• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏のことで相談です。)

彼氏がホワイトデーを忘れた理由と対処法は?

ppu8989の回答

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.6

プレゼントが欲しいわけではなく気持ちの部分なんですよね? だったら答え出てますよね 付き合った頃よりどんどん優しくなってるし、愛されてる実感はあるとあなたは答えてる それだけじゃダメなんですか?足りない? 彼は元々マメじゃなかったけど、最初の頃は嬉しくて頑張ってたんでしょう ホワイトデーの話、彼が忘れちゃった!と言った時、「もう、じゃぁこのクッキー買って♪」って甘えて言えば重くならず、彼も買ってくれたと思いますよ お返しがクッキーじゃダメなわけじゃないでしょう? 付き合って一年半、お互いのこともある程度分かってきた仲なら改まった形式にこだわらなくていいんじゃないかな 愛情を感じるならそれが全てでは? 勝手に自己解釈して相手の気持ち図って恋愛する女より、素直に甘える方がまだ可愛いと思いますよ

noname#233765
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • クラスの子からの相談(バレンタインとホワイトデー)

    いつも利用させていただいております。 私に対し相談にきたA(男性)は「気遣いができる」といわれ、「バレンタイン、ホワイトデー、誕生日…」などの行事で異性問わずお菓子をプレゼントしています。(クラス数は少ないです) あるとき、Aが好意を抱いているB(Aと同じクラス)からバレンタイン(Bは全員には渡していません)を頂いたそうです。(当然AからもBに対してお菓子を渡しています) そしてホワイトデーにA→Bとお菓子を渡すと、お返しとしてBからもお菓子を頂いたそうです。 しかし、AはBから頂いたバレンタイン(チョコと雑貨品)とホワイトデー(高級クッキー)の値段の差について悩んでいました。私は「頂けるだけありがたい」と思うタイプですので、そのように伝えました。また「クッキーは友だち…」なんて悩んでいました。さらにBには彼氏がいるのですが、Aは知らないと思います。 今回の場合、異性として気にならない相手では、やはりプレゼントにも差が出るものなのでしょうか?またバレンタインとかは特別なのでしょうか。 長文になりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 彼氏から

    誕生日に何ももらえなかった 1月が誕生日でした 私が水族館に行きたくて小さな水族館に誕生日の4日前にいきました でも300円の入場料も自分持ちでプレゼントもなんもなく誕生日におめでとうメールきました 水族館に行ったのがプレゼントみたいですが入場料自分持ちでプレゼントなんて… 今までお金ない元カレでも誕生日には何かくれたのに、どんなささいなお菓子でも嬉しいのに… そのくせバレンタインのチョコがどんなのがいいか細かくデートで言ってくる彼… ひどくないでしょうか? 初めての誕生日は彼氏から500円のものでいいから欲しかったよ

  • ホワイトデーにお返しをくれない彼

    バレンタインに昨年、今年とチョコをあげたのに 彼はホワイトデーに何もくれません。 どうしてでしょうか? 来年は私はどうすればよいでしょうか? なお、誕生日とクリスマスはお互いにプレゼント交換が成り立っています。

  • バレンタインっていつまでですか!?24・25日・・・。

    今更ですが、好きな人への、バレンタインチョコをどうしようか迷っています。 次は2人きりで24・25日どっちかに遊ぶ予定なのですが、手作りチョコを渡すには遅すぎるでしょうか? 因みに前回遊んだのは去年暮れで、かなり久し振りになります。 生チョコをあげようかと練習もしたりしていたのですが、遅れてのチョコレートに、重さを感じて引いたりされたら怖いなぁと思って・・・。リスクが高かったらやめた方が良いですよね・・・。 去年のバレンタインは勇気を出して手作りチョコをあげ、ホワイトデーにお返しも貰っています。月1程でデートのようなものをしていました。 しばらく会ってなくて、バレンタインでもないのにチョコレートなんて不自然でしょうか・・・? 彼は私がお菓子作りを好きなのも知っているので、クッキーか何かを、「バレンタインだったので、遅いかなぁと思いつつ一応作ってきちゃいました(^-^;)」って持って行こうかなあと思ったり・・・。 あげようか、あげまいか、チョコ以外にするか(?) 好きだと相手の気持ちに考えてたつのも難しくて、男の人の意見も女の人の意見も聞きたいので宜しくお願いします。。。

  • バレンタインのプレゼント

    今、付き合っている人がいます。彼とはお互い結婚を意識しておりこの間「今はお金を貯めよう。だからバレンタインとか誕生日とかもそんなに気を遣わなくていいからね」と言われました。 私は去年はチョコとちょっとした小物をあげました。そのお返しにホワイトデーには彼は高級な(有名な)お店のお菓子と小物をくれました。 今年も私はチョコと何かをあげたいと思っていたのです。 そしてその「何か」に思いつく物は「ちょっと高めなベルト」をずっと考えていました。 しかし、今はお金を貯めるとお互いで言い合っている今、バレンタインのプレゼントは「ちょっと高めなベルト」でいいのかなぁと悩んでいます。私はあげる分には全然いいのですが私が彼にあげた分相応のお返しを彼はホワイトデーに買ってしまうのではないかと・・・ そうするとお互いにお金貯められないし、私も含め無理している感じが出てしまうのではないかと考えてしまいます。 去年はプレゼントをあげていたのに今年はなしというのも男性からしたらどうなんでしょうか? 逆に彼女がプレゼント買うと彼氏もプレゼントあげなきゃと思ってしまうのでしょうか? あと、お金がかからないプレゼント、何かありますか? けっこう切羽つまっています。少しでも回答をいただけたら幸いです。

  • 今更ですが…ホワイトデーについて(女性の方お願いします)

    私はホワイトデーに、バレンタインにチョコをもらったわけでもないのに好きな女性にクッキーをプレゼントしました。 彼女は後でメールで「おいしかったです。ありがとう」と言ってくれたのですが、バレンタインのお返しでもないのに、ホワイトデーにプレゼントされるのは迷惑ですか?

  • 彼氏から

    今年の1月から付き合ってる彼氏がいます。 彼の方から告白されました。 彼は私の3つ上で、お付き合いは初めてとの事。私も恋愛を知らなく彼の些細な行動で良いなって思いお付き合いしました。 ですがお付き合いしだしてからアレ?と思う事があります。 彼は1人暮らしでお付き合い前から彼の部屋が汚ないのは知ってました。付き合い始めても片付ける様子もなく散らかったまま。洗濯物も溜めたまま。 話をするのもいつも私の方から、彼は自分から話す事がなく話す内容がないと沈黙になる訳で…私は気まずくてどうにか内容を探して話題にしてますがキツイです。 他にも付き合って初めての私の誕生日でした、彼は誕生日にご飯に行こうと誘ってくれました。ご飯は嬉しかったのですが…プレゼントが彼の手作りチョコケーキでした。普通であれば嬉しいんでしょうが私は喜べず、お昼を食べたばかりでお腹いっぱいなのに関わらずチョコケーキを進めてきて…苦しかったです。 そして、ホワイトデーのお返し。 バレンタインに奮発してちょっと高めのチョコを贈りました。(彼はビターチョコが好きでそのチョコしかなかったので。) 3月に入ってすぐ、ホワイトデーのお返しについて聞かれました。 「お酒入りのチョコはどう?」と言われお酒は苦手だし、バレンタインにチョコを贈ってチョコでお返し⁉︎と思い断りました。 別のものを用意すると言われ此間、貰いました。 彼の手作りチーズケーキでした。 やはり喜べず、また手作り⁉︎と思いました。 彼は別にお金を持ってない訳でもないのにプレゼントやお返しは手作りのケーキ…。 しかもチーズケーキには髪の毛が入ってました、作ってる途中で入ったのはわかりますが正直、手作りのケーキは嬉しくありません。 それなら貰わない方がずっとマシです。 しかも彼の家で食べきれなかったケーキを透明のビニール袋に入れて渡されました。しかも直接、袋です。これは有り得ないと思いました。 お付き合いが初めてなのは分かりますが全て手作りなのはどう思いますか?(私の価値観がオカシイのは分かってます…。) あと、だんだん彼の事が嫌いになっています…別れた方がいいのでしょうか?

  • 「義理チョコはいらない」と言われたら?

    会社の先輩(2歳上)に片想いしてます。 プライベートで遊ぶまではいきませんが、仲は良く、最近いい感じに進展中です。 仕事の話でバレンタインの話題になったのですが 彼に「義理チョコはいらない」と言われました。 私に対してではなく、誰からのチョコでも義理はいらないという言い方でした。 去年も前の職場の人からもらったチョコを食べずに賞味期限が切れてしまったとか言っていて。 ちなみに私は去年も渡してますが、去年はまだ知り合ったばかりで当然義理チョコとして渡してるので、もしかして私があげたのも食べてないかもと思ってしまいました。 同じ日にチョコばかりもらってもそんなにチョコばかり食べれないんだそうで「クッキーとかがいい」って言ってました。 本命ならチョコでも食べてくれるんですよね? もうバレンタインはスルーして、ホワイトデーにクッキーあげた方がいいですかね? 今年どうしようか悩んでます。。。 なにか良いアドバイスをお願いします。

  • バレンタイン、プレゼントは必要?

    付き合って1ヶ月位の彼がいるのですが、もうすぐバレンタインということでチョコ+何をあげようか悩んでいました。 でも、よく考えたらホワイトデーと私の誕生日は3月なんで(5日間しか差がありません) 私がここでプレゼントをあげたら彼が大変になってしまうんじゃないかって思いました。 (お互い学生なのであまりお金がありません) チョコ以外何かあげるべきでしょうか??

  • 最近の彼氏が、、、

    付き合って1年以上たちました 付き合ってはじめてのホワイトデーは プレゼント来れました。 付き合ってはじめての彼の誕生日は 私といるときにプレゼントあけて 喜んでくれました。添えてある手紙も 私がいる前で読んでくれました。 彼は私の誕生日もクリスマスも プレゼントは来れました。 私が彼にクリスマスプレゼントした ハンカチは使ってらの見たこと ありません。ハンカチは あまり使わないっていってたのに プレゼントした私もいけないのですが… 今年はバレンタインあげて ホワイトデーは忘れちゃった!ごめん !!! と言われてしまいました。 彼の誕生日も その場で開けてくれませんでした。 手紙もその場で読んでくれませんでした。 家に持ち帰って開けたみたいで メールで今日から来れたの使うね^ ^ ときました。 でも手紙のことは何も触れららませんでした。 変わりようにショックです。 嫌われてるのでしょうか… そういうこと以外は 前と変わりなく優しいです