似てて、性格もちょっと似てて、仲はいいのですが、喧嘩がひどいです。子供がいるので、なるべく喧嘩は控えたいのですが、つい私のほうが、主人にたいして、些細なことで暴言をはいてしまいます。本当にいったあと、喧嘩したあとはい つも反省反省反省三昧ですが、今日は怒りが爆発してしました。食事中はよかったのですが、食後にわたしが我慢できなくなり主人に暴言をはいてしまいました。主人は大盛ミートソーススパゲティを早々とたべたのに、私は子供の食事の世話をしたりして、自分の食事どころではなく、スパゲティの麺もかたまってます。つめたく、ひんやりした麺がのどをつきさします。主人は食事の世話するの母親の仕事だろ、俺は仕事をするだけだと。わかります、主人のその気もちはじゅうぶんに。私は専業主婦でご飯をたべさせてもらってますし、感謝してます。しかし、わたしが一番夫婦生活で悩んでいるのはズバリセックスです。夜の営みなんです。私達夫婦はセックスレスです。しても、二、三ヶ月に一度でそれも行為をしても最後までいかず、私は行為後直ちに放置されます。すごく寂しいです。わたしも、31年生きてきて、一度も快感を感じたことはありません、恥ずかしながら。さいきんはセックスについては諦めにはいりました。いままでなんどもセックス問題については夫婦間で話し合いしましたが無理でした。俺はつかれてるし、そういう気分じゃないんだ、自分でオナニーしたほうが、楽だし。おまえは病気だからセックスをしたがるって言われました。最後には、主人は私にこういいました。自分でしてくれと。悲しすぎましたが、今は自分のなかで私は諦めの境地にはいっています。これからは、リラックスして、現状に感謝して子育てしていくしかなかね。 つも反省、反省、反省三昧ですが、今日は

  • 夫婦喧嘩に関して

    今回、主人の転勤で初の海外生活をします。 現在準備中です。 赴任決定後から些細な件で週に数回の頻度で喧嘩をしてます。 今日は一番大きな喧嘩をしました。 理由はお金絡みから今までの私への扱いに爆発しました。 まず、私は帯同が理由で派遣の仕事を先月で退職しました。 私も帯同を了承はしましたが、基本的には赴任も帯同も主人の希望でした。 数年戻れないため、今年支払う住民税を主人に請求したところ 断られました。(帰国後に返してくれるなら立替OKと言われました) これはおかしくないでしょうか? 確かに私が働いた分の税金です。 結婚後もずっと自分の住民税は払ってきました。 でもそれは翌年も働く前提でのこと。 だから主人の都合で私が働けないなら住民税位は払って当然だと思いました。 例えば妊娠して働けなくなっても同じ事を言うのかとゾッとしました。 また、退職後の扱いが酷いです。 何かにつけて「働いてない暇人」の扱いを受けます。 海外赴任は初めてのため不明なことも多く、 今は家事をしながら、情報収集、手続き関係、引越準備はほぼ一人で行ってます。 そして興味の無い語学も勉強してます。 もちろん、主人に過剰に頼み事はしてません。 私から頼むことは主人を通じないと不明な人事への確認と 主人の方が詳しいOA機器の購入関係のみです。 それすら何度もお尻を叩かないと動かない状況。 赴任後に喧嘩はよく聞きますが、赴任前も喧嘩はするものでしょうか? お金も出さない、暇人扱い、今からこの状態だと 赴任先で二人きりの生活が不安で仕方ないです。 正直、行く前からブルーです。 皆様のご経験やアドバイスをお願いします。

  • 夫婦喧嘩 助けて下さい

    専業主婦、結婚四年目、二歳の息子がいます。 夫婦喧嘩をし、家庭内別居中です。 原因は「主人の両親についての私の愚痴」です。 細かくは書きませんが、私からすると「過干渉」だと思います。 もちろん、あちらに悪気はないことも分かっています。が、ママ友等に相談しても「それはヒドイ!!」とよく言われるレベルです。 なので、私は主人に嫁としてどう対処すべきか。指示してほしかったのですが、主人はいつも「自分で考えろ。俺を間に挟むな」ばかり。 毎日義両親のことが頭から離れない状態でした。 私も冷静に話し合いを求めればいいものをカッとなり主人に当たり散らしました。 そして、主人が大爆発。 結婚したばかりの頃、義母が病気に。(今は完治しています)結婚したてで、相手の家にも馴染めていない状態での看病や一人で主人の実家の会社の手伝いがあったりで、色々悩みやストレスを日記に書いていた時があり、それを主人は読んだらしく、その時から主人は私に「ひいた」と。すでに愛情もないが、子供もいるし、しょうがなくこの生活を続けている。 君は俺の親のことも嫌いだし、いつも育児のストレスを俺にぶつける。もう我慢の限界。 ここは、俺の家だから出ていってくれ。 子供は可愛いから置いていってくれ。と言われました。 それが二週間前の話です。その後の生活は、 私の作った料理は食べたくないと、夕食は毎日外食です。朝食は食べます。朝も目覚ましが鳴っても一人では起きれず私が起こさないと起きれません。 家では必要最低限、プラス少しの子供についての会話のみです 私の母が先週末遊びに来たときには、いつにも増して積極的に接待してくれました。長時間ドライブしてお店も予約してくれたり。 自分の実家には両親から遊びに来なさいと言われても「勝手にしてくれ」と私に言い、自分は家でふて寝。私と息子だけで遊びに行き、両親から「夫婦喧嘩をこちらまで持ち込んで不愉快な思いをさせないで」と私が怒られ、謝ってきました。帰ると「行ってきたの~?」と私達が出かけたことに気づいていない訳がないのにとぼけた質問をしてきました。散々私が両親から怒られ嫌な思いをしたというのに。両親はいつも主人には何も言いません。昨日は義母から主人に「美味しいお肉をあげるわ」と電話があり、嬉しそうに「ありがとう」と言っていました 週末は、友達と1日遊びに行き、また母子家庭でした 出ていけと言う割りには、一人では起きることすらできないことや、子供は置いていってくれと言う割りには週末も子供を置いてひとり遊びに行くこと。 離婚を考えている割りには私の母には親切にしてくれたこと。 ことような事から「実際はそこまで真剣に離婚とは思っておらず、ただ、喧嘩をいいことにやりたい放題やってるだけ?」と思ったり。 でも、「もう何年も前から君に愛情なんてない」と言われたことや、あまりにも家庭内別居状態が続くのでホントに私が出ていくまでこの状態を続けるつもり?と思ったり。 私も悩む毎日が辛いです 子供の為にも家族仲良くやりたいです。 主人の行動。 いったい何がしたいのか分からないのです。皆さん教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 義母とケンカ

    このお盆に主人の実家に帰省して来ました。 老夫婦2人で住んでいるのですが、義母の性格に我慢がなりません。 結婚する前から始まり13年間の間、 何を言われても何をされても大きな口答えもせずニコニコと耐えてきました。 ただ、今回は爆発してしまい言い争いになってしまい逃げるように帰ってきました。 元々すごい偏見の持ち主で、話の半分は自慢話と人の悪口、後は説教です。 聞いていて苦痛でしょうがありません。義父がいくらそんな言い方したらあかんとたしなめても聞いていません。 実母と正反対の性格なのでその言動にはいちいち驚きます。 主人は聞き流せばいいと言いますが 私と2人の時に言って来ます。陰口に同意しないと「そう思わへん?」と確認するので笑って誤魔化しています。 ただ今回は自分の家系を侮辱したので爆発してしまいました。私も短気なので一泊切り上げて帰ってきてしまい反省しています。主人は客観的に見ても義母が悪いと言って私の味方をしてくれています。 売り言葉に買い言葉で傷つけあってしまったので当分会うことは無いと思います。こんな義母なので人間関係のトラブルが多く兄弟も絶縁しています。全て相手が悪いらしく反省の余地もありません。義母の親戚なんかは初対面にも関わらず私の肩をさすってくれました(目で会話してしまいました) ただこの義母の子にして主人も義妹もすこぶる性格が良いのです(反面教師らしいです)主人にとっては母なのでもめた事にすごくショックを受けて可哀想な位です。主人の為に私が謝って元の関係になるよう努力した方がいいのでしょうか?

  • 出産後からケンカばかりで夫婦関係に悩んでいます。

    半年前に赤ちゃんを出産して以降、ケンカばかりで夫婦関係に悩んでいます。夫は30代半ば、私は20代半ば(年齢差は10歳)、結婚2年目です。 初めての育児で私がイライラしているのが発端で、今では2週間に1度はケンカをするようになってしまいました。 主人はもともとあまり気が利かない人ですが、よく言えばまっすぐで素直な人だと思います。仕事もとても真面目で、賭け事もしませんし子供の面倒も見てくれています。私が寝込むと看病してくれたりもします。 とても優しくていい人なのですが、気が利かないことが多く、産後イライラしている私にとってそれがカンにさわり、私はすぐ怒ってしまいケンカが始まります。 些細なことですが例えば、(週末、私が起こさないと起きない)ことや(お願いしていた買い物を忘れていて、私がフォローしないと買いに行かない」などなど。。。 (私が起こさないと起きない)のは、怒るほどのことではないとは分かってはいるのですが、赤ちゃんに起こされて週末でも平日でも早起きをしないといけない私にとって、ムカッとするのです。特に平日は夫のお弁当作りで6時前に起きていて、昼寝も出来ないし私もゆっくり寝たいのです。 (お願いしていた買い物を忘れる)というのは、主人の方から「重たいものやかさばる物は無理して買いに行かなくてもオレが週末に買いに行ってあげるよ」と言ってくれるのでいつもお米やお酒などを週末にお願いするのですが、ころっと忘れて家でごろごろしているのです。で、休みが終わる日の夕方になって私が「○○買いに行ってくれるのどうなった?」と聞くと急いでバタバタと買いに出かけるのです。 このほかにも「電話する」や「手紙を出す」など、私がフォローしないとしてくれないことだらけ。私としてはもっとしっかりと覚えておいてほしいし、一家の主としてもっと頼れる存在でいてほしいのです。 赤ちゃんで手一杯なのにこれじゃあ2人子供がいるみたいで、私の気が休まる時がないんです。 主人とは恋愛結婚で、今でも好きではいると思いますが、付き合っていた頃のように「好き」だと思わなくなったように思いますし、「何かしてあげたい」という気持ちも最近薄れてきました。 どうすれば以前のように主人のことを愛せるのか、夫婦関係がうまくいくのかと悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 夫婦喧嘩をして旦那が実家へ帰ってしまいました

    今朝旦那と夫婦喧嘩をしました。 最初は些細な言い合いでしたが エスカレートしてお前鬱陶しいと言われ 実家へ帰ってしまいました。 喧嘩の原因は育児のことです。 旦那は育児に無関心でなにもしてくれません。 休みの日も昼まで寝て起きてご飯食べてすぐ ベットに行きゲームをしています。 仕事を終わっても帰ってきたら 携帯ゲームをしてYouTubeを見ての 繰り返しです。 何気なく手伝ってくれる?聞くと 俺は仕事で疲れてるから お前はどうせ家で子供見てるだけだろと 言われてしまいます。 最近はよく友達と遊びに行ったり 飲みに行くと出て行ったりで私も 我慢の限界がきてしまい 自由に遊べて何処にでも行けて好きなことできていいねと嫌味を言ったら 子供を見るのはお前の仕事であって 俺のやることではないからと言われてしまい そこからわたしはイライラが収まらず今日爆発してしまいました。喧嘩してる時は頭に血が上り冷静ではなかったのですが頭を冷やして 仲直りしたいと連絡をしたら 連絡してくんなと言われてしまいました。 この場合少しの間ほかっとくべきなのか 連絡を取り続けた方がいいのか どちらがいいのかわかりません。 この場合みなさまならどうしますか?

  • 夫婦生活に悩んでいます

    夫婦生活に悩んでいます 夫婦生活に悩んでいます。アドバイスを頂けたら幸いです。 一歳の子供がいます。 産後、身体も心も毎日が精一杯で、主人との夫婦生活が苦手になりました。「こんなに大変な毎日なのに、もしまた妊娠してしまったら」という恐怖もあると思います。(私は悪阻がひどく入院するほどでしたが、主人は仕事仕事でサポートは全くしてもらえませんでした。また、私が家にいないから寂しかったという理由で隠れて女性を飲みに誘ったりしていて信頼関係は最悪な時期もあり、辛いマタニティライフでした) それでも、コミュニケーションをとることは必要だと思い、主人が求める時にはできるだけ対応しようとしていました。 今、子供も成長してきて、もうほとんどのことが理解できていると思います。ですから、たとえ寝ていても子供のいるところではそのようなことはしたくありません。 しかし主人は、寝かしつけに横になって授乳している私の身体を触ってきます。子供が起きてはと思い小声で「やめて」と言っても、"嫌よ嫌よも好きのうち"程度にしか思ってもらえず、子供が寝付いたと同時に行為が始まったり。なんとか部屋だけは移動してもらうのですが、私は子供のことが気が気でなく、主人は終わればすぐに自分の布団に戻って、5分経たないうちに寝入ってしまいます。 私は、疲労と主人のイビキですぐに寝付けません。昔睡眠障害をわずらっていたこともあるので、主人のせいというより私の傾向なのかもしれませんが。ようやく眠りについても、夜泣きをする子供を何度も寝かしつけ、いつも寝不足です。主人は代わってくれることはありません。 妻としての役割と母親としての役割の狭間で、疲れています。 先日、口論になりました。ちょっとした主人の誤解から夜中に理不尽に大声で怒鳴られ、私も苛立って、「誰だってむっとしても我慢したり、相手を思って一歩譲ったりしている。すぐにキレないでほしい。子供の横で大声ださないで。私も、いつもいつも子供の傍で触られたり、やめてと言っても聞いてくれなかったりするのは本当は本当に嫌。でもそんな風にキレたりしないよ。」と言いました。 それに主人は激怒。私にはもう一生触らない、そうです。 産後一ヶ月少しのときも、同じようなことがありました。いっぱいいっぱいだから本当はちょっと辛い。少し控えたい。そういうことを伝えたら、激怒。そのときも「もう一生触らない」と怒鳴り、物を壊し、大変でした。結局いつのまにか元に戻ったのですが。 今回を機に、私としては、子供の傍でそのようなことをするのはもう絶対に止めて欲しいというのが本心です。もっと言えば、互いの納得の上ならば夫婦生活がなくてもかまいません。(”この点でも俺は譲歩しているのだからお前がこの点は譲れ、俺はいつもいつも我慢している”等と引き合いにだされることがなければ。主人は何か譲歩したことがあると、度々そういう場面で使うので) ですが、専業主婦の私は、主人がいてくれるから生活できています。主人としてもそのような意識が強いようで、口論になると度々「誰のために毎日働いてると思ってるの?」とか「仕事も家事もろくにできないくせに」という言葉が出ます。 養われている私が、夫婦生活について意見するのは間違っているのでしょうか? そして、今回のこの件について、このまま触れることなく過ごしたほうがよいでしょうか? それとも、私の望みを冷静に伝えてもよいでしょうか? はたまた、主人のプライドを傷つけたのでしょうから、売り言葉に買い言葉で私が言いすぎたと謝ったほうがいいでしょうか?